学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 思学舎モアの口コミ

シガクシャモア

思学舎モアの評判・口コミ

総合評価
3.423.42
講師:3.4カリキュラム:3.6周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.5料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
思学舎モアの詳細はこちら

※別サイトに移動します

思学舎モア 牧の原教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

思学舎モアの保護者の口コミ

料金料金は妥当だとはおもいます。 個別での対応だったので出来ないなりに 本人のペースに合わせた教え方をして いただいたようでよかった。 講師年齢層も若い講師の方が多く 特に子供本人が嫌だと言うこともなく 通塾が出来ていたので。 わからない事も聞きやすかったそうです。 カリキュラム出来ない我が子には、戻ってやってくれたり 高校受験先もアドバイスをくださりしたところ。 塾の周りの環境駅から歩いてすぐいけるところにあるし コンビニもスーパーも近いので便利な立地だと思います。 そのわりには静かな立地。 塾内の環境外観から見るより中は広く 自習室もあり 塾内には販売機もあったようです。 入塾理由知り合いのお子さんが 通っていて、いいと薦められたから。 家から近い事も。 定期テスト定期テスト前は授業は、テスト対策をして くださってたようです。 宿題子供任せだったので詳しくは 定かではないが 宿題は出ていたようです。 家庭でのサポート送り迎えをしてました。 受験シーズンには 面談も多くあり説明会もありました。 良いところや要望若い年代も講師の方もおられ、授業後でも 話をして帰ってきたり 毎月、塾内での授業の内容を記載した物が 自宅に送られてくるので助かります。 その他気づいたこと、感じたこと特別は無いですが 事前に休みの連絡をすると 振り替えていただけるので テスト前に組んでもらったり出来て助かります。 総合評価うちの子にはあっていたかのだと思います。 料金も受験シーズンは妥当だと思います。

投稿:2024年4月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

思学舎モア 緑岡教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

思学舎モアの保護者の口コミ

料金周りの塾と比べたら比較的安く手ごろな感じはひじょうにしていたし感じていた。 講師親身になってしんろを決めてくださった。授業もわかりやすいとひょうばんだった。 入塾理由周りの口コミが良さげで実際通っているこもやりがいがありそうであったから。 総合評価多少の文句はあるにしても安心して子供は任せられるとは思います。立地もいいほうですし。

投稿:2024年3月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

思学舎モア 元吉田教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

思学舎モアの保護者の口コミ

料金そこは県トップ校にいくつもの受験生を合格させていて実際うちのこも合格しているので妥当な金額だと思う カリキュラム夏季講習冬期講習のたびテキストを買わされました、それなのにあまり使っていないと聞いた 塾内の環境自習スペースや先生に質問ができるスペースが設けられていました 入塾理由塾探しをしていたとき近所の成績の良いお子さんをお持ちの方がおすすめしてくれたから、志望校には合格しました 定期テスト定期テスト対策は2週間前あたりになると授業ないで教え始めます、学校ごとに対策をするわけではなかったそうですが役には立ったようです 宿題毎回行くたびに出ます1時間ほどあれば終わる程度の量です、問題の質はかなりよかったそうです 良いところや要望一番は志望校に合格できたことですが、テキストはかわせすぎだとおもいます 総合評価信頼はあったが教材のかわせすぎはこちらに不利益なことがおおすぎたとかんじている

投稿:2024年3月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

思学舎モア 元吉田教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

思学舎モアの保護者の口コミ

講師部活や学校生活の相談にも乗ってもらえる反面、友達みたいな関係になっていた。親身になって教えてくれたのでよかった。 カリキュラム教材は学校の中間テストや期末テストに合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも目指す学校の偏差値に合ったもので納得感がありましたよ 塾の周りの環境学校も家からもとても近かったので歩いても行ける距離でした。送り迎えもとても楽ちんで、助かりました。 塾内の環境教室は人数の割に狭く簡素に見えました、塾が移転してしまったのが残念です。 その他気づいたこと、感じたこと授業がなくても自修室などを自由に使うことができて、親と先生の面談もありとても良かったです。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

思学舎モア 緑岡教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

思学舎モアの保護者の口コミ

料金料金はやや高めではあります、でも、追加料金はなく、自習室も自由に使えた 講師先生が親身になって細かな指導をしていただいて頑張ることができた カリキュラム教材通りに進んで頑張ることができ教科も好きになてよかったと思う 塾の周りの環境バスで30分とやや通うには遠い道ではあったが、バス停も近いのでよかった 塾内の環境教室が狭いので、密になると心配しましたが、空気のかんきなどこまかくされていた 良いところや要望メールの連絡はできませんが、電話で連絡すれば変更も可能でした その他気づいたこと、感じたこと部活や家の用事で休んだ時も柔軟に対応してくださったので助かりました

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

思学舎モア 緑岡教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

思学舎モアの保護者の口コミ

料金近隣の塾と比較して同じような金額だったので安くもなく高くもないので 講師人によって合う合わないがあったようです。子供に合った先生と曜日が合わないと困るので カリキュラム特にかもなく不可もなくな教材カリキュラムだったので。子供には合っていたようです 塾の周りの環境家から自転車で5分ほどなので子供が1人で自習室に行きやすかった。目の前が緑岡高校なので治安も良かった 塾内の環境冷暖房もあり、パネルで一つ一つの席を区切ってあり特に騒音や大声で話す人もなく快適 良いところや要望当日に急な休みにも対応していただいたり振替もきちんと取れていて良かった。塾長がとても親身になって話を聞いたりしてくれる その他気づいたこと、感じたこと子供の性格を一人一人理解しようとしてくれていた。やる気が出ない時はきちんと説教をしてくれていた

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

思学舎モア 元吉田教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

思学舎モアの保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。集団をとっている子が少ないので、特に個別にする必要もないかと思い、集団でお安く通っています。 講師最近はないのですが、以前は塾長も含めて講師がよく変わり不安に思っていた。 カリキュラム大きなテスト前は、自習室でテスト勉強をすることができてよかった。 塾の周りの環境家からも、学校からも近く通いやすい。特に問題はないです。治安も普通です。 塾内の環境大きな道路に面しているので、バイクの音などがうるさいそうです。 良いところや要望感染症対策もしてくださっています。先生とも仲が良いようで、愚痴なども聞かないのでそこは良かったかと思っています。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

思学舎モア 水戸茨大前教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

思学舎モアの保護者の口コミ

料金料金はやはり高い。季節の講習会を上手に利用していくとよいとおもう 講師分からない時には個別にしっかりと分かりやすく指導をしてくれてよかった カリキュラム塾独自に傾向にあった問題集を作成して解き、指導をしてもらった 塾の周りの環境大通りに面しており人通りもおおく交通の便が良いところである。 塾内の環境教室はそれほど広くはないが、キレイに整理整頓されていた環境だった 良いところや要望目標を塾側としっかりもって取り組むことができるところだと思う

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

思学舎モア 元吉田教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

思学舎モアの保護者の口コミ

講師講師が丁寧に指導してくれた。入室、退室のアプリ管理がありがたい。 カリキュラムカリキュラムや、時間が、 自主学習の時間、勉強マラソンなどの企画が良い。 塾の周りの環境徒歩圏ないで通いやすかった。通り沿いで安心して通いやすかった。 塾内の環境勉強を自ら、取り組むようなパッションを与えてほしいと感じた。 良いところや要望連絡がもっと早くに教えてほしい。親とのコミュニケーションが薄い。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

思学舎モア 緑岡教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

思学舎モアの保護者の口コミ

料金金額的な負担は大変だけど、合格できれば、高くはないと思います。 講師自由にのびのびと出来て、教師の指導も行き届いていたと思います。 カリキュラム教材は指定のものだったが、結果志望校に受かったのでよかった。 塾の周りの環境家からも近かったので不自由はなかった。送り迎えが大変だったかも。 塾内の環境住宅地にあったので特に騒音など気にせず、集中できたと思います。 良いところや要望合格できたので、勉強する環境としては、優れていたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと合格できたので、特に不満はありませんが、料金を安くして頂ければ助かる。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

思学舎モア 緑岡教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

思学舎モアの保護者の口コミ

料金料金はほかの塾と比較して平均かと思います。中3はぐっと料金が上がります 講師他の先生で分からないこと塾長に成せば塾長が熱心に教えてくれます。 カリキュラム夏期講習は値段が高いと思いますが、ほかの塾と企画すると同等です 塾の周りの環境自宅から3kmぐらいですが、明るい時間帯は自転車で、夜遅い時間帯は送迎してます。 塾内の環境自習室もあり、本人次第で集中できると思います。設備は古いですが整っているようです 良いところや要望知っている友達も多く、先生にも相談しやすい環境ですので、娘にはあってます。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

思学舎モア 水戸茨大前教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

思学舎モアの保護者の口コミ

講師個別の指導をしてくれて、本人も塾の指導者を信頼している感じだった カリキュラム教材もいろいろ考えて作られている感じがして、本人も頑張ってやっていた 塾の周りの環境水戸の駅前で、それほど治安がわるいという感じではなたったが、母親が車でお迎えしてた 塾内の環境じしゅうしつもちゃんと仕切りがあって、落ちついて学習できる感じだった 良いところや要望意外と集中して、たとえばまわりがうるさかったりしないので、ちゃんと出来たかもしれない その他気づいたこと、感じたことやっぱり家に居ると、テレビとかいろいろ誘惑があるので、塾に行った方が良いと思う

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

思学舎モア 牧の原教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

思学舎モアの保護者の口コミ

講師特になし。子どもが通いたい、と言ったので通わせた。講師の印象は、特になく、良くも悪くもない。 塾の周りの環境印西牧の原駅に近く、便利だった。 塾内の環境室内環境は、特に不満はなかったと記憶している。子どもからの不満も聞いたことがない。 良いところや要望夏休みの期間とカリキュラムが限定的で選択しの余地がなかった。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

思学舎モア 牧の原教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

思学舎モアの保護者の口コミ

料金有名進学校に比べて料金は安い。しかしそのぶん有名校への進学はいまいちかもしれない。 講師学校の定期テスト対策は親切丁寧で分かりやすかった。質問も随時聞けた。 カリキュラム学校の定期テスト対策は十分だったが、受験対策は有名ところに比べていまいちかもしれない。 塾の周りの環境駅から3分で近くて便利だが駐車場、駐輪場は狭いため歩いて通ってた。 塾内の環境自習室が出た何時でも利用出来た。土禁なので足が痛くならない。 良いところや要望学校での定期テスト対策として利用するならいいが、有名進学校対策としてはむかない。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

思学舎モア 牧の原教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

思学舎モアの保護者の口コミ

料金入会当時はキャンペーン中で、夏期講習もほぼ無料で出来て良心的でした。他の塾と比べていないので、料金はよくわからないです。 講師定期的に面談があり、その時の心配なことに対して親身に指導してくれていたので、良かったです。 カリキュラム中3の夏期講習の時、詰め込みすぎてやりきれなくなった。高校のランクを下げたのに毎日塾へ行かなければならないという事になって、途中で変更とかできれば良かった。そのお金もかかり大変だった。 塾の周りの環境駅前で電車で通う人は良かったと思う。ほとんど車で送迎なので、駐車場が少ないから路上駐車でした。 塾内の環境冷暖房がききすぎていたようです。面談等で塾に入ると、いつもきれいに片付いていました。 良いところや要望先生と仲良くなってきて、子供の本質などプロの観点から見て教えてくれていたので、預けて安心でした。学校の体育祭を見に来てくれたり、受験当日など駅で待っていて、お守りなど渡してくれて、見送っていたそうなので、安心して試験出来たようです。 その他気づいたこと、感じたこと何度か行きたくない時期もあったけど、同じ校舎で高校生の予備校も一緒に入っているので、そちらにも今後行きたい。中学の塾の先生方にも会えるし…と言っているので、後々そちらにもお世話になろうと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

思学舎モア 牧の原教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

思学舎モアの保護者の口コミ

料金やや高く感じられるが、相場とおりだろう 講師先生が熱心に指導してくれているようであるよう。子供もしっかりやっているようだ カリキュラムカリキュラムはよくわからないが、テキストがあるようで、それをやっている 塾の周りの環境駅の近くにあるので、交通の利便性は高いと思われる。治安はよい 塾内の環境環境整備されているちとおもう。しずかであり、特に不満はない・ 良いところや要望要望は特にないが、厳しく指導してやってほしい。だらだら、する性格なので

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

思学舎モア 牧の原教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

思学舎モアの保護者の口コミ

料金単価が安いため、追加講習があってもトータルで安く講義を受けることができる。 講師中学校の定期テスト対策もきちんとしてくれる。わからないところのフォローもしてくれる。 カリキュラム子供のレベルに合わせたカリキュラムでわかるまでフォローしてくれる。 塾の周りの環境家から近く歩いて通学できる。駅から近く明るく人通りが多いため安心。 塾内の環境自習室が利用できていつでも質問できる。車で迎えに行く場合は、駐車場が少ない。 良いところや要望理解するまでフォローしてくれるため、落ちこぼれないように面倒見てくれる。 その他気づいたこと、感じたこと駅から近くて便利な反面、駐車場が少なく狭いため車での送迎は不便。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

思学舎モア 泉町教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

思学舎モアの保護者の口コミ

講師授業以外でも自習時にもわからないところをポイントを押さえて教えてくださります。 カリキュラム夏の講習からはじめましたが、応用よりも基礎重視の授業で良かったと思います。 塾の周りの環境立地に関しては、大きな国道沿いにあり、交通の便も良いと感じます。 塾内の環境個室ブースのいすが堅めなのが気になりますが、きれいで特に問題ないと思います。 良いところや要望まわりでも評判が高い塾だと思います。生徒及び保護者に対しても真摯に対応していただけます。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

思学舎モア 牧の原教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

思学舎モアの保護者の口コミ

料金料金については、事前に比較検討してみたが、一般的な相場だと感じました。 講師自宅から近いので、学校の授業終了後でも無理なくかよえたところが良い。 カリキュラム普通科高校の入試試験対策で、半年程度の講習であったが解りやすい内容であったと聞いてます。 塾の周りの環境ホームタウンでの立地なので、落ち着いた環境で治安に対する心配なくよかった。 良いところや要望短期であっても、効率的な復讐ができ、主題傾向にも備えができた感じます。 その他気づいたこと、感じたこと単位であったため、特段に良い点や悪い点はありません。OKラインだと思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

思学舎モア 千葉ニュータウン中央駅前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

思学舎モアの保護者の口コミ

料金個別授業だったので、料金が割高だった。経済的負担が大きかった。 講師興味や関心のひく話を折り込みながら、飽きさせずに学習させてくれた。 カリキュラム冬期講習で、最後の仕上げをしてくれたおかげで、プラスアルファーの実力がついた。 塾の周りの環境自宅から自転車で通学できた。交番が近くで安心感あり。コンビニちかくで食事に困らなかったr。 塾内の環境個別授業だったが、隣での授業の会話が聞こえてきて、気が散った。 良いところや要望授業料をもう少し安くして欲しい。先生によって教え方の良し悪しがある。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.