学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 能力開発センターの口コミ

ノウリョクカイハツセンター

能力開発センターの評判・口コミ

総合評価
3.603.60
講師:3.9カリキュラム:3.9周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.8料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
能力開発センターの詳細はこちら

※別サイトに移動します

能力開発センター 福井本校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

講師親切で熱意のある方ばかりでした。 カリキュラムオンライン授業を行うなど柔軟な対応がとられており、学習面と安全面の不安が解消されました。 塾内の環境広いスペースで授業されているようなので、集中して授業を受けているようです。 その他気づいたこと、感じたこと本人のやる気を引き出してくれる塾で、いろいろと刺激を受けながら自然と勉強時間が増えています。子供も親も入塾してよかったと思っています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 金沢本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金はかなり高額。季節講習会、合宿もあり、重なる更に負担が大きい。 講師激励電話でいつも子供を励ましてくれた。生徒思いの先生が多い。 カリキュラム決められた教材とは別に参考書(自由自在)を購入する必要がある。1年で3回繰り返し、定着する学習法。集団授業で先週のテスト結果でクラス分けがある。別料金だが附属対策の直前模試があり、面接や体育まで体験できる。 塾の周りの環境金沢駅から近いので公共交通機関でも通塾できる。そのため、遠方から通っているお子さんもいる。 塾内の環境学習室は水曜日以外の平日は解放されている。中学生はうるさいときもあるよう。 良いところや要望志望校の県内合格者数がNo.1。附属小のお子さんも多く外部受験で中学に行っても塾の友達がいる。 その他気づいたこと、感じたこと先生は熱心に指導して下さって、志望校に合格する事ができたので通って良かった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 金沢本校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金はかなり高額。学期初めは教材費がかかる。その他、講習会、合宿代がかかる。 講師進学希望の合格率が県内No.1。ライバルも多いし、進学後も友達が多い。 カリキュラム講習会は別料金でその月の費用もかかるので高額。合宿はオープニングテストから始まり、学力毎にクラス分けもありやる気になれる環境がある。 塾の周りの環境駅から近く自宅からバスで通えたので良かった。駅の駐車場は20分無料なため、待機も出来た。 塾内の環境自習室は中学生と同じとなる曜日はうるさいと言って行きたがらなかった。 良いところや要望指導もきちんとして頂けたと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと費用が高い以外は特に不満はなく、満足しています。何かあれば電話をかけてきてくれます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 広畑校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金良心的な料金設定になっていたと聞いている。それほど高くなかった。 講師キャラクターの強い講師の個性的な指導があり、子供が興味を持って学習に取り組めた。 塾の周りの環境最寄りの駅から徒歩で十分通える距離にあり、付近は閑静な街並みなので環境は良かった。 塾内の環境子供は集中してやっていた。 良いところや要望講師のキャラクターがよく、指導力があった。料金も良心的だった。 その他気づいたこと、感じたこと講師から電話があったり、子供の様子を気にかけてくれている様子が良く分かった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 金沢南校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金利用料金は普通レベルだと思います。初期投資の負担金額は大変でしたが、価値がありました 講師一人一人に対してそのレベルに応じた指導をしてくれる解るまで指導してくれる カリキュラムグループ全体に進める時間と、個別での時間を設けて指導をしてくれる。それでも理解できない時はマンツーマンで指導をしてくれる 塾の周りの環境夜の帰宅時間帯でもバスの便数が多く、予備校からバス停までも近くべんりです 塾内の環境それぞれの机と椅子間隔にゆとりがあり、ゆとりのある設定で勉強ができる 良いところや要望予備校の時間割りと講師の考えている時間割りと生徒レベルに対する必要な時間割りをどうまとめるか その他気づいたこと、感じたこと生徒の能力が発揮できる理解力がアップする指導の、進めかた理解したかのはんだんをどのようにするのか

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 長崎本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金は割高。個人にもよるが、あの程度しか成績が伸びないならば割高感がある。 講師優秀な講師が多いが、一人一人への個別指導は物足りないように感じた。 カリキュラム季節講習代は割と高かったが、効果があったかどうかよく分からなかった。 塾の周りの環境バス停に近く、治安が良い場所にあるので安全な反面、送り迎えの車の駐車がしづらい。 塾内の環境教室も広く、入退室した時間がメールで送られてくるので安心できる。 良いところや要望勉強の習慣が身につくが、塾任せで自主的な勉強が出来ていなかったように感じた。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 福井本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金まぁ、高額です。 講師テレビで活躍している人以外にも熱意のある講師が多くて子供達にも人気があったと思う。 カリキュラム基本的に予習の授業メインで年間スケジュールが決まっているので個人個人に合わせてはくれない感じがスパルタにも感じますが我が子には合っていると思います。 塾の周りの環境福井は基本親の送迎しないとダメな不便な田舎なので送迎時の保護者が待つ駐車場さえもなくなってしまい正直、この点が一番不満です。 塾内の環境間も無くリニューアル雑居ビルの中にあり正直、環境は良くなりですね。食事する場所もないですし、コンビニは近くにありますが長時間勉強缶詰になっている気分転換する場所もないのが気の毒だと思いました。もう少し周囲の環境も整えて欲しいです。 良いところや要望カリキュラムやもっているデーターは本当で最新なんだと信じて通わせています。 その他気づいたこと、感じたこととにかく、福井など送迎必須の田舎の教室では待ち時間や面談時に使用できる駐車場を完備していただきたい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 大久保校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金高いです。でも塾の先生も、高いと思って授業してくださいます。損はさせません、頂いたからには全力を注ぎます、という熱意を感じるので、通わせてみると、高いけど当たり前、と思うようになった。 講師子どもの性格に早く気付いてくれて、丁寧に見守って指導してくれるところ。5点でも良いのですが、まだ高校に合格したわけではないしこれでよかったか分からないので4点としておきます。 カリキュラム自宅では準備できない、、ネットから集めてもこんなに攻めた問題は用意できないので、買う値打ちがある。教科書や普通の問題集ではここまで問われない、ことも塾では出会わせてくれるので、気付きと課題が浮かび上がるので良い。 塾の周りの環境駅前で徒歩圏内なので一人で往復できる。車の人は駐車する場所はないので、送迎する方が大変かも。 塾内の環境学年ごとにフロアが分けられているので、周りが受験生優先で自分はほったらかされたり埋もれたり、ということがほとんどない。 良いところや要望自習しに行く雰囲気はなさそうで、わからないときに塾に駆け込む、ということがない。自宅で学習している子どもが、わからない問題にウンウンうなっているときに、自習室に行けば?と親が言っても、自習室というのはないから、家にいるしかないようです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 武生校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

講師宿題については、良く説明していただける様ですが、授業では、さらっと流されて特に頭が良い子達とは違い、ついていくのに努力しなければならない。 カリキュラム先取りで、学習していくので学校の授業では、、復習になり理解しやすい。 塾内の環境教室が狭く感じる。空調設備が良くないし常に乾燥している。改良していただきたい。 その他気づいたこと、感じたことそれ相当の授業料ですし、良い先生方と良いカリキュラムで、成績向上に繋がるのを期待しています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 金沢南校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

講師入塾面談時、的確なアドバイスがあった。 とても短時間の面談だった。 カリキュラム本人は与えられた教材で自習室を利用し学習しています。 塾内の環境入塾1カ月半経ちますが、入退塾カードが未だに、与えられていないので安全確認面では少し不安です。本人からも保護者からも、一回ずつ、聞いていますが、未配備です。何度もお聞きするのも気が引けるので、今はそのままです。 その他気づいたこと、感じたこと受験まじかなので、受験校決定に向けた個人面談などがあれば、良いのですが、、。 今のところ、無さそうです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 大久保校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

講師親切でていねいに指導してくれています。 カリキュラム教室を変えて指導してくれるのはよいができたら教室内で指導してほしい 教材の量が多すぎる 塾内の環境駅から近いが自習時間にパソコンが立ち上がってなかったりする 自転車置き場があるので通いやすい その他気づいたこと、感じたこと総体的に良いが隣接教室との連携が今一つ 各教室に確認しないと塾の時間等わかりにくい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 加古川本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

講師どの科目の講師もわかりやすく丁寧に教えてくださいました。特に理科がわりかすかったようです。 カリキュラム冬季講習では復習の割合を多くしてほしかったです。 課題テストの対策のようなこともあればよかったです。 塾内の環境皆が勉強をする環境になっているので、自分も頑張ろうという気持ちになれ良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと塾の体験を通して、受験勉強に対して前向きになれたことが良かったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 福井本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

講師特に講師の先生とは接する機会が未だないので良く分かりません。説明を1度聞きましたがそれ以降、1回も体験後の感想など何も訊ねてこなかったのは作戦なのか不親切なのか疑問です。 カリキュラム年間でプログラム内容が固定されているので内容を全く選べないところが本人に合っているのか不安材料ではあります。 塾内の環境競争心を煽ってくれるのでぼんやりのんびり何もせず家にいるよりは良い刺激になると思います。送迎する際に一時的に駐車停車する駐車場がないことが田舎の福井ではありえないことで残念です。 その他気づいたこと、感じたこと県内では統計的に一番結果を出してる塾だと思っています。 しかし、コスパは一般サラリーマンの家からは安価ではないし送迎にも遠いので少しぐらい運転の間にトイレぐらい行ける駐車場が用意されていても良いのではないかと思っています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 富山本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金が全体的に高すぎると感じている。長期休暇中の講習も高いと思う。 講師どの先生も真剣に向き合ってくれる。ただALTの先生とは合わないようである。 カリキュラム予習が多く、学校のテスト範囲と合わない。学習内容が定着しづらい。 塾の周りの環境車をとめるところがない。待っているところもない。専用駐車場がほしい。 塾内の環境詳しい環境はわからないが、本人が集中できると言っているので、信じている。 良いところや要望宿題が多く、必然的に学習時間が長くなり、学習習慣が定着しつつある。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 金沢本校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金は高めだったようには感じているが、内容を考えれば致し方ないところかと思う。 講師懇切丁寧に指導してもらえたようで、子どもの満足度も高かったようである。 カリキュラム長年の実績に裏打ちされたテキスト作りで、指導方法も子供に合っていたと聞いている。 塾の周りの環境駅・飲食街の近くではあるものの、少し入った静かな場所であり、問題はない。自宅から近く、送迎にも至便だった。 塾内の環境自習室もあり、勉強のために使用できたと聞いているし、子どもが自ら自習しに行っていたと記憶している。 良いところや要望駐車場が少なく、立地上、車での送迎に難があるように感じる。授業は夜間に開講されているのだから、それなりの対応はあっても良いと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 金沢本校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金設定はかなりお高いと思う。普段の授業もさることながら夏期講習冬期講習、合宿などに参加すると恐ろしいお値段 講師学習の仕方についてとてもよく知っていてわかりやすく教えてくれる。 カリキュラム授業の内容が難しくてなかなかついていけないじょうきょうであったが、勉強の進め方としては良かったと思う。うちの子がもう少しついていけたならば… 塾の周りの環境金沢駅前なのでバスでも通えるし、家からも割と近いので自転車でもよかった 塾内の環境通っている子供達も意欲のある子たちばかりなので身の引き締まる思いがあった。また、先生方の雰囲気も緊張感があり、集中できたと思う 良いところや要望子供にやる気があればかなり成績はアップする塾だと思う。ただ、部活との両立がなかなか難しい気がする。 その他気づいたこと、感じたこと全体的に親としてはかなり高評価である塾です。子供の様子を見ながら通わせてあげると良い

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 佐世保校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金結構高かったです東進になるとさらに高いので、そこの売り込みもありで、親が嫌になりました 講師春期や夏期講習会を当たり前のように子供に言われるのはどうなんだろうと思いました カリキュラムノートの取り方を教わったので良かったです。その後も効果が出てれば良いです 塾の周りの環境街中にあるので良かったですが、うちは近いのでそこに決めたのもあります 塾内の環境集団指導なので、それぞれ個性のある子がいれば、それなりなのだと思います 良いところや要望相性の良い先生がいらっしゃる時は、喜んで行ってましたが、その先生が転勤になったら、行かなくていい感じになりました その他気づいたこと、感じたこと一生懸命に希望校に向かって進む人にとっては、東進も受けられるので良い塾だと思います

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 小松本校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

講師講師としてのレベルが低く、講師の能力が学費にみあっていない。 カリキュラムこれまでの長年のデータに基づいた教材を使用しており、受験に役に立つ教材を使用している 塾の周りの環境最寄りの駅から離れており、通学には、車での送迎が欠かせない。 塾内の環境子供の話では、授業中に話している生徒がおり、授業に集中ができないとのこと 良いところや要望過去のデータに基づいた指導で、志望校に受かるかが的確にわかる その他気づいたこと、感じたこと模試やテストなどで、意外に授業のカリキュラムが少ない。模試やテストは、別の日に行って欲しい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 福井本校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

講師中々成績が伸びなかったが、最後まで本人の力を信じて「志望校を変える必要ナシ!」と、言い切ってくれた。自信に繋がり、最後まで諦めずやり切って合格できた。 カリキュラム充実した内容。講師を信じてやりきったら、志望校合格出来ると思う。 塾の周りの環境駅前で送迎が大変。電車は本数が少ないし、親の送り迎えが主。イベントがあると通行止めもあり、ややこしかった。 塾内の環境自習室があり、テスト前は講義がなくても勉強させていた。コンビニも近くにあり、食事の買い出しも便利。 良いところや要望講師が熱い。熱心に声掛け、家への激励電話もある。子どもに合えば、やる気が出る。 その他気づいたこと、感じたことゼミ生にならなくても、休暇中の講習だけでも気軽に受けられるといい(講習後の勧誘が強力)

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 岐阜本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

講師学習に対する意識の向上を図るためのお話があり、子どもの中にすっと落ちたようです。 カリキュラム平日は学校だけで疲れてしまうので、土曜日、日曜日の講義や学習は大変魅力的です 塾内の環境周りの人も学習に対する意識が高いので、学習に対する意識の変化がありました。 その他気づいたこと、感じたことまだ数回なので評価らしい評価はできません。通塾をしてから、予習、復習など、家庭での意識の変化が見られたのは大きいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.