学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 名進研の口コミ

メイシンケン

名進研の評判・口コミ

総合評価
3.603.60
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
名進研の詳細はこちら

※別サイトに移動します

名進研 本山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

名進研の保護者の口コミ

料金料金は、 どこもこんな感じかと思います。 シーズナルの講習は、 また別申込の別料金なので、 なんだかなーと思います。 講師先生方は皆さん、 丁寧だと思います。 授業もわかりやすいようです。 塾の周りの環境駅近で、 とても通いやすいです。 大通りに面しているので、 夜でも比較的安心です。 駐車場がないので、 車で迎えには行きづらいです。 塾内の環境余計な物はなく、 シンプルで特に問題ないかと、個人的には思いました。 入塾理由通いやすさと、 先生の感じが良い。 知名度もそれなりにあり、 安心して通わせられるため。 定期テスト定期テスト対策は! 重要部分を重点的に解説してくれたようです。 宿題少ないという事はないように感じました。 家庭でのサポート送り迎えや説明会への申込、 お弁当やお夜食作りをしました。 良いところや要望お電話しても、 丁寧に対応したくださるので、 感じはいいです。 その他気づいたこと、感じたこと特にはありません。 可もなく不可もなくといったところでしょうか。 総合評価ちゃんと教えてくださっていたと思うし、 親切・丁寧な印象ですが、 うちの子は、 今いち、成果が出てない。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 本山校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

名進研の保護者の口コミ

料金本山駅のそばにはさまざまな学習塾が乱立してるが、その中では料金は比較的リーズナブルなほうで、あると思われる 講師親切で丁寧、非常に面倒見が良いと感じられる講師陣だと思う カリキュラム子供にとってわかりやすく見やすいテキストであり、学習意欲を掻き立てる内容であるように思う 塾の周りの環境駅前であり、夜でも明るいし、かと言って、繁華街でもなく、他の塾もたくさんあり、環境もよいと思われる。 塾内の環境塾の中をくまなく理解しているわけではないが、狭くもなく、うるさくもなく、環境はよい 入塾理由本山駅の出口そばにあり、非常にアクセスが良いのが、一番の理由といえるかも。 宿題宿題はだされるが、量が多すぎることはなく、十分こなせる量である 家庭でのサポート送り迎えはもちろん 宿題のサポートなどいろいろとサポートはどこでもやっている 総合評価名古屋市では有名な実績のある学習塾なので、安心感があるのでよい

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 竹の山校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

名進研の保護者の口コミ

料金他校よりもダントツで高かった 必要のない講座までとってしまった 講師子供の味方をいつもしてくれていた サポートがしっかりしていた  カリキュラムカリキュラムは親からみても納得のいくくらいきちんとした内容だった  塾の周りの環境お店もあり明るくもありキレイで交通管理もしてくれて大通りに面していてテナントでないので、気楽に通えた 塾内の環境隣の教室の声が聞きにくい作り 清潔、机が小さく、座席も狭かったのが残念だがどこの塾も同じだと思う 入塾理由近くて歩いていけるのと、子供の希望により決めました。学区内で良かったと思っています 定期テストテスト対策はありませんでした、塾のお勉強がなければもっと何も言われず育たずのままだったと思います 感謝しています 宿題多かったが、後々にとても役立った 親も手伝って、おやこのいい思い出となった 家庭でのサポートびっしりつきっきりにした 説明会も親子で通った 宿題もテスト勉強もずっと一緒に過ごした 良いところや要望とくになし 先生も良かった しかしお友達は第一希望に受からなかった 5人くらい その他気づいたこと、感じたこと面談が多かった 講習代も高かった 第一希望に受からなかったらたくさん不満があったと思う 総合評価第一希望に、受かったから 子供が通ってくれたから  子供に親身になってくれたから

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 新瑞校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金他が安いのか高いのかはわかりませんが、こともが頑張って通いたいと思っているため 講師楽しそうに学んでいる。勉強の仕方も覚えたようで、大事なのは楽しさだと思っている。 塾の周りの環境周りの状況はあまり気にしていない。地下鉄でも通えるため、混乱等はなし。帰りが遅いため、心配な点は否めない 塾内の環境塾内の様子はあまり聞いていない。しっかり学べる環境が整っていると思う。 入塾理由子供の意思を確認し、通学できる範囲で決めた。先生も一生懸命に指導してくれるため。 定期テスト結果が出てきているように思います。 宿題宿題についてもあまり把握していないが、自ら取り組んでいるからよいと思います。 家庭でのサポート送り迎えやわからない点を教えたりしている。一番大切にしているのは、失敗してもよいから楽しくやること。 良いところや要望成績は上がっている。本人も喜んでいるからおおむね良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと気づきも多くはありません。たのしくやっているので良いと思います。 総合評価自分でも通えるし、送り迎えも可能。授業料については少しでも安くなると助かります。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 春日井校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金料金はちょいと高めどもう少し安くなると兄弟で行けるのにと思います 講師先生の教え方が本人にはちょうどいいみたいでやりがいがあるといっています カリキュラム子供に合ったカリキュラムでわかりやすく難しく苦戦しながらでもやり遂げようとする姿勢が見られます 塾の周りの環境バス停が近くにあり、子供でも行きやすいと思いますが、送り迎えの時は駐車場をもう少し広げてて頂きたいです 塾内の環境授業をする教室は少人数でやるにはちょうどいい部屋であり出入りも徹底されていて良い環境 入塾理由学校と同じスタイルが本人のやる気が起きるとおもったから決めました 定期テスト講師は算数をメインにやって少しずつ伸びているので対策のプリントなどをやってます 宿題テスト前の宿題は多いですが、自分達の事なのでやらなきゃと言う精神が働いているのでちょうどいいと思います 家庭でのサポート学校の宿題は自分の力でやりますが塾の宿題はちょっと難しいみたいで少し手助けが必要になります 良いところや要望生徒と先生のコミュニケーションが取れていて、勉強のわからないところは理解するまでやってくれるところです その他気づいたこと、感じたことセキュリティもちゃんと管理されていて、安心して子供を預けられると思います 総合評価学校と同じようなスタイルがいいならオススメですし、先生も子供のレベルに合わせてくれます

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 文教台校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

名進研の保護者の口コミ

料金通塾日数や、1日の講義の時間、その後の先生のフォローの時間を踏まえると妥当かと思います。ただ日曜の講座をとればもっと高くなります 講師保護者説明会での先生のお話も分かりやすいですし、子供を大事に考えてもらえてるような発言もあったりするので、印象は良いです。 カリキュラム教材も分かりやすいですし、Webで公開されている授業動画をみても、非常に分かりやすいという印象です。 塾の周りの環境塾の前の交通量はじかんによってはかなり多い。隣の建物への配慮から、迎えの車も停めづらいという印象。自転車の方が通学には便が良いと思います 塾内の環境説明会等で入った教室を見る限り、整理整頓はされているという印象 入塾理由同級生が通っていた為、誰も知らない中に入れるよりは刺激になるかと思い通わせました 良いところや要望自分の子供の成績が振るわなかったのは子供のやる気の問題だとであり、塾としてはいい塾だと思います。 総合評価先生のやる気もあるし、教え方も丁寧にだと思います。家でもWebをまで復習もできるし、総じて良い塾かと思います

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 中村公園校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金料金についてはそんなに高いとはおもいませんでした。無理なく通わせられ、妹も通わせています 講師先生の始動が非常にていねいで、こどもの長所を引き出してくれました。勉強嫌いが勉強好きになり成績がグングンあがりましま カリキュラム毎日勉強に励むことができ成績があがりました 塾の周りの環境通学と下校時には先生たちが安全を確保し、誘導をしてくれるため、非常に安心して通わせることができました。 塾内の環境こどもが集中しつ勉強できる環境だったと思います。 入塾理由中学受験に強いと聞き入塾しました。自宅からも近く子どもひとりでも通えるのとともだちも多くいるため通わせました 良いところや要望成績もあがり、やる気を引き出してくれたと思います。 希望の学校にも入れましたし、よかったと思います。 総合評価成績も上がり、先生の指導も1人1人にあわせてくれ、よかったと思います。希望の学校にも入れました。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 瀬戸校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

名進研の保護者の口コミ

料金週3日と通常より多い日数とテスト前には7時間特訓もしてくれる為高くてもいい 講師定期的に移動になっている様で色々な講師に教えてもらっている様です。 カリキュラム学校が休みの時は講習があり学力アップを支援してくれるのでありがたいです。 塾の周りの環境自宅からは遠くないですが駐車場があまりなく。路駐になってしまう。送り迎えの時は少し不便です。自転車なら良いですが。 塾内の環境教室のサイズも普通環境もいたって普通勉強するにはいい環境ではないでしょうか。 入塾理由学校の内申点も考える教育をしてくれることに良いと思ったので入りました。 定期テスト定期テスト対策は通っている学校別の対応をしてくれて助かります。 宿題学校の宿題があると少し大変かもしれませんがやった分身につくと思う。 良いところや要望講師の方々は皆親切でとても良いです。子供も気楽に嫌がらず通っています。 総合評価子供もが無理せず自分から通っているので非常に良いのだと思います。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 鵜沼校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

名進研の保護者の口コミ

料金通常の月謝は平均的であるが、夏期講習などの長期休暇時の費用は高額であった 講師若い講師は少なくベテランの講師が多いため指導が的確であったように思える カリキュラム教材はかなり量が多く県外の受験にも対応していた。この地域の塾のため入試にはあっている教材であったと思う 塾の周りの環境駅からは遠く公共交通機関での通塾はほぼ不可能。自家用車での送り迎えが基本ではあるが、講師が外に出てきて交通整理を行っている。 塾内の環境教室は狭く机と机の間隔はあまりない。建物自体もあまり新しくはないがきれいにはされていた 入塾理由自宅から近く子ども自身で通うことが可能であった。周りの子供のレベルも高く切磋琢磨できると感じたから 定期テスト定期テスト対策は各学校ごとに行ってもらえてた。そのため的確な対策を行えていた 宿題宿題はほぼ毎回出されていた。量はそこまで多くは無いため次の授業までに普通にこなしていた 家庭でのサポートほぼ毎回送迎していたが夏期講習などは自転車で通っていた。受験対策説明会などは一緒に参加しました 良いところや要望もう少し一つの教室の人数を減らしてほしかった。テストの順位で席が決まるので子供には常にプレッシャーがかかっていたので改善してほしい その他気づいたこと、感じたこと自習室が常に使用することが可能ではあるが、席数が少なく入れないこともあった 総合評価高校受験には向いている塾であると思う。勉強ができる子には向いているが、基礎学力向上を目的とするならあまり会わないかもしれません

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 大垣駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

名進研の保護者の口コミ

料金どこも一緒。ようは、子供のやる気次第。そのやる気を引き出して頂けるかへの評価。 講師子供に寄り添って、なにより、やる気を、引き出していただけたこと。 塾の周りの環境田舎なので、立地的には良い気もする。混むときの対策もされているので、よいが、どうしても混む時間帯はある。 入塾理由検索したところ良い評価だったのと、 近所で近かったから決定しました。 定期テスト一斉のテスト、学校向けのテストと、いろいろあったのと、評価での競争で楽しんでいた。 宿題出されていた。子供がやれていたので適量だったのかと思われる。 家庭でのサポート基本子供主体。徐々に自らやる体制になっていったため。最初の動機づけが大切と思われる。 良いところや要望いつでもお気軽に話せる環境にあるように思う。子供が好きなんだろうなと、外からでもわかる。 総合評価評判は良い。子供に寄り添える環境が良いと思われる。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 八事校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

名進研の保護者の口コミ

料金安くはないが費用対効果は良いと思った。それぞれの学校分析が長けている。 講師熱心な先生が多い。何かあれば電話で連絡があったり、心配事も相談しやすく安心できる。 カリキュラム過去問が充実していること。授業は先生と子どもの相性もあるが、質が高いと感じた。 塾の周りの環境駅から近くてアクセスが便利。駅のごちゃごちゃしたところから少し離れて大学の近くであることも良かった。 塾内の環境自社ビルのため良い。他の店舗などが入っていないため、集中しやすい環境。 入塾理由本人が他の塾も含め数校見学体験をして決めた。自宅からアクセスの良さも決め手の一つ。 良いところや要望東海エリアの塾だけあって学校の分析など信頼度が高い。その他、情報収集力もある。 総合評価希望する中学校に合格できたので。合格したあとも英語講座の案内などフォローがあって良かった。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 新岐阜校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金少し高いと感じましたが、それくらいの相場だと思うし、結果的に行ってよかったと思ってます 講師先生の対応が良かった。わかりやすくて懇切丁寧に教えていただきました。授業内容も良かった カリキュラム学校の授業に合わせてくれたり、テストが近くなるとテスト対策に切り替えていただきました。とても助かりました 塾の周りの環境交通の便がいいという理由で選んだ部分もありますが、とても通いやすかった。送り迎えをする時もありましたが、電車で帰ってこれたりしたので時間を気にせずに済んだところがまた良かったです 塾内の環境多少騒いでる生徒もいましたが、基本は静かで集中できる環境だと思います。 入塾理由駅から近いのと、体験してみて先生の対応が良かった。塾内もきれいでよかったです。 良いところや要望とにかくいい先生がいる。交通の便がいい。清潔な塾につきますね。 総合評価とにかくいい先生がいるのと、交通の便がいいところですね。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 西春校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

名進研の保護者の口コミ

料金使わない教材とかに料金が沢山かかったり、受ける必要のない模試を受けさせられるから。 講師自習室の利用の時など、いつでも相談を受け入れてくださって、何度も説明してくれたから。 カリキュラム出来る子に合わせて進めて行くから出来ない子からしたら進度はすごい早いと思う。 塾の周りの環境車が一方通行でしか通れなくて、夜とかは飛ばしてくる住民の車もあるから危ない。うちの車は大きいから、出る時に裏の細い道はすごい走りにくく出にくい。 塾内の環境すごい綺麗だけど小さい子も利用しているからトイレとかは少し汚い。常にコロナ対策で毎時間机など拭かれていて綺麗にしていることが子供に伝わっている。 入塾理由通いやすいから。旦那の友人の息子さんも名進研に通われていてとてもいい評判を聞いたから。 良いところや要望もっとレベルによってクラスを分けて欲しい。じゃないと、できない子は置いていかれる一方だからもっとできない子にも目を向けて欲しい。 総合評価通いやすいし、模試も多くあったから良い。先生達はレベルは高いけど、生徒一人一人に真剣に向き合ってくださる。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 瀬戸校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金週3日でかつテスト前には、特別特訓で休日にレッスンを行なってくれるので、生徒にとっては、頑張ろうと思えるのでは。 講師わからない事は、わかりやすく教えてもらえる。できたら、褒めてもらえる。やる気につながる。 塾の周りの環境家から通いやすいので、自転車で行ってもらえる。雨の日以外は、自分で行けるため、親的には嬉しいです。周りは、大きな通りなので、環境的にもいいと思います。 塾内の環境入る時に、入り口で先生が見えるので、来た時子どもたちは安心するのではないかと思います。 入塾理由本人が体験レッスンを受けて、雰囲気で決めました。姉がお世話になった事もあり、親的にも安心感はありました。 定期テストテスト対策は、早めに宿題チェックや、定期テスト特別特訓がありました。(兄弟が通っていたため) 良いところや要望車を停めるところが少ないので、早めに迎えの行くか終わった頃に行く必要がある 総合評価全体的に、子どもが頑張っていこうとできるので、良いのではないかと思います。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 日比野校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金料金はかかったと思う。他の塾とあまり比較したことないので高いか安いかはわからない。 講師面倒見も良く質問をすれば答えてくれる。たまに雑談もあり楽しい授業をしてくれる。 カリキュラム進度はまあまあ速い。教材は名進研独自のテキストを使っているが解説や問題も豊富だし満足した。 塾の周りの環境近くに日比野駅がありアクセスはいいと思う。近くに繁華街などはなく犯罪などはあまり巻き込まれないと思う。治安はいい。 塾内の環境整理整頓はしっかりされている。携帯電話がない子のために家庭連絡用の電話もちゃんとある。近くに高速道路が走っているため雑音は少しするかも。 入塾理由家から近く先生の面倒見も良かったから。教材も豊富で満足したから。 良いところや要望この塾のいいところは駅近でアクセスがいいところで要望はもう少し送り迎えが便利だといいところです 総合評価駅近でアクセスが良く先生たちの面倒見もいい。自習室もありとても便利。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 平安通校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金最初の入塾の時に高いと感じました。 また、休暇での講習に毎回かかりそうなので安くはないと思います。 講師指導内容はわかりませんが、初回の授業の後に授業での様子などを連絡してもらったので印象が良かったです。 カリキュラム子供はまだわからないことが多く、宿題の量も多いという事で(私が働いていて家で宿題をやれる時間も少なく…)何度か宿題をやりながら泣いていました。 でも宿題が出ないと家で勉強をしないので私としてはありがたいです。 塾の周りの環境大通りに面していて、バス停も地下鉄もあります。 授業前と後では先生たちが近くに立って交通整備をしてくれるので安心です。 ただ、自転車置き場が結構塾から遠く、遅い時間だと暗い道なのでそこだけがマイナス点です。 塾内の環境教室内で一度話を聞いた時には雑音などは聞こえず集中できそうな環境だと感じました。 入塾理由通いやすい場所であることと、娘が知り合いがいない方がいいとのことで 他の候補と比べてこちらに決めました。 (もう1つの候補は更に通いやすかったですが知り合いが多すぎて入るのを辞めました。) 宿題先程書いてしまいましたが 子供的には多いようです。しかし、宿題がでないと家でやらない子なので親としてはありがたいです。 家庭でのサポート宿題をやったかの声掛けをしています。 宿題が多くて「答え合わせして」と言う事があるのでたまに宿題の答え合わせをしています。 良いところや要望要望としては自転車置き場の場所をもう少し近づけてほしいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生方が優しく挨拶なども丁寧にしっかりしてくれるので気持ちがいいです。 総合評価まだ入ったばかりでちゃんとはわかりませんが、受験に向けてしっかり対応してくれると思っています。

投稿:2024年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 金山校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金オプションを選択すれば高くなります。週3日、アプリや動画視聴もできるということなので妥当かと思っています。 講師まだ受講し始めたばかりで講師全員みていません。初受講した翌日に受講時の様子について連絡をくださいました。 カリキュラム兄弟が入っていた頃から8年経っています。サピックスを導入したとのことで、難関校を目指してない娘にできるかどうか心配です。復習反復重視は良いと思います。 塾の周りの環境自宅と小学校の間にあります。歩いても10分で行ける距離で悪天候でも影響はあまりないです。親は帰りだけお迎えで済みます。 塾内の環境暖房はよく効いています。金山の立地で駐輪場があります。自習スペース有り。 入塾理由兄弟がOG。学区内なので通いやすい場所を重視して選びました。 良いところや要望こどもの余分な会話はなさそうです。黙々と授業や自習できる環境にみえました。 総合評価我が家からは通いやすい立地。あとは、これまでスマホばかりだった生活から通塾生活になり、スケジュール、宿題、テスト勉強など時間の使い方が変わり、私学の合格だけではなく、成長がみられる2年になると期待します。

投稿:2024年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 日進校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金授業欠席時、授業内容をとったビデオを観ることができるので、欠席しても不安にならず、料金もかからないので大変よいです。 日曜講座のみ別料金になるので、そこはもう少し受けやすい料金にしてほしい。 講師入塾を他校と迷っている際、こちらの質問にしっかり答えてくれ、学年が上がるまでの間はテキストをプリントしてくれたり、いろんなことを快く対応してくれとても信頼がもてました。 カリキュラム正式入会までの間はテキストをプリントアウトしてくれたり、テキストを貸してくださったりそれぞれに応じて対応してくれた点が評価できます。 塾の周りの環境自宅から広い道路をとおっていける 街頭もありわりと明るいところにあるので 夜でも安心です。 本人と一緒に自転車で安全な行き方をやってみたところ、ここなら自転車でいけると判断した 塾内の環境玄関の自動扉のガラスにヒビがはいっているのが 気になりますが あとは清掃されている感じをうけます。 入塾理由塾へ通っている生徒の雰囲気が気に入った 塾の立地(自宅から自転車で通える) 塾の受験対策への方針(先生たちがアルバイトではなく、固定で授業を受け持っていること。丁寧に説明をしてくださったこと) 宿題宿題の量は適度に出されています。 週に一回なので、次の授業に間に合う量。 授業でやった内容の復習や次のテストで必要になる内容だったので難しくなかったようです。 家庭でのサポート勉強しやすい部屋を作ったり がんばってるねの声がけを忘れないようにしている 外食にさそって息抜きをしています。 良いところや要望当初、体験は一回だけといわれたが こちらの要望を伝えたところ、何回か体験を受けさせて子供がここでやりたいと納得するまで、対応してくれました。 総合評価納得するまで体験させてくれたり テキストをプリントアウトしてくれたり 質問に適切に答えてくれたり 塾長もその他の先生も対応がよいです。

投稿:2024年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 日進校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金少し高いのかなと思いましたが、他の塾も同じぐらいかかるのかなぁと思いました。 講師子どものモチベーションを上げてくれそうな安心できる雰囲気のため良いなと感じました。 カリキュラムテキストもわかりやすい感じがありましたし、やる気になるのでよいと思いました。 塾の周りの環境住宅街にあり、治安的にもひかくてきに良いと思いました。駅も近いので電車でかよえて便利だと思いました。 塾内の環境住宅街にあり、車の通りも少なく静かだと思います。駐車場もあり、安心して通えます。 入塾理由家から近い事、先生の雰囲気が良かったためお願いしようと思いました。 良いところや要望先生が生徒や保護者に丁寧で、志望校に合格できそうな感じがしました。

投稿:2024年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

名進研 中村公園校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

名進研の保護者の口コミ

料金受験に特化した内容が充実した教材と、しっかりした教員を揃えてるから、金額は高額です 講師時間の許す限り生徒個々に分かるまで寄り添おうとしてくれている姿勢が見てとれるところが信頼できます カリキュラム受験を意識した内容のテキストで、内容も学年を先取りした高度でノウハウ満載だと感じました 塾の周りの環境通塾時や退塾時は、塾講師全員が外に立って出迎えや見送り、交通整理など、生徒の安全確認をしてくれている 塾内の環境教室が複数用意されていて、自由に使える自習室もあり、勉強に集中できる環境が整っている 入塾理由有名校や難関校の合格者数実績が、地域では抜群に高く、受験に特化した内容で行っているから 定期テスト学校で習う以上のレベルの対策を講じていて、生徒自らが解いていくような教え方をしてくれている 宿題量は多いし、質も高い 内容が一学年先のものも含まれていて、難し過ぎて大人でも解けない問題もある 家庭でのサポート復習や宿題はしっかり親がついて一緒にやらないと出来ないと思います 授業スピードが早いので、予習した法が効果的だと思います 良いところや要望受験ノウハウが豊富で、充実した教材と鍛錬された塾講師が揃っている印象です その他気づいたこと、感じたこと塾費用のお知らせや講習申し込みなど、手続きは全て塾サイト経由なので、スマホがないと厳しいです 総合評価教材を見れば一目瞭然で、受験のプロという印象で、環境も十分に整備されているので、塾に行けば自然とスイッチが、入る仕組みになっていると思います

投稿:2024年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.