学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 河合塾の口コミ

カワイジュク

河合塾の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
河合塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

河合塾 本郷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は高い。他予備校と比べると内容の違いは大きいため納得感はある。 カリキュラム理解しやすい教材であり、なにより学力の向上が明らかに認められた事から。 塾の周りの環境駅から近く、付近には飲食店やコンビニも数多くあり食事に困る事はなかった。 塾内の環境教室内は広くはないものの必要にして十分の内容。自習室が多数あり、好きな時間に利用ができる。 良いところや要望カリキュラムや講師の質、教室などの環境面など学力を引き出す事に関しては十分です。 その他気づいたこと、感じたこと当人に合った勉強方法を教えてもらい、実行して 自分のモノとした事。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 本郷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金料金は対面授業であることえを考えると適切な値段ではないかと思います 講師初めての大学受験で戸惑うことも多かったようですが、親身に相談に乗ってくださり安心することができました カリキュラム高3の直前講習では志望校に合わせた授業を受けることができ、合格に向けた最終調整が出来ました 塾の周りの環境自宅から近かったため個人的には交通の便が良くとても助かりました 塾内の環境自習室が完備されており、集中して勉強することができました。また周りの受験生からの刺激も受けられ良かったです 良いところや要望予備校ですが、相談に乗ってくださる機会も多く面倒見がいいように感じました その他気づいたこと、感じたこと周りの受験生からの刺激を受けられたという点でもグループ講義形式の授業はとても良かったです

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 本郷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の生徒 の口コミ

講師いかにも予備校という感じの熱い授業。 有名な講師が集められていた カリキュラム教材の丁寧さ、緻密さはどこの予備校にも勝る。そこが河合塾の最大の売り。 塾の周りの環境駅から近く最寄駅も路線数が多く便利。 塾内の環境非常に新しく綺麗な校舎で、清掃スタッフが常に掃除してくれている。自習室も静か。 良いところや要望全体的に満足。自習室が暑くなるところと、トイレの臭い、たむろする場所があるのが少し気にかかりました

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 本郷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金苦手分野を克服する部分と得意分野を伸ばすカリキュラムを選択していくとどうしてもコマ数が増えるのでその分費用面がかさんでしまい苦労した 講師現代文の先生が個性的で、塾に通うことに対して抵抗が少なくなったのでよかった カリキュラムそれなりに費用がかかったが、教材やカリキュラムを使いこなすことによりできるという実感がわいたのだと思う 塾の周りの環境ざわついた感じがなくおちついて勉強ができるような立地で受験生が多くレベル向上を意識させる環境だった 塾内の環境教室以外の自習室も完備されており、まわりが真剣に勉強している環境が整っていて本人も自覚を持てた。 良いところや要望チューター制度があり、個別にアドバイスをしてくれるのだが、より本人の意向やレベルに合わせた対応をしてくれる人が選べるとよかった。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 本郷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金受講する科目の数によって価格が異なっているのは良心的だが、そもそもの値段設定は良心的ではなかった。 講師体験、経験等を基に、役に立つ情報を提供してくれたのは良かった。無駄な世間話が面白かった。 カリキュラム季節講習で金を取るのは気に食わなかったが、それなりに役に立つ授業ではあった。予備校という性質上仕方がないが、受験のために勉強をするというのは、学問への冒涜ではないだろうか。近代日本教育の改善に期待したい。 塾の周りの環境治安は悪かった記憶がある。立地、交通の便が良かったにも関わらず、建物内が静かだったことは評価できる 塾内の環境外がうるさいにも関わらず、建物内が静かで快適だった。塾内の環境は悪くなかったが、実績だの広告だのの髪が大量に貼られていたのがうざかった。 良いところや要望受験する学校への対策等を教えてくれた面談は良かった。受講生が多すぎるのはとても嫌だった。 その他気づいたこと、感じたこととにかく人が多いのが嫌でした。授業に集中出来ないので、意味がなかった

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 本郷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金安いものではありませんでしたが、必要な支出と考えて支払いました。 講師塾の寮があるので助かった。交通の便もいいので勉学に励むことができたのではないかと思います。 カリキュラムカリキュラムや教材は見ていないが、有名な先生が書いた教材で、その先生が教えてくれるという恵まれた環境と言っていた。 塾の周りの環境交通の便はいい。寮も塾もそれぞれ駅から近くいい環境であったと思います。 塾内の環境特に不満はなかった模様。みんなが同じ目的を持って勉強しているから自分も頑張らないといけないと思えるのではないか。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 本郷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金通っていた高校が、偏差値が高く、そのため、料金優遇されていたので、特に問題有りません。 講師講師について、具体的な印象は有りません。 カリキュラム詳しく知りませんが、本郷校だけでなく、町田校を使用できるなど、融通利く学校でした。 塾の周りの環境新宿経由で,交通の便はあまりよくありませんでしたが、大学・予備校など集中している文教地区に有るので、環境は良いのではと思います。 塾内の環境本郷校だけだ無く、町田校の自習室使えたりして、校内環境問題有りません。 良いところや要望学校と本人に任せていたので、特に問題有りませんが、第一志望に受かるための、学力ではなく、本番の試験で日頃の実力を出せるよう、メンタル面の指導が有れば良かったと思います。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 本郷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金入学時に一括払いなので高く感じますが、模試の料金も含まれており授業時間も多いので適当かと思います 講師受験に打ち勝つためのより専門的な内容を丁寧にわかりやすく教えていただきました。 カリキュラム受験に打ち勝つために内容も濃くわかりやすいテキスト及びカリキュラムでした 塾の周りの環境駅から近く飲食店もあり一日中予備校で過ごしても困らない環境でした 塾内の環境教室の広さも大きすぎずちょうどよく自習室も完備していて快適でした 良いところや要望チュ-タ-という担任のような制度があり生徒一人一人を気にかけていただいて安心でした

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 本郷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金近隣の予備校と比較すると少し高いようですが、合格できたのでよしとしましょう。 講師思いのほか親身に指導してもらったようで、時間外の質問でも丁寧に答えてくれたらしいです。 カリキュラム理数系を少しでも克服するために通ったのですが、結果的に克服できたのでよかった。 塾の周りの環境駅からも近いし、文教地区なので娘の友達3人でいつも通っていたので心配しませんでした。 塾内の環境先生たちはバイタリティがあり、それによってモチベーションも上がったらしい。 良いところや要望先生たちもやる気があり、その結果生徒も引きづられて頑張った部分もあるようです。 その他気づいたこと、感じたことなんといっても、確実に合格を目指す指導をこころがけているようで安心でした。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 本郷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金補強したい、補助科目の選択だけでの受講であったかが、割高感はなかった。 講師期待通りの講義内容で、非常に満足している。全講義において弱点の補強かが、できた。 カリキュラム内容が、非常によく分かりやすい。最後の弱点の補強に大変役立てることができた。 塾の周りの環境距離は有るが駅からは近く、それほど苦ではなかった。通い易かったので継続が楽だった。 塾内の環境受講生が皆同じ目的で集まっており、緊張感が漂い、真剣な雰囲気の中受講ができた。 良いところや要望特に希望はない。目的の講師の講義が受講ができ非常満足できた。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 本郷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金料金は授業内容的には適当ですが、先生の教え方がふつうなので、まあまあです 講師授業の説明は面白くなく、単調な先生でしたが、質問をするとわかりやすく答えてもらえました カリキュラム生徒の質問には真摯に答えていただき、ついて行くことができました 塾の周りの環境夜は暗いですが、交通量がおおく、コンビニや交番も近くにあって万が一には助けがもらえます 塾内の環境きれいな校舎ですが、トイレが2階ごとに男女分かれているので、トイレに行くのに上下しなければいけない 良いところや要望きれいで治安もよく、ハイレベルなコースもあるので、切磋琢磨にはいいと思います

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 本郷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金具体的な金額は覚えていないが、一般的な授業形式に比べ割高だったとは思うが、内容からみて満足出来る料金だったたと思う。 塾の周りの環境塾が多く、駅からも近かった。複数のアクセスも可能で、家からも、学校からも通うのに便利だった。 塾内の環境少人数での指導で、騒音もなく落ち着いた環境で集中して学習に取り組める環境であった。 良いところや要望全国規模の塾であるため、データが豊富で、全国に志望者がいる大学を受験するのに、どのレベルにあるかの評価が信頼できた。また、大学ごとの対策もしっかり練られていると思う。 その他気づいたこと、感じたこと英語について、受験レベル以上の大学でも通用する真に使える英語を教えていただいたと思います。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 本郷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金大手はこんなものだろうと、深く考えたことはない。季節講習が別にかかるのは少し痛いがそれも諦めている。 カリキュラム多くの学生がこれまで受けてきたカリキュラムであり、何の不安も抱いていない。やるかやらないかは本人の問題と思っております。 塾の周りの環境便利な場所です。治安も良いし、交通の便も良いので気に入っています。 塾内の環境とてもきれいだし、自習室も充実しているようだし(我が子はあまり使わないので残念であるが)悪いところは思いつかない。 良いところや要望良い予備校である。不満を抱いたことはない。生徒の数が多くこちらからアプローチしないと対応してもらえないところはあるが、小学生ではないので当たり前。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 本郷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

河合塾の生徒 の口コミ

講師トークが面白い先生が多く、授業に集中できて基礎を定着させることになった。 カリキュラムどの教科も入試本番ヲ意識した構成になっていたので受験対策も兼ねるものになっていた。 塾の周りの環境目指す学校が近くにあるのはいいのだが、家から遠くて辛かった。 塾内の環境自分はあまり利用しなかったが、環境は整えられているのでなるべく利用した方が損はないだろう。 良いところや要望先生が優れている人が集結しており、教材も本番を意識したものになっていること。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 本郷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

河合塾の保護者の口コミ

料金結果が出るか否か依存する面が強いのかもしれないが、一般的に、予備校の料金は高いと感じる。 講師他の予備校に通ったことがないため、比較が難しい面はあるが、ある程度の知識・経験のある講師が担当しているので、一定の信頼感はある。 カリキュラム他の予備校に通ったことがないため、比較が難しい面があるが、特に問題があるとは感じていない。 塾の周りの環境都市部中心地に近いため、どうしてもやや勉学にはそぐわない店舗等も存在するが、全体的に見れば、問題はないと感じている。 塾内の環境他の予備校に通ったことがないので比較できないが、特に不都合は感じていない。 良いところや要望他の予備校に通ったことがないので比較は難しいが、学習の習慣ができることは良いこと。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 本郷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金料金はそれほどもともと高くなかったのですが、入塾前に受けた模試の成績により割引されたのでお得でした。コースによって値段が違うので比較して決めました。 講師浪人時に通っていた予備校では、自分の弱点を見つける手助けとなるようなアドバイスをくださったり、基礎から学び直すことで応用も解けるように教えていただきました。分からないところの質問だけでなく、記述の添削もしてくださったので、自分の中でよく分かっていない部分を曖昧にせずしっかり理解する癖をつけることができました。 カリキュラム教材はどの教科も基本問題から発展問題まで入っていましたが、問題数は多くなく、一つ一つの問題をおろそかにせず多様な解法を考えるのには役立ちましたが、パターン問題が出題される私立を受ける場合、自分で他に問題集を解く必要があるかもしれません。季節講習は苦手分野をしっかりおさえるのに役立ちました。 塾の周りの環境駅から近く、また、繁華街や娯楽施設が少ないので誘惑にかられることなく勉強に集中できました。東京大学を目指しており、近かったので、モチベーションを保つことができました。 塾内の環境周りにうるさい施設もなく静かに勉強できました。地下に自習室がありそこでは私語が禁止されていたので、集中して問題を解くことができました。 良いところや要望東大に特化している校舎なので周りの人のレベルも高く負けていられないと思いモチベーションを保つことができました。机も広く新しい校舎なので快適に勉強できました。教科によっては先生の教え方が下手で分かりづらい人もいたので改善してほしいと思いました。 その他気づいたこと、感じたこといくつかの予備校の体験授業を受けて決めるといいと思います。結局は自分が努力するかどうかなので、雰囲気で選ぶというのも一つの手だと思います。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 本郷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

河合塾の保護者の口コミ

料金入塾時に割引があったためその時は少し安かったが、全体的に高くついてしまった。 講師講師の予備校時代の実体験を踏まえた話やアドバイスを授業の中でしてくれたのでとても参考になった。 カリキュラム高校三年間分の範囲を一年で復習→応用に繋げられるような質の高い教材だったから。 塾の周りの環境周りの生徒のほぼ全員が同じ大学を目指していることと地下室に自習室があったこと。 塾内の環境自習室が地下にあったため外からの騒音はほぼなく、とても静かだった。 良いところや要望講師一人一人の能力が非常に高いところと教材、自習室など環境がとても良いところ。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 本郷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

河合塾の保護者の口コミ

料金期中の模試等も含め、1年間集中的にお世話になる割には、リーズナブルな料金設定であると感じた。 講師チューターの方が、定期的に面談を行い、進捗状況の確認やアドバイスを細目に実施してくれた。 カリキュラム志望校合格に向けたカリキュラムを組み、傾向と対策を木目細かく教示してくれた。 塾の周りの環境自宅から電車一本で最寄り駅まで行くことが出来、且つ塾は駅から徒歩圏内に位置していた。 塾内の環境クラスメート、自習室も含め、学習に集中出来る環境が完備されていた。 良いところや要望三者面談を複数回実施してくれたので、親としては子供の実際の進捗・到達度や本番に向けての対応等を直に聞くことが出来、有難かった。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 本郷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

河合塾の生徒 の口コミ

料金親に任せきりだったので細かい料金は把握していないが、妥当なものだったと思っている。 講師授業中に積極的に我々生徒とコミュニケーションを取ろうとしていて感じが良かった。 カリキュラム基本的にはテキストに沿って進めていきますが、その他の問題(自主的に解いたものや学校の問題)についても質問すれば積極的に答えていただき助かった。 塾の周りの環境最寄り駅から近く立地は非常に良かったと思う。またコンビニなども周りにあり利便性は高かったと思う。 塾内の環境全体的に整理整頓されていて掃除もよくされているので、不快に感じることはまずないと思う。自習室等もあるので静かな勉強環境が欲しい時も満足できる。 良いところや要望講師の方々が懇切丁寧に指導してくださった点がもっとも良かった。カリキュラムに沿ってしか教えないような他塾と比べて柔軟性があったと思う。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

河合塾 本郷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

河合塾の生徒 の口コミ

講師日本史で有名な先生の授業がおもしろかった。フェロー制度も充実していた。 カリキュラム無駄を省きつつ大量の重要な内容を詰めこんだ教材、簡潔だが分かりやすい解説、多くの合格者を生み出してきたカリキュラム。 塾の周りの環境後楽園駅は交通の便があまりよくない。近くには東京ドームがあり巨人戦の日は人で溢れかえる。 塾内の環境密閉された地下自習室と、それとは対照的に開放的な空間でおしゃべりもできるスカイラウンジ。 良いところや要望個人的にはあんまりタイプが合わなかった気もするが、実績は十分で、経験に裏付けられたカリキュラムや教材を持ち、大量の過去のデータも持ち合わせている。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.