学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 鉄緑会の口コミ

テツリョクカイ

鉄緑会の評判・口コミ

総合評価
3.683.68
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.6教室の設備・環境:4.0料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
鉄緑会の詳細はこちら

※別サイトに移動します

鉄緑会 大阪校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

鉄緑会の保護者の口コミ

料金他の予備校に比べて、料金はかなり高かったので、家計に負担にはなる 講師東大出身が多く、刺激を受けることができた。教えるポイントが良かった カリキュラム最難関のレベルの教材であり、ついて行くのが大変だが、自然に力が付く 塾の周りの環境繁華街で、最寄り駅から近いので、徒歩の時間が短く、行き帰りに安心できる。 塾内の環境自習室も充実していて、真剣に取り組む生徒が多く、静かな環境で勉強に集中できる 良いところや要望今後も子供達にハイレベルな授業や教材を提供していってほしい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鉄緑会 大阪校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

鉄緑会の保護者の口コミ

料金教材費も高く感じるが、オークションで高く売れるらしいからそういうものかなと。 カリキュラムうわさでは講師よりも教材が優れていると聞いていた。本人は機嫌よく通い続けているので満足しているのでは? 塾の周りの環境交通の便は大変良いが、ザ・街中で誘惑が多く、治安もあまりいいとは言えないかも。 塾内の環境春休みに1回だけわざわざ自習しに行ったので塾内環境は悪くないのだろう。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鉄緑会 大阪校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

鉄緑会の保護者の口コミ

料金数学の単価一つであれば、入学料、テキスト代、通常学費、模試代を含めて、かなりお得感がある。 講師学校の進度よりも少しだけ先取りしたカリキュラム構成で、少しずつ先取りができる。 カリキュラムカリキュラムは進んでいるので良いが、テキストの答えが間違えていたり、講師が「公式だから覚えてね」などと理論的背景を説明できない時があった。 塾の周りの環境大阪の中心地に位置するので、神戸・姫路・宝塚・京都。名古屋からのアクセスも遠くない。実際に通っている生徒が多数いる。奈良からは少ない。 塾内の環境オフィスビルの一角なので、特に際立って環境が優れているわけではない。 良いところや要望学習塾での厳しい鍛錬を通じて、生徒自身に「自分でやり抜く」習慣がついて、ひいては社会に出た時に問題解決のために尽力することができるようになること。 その他気づいたこと、感じたこと同じ学校の友人が何人かいる環境が良い。友達がいるという点で安心感が得られること、そしてわからなかったことや聞き落したことなどを情報交換できることがメリットとしてあげられる。よって、ある程度レベルの近い生徒が集まるクラスを選ぶべきである。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鉄緑会 大阪校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

鉄緑会の保護者の口コミ

料金料金は、他の大手塾よりは、少し安め。しかも、延長して分かるまでみてくれるので、割安感はある。 講師子供が先生のことを全面的に信頼している。ただ、厳しいテストを受けて講師にはなっていると思うが、プロ講師には及ばない気がする。 カリキュラム教材は、やや難し目に作ってある。進度は、早い。公立中学進度の3倍。 分かるまで帰さない。ほとんどの生徒は、授業後1時間は、居残り勉強させられる。 塾の周りの環境交通の便は大阪なのでとても良い。飲食店、コンビニなど多数。中心街に近いので、やや治安は悪い。 塾内の環境設備はやや古く、狭い。入塾テストによる生徒数調整があるので、席数は十分。警備員などはいないので、やや不安。 良いところや要望子供が反抗せず素直に言うことを聞くのが一番いい点。設備、カリキュラム含め、特に不満はない。 その他気づいたこと、感じたことかなりハイレベルな子が集まっているので、良い刺激を受けやすい。競争心のある子向き。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鉄緑会 大阪校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

鉄緑会の保護者の口コミ

料金料金はあまり安いとは言えませんが、しっかりとフォローしてくださるので決して高すぎると言うことはありませんでした 講師学校のことなども色々と聞くことがなかったらできました。 カリキュラム京大対策で授業も講習も全て対策授業だったのでしっかりと身についたのではないかとおもいます。 塾の周りの環境交通の便もよくまた学校からの帰宅途上の駅で、治安もよく通いやすい場所にありました。 塾内の環境落ち着いた雰囲気の教室で、自習室もしっかりと確保できるほど広く、勉強しやすい環境でした。 良いところや要望しっかりと勉強したい生徒さんには、授業も講習も自習室もまた講師の先生方も充実しておりとてもいい予備校だとおもいます。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鉄緑会 大阪校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

鉄緑会の保護者の口コミ

カリキュラム最難関大学受験を念頭に置いて、学校より少し早くカリキュラムを組んでいることで、予習の意味を持つことができる 塾の周りの環境大阪梅田の繁華街にあり、神戸、宝塚、京都、名古屋からのアクセスは容易であるから、様々な生徒が集まってくる 塾内の環境窓を閉じて、外が見えないことで、生徒の集中力を高める工夫がされた 良いところや要望先生は試験で順にクラスを担当していると思うが、説明がやや論理的でない時がある

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鉄緑会 大阪校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

鉄緑会の保護者の口コミ

料金塾のレベルからしたらリーズナブル。というより、大手予備校よりも安くてよいと思う 講師とても熱心に教えてくれて、とても熱を感じる。また、かしこい人が多い カリキュラム進度がはやく、深度が深く、分かりやすい。ただ、宿題もおおい。しかし、これは自分の実力になると思う 塾の周りの環境梅田にあるから、騒がしい感じもするけど、便利なところにあると思う 塾内の環境塾の環境は、よいと思う。まわりの人たちはみんな、一生懸命やるぎがあるから 良いところや要望通ってる人達がレベルがたかいから、はりあいがでる。ただ、とてつもない人たちがおおい その他気づいたこと、感じたこと具体的に特になにかを感じてはいない。回りは友だちもおおいし、よいと思う

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鉄緑会 大阪校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

鉄緑会の保護者の口コミ

料金分かりやすい設定です。3ヶ月分前納でした。医学部を目指すには妥当な金額だと思います。教材費はもちろん別に必要です。分かりやすい料金設定だと思います。 講師6年間先生を信じて課題こなしてきた。本人なりにかなりの努力、葛藤があったはずです。全ては医学部現役合格する為にだと思います。愚息は鉄緑会の六年間は大変だったが、優秀な友人と切磋琢磨した日々が今でも懐かしく思う時があるそうです。鉄緑会がなければ現役合格は出来なかったともよく話しております。 カリキュラム講師は現役の医大学生なので年齢も近く話しやすいし色々学校の課題のこなし方、学校生活など相談しやすい雰囲気だったらしい。勉強に集中出来良かったとの事です。教材は吟味され良問ばかりとのこと。受験前の講習はしっかりしていた。現役合格が目標の息子はテキストを見てかなり絞り込んでくれたと話しておりました。 塾の周りの環境大阪駅まで徒歩5分、通塾には問題ない距離です。近くのヨドバシ、ルクア、阪急があり塾帰りは不安がなかったとのことです。阪急、阪神地下鉄交通の便は良い。 塾内の環境教室内は特に騒がしいとかは無い。皆、目的がはっきりしているので勉強する環境としては最高。教室内は清潔である。 良いところや要望講師が現役の医大生で子供は質問もしやすいし丁寧に指導をして頂いたと聞いています。 その他気づいたこと、感じたことこの塾があったら医学部に合格出来たと思います。学校の過ごし方、課題のこなし方、講師の方には子供は色々相談をしていたようです。先生の指導のもと成績も伸びました。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鉄緑会 大阪校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

鉄緑会の保護者の口コミ

料金現在のベン旧の習熟度合いからすれば、きわめて割高だと思うし、やめさせたい。本人は通いたがっている 講師母親と子供が相談して、学校の補修のために通い始めたが、学校の成績とあわせて、勉強についていけていない カリキュラム教材等に問題はないと思うが、本人がやる気がないのか、集中できないのか効果がない。 塾の周りの環境地下鉄で1本で通えるし、時間もかからない。繁華街ではあるが、危険性は少ない 塾内の環境生徒も真面目にやっているし、環境としてはいい。他の優秀な学校の生徒とも交流ができていい。 良いところや要望周辺の優秀な生徒と交流ができて、本人は自分のステータスが高いと思っているが、勉強をする場所だということを忘れて、成績が下がっている その他気づいたこと、感じたこととにかく子供が、勘違いしている。授業料に見合った成果を本人が出せてないので、やめさせたい

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鉄緑会 大阪校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

鉄緑会の保護者の口コミ

料金料金的には中学受験よりも安く、特に大きな負担とは感じていない。 講師結果が出ていないので良いか良くないかは分からない。ハイレベルなところを目指す時点で鉄緑会以外の選択肢はない。 塾の周りの環境家からも学校からも通いやすい場所にあるのは良かったと思うが、特にそれ以上は何もない。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鉄緑会 大阪校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

鉄緑会のの口コミ

料金料金に見合う授業をしてもらうことができたので大変満足しています。 講師熱心な講師が親密に教えてくれるところ。なんでも相談にのってくれる。 カリキュラム受験に必要なポイントがうまく記載されており力がつくようになっている 塾の周りの環境梅田周辺なので交通の便がとてもよく、便利なところにありました。 塾内の環境勉強環境は静かで気持ちよく集中して勉強に励むことができました。 良いところや要望保護者と生徒との面談の回数をもっと増やしていただければ助かります。 その他気づいたこと、感じたこと周りが勉強の良くできる子が多いので本人もとても刺激になりました。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鉄緑会 大阪校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

鉄緑会の保護者の口コミ

料金講師やテキストが一流のためか,料金は高いと感じる。季節毎の特別講習の費用も高い。 講師東大出身の講師が多く,指導が的確だと思う。また,講師から刺激を受けることができる。 カリキュラム最難関大学を想定した教材であり,難しい内容も多いが,頑張れば力が付く。 塾の周りの環境阪急梅田駅から歩いて直ぐであり,繁華街であるので,女子高生でも安心。 塾内の環境自習室では真剣に勉強してる生徒ばかりであり,集中して勉強できる。 良いところや要望高校3年生で受験への追い込みの時期であり,このままレベルの高い授業をお願いしたい。 その他気づいたこと、感じたこと周りの生徒のレベルが高いので,模試でA判定は当たり前で,どのくらいの順位かを競っている。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鉄緑会 大阪校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

鉄緑会のの口コミ

料金先生の質、教材、進路相談、および個人に対するきめのこまかな配慮があることを考えると、学費は、決してたかくはないと思います。 講師先生の質と教材が良い。進路相談も親身になって教えてくれる。経験も豊富である。但し、事務員の方は、無愛想なのが惜しいです。 カリキュラム復習中心の教材だと思います。授業だけでは上がりません。学校の授業より早く進みますが、灘校より襲い掛かるようです。 塾の周りの環境人も多く、繁華街も近いので交通の便は良いが、治安面は不安。飲食店も多いが、休み時間が短いのであまり食べに出歩けないようです。 塾内の環境特に問題ない。他塾と比べても優劣つけずらいが、教室はあまり早くからは空きません。 その他気づいたこと、感じたことクラスは、成績順で分けられていますが、雰囲気は、上位クラスほど緊張感があります。最下位クラスは、お勧めではありません。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鉄緑会 大阪校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

鉄緑会のの口コミ

料金授業料や特別講習など、高いに尽きる。行かせる価値はなかった。 講師教育方針、カリキュラムなどはいいと思う。ただ、子供がそれになじめていないので困っている。 カリキュラムレベルが高かった。ただし、料金は高い。 塾の周りの環境兵庫県西宮市を中心に展開していたので、引っ越しして近くにいった。ただし、子供が勘違いをして自分が優秀だと思い込んで、受験に失敗した。 塾内の環境教室は近くにあり、自習もできる環境でよかった。ただ、子供が勘違いをして舐めていたのがまずかった。 良いところや要望子供は、自分より優秀な学校の生徒と勉強できて満足している。ただ、授業を真面目に聞かず行かせる意味に疑問を感じる。 その他気づいたこと、感じたこと塾自体に問題はないし、いいと思うが、子供が塾に対して勘違いをして通っている。辞めさせたい。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鉄緑会 大阪校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

鉄緑会の保護者の口コミ

料金特に高いとは思わないし、余分な費用の請求がないので良心的と思う。 講師すでに難関大学に合格している講師なので経験や指導のレベルが高く指導が適切。 カリキュラム一貫して系統的に習得できるテキストで内容も高度で難関校受験に有用。 塾の周りの環境大阪駅に近く通塾しやすいが隣に場外馬券売り場があり時間帯によってはやや治安に不安があった。 塾内の環境雰囲気は極めて良いと思う。適度な緊張感があり、自習等にも使える。 良いところや要望難関校に進学したいならぜひ入塾しカリキュラムにしっかりついてゆけばあとがとても楽になる。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鉄緑会 大阪校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

鉄緑会の生徒 の口コミ

料金周りの塾と比較しても相場とあまり変わらず、授業の質はほかより高いから。 講師数学の講師なのですが、教材や扱う問題が難しく、理解しづらいのです。しかしこの先生はとても噛み砕いて、わかりやすい解説をし、更に答えありきの非現実的な模範解答があると実践で使える応用しやすい手法を教えてくれる。 カリキュラム使われている問題はすべてレベルも質も高く、また解説がしっかりしている。 塾の周りの環境駅から近く、乗換駅にあるので帰り道に気軽によることが出来てすごく便利。 塾内の環境清潔に保たれていて警備員も巡回しており、各教室にゴミ箱が設置されている。また外の音が入ってきにくい。 良いところや要望事務受付の人が全体的に無愛想で話しかけることに抵抗が出来てくるのでもう少しあいそよくしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと自習室は冷暖房完備でゆったりとしたスペースで区切られており、とても快く自習できる。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鉄緑会 大阪校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

鉄緑会の保護者の口コミ

料金比較的高め。教材費が授業料と別に係り、4月、10月の納入額が高くなる。 講師志望する大学の生徒が講師を務めており、実効的・具体的なアドバイスがもらえる カリキュラム志望大学のレベルにあったカリキュラム構成で、適切な指導が受けられる 塾の周りの環境交通の便が良く、食事等を取る場所も多数あり。通学経路の途中にあって便利 塾内の環境自習室など整備されており、適切に指導、管理されていると感じる。 良いところや要望定期的な面談で学習方法含めたアドバイスがある。志望校への合格者も多く、的確な指導、情報が得られる その他気づいたこと、感じたこと半年ごとに、成績によるクラス替えがあり、常に緊張感を持って通う必要がある。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鉄緑会 大阪校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

鉄緑会の保護者の口コミ

料金まだ中学生で2教科しかないのでそんなに高くはないですが、高校になり5教科になると料金は高くなるかと思います。 講師医学部在籍者が講師なのでなじみやすく、質問等も聞きやすい環境にあると思う。 カリキュラム大量にあるのでこなすのが難しいと思うが、これをしっかりとこなせていると合格への近道なような気がする。 塾の周りの環境梅田駅のすぐ近くにあるので交通の便もよく、治安も悪くないので心配はない。 塾内の環境ビルのフロアごと借りられているので、鉄緑会のメンバーしかおらず安心だし、設備も綺麗で問題はないと思います。 良いところや要望入っていることが一つの目安となり、継続してこなせていることが合格への道となっている。 その他気づいたこと、感じたこと本人にやる気がなければ優秀中学校でも辞めさせられるので、変な優遇は受けない。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鉄緑会 大阪校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

鉄緑会の保護者の口コミ

料金授業の質からみて妥当な料金だと思います。コストパフォーマンス的にも、他の塾や予備校と比べても納得の水準 講師講師の質、通っている生徒さんたちの質が高く、勉強に集中できる環境でした。また、チューター、指導担当の方が親身になって取り組んでいただきました。 カリキュラム医学部志望でしたが、地力をつけるためのカリキュラム、教材を推奨いただき、徐々に専門性を高めるプランを最初に説明いただき、納得して取り組めました 塾の周りの環境駅から近く交通の便は大変よかったです。 塾内の環境静かで勉強に集中できました。勉強に集中できました。以上です。 良いところや要望指導体制、集まる生徒の質は地域で一番だと思います。上位に入れない生徒へのケアは改善の余地がある

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鉄緑会 大阪校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

鉄緑会の保護者の口コミ

料金料金については満足していない、というか高すぎでしょ。というわけで費用対効果を考えてすぐやめた。 講師知識はちゃんとあると思われるのであった。ちゃんと教えてくれていたようである カリキュラム教材は実績があるものなのでちゃんとしたもののようであったが難易度が高すぎた 塾の周りの環境立地は酔いが始まる時間と学校が終わる時間が合わなかったのでその点は苦労した 塾内の環境塾内の環境は静かでよいが机が窮屈であり、施設もきれいとはいいがたいものであた。 良いところや要望塾生のレベルは高いのでモチベーションを育てるのにはとても良いがなんせ費用が高すぎた。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.