学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 あざみ野現役館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

講師大学受験のための押さえなので、大して期待していませんでした。子供も、それなりに通っていたので、まあ目的は達成できたかなというところです。 塾の周りの環境駅に近い。夜遅くなっても人通りがある。帰ってくるバスが沢山出ている。いざとなったらクルマで迎えに行ける距離ですから、安心です。 塾内の環境自習室によく行っていたので、それなりに勉強できる環境だったようです。 良いところや要望こちらがメインでは無かったので、大学受験で一応志望校に合格できた時点で目標達成です。お金払った甲斐がありました。 その他気づいたこと、感じたこと大学受験の科目の押さえですから、第一志望に合格できた時点で目標達成ですが、やはり老舗の情報力は、大したものだと関心させられる場面が何度かありました。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 あざみ野現役館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は、決して財布に優しいといえる金額ではない。 講師丁寧に指導して頂いたようです。出身高校は私大文系の指導に特化し過ぎており、倫理・政経や地学は開講されていない等のハンディキャップを補うために利用していました。 カリキュラム授業内容、教材、カリキュラム、夏季、冬季講習の品質には特に不満はなかった、また個別の質問にも丁寧に答えて頂いた。 塾の周りの環境あざみ野駅周辺は学校も多く、教育熱心な家庭が多く住む地域である。環境についても特に問題なかった。 塾内の環境教室内や校舎の内部は整理整頓がきちんとされ、雑音等も感じられなかったので問題なかった。 良いところや要望前述のとおり、良かった点はフォローアップ体制はキメ細かいと考えており特に問題点はなかった。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 あざみ野現役館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は良心的な価格であり、しかも模擬試験もお金がかからず助かりました。予備校のテキスト・講師のレベルを考えると文句のつけようがありません。 講師英語について、卒業まで講義を受けさせたがよい先生でした。カリキュラムも基本に忠実な内容でよかったです。 カリキュラム授業内容は基本事項を繰り返すことでためになる内容でした。夏季講習、冬季講習、春季講習も通塾生用に考慮されておりました。 塾の周りの環境駅から近く、予備校ビルの周りもコンビニエンスストアくらいで、治安はいい環境でした。 塾内の環境塾内は自習室も完備されており、教室も普通でした。自習室は自習するには最適な環境でした。 良いところや要望河合塾はなんと言ってもカリキュラムとテキスト内容が優れておりました。また夏季講習や冬季講習で様々な科目を受講できるのも魅力でした。 その他気づいたこと、感じたことチューターという存在がいたのですが、結果的には相談することもありませんでした。もっと活用すべきだったのではないかと思います。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 あざみ野現役館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は明瞭ですし、分かりやすいです。取得すべき講座の取り方も教えてもらえるので、トータルで無理のない料金だったと思います。 講師当たる講師によります。元々の講座を受講していないと授業のやり方についていけない先生がいます。 カリキュラム季節講習は講師の当たり外れが分からないと大変です。しかし、カリキュラムはしっかりしているので、学校より分かりやすかったようです。ただ、あざみ野は低レベル高校の対応は薄いので、講座の選択肢は少ないです。高レベルのお子さんには、とてもいいと思います。 塾の周りの環境とても行きやすい。駅から近い上、治安も良い場所です。 塾内の環境環境は静かで良いのですが、自習室が使いたくて入ったのに、取れないレベルです。結局近隣のファミレス勉強になってしまう位、自習室の確保ができませんでした。朝一に入ってキープしない限り無理なようです。 良いところや要望担当になったチューターさんが非常に親切で、親身な対応をしてくださいました。塾として「受かった実績」ありきではない志望校の選定や対応で、息子に合った対応をしてくださいました。結果は希望大学に合格しましたので、満足です。もっとも、チューターさん次第の部分があり、彼女のいない時の対応した方は良くない方だったりと問題はありますが。何かあれば担当を替えていただけるとのことなので、その辺はお任せするというより、主体的に関わりたい保護者向きなのかもしれません。 その他気づいたこと、感じたこと正直低偏差値のお子さんには難しいかもしれないです。勉強する習慣のある高校生でギリギリの感じです。ただ、模試の結果の読み方などは的確ですので、保護者込みの面談の場合は非常に役に立ちます。なお、自習室は使えないと思った方がいいです。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 あざみ野現役館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金うちは子どもがやりとりしていたのでわからなかったのかも知れませんが、初めから提示された金額以外で多額にかかるものもなく、毎月決まった引き落としで分かりやすかったと思います。 講師集団なので、自分で理解できるタイプでないとお金の無駄になると思う。講師は良し悪しあります。チューターはわりと親身に考えてくれたので、有り難かった。 カリキュラム集団なので自分で理解できるタイプでないと意味がない。教材や模試は理系の子どもにでも良かった。河合は他の教材でもわからないところがあれば教えてくれるから助かる。 塾の周りの環境駅まで5分、明るく人も多いので安心して通えた。軽食もできるので助かります。 塾内の環境自習室は座席はあったようです。談話室は軽食がとれるが、女子が幅を利かせてうるさいためか、落ち着かないようでした。 良いところや要望まあ、集団授業なのである程度は自力でやることが大切なので、あまり教師に求めませんでしたが、教師を評価する機会を与えていただき、それを人事に活かす流れを作って、危機感を与えて欲しいかと思います。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 あざみ野現役館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金他の塾の料金は分かりませんが、妥当かと思います。比べると、中学受験のときに通っていた塾代の高さがひしひしとかんじます。 講師チューターが一人一人にあわせてきちんと対応してくれます。希望すれば三者面談にも快く応じてくれるので、助かります。 カリキュラム大手ということもあり、とてもしっかりとしていると思います。我が子がそれをきちんと生かしているかは疑問ですが…。 塾の周りの環境駅から近く、隣にコンビニもあるので、とても便利。不審者が入ってこないように、塾がオープンしている時間は、出入り口に警備員さんが必ず居ます。 塾内の環境程よい広さ。掃除は行き届いている。教室の数はおおくはないが、自習室や軽食を食べる休憩室はあり、いつ行ってもだれがいる。十分だとおもいます。 良いところや要望授業のたびに行われる確認テストや定期模試があるので、理解度が明確です。本人のやる気にもつながると思います。

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 あざみ野現役館の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金教科ごとの値段は内容相応だと思います。また、一括前納ではなく、月謝制であるところが、家計に優しく、とても良かったです。 講師相性の良し悪しはあるようですが、それは別として役立つ講義をされる先生が多いようでした。 塾の周りの環境駅に近いので、時間にロスがなく通うことが出来ていました。また、ほかの塾も多数近くにあるため、受験する気分が高まったと思います。 良いところや要望受験の前の保護者向け説明会では、最新の受験事情を詳しく解説してくださり、河合塾内の具体的なデータを示していただいたので、実力と合格可能な大学との関係がよくわかりました。 結果も実際に、ほぼその通りでした。

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.