学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 福岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金個別指導の割には、それほど高くも無く、適正な値段だと思う」。 講師先生が娘には話しやすくてちょうどよい。わからないこともよく質問できる カリキュラム特に決まったカリキュラムは無く、授業の予習を中心に行っている 塾の周りの環境駅から歩いて3分で、自宅からも学校からも近いので、通いやすい 塾内の環境部外者は基本的に入館できず、生徒もそれぞれ目標をもった者ばかりなので、環境は良い 良いところや要望建物や内装もきれいで、入室・退室の管理もされている。親に7メールが届くのが良い その他気づいたこと、感じたこと特にないが、これから6年間通わせるつもりなので、どう成績が変化するか楽しみ

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 仙台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金近隣の料金体系と相違がなく、特に問題となる条件は見当たらない。 講師予習、復習の計画をしっかり立てて学習効果が得られる工夫がされている カリキュラム学校の教材に即した教材を使用しており、定期考査に対応できている 塾の周りの環境自宅からの距離が近く、明るいエリアで通学できるため夜間の安全性も高い 塾内の環境個室が準備されており、自己学習に適した環境が整備されている。 良いところや要望通常の学習に加えて、将来の進路にも適切なアドバイスがもらえている その他気づいたこと、感じたこと競争意識を高める事により、自己学習の時間が確保できるようになった

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金通常授業の時は良いのですが、長期休みになると講習があり、その講習料金が少し高いように思いました。 講師レベルに合わせた学習で、子供の意欲を存分に引き出してくれる先生方に恵まれたこと。 カリキュラムカリキュラムの選択肢が、もう少し豊富であればよかったかなと思います 塾の周りの環境家から遠かったので、最初は電車で通っていましたが、駐車場完備と言うこともあり、途中から車で送り迎えをしていました。 塾内の環境冷暖房完備で、先生への質問タイムなどもありとても良い環境だったと思います。行事などで通えない日は、別な日の講座を受けることができたので良かったと思います。 良いところや要望とにかく塾の先生のレベルが高く、子供がわからないことを明確に答えてくれ、勉強のやり方や方針などを的確に指導していただいたおかげで、希望の学校に入ることができたので良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと学校の先生と違い、知識の豊富さなどとても学習するのに良い塾だと思いました。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金授業料はとても高額です。親に迷惑をかけている気がしてしかたがありませんでした。 講師講師の先生は皆とても熱心です。各科目とも、とてもわかりやすく指導してくます。学校の勉強だけでは達成できなかったほど、成績が上がりました。 カリキュラムカリキュラムはっきりして、とてもしっかりしており テキストは受験に特化した河合塾独自のテキストを使用し 分かりやすいと思いました。 塾の周りの環境新宿と言っても品の良い場所にあるため、静かであんしんして通うことができました。 塾内の環境学習する教室は大変整備されていて、毎日のように通うことができました。 良いところや要望先生は皆、教育熱心だという印象なので、今後進路相談などでも頼りになると思います。 その他気づいたこと、感じたこと講師陣の層が厚くて、とても信頼できる熱心な先生がおおいと思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 津現役館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金最後の三ヶ月のみの料金だったので、よくわかりませんが、体調不良で受けられなかった模試のお金は返ってきたので、良心的だと思いました。 講師駅から近くて親としては安心でしたが、子供から聞くと虫が多くて勉強に集中出来なかったと言ってました。 カリキュラム受験の三ヶ月前に入ったので、授業もわずかしか出ていなくて、教材もほとんど買わずに自習室のみの利用が多かったので、よくわからないです。 塾の周りの環境駅から近く、最後まで勉強をして来ても安心な環境でしたが、コンビニが一軒しかなかったので、不便でした 塾内の環境学生がよく利用する駅なのと、車の通りも多いので、騒がしいこともあったようです。 良いところや要望大手だけあって、先生方も一生懸命指導してくれていましたが、志望校に向けての対策など子供から聞かないとあまり情報が入ってこなかったので、残念でした。 その他気づいたこと、感じたこと駅前と言うこともあり、たくさんの塾がある中、子供たちと同年代の先生も多く、勉強以外の相談ものってもらっていたようです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 岡崎現役館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金料金はほかの塾に比べると高く感じていました。特に受験前の学年になると講習などが多くなにかとお金がかかります。ただテキスト代はその料金に含まれ、他で取られることがないので分かりやすかったです。 講師講師の方々は色々な校舎を掛け持ちしているため、質問したい時にいないことがありよくなかった カリキュラム分析してあって、入試に向けての問題ばかりで良い。はじめは、学力が足りなかったが、合格できた 塾の周りの環境駅に近くて交通の便は良いと感じた。しかし、駅が近いがために雑音がする校舎が汚い 塾内の環境自習室が設けられていましたが、席が少ないし、教室としても利用するので利用できませんでした。また、駅が近くにあるため交通の便はとても良いのですが、その分雑音も多く感じました。 良いところや要望一定の学校が多く肩身が狭かったです。質問したい時に先生がいないし質問しやすい環境ではないのでそこを改善していただきたいです。また料金の面でも改善していただきたいです。 その他気づいたこと、感じたこと丁寧に教えてくださる講師の方が多くとても良い印象でした。土日休みや夏休み冬休みなどお休みは潰れてしまいますが、その分充実した勉強ができます。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 札幌校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は、一般的だと思いますが、夏期講習や冬季講習が別料金ではなく、年間を通しての金額だったらいいと思います。 講師相談で出来る距離にいてくださったと感じています。しかし、映像授業がメインなので、ライブ授業だったらよいと思います。 カリキュラム一年間、保護者面談がなので、子どもがどんな状態にいるのか、わからなく、不安だったように思います? 塾の周りの環境高校と通学に利用する汽車の間に塾があり、とても通いやすかったが、汽車の本数が少ないので、不便でした。 塾内の環境気分に合わせた自習室があるところがよい。また、チュートリアルが、とても親身になって、相談にのってくれるようです。 良いところや要望メール配信や保護者用資料を送っていただてるのがとても親切だと思います、

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 札幌校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金料金は自分はあまり関わってなかったったので少ししかわかりませんが親にしてみれば高いと感じていたと思います 講師分からないところを徹底的に教えてくれたりしましたまた自分のスピードでできるのでそこがよかったと思いました カリキュラム最初は基礎からなので基礎を学ぶことが出来る教材で徐々に難易度を上げていって最終的には発展問題がある教材に変わっていきました 塾の周りの環境街中にあるため交通の便がよく塾に行く時はあまり苦労しませんでした 塾内の環境当たり前だと思いますが静かで集中しやすい環境が整っていて良かったです 良いところや要望熱心に教えてくれるので自分も力が入りとてもいいと思いますまた勉強環境が良く勉強しやすいと感じました その他気づいたこと、感じたこと先生とコミュケーションが取れて新たな発見や知らないことを教えてくれたりしたので楽しかったです

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 札幌校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金料金は業界の相場から逸脱しないが、やはり相場が高いと感じる。しかし、高い金額を回収しようとモチベーションに転換できれば、必ずしも高すぎることはないと思う。夏期講習や冬期・直前講習はチューターが執拗に取らせようとするが、本当に自分に必要ならものか熟考すべきである。 講師どの講師も、担当科目の入試問題や講師も高校での実際の教育をよく研究し、その実態に即した授業を展開していて評価できる。予習や復習をこなすのは大変だったが、授業で教えられる要点や考え方が洗練されているので、勉強すれば確実に実力を伸ばすことができる。 カリキュラム教材の量は非常に多いが、どの教材も大学入試に精通した講師陣によって編集されており、基本的な考え方から丁寧に学ぶことができる。市販の参考書には書かれていない内容が説明されていることもあり、内容の根本的理解に大変役に立ったと感じる。 塾の周りの環境札幌駅から徒歩5分と非常に立地が良いが、北口側にあり、車や店の騒音も少なく好立地である。北大が目と鼻の先にあるので、気分転換やモチベーション維持に利用した。 塾内の環境全教室空調完備だが、温度設定が高すぎることが多く、時々不快に感じた。エレベーターがあるので、移動は楽。 良いところや要望自分1人で勉強しようと思うと、どうしてもモチベーションを維持するのが難しいが、予備校で適度に煽られれば勉強せざるを得ない。模試等で定期的に自分の位置や理解度を測れるのが予備校の醍醐味であると考える。 その他気づいたこと、感じたこと予備校は、生徒本人のやる気次第で結果に雲泥の差が生じる。折角ある良い予備校を活かせるかどうかは、生徒本人の性格をよく考えたほうが良い。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金教材費込みでこの値段なら妥当で良いと思う。受講者数と値段で考えると、200人でも5人でも同じ値段は不思議 講師大手予備校なのに、先生が生徒を覚えていて、指導してるところがよい カリキュラム教材がよく考えられていて、効率がよい。カリキュラムもきちんと考えられていてよい 塾の周りの環境新宿なので、交通の便がよく、学校の帰りに寄るのに都合がよくべんり 塾内の環境教室には、特に不満なし。自習室は、たまに、17時に閉まるのが不便 良いところや要望教材が、よく出来ているのがよい。教師の質には、差があるらしいが、新宿は割とよいらしい

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 名駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金料金は、他の塾とそんなに変わらないと思うのでこれが相場だと言われるだろうが、やはり高すぎると思う。もう少し安くしてほしい 講師僕が今講義を受けている先生方の授業は分かりやすいが河合塾の講師全員がそうとは限らないので3点とさせてもらった。質問をすればとても丁寧に教えてくださるところがとても良い。 カリキュラムその効果を実感したわけではないが、先生が河合のカリキュラムは良いとおっしゃっていたので良いものであると思っている 塾の周りの環境名古屋駅は定期券の範囲内なので、その点はとてもありがたいと思っているが、河合塾名駅校は名古屋駅から近いようで遠いのが残念。 塾内の環境名駅校は校舎も綺麗で、さすが東大・京大・医進館だけあって塾生もみな勉強に集中していてとても雰囲気が良い。また8階のone wex総合生専用自習室がとても快適で良い 良いところや要望やはり勉強をする環境としてとても良い場所だと思う。静かな自習室があり、わからないところがあればすぐに質問をできるフェローや講師もいるというのがとても良い。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 秋葉原館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金教材費も含まれているし、息子の私立高校は河合塾の模試が強制でした。河合塾さんであとから返金システムもあり、概ね満足していました。 講師大学受験の為面談、説明を資料を使って詳しく教えてくれた。頼りになった。 カリキュラム面談でグラフ化したり、目標の大学に入れるか詳しく分析してくれた。頼りになった。 塾の周りの環境母の介護で実家に住むことになり、今まで通ってた横浜市の河合塾から秋葉原館に変わり、素早く手続きしてもらえた。アクセスも良く便利だった。 塾内の環境雑音はなく、駅近の2、3分歩いた所で、秋葉原という繁華街でも静かな立地だった。 良いところや要望受験に向けて面談やアドバイスたくさん頂きました。グラフ化して分析した資料や問題点かなり参考になりました。 その他気づいたこと、感じたこと男はあまりこちらから先生方に質問したりしないので、積極的に話しかけてくれるとありがたいです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 仙台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金料金は、予備校としては平均的で、成績によっては図書カードなどの特典もあるため良い。 講師授業を受けるだけで成績が上がり、結果志望校に合格できたので良かったです。 カリキュラム教材が豊富かつ内容も充実しており、志望校対策がしっかりできるので良かった。 塾の周りの環境地下鉄の駅に近く、仙台駅からも歩いて10分ほどで、夜でも人通りがあるので便利。 塾内の環境教室は綺麗で、自習室も十分に静かで席数も多いため、困ることはなかった。 良いところや要望講師やテキストはかなりの充実度で、ある程度自由にできるのが良い所だと感じた。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 四日市現役館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金的には高い安いいろいろなありますがまあ妥当な料金ではなかったかなと思う 講師わかりやすくとても学生の立場を考えているし教材もとても良かったのではなかったとおもう カリキュラム受講していたコ-スでは基礎重視でしたが応用的なこともちゃんと教えてくれた 塾の周りの環境交通の便は駅から近いとあって学生にはとても良かったのではなかったと思いました 塾内の環境駅周辺ということでちょっと騒がしいとおもっていたがそんなことはなかった 良いところや要望時代の流れに沿った教材や指導方法をしていただければよいではないでしょうか その他気づいたこと、感じたこと別にこれといったことはないですがもしあえていうのであれば先生数を増やしてほしい

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 天王寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金立地、設備、授業、対応どれも素晴らしかったですが、やはりそれほど環境を整えるにはからに料金がかかりました。しかし、これも仕方のない出費だとは思います。 講師英語は苦手でしたが、毎回授業の途中で雑談をしてくださり、授業中ですが良い息抜きができ、勉強に集中できた。 カリキュラムとにかく自分の相談にはのってくれ、適切なアドバイスをもらえた。 塾の周りの環境駅からも近く、上からは自転車でも行ける距離だったのが便利だった。近くにコンビニもあるので、良い立地っった。 塾内の環境授業中も自習室もとても静かだったので、勉強には集中できた。車の音や雑音もそれほど気にならなかった。 良いところや要望良いところは授業内容と、自分の相談には乗ってくれること。しかし、ご飯を食べれるスペースが少なかった。 その他気づいたこと、感じたこと生徒のことは最大限考えているように感じた。とにかく設備が良かった。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 現役生教室 八木の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金たかい。冬季講習や夏期講習の費用もたかかったようにおもいます 講師とくになにもおぼえていないので、なにもかけない。塾費用はたかかった。 カリキュラム塾の費用がたかかった。講習も受けるのは任意だったけど、受けないといけない雰囲気 塾の周りの環境ふつう。よくもわるくもなかったので印象にのこっていない。友達がいっぱいいたので安心 塾内の環境すごくきれいなわけでもないけれど、きたないこともない。特に不便はしなかった 良いところや要望昔のことなので、あまり覚えていないので、要望なども特にありません

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 新宿校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金合宿に費用がかかり、怯んで行かなかった。大きいところだったので、先生が全ての生徒を見ることは難しかったので、もう少し安くても良かった 講師とても親身になってくれて、試験当日まで自分を応援してくれた。当日は最寄りまで迎えにきてくれた優しい先生だった カリキュラム数学が苦手だったので教材が難しかった。英語は得意だったのでもう少しレベルが高くてもよかった 塾の周りの環境駅から近く、30分もかからずに通学できた。夜も明るい場所で安心して帰ることができた。 塾内の環境冷房が壊れていたり塾自体が古かったので少し心配だった。よくお腹を壊すことがあり、あまり環境は良くなかった 良いところや要望みんなと競い合える環境で良かったが、少し雰囲気が悪かったところもあった。もう少し先生たちが生徒を和ませるような感じがあっても良かった

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金一般クラスと比べると高いのが疑問です。結果が出れば良いかと思います。 塾の周りの環境自習室は必ず席が確保できるなど、クラスの内容で対応下さるのは有難いです。 塾内の環境自習室が確保出来るのは有難いです。 良いところや要望状況を都度都度連絡いただきフォローして下さる事を希望します。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 天王寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金高いと思います。相場全体が高く思います。 講師講師よりもチューターの方が丁寧で色々教えて頂ける。とても親身になってくれるので授業の遅れも取り戻せる。 カリキュラムチューターが親切で授業で理解できなかった部分を親身に教えてくれる。それに自分と年が近い方が教えてもらうにも分かりやすい。 塾の周りの環境立地面では環境は余り良くないです。天王寺駅から少し歩くし街が良い環境とは言えません。 塾内の環境雑音はほぼ有りません。不真面目な生徒は居なく皆真面目に自習をしており集中できる環境です。 良いところや要望良い所はチュータが親身で親切に教えてくれる所。ある意味講師の授業は難しく、授業だけでは頭に入りません。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 千種校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金週1回で、他の一般的な週3回の塾より若干高めの料金。期間講習については同程度であるが、年間トータルとすると高めであると感じる。 講師とにかく授業を退屈に感じない。さすが河合塾講師という感じです。 カリキュラム内容が厳選されていると感じる。しっかり予復習する事で力がつくと思う 塾の周りの環境駅から近く、塾直通の歩道橋もあり交通安全の面で良い。通学に便利なのは名古屋校であるが、周りに誘惑が多すぎてこちらに通っている 塾内の環境半ば学校のような感じで余分なものはなく適切であると思う。子供にはこれくらいがちょうど良いと思う。 良いところや要望子供自身にやる気がある、何とかしたい、負けないなどの闘争心があるならば、最適な環境だと思う。しかし見つからなければサボろうとする子どもには向かない。人数が多いので競い合うには適しているが、個人を見張ってもらおうとするなら向いていない

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.