学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > W早稲田ゼミの口コミ

ワセダゼミ

W早稲田ゼミの評判・口コミ

総合評価
3.653.65
講師:3.9カリキュラム:3.7周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.8料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
W早稲田ゼミの詳細はこちら

※別サイトに移動します

W早稲田ゼミ 太田校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金は高すぎる。もっと安くしてもらえるとありがたい。安月給なので 講師それなりの講師であり、まあまあのレベル。あとは本人次第なので カリキュラムカリキュラムはだいいたい学校と同じなので、復讐がてらに利用できた 塾の周りの環境交通手段はまあまあであり、治安はいいほうであるかな。立地は文句なし 塾内の環境勉強に集中できていたので文句はなし。あとは本人次第であるのかな。 良いところや要望とにかく料金を安くすることが、先決である。高給取りはすくないので

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 伊勢崎校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金は良心的だと思う。5教科でこの値段なら他の塾よりはお得だと思う。 講師熱い指導だったので、やる気のある生徒にはいいとおもいます。ただどの先生も電話の声が大き過ぎて少し離して話しました。 カリキュラム夏期講習や冬季講習など部活と重なるので行けない日がありもったいなかった。 塾の周りの環境生徒を大量に募集しているわりには駐車場が少なすぎる。停めるためにはかなり早く着いていないとならない。 塾内の環境机と机の間隔が狭く身体を縮めて長時間勉強がきつい。自習室が使えるので家で集中できない時は活用していた。 良いところや要望学校ごとに定期テスト前のプレテストがあるのはよかった。子供さんが塾に来ていないと先生から連絡があり心配で塾に行ってみたら普通に塾で勉強していた。先生の確認ミスなのに謝罪の1つもなく帰された。そういう確認ミスが多々あるので先生同士の連携ができていないと思った。 その他気づいたこと、感じたことメールが全員に同じ内容が送られてくるので、勘違いして別の学校の保護者説明会に行ってしまう人も多い兄弟の勧誘が多すぎる

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 高崎西校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金他校と比較しても変わりなく、講師の質も向上しているので安心しました。 講師質問をしてもわかりやすく丁寧に教えていただき理解が深まり成績向上した。 カリキュラム教材も学校の授業に合わせているので、復習が繰り返しできる内容でした。 塾の周りの環境周囲は、住宅地に囲まれており静観で授業に集中できる環境でした。 塾内の環境整理整頓されていて雑音などなく、集中できる環境でしたので学習に身に付きました。 良いところや要望親身になって、指導していただいたことで学習に取り組むことができた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 太田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金高すぎることはないが、不要な講習を強制的に受講させられるので、その分はどうしても高いと感じる。 講師授業の内容にしても、合間の話題にしても、良くも悪くも印象に残る講師陣だったようだから カリキュラム塾の教材をベースに自宅で予習復習していた。季節講習は不要なのに、強制受講だった。 塾の周りの環境自力で通える距離、場所ではなかったが、送迎用の駐車場はある程度確保されていた。 塾内の環境あまり使っていないようだったが、自習室が完備されていたので。 良いところや要望担任制であったり、定期的な面談など、面倒見は良いのだと思う。ただし、それを必要としているかは人それぞれだと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 前橋校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金的には、一般的な学習塾の金額なのかなと思います。本入塾はしなかったのですが、受験生はお金がかかるものだと思いました。 講師教科によって教え方が上手い先生と下手な先生があるようでした。丁度苦手な教科が上手い先生だったので良かったです。 カリキュラム利用したのは夏期講習のみでしたが、教材が分かりやすくて良かったようです。本人は講義を受けなくても教材だけ欲しいぐらいだと言っていました。 塾の周りの環境車での送迎でしたが、迎えの時間に車が殺到して、塾の周りの住宅地の道路に長い車の列が毎回出来ていました。夜の遅い時間にこの様な状態だったので送迎する方もかなりしんけいを使いました。 塾内の環境建物も立派だし、自習室も使いやすいようで良かったと思います。 良いところや要望学校では聞けない受験の試験問題を解くためのテクニックを教えてくれるような授業内容で、特に国語の長文読解には役に立ったらしいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 太田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:2.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金3年になると一気に料金があがり、月に7万近く払っているので負担。 講師細かい指導があり、子供をよく見ている。レベルに合わせて講座をわけている カリキュラムクラスがレベル別になっているので成績を伸ばしやすい。学校に合わせた指導 塾の周りの環境バスが廃止になり、自家用車での送迎しか手段がないのに駐車場が狭い。 塾内の環境授業はレベル別になってあるので集中できるようだが自習室は違うので私語が多い人もあり、やりにくい 良いところや要望定期テスト対策を組んでくれるので成績を下げずにあられている。 その他気づいたこと、感じたこと先生達がみんな勢いがすごい。元気があるのでこちらも元気をもらえる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 高崎校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金は安かったですが、カリキュラムに対してのコスパはほどほどですね。 講師親身になって相談に乗ってくれる講師がいてとてもよく面倒を見てくれました。 カリキュラム教材・カリキュラムが中高一貫校に合っていなかったのが残念でした。 塾の周りの環境交通手段は車での送迎が多かったです。大きな通りに面していて車の出入りはしやすく、駐車場も利用しやすかったです。 塾内の環境自習室も使いやすかったようです。よく自習室を活用していました。 良いところや要望良いところは先生の面倒見がよいところです。電話でフォローしてくれるなど非常に親切な塾だと感じました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 桐生校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金中学二年まではそんなに高くなかったが、三年になったら、テキスト代やら特別講義やらの集金が跳ね上がったと親に言われた。 講師話が面白く、授業はわかりやすかった。 個人での質問もしやすく、勉強する環境は良かった。 カリキュラム学校の定期テスト対策も良くしてもらい、過去問など参考になった。 入試直前の問題対策も良かった。 塾の周りの環境車での送り迎えが必要なので、親に負担がかかったと思う。 駐車場が狭かったので、先生方が交通整理にでていた。 塾内の環境個人的には集中できていたと思う。うまく活用しきれなかったのは自分の問題である。 もっと積極的に利用すればよかったが、ちょっと家から遠かった。 良いところや要望勉強するしかない環境や、頑張っている友達に刺激を受けるので良いとおもう。 その他気づいたこと、感じたこと特にないけれど、一つの塾しか行かなかったので、他の塾はどんな感じなのかなぁと今は思ったりした。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 渋川校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金常にお金がかかりました 子供が合格するためならという親の気持ちを上手くついているなという感じです 講師熱意のある先生が多く、子供のやる気も出たように思います カリキュラム受験対策の教材をまとめて買いましたが、良かったと思います。ただ、その都度お金がどんどんかかったので大変でした 塾の周りの環境治安等は問題なかったと思います が、駐車場が狭く渋滞が大変でした 塾内の環境自習室も自由に利用でき、集中できる環境だったと思います 子供の話では授業も集中できたそうです 良いところや要望追加の教材費がどんどんかかるのが大変でした。 納得いくまで面談してもらえるのが良かったです その他気づいたこと、感じたこと途中で辞めてしまったのですが、受験後に合否の確認のお電話をいただきました

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 伊勢崎校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金小学校時はリーズナブルであったが、中学校ではかなり金額が上がり、定期で通うのは難しくなってしまった。 講師子どもたちとの関係性の作り方が上手く、しっかりとした信頼関係ができていたように思う。 カリキュラム教材は過去問を中心にしっかりと調査した上で準備されている点は良かった。プリントが多く、復習などがやりづらそうだった。 塾の周りの環境駐車場がいっぱいで、警備もしてくれているが、クルマ側のマナーがわるく、明らかに近隣に迷惑をかけているパターンになってしまっている。 塾内の環境騒いでいる子などもいると聞いており、授業が進まなかった事もあったようだった。塾という難しさはあるだろうが、分けるなどの工夫が欲しかった。 良いところや要望先生方がはきはきしており、非常に良い印象があった。子どもたちと一緒に元気良くやってくれる点は良かったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時の対応があまり明確ではなかったため、子どもたちにしっかりとした指示(宿題や講義した場所を伝えるなど)して欲しかったように思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 大泉校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金安からず高からず、一定の効果はあったと思っているので普通かな。 講師子供が選んだが個別指導方が良かったかも。 学校スタイルの塾は合わなかったように感じる。 カリキュラムいろいろと指導をして頂き受験対策をしっかりとやってもらった。 塾の周りの環境特に何もないので環境は凄く良い。なんかあったら警察署も近いので・・・。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 前橋校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金他の学習塾と比べたことがないが、5教科セットの料金なので、1教科ずつの料金設定になったら受けたい授業だけの料金になれば良いと思う。 講師成績が落ちると家庭内での学習状況の確認を電話でしてくださって、相談に乗っていただける。 カリキュラム過去問が豊富で、プリントは自由に使える。 本科授業のほかに、特別対策事業も時々設けられ無料で受けられる。 塾の周りの環境幹線道路のすぐ脇にあるので、騒音が気になることがある。 塾から家までには人気の少ない道もあり、心配なので車で送迎をしている。 塾内の環境教室内に机は程よく並んでおり、窮屈な感じはしませんでした。冷暖房完備なので、快適な環境で学習出来ると思います。 良いところや要望メールで本科授業のほかに特別講座が開催される日時等、早めに連絡があり予定が立てやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと送迎時は駐車場内と周辺道路が混雑するが、講師や事務の方々が誘導灯を振って案内してくださるので、事故やトラブルなく送迎できるのでありがたいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 渋川校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金教育内容と料金が見合っていて、特に大きな不満は無く、決められた授業料以外に大きな出費はあまり無かった 講師講師の方々が一生懸命親身になって、学力向上に努力してくれる点です。 カリキュラム学力向上のための教材で、試験対策もしっかりやってくれて学校での成績向上にも取り組んでくれた 塾の周りの環境駅から遠く、学校や家からも遠くて送り迎えが必須であり、親も負担が大きい点 塾内の環境専用の建物で冷暖房も完備されていて、道路の騒音などもきにならない 良いところや要望先生も一生懸命に教えてくれて、試験前には試験対策もしっかりやってくれる点 その他気づいたこと、感じたこと講習もあり、集中講座等が開催され、子供の学力向上に努めてくれる点

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 高崎校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金夏期講習は安かったように思いますが、本コースをとるとなると、少し説明も受けましたが、高いと思います。ただ、塾はどこもそうかもしれません。 講師夏休みの夏期講習だけお世話になりましたが、とても熱心に対応してくださったみたいです。 カリキュラム私も確認してみましたが、今は学校で習わないことなどがのっており、少し古く感じました。 塾の周りの環境送迎の車が多く、自転車や徒歩の生徒は少し危なく感じました。車は塾の方が誘導などしているので良いかもしれませんが。 塾内の環境玄関を入ってのところは見たのですが、教室は見ていないので、わからないです。 良いところや要望勧誘の電話が本部からかかってきますが、手紙が届いていると思いますが、と言われるがいつも手紙は届いていないので、よく確認してほしい。 その他気づいたこと、感じたこと高校見学で休んだりしたら、個別に対応してくれるので、良かった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 前橋中央校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金小学生のうちから入ったが、確かに小学生の時は安かったが、しょうがない事だが、中学へ上がり高くなった 講師相談は逐一あったが、中々、本人のやる気を引き出してもらえなかった カリキュラム検定ドリルも含めて沢山あったがありすぎてちょっと大変そうだった 塾の周りの環境近隣にスーパーがあり交通量が多々あり、送迎時ちょっと危なかった 塾内の環境近隣にスーパーがあり、交通量が多く、通行量も多かったため、雑音はあったと思う 良いところや要望先生方は優しく、親身になってくれるところもあったが、嫌がらせの相談してもあんまり改善しなかった

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 前橋校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金定額の月謝は、けして安いと言わないけど、無料講座の数とか、先生たちのサポートを考えれば良心的とも言えるので 講師ここしか知らないから比べようもないけど、こんなもんじゃないかと思うから カリキュラム過去問の精度がいい。定期テスト対策には良いと思う。 臨時の講座が頻繁に開かれている 塾の周りの環境国道のそばで、徒歩や自転車で通う子にとっては明るくて道幅も広くて良いともう。でも車での送迎はあまりにも混んでしまって大変 良いところや要望中3から科目ごとの学力別クラスになったけど、中1からそういうクラス編成にしておいてほしかった その他気づいたこと、感じたこと県内トップ高校への合格を目的にした塾の気がする。置いていかれる子はそのまま。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 高崎西校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金他校と比較してもそれほど変わりなく仕方がない、妥協できる金額だったと思います。 講師分からないところを詳しく指導していただいたことや、何事にも相談できたこと。 カリキュラム学校の授業の内容に沿ったカリキュラムで本人も理解しやすいこと。 塾の周りの環境治安も良く静かな住宅地の一角にあり環境は特に問題ありませんでした. 塾内の環境周囲が静かなので、不安に陥ることなく安心して学ぶことが出来ました。 良いところや要望冷暖房完備がしてあり、授業に集中して取り組むことが出来ました。 その他気づいたこと、感じたこと授業のスピードが速いので、追いつけていけるか不安がありました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 高崎西校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金は高額でしたが、他行と比べてもそれなりに変らないので、質を重視しました。 講師授業の内容や補習の時でも安心して相談できる体制が確立していること。 カリキュラム自主学習が多くて、分からないときに質問を受け付ける体制になっていました。 塾の周りの環境晴天時は、自転車にて通学しましたが、雨天時は、自家用車にて送迎を行いました。 塾内の環境整理整頓されていて、学習の妨げになる環境ではなかったと思います。 良いところや要望率先しての行動力が求められる環境でしたので、本人も考えて行動する理解力が芽生えたと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 伊勢崎校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:4.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

W早稲田ゼミの生徒 の口コミ

料金一見高く見えるが一教科あたりの値段で考えると安いほうだと思う。まぁ集団授業だし少し安いぐらいかな? 講師もちろん印象が良い講師もいるが印象の悪い講師のせいで印象が下がってしまった。 カリキュラム日数が多い。特に中3。 まぁ受験だし、それくらいがいいと思う。 だから4点 塾の周りの環境ごく普通。マクドナルドなどがあるから塾の合間の昼とかに 行くにはちょうどいいと思う 塾内の環境虫がいるときがある。 あとトイレが臭い。 冷房が整っておりそこだけはいいと思う。 良いところや要望いいところは教材がたくさんあること。 プリントとかは常に生徒が貰えるようにしてある。 あと補習が多い。 その他気づいたこと、感じたことおススメできるかって言ったらおとなしく従順な人にはオススメできる。講師が起こりやすい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 高崎校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金安くはありませんが、相場だと思う。その他、追加料金がありますが、負担にはならない。授業時間の割には安いかと思います。 講師わからない問題の質問をわかるまで教えてくれる。講師の入れ替わりが少ない。 カリキュラム教材が独自のものである。やる気が出るようです。春から冬まで講習があって良い。 塾の周りの環境クルマ通りの多い場所であり、近くにコンビニエンスストアもあり、治安は良い。送迎時には、塾の先生方が車などの誘導をしてくれて、安心です。 塾内の環境教室の机や椅子が学校と同じようになっているので、もう少し座り心地の良い物を望みます。しずかな場所です。 良いところや要望講習陣が頑張ってくれています。やる気になれると思います。楽しく通塾しています。要望は、特にありません。本人の頑張り次第です。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ際の、振替授業があまりありません。夜、11時ごろまでの遅くまでやる授業もあるので、早く寝たいので、早く終わらせてほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.