学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 能力開発センターの口コミ

ノウリョクカイハツセンター

能力開発センターの評判・口コミ

総合評価
3.603.60
講師:3.9カリキュラム:3.9周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.8料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
能力開発センターの詳細はこちら

※別サイトに移動します

能力開発センター 住吉本校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金は、それなりにするが、内容が充実しているので、一概に高いとは言えない。 講師熱心な先生が多い。目的意識が高い子供が集まっているので、刺激になる。 カリキュラム四谷大塚の教材を使用している。よく練られた内容になっており、レベルが高い。 塾の周りの環境交通の便がいい。通塾するのに困らない。周囲も明るく、安心できる。 塾内の環境教室はいつも片付いている。教室は明るく、雰囲気がいい。勉強に集中できる。 良いところや要望分からないところは質問教室でフォローしてくれる。女性の先生を増やしてほしい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 姫路本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金は高めだと思います。中学受験用のコースなので割高だと思っているが、やはり負担がおおきい。 講師子供が親しみをもっている講師が多いので。友達みたいに親身になってくりれたり、きつく?ってくれたりするので問題ないと思っております。 カリキュラム教材はレベル別に用意されている感じなので、難しくてついていけないという事はないと思う。 塾の周りの環境先生が塾前に待機していてくれる、電車通学の人は先生が駅まで送ってくれるので安心している。駅前にあるので人通りは多いので安心しているが、車の通りが多い道路があるので送迎は気を付けないといけない。 塾内の環境相談室にしか行ったことないので他の教室は分からないが、勉強しやすい環境だと言っていた。休憩スペースには自動販売機もあり、息抜きの場所もあるので良いと思っている。 良いところや要望入館・退館の際にはメール連絡が来るし、Webテスト等の環境がそろっているので良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと今現在ではとくにありません。今まで通り子供の力になってやって欲しいと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 山口校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金他の塾と比較すると、やはり割高に感じました。しかし、その分、授業内容は充実していたので、まあ、妥当かなと思いました。 講師子供の潜在能力を早い段階で見抜いて、親身になって励ましてくれました。本人もそれによってやる気を出し、勉強を続けることができました。実際に成績も伸びて、志望校に合格できました。途中で担当講師が退職されましたが、後任の方も同じ熱量で対応いただき、不安を払拭できました。 カリキュラム国語の論理的な読解力のトレーニングにより、他の教科の問題文の読解力も向上し、相乗効果で他の教科の成績も向上しました。 塾の周りの環境自宅から自転車で5分でかなり近く、道路も地方にしては明るい方だったので、夜9時ごろまで自習し、迎え無しで帰宅できたため、親にとっては手がかかりませんでした。 塾内の環境5年次は合同授業でしたが、6年次には個別授業を選択したため、静かて集中できていたようです。 良いところや要望子供の現在の立ち位置や、将来の伸びしろを明確に助言いただいたので、安心感がありました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 金沢本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金はかなり高いとおもう。特に講習会と合宿、教材費のかかる時はかなり高額 講師ベテランの先生が多く安心して任せられる。激励電話は先生によって頻度に差がある カリキュラム講習会や合宿の費用はかなり高い。学習進度は早く予習前提で進む。 塾の周りの環境駅から近く、公共交通機関で通いやすい。駐車場はないが車でも先生が誘導してくれてスムーズ 塾内の環境整理整頓はされている。教室も清潔感がありきれい。自習室もある。 良いところや要望合格実績の高さは安心して任せられるいい点です。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 金沢本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金は高め。今年はコロナで合宿は中止だったが、合宿、講習会の重なる時期は長期休暇明けに教材費もかかる。 講師親しみやすい先生が多い。ベテランの先生が多く、安心して任せられる。先生によって激励電話の頻度は違う。 カリキュラム3クールで、1クール1年分を3回繰り返す事で定着を測る。毎回テストでクラス分けがある。講習会は前期後期など長期休暇で最低2回はある為、費用はかなり高額になる。 塾の周りの環境駅チカで公共交通機関で行きやすい。車でも先生達が交通整理をしてくれ、スムーズ。 塾内の環境自習室もあり、勉強はしやすい環境。 良いところや要望合格実績が県下ナンバー1。信頼感があり安心して任せられる。費用はもう少し払いやすくして欲しい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 山口校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金他のところと比べますと、年間を通して割高かなというきはしています。 講師担当の先生がいらっしゃり、その先生がきちんと応対していただけるので。 カリキュラムなかなか難しい内容ですが、宿題などでやるにはいいと思っています。 塾の周りの環境自家用車で送り迎えしますので、そこまで環境については気になりません。 塾内の環境保護者が入ることもありませんし、しっかりした環境が整っていると思います。 良いところや要望受験学年に関しては先生方も積極的にコミニュケーションを図ろうとしてくれているようです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 岐阜本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金他の習い事と比べても同じくらいの値段で1時間半みっちりなので、とてもお得な感じがします。 講師振替の相談ものってくれますし、授業は一人一人の力をみてくれていると思います カリキュラム教材は同じ年度に入った子はみんな同じですが、難しさもちょうどよいと思います。 塾の周りの環境駅近くで便利のよいところですが、駐車場がないので、迎えの車がずらっと並んで路駐になってしまうのが残念なところです。 塾内の環境教室は割と狭く、収容人数もそこまで多くないので、先生の目が行き届く 良いところや要望平日の夜が割と遅いのと、車の駐車がないので、混んでいる時間は大変なところ。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 福井本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金は割高です。夏期講習など長期休みの講習が別料金であるので、やはり負担は大きいです。 講師いろいろと気にしてくださり、勉強の進み具合などを電話して確認してくださります カリキュラム教材の難易度がやや難しいので、予習に時間がかかる感じです。ノート評価をしています。 塾の周りの環境交通手段は行きは公共交通機関、または車、帰りは時間が遅いので車でお迎えが多いです。専用の駐車場が無いので、送り迎えの時間はいつも塾周辺は大渋滞です。 塾内の環境自習室が少ないので、せっかく行っても勉強できない時があったようです。長期休みの時に自習室が使えない時があったので、もう少し自習室を開放して欲しいです。 良いところや要望電話で勉強の進捗具合などを確認し、アドバイス等をしてくださるので、うちは助かっています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 福井本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金小学,中学の塾代としては高いのかと思いますが,そこらへんが大手の予備校ですから 講師子供が小学生から中学生の間に通っていました.講師に関してはよくわかりませんが,子供には人気があったです カリキュラム地方の予備校の中では,かなり有名な予備校であるため,キリキュラム等は問題ないと考えています. 塾の周りの環境駅,周辺という環境のため,交通の便は問題ない.ただ,駐車場がないため,子供の送り迎えで渋滞します. 良いところや要望特に,うちの子供は塾の先生に気に入ってもらえて,何かと助かりました.

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 佐世保校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。夏期講習や冬期講習など別途費用がかかるので、年間の塾料は余裕のある家庭が通えるのかなと思います。 講師講師の方々が、真剣に取り組んでいたように感じます。自宅に電話があり、子どもの様子や学習状況など細かに保護者に知らせて下さいました。 カリキュラムカリキュラムは本人は大変な感じがしましたが、成績も大事ですが、やる気や根気が続けば伸びると思います。 塾の周りの環境立地は佐世保市の中心地にあり。しかも国道沿いなので、駐停車などできません。子供の送り迎えなど少し不便を感じます。 塾内の環境集中できる環境だと思います。設備や、環境は整っている感じがします。騒音などもないように感じます。 良いところや要望講師の先生方は生徒に寄り添って下さると感じました。コミュニケーションはとれていると思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 岐阜本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金月謝は高めで、特に4月9月1月や、夏期講習など長期休みの講習は更にお金がかかるので、大変です。 講師勉強以外の話もいろいろしてもらえるので、ためになる。お笑いの話もしてくれて、楽しめる カリキュラム個人個人の苦手克服ができる講座があるので、助かります。 おすすめの参考書も紹介してもらえました。 塾の周りの環境家から塾まで、少し距離があり、塾の駐車場がないので、迎えが特に車が行列を作ってしまってこまります。 塾内の環境自主勉強するスペースもあり、換気もしっかりとやっていただけてるようなので良い 良いところや要望もう少し料金を安くしていただけると、とても助かります。駐車場もあるといいです。 その他気づいたこと、感じたこと子供一人一人の事をよく見ていただけているので、アドバイスや励ましの電話をいただけて、ありがたいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 岐阜本校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金少し相場より高いかも知れないが結果は出しているので、コスパがいい。 講師教え方が上手く、勉強が面白くなったと言っていた。好きになった。 カリキュラム教材は、自分のレベルに合わせてくれていたので、挫折することなく出来た。 塾の周りの環境駅から近くて1人でも安心して通学できた。夜遅くても周辺は明るく人通りも多い 塾内の環境とても掃除が行き届いて、いつも綺麗になっていた。気持ちよく勉強できた。 良いところや要望とても静かな環境で勉強に集中できるので大変お薦め出来ると思います。 その他気づいたこと、感じたこと病欠など急に休みになっても補習や自習で直ぐに追い付ける準備ができている

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 金沢本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金そもそも学校や家庭学習にプラスして通うものであり、金額が多少高いのは仕方ない。 講師個人のレベルアップまでも考えて指導して貰える上にプロ意識が感じられるてんが良い。 カリキュラム学校や家庭家庭では得られない知識等を指導して貰えるので受験のためには通わせて良かった 塾の周りの環境JR金沢駅の徒歩圏内で子どもだけで電車を利用して通うことができた。 塾内の環境単独ビルで騒音もなく、通う生徒も真剣に学習しており、静かな環境で学習に集中できる 良いところや要望個人に合わせた指導もしてもらえた上に、進学の意思も尊重してもらえたのが良かった その他気づいたこと、感じたこと学長の指導方針として、勉強する体力を養うことが重要だという方針が進学後も活かされていて、有意義な講義が得られた

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 大久保校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金テキストが多く宿題が多いのでもう少し減らして費用を下げて欲しいです。 講師費用はかかりますが少人数できちんと見てもらえてとても助かっています。 カリキュラム講習時は詰めていくので宿題が大変そうです。並行してゼミもあるのでテキストだらけになります。 塾の周りの環境駅から近いですが、教室はやや狭く感じます。 周りの環境は普通ですが駐車場がなくて不便です。 塾内の環境塾の中は狭いですが落ちついて取り組めるので、集中できる見たいで頑張っています。 良いところや要望マメに先生から連絡がきて子供の様子がわかりやすくメールでも聞きたいことが聞けます その他気づいたこと、感じたこと学校行事でお休みをした際に振替の日や時間帯など調整してもらえます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 佐世保校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金は少し高いように感じます。夏期講習など通常の料金には含まれないので、予備に料金がかかります。 講師課題も出されて、本人も中学受験に向けて頑張っていました。先生方は1人1人真摯に向き合い、頑張っておられました。 カリキュラム夏期講習など費用はかかりましたが、それ以上の子供の成長が感じられました。 塾の周りの環境市の中心部にあり、車で通う子が多かったように感じます。送り迎えなど少し不便な場面はありました。 塾内の環境市の中心部なので、騒音は少しあると思います。塾内はきれいだと思います。 良いところや要望電話にて、学習の様子や子供のメンタル、進路など丁寧に対応してくださったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと受験は本人のやる気次第ですが、先生の指導で子供達は変われると思います。先生方の手腕にかかっていると思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 福井本校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金他の塾よりも金額が高いと思います。 先生は熱心なのでその分の料金なのかもしれません。 講師先生は熱心に指導してくれる。 カリキュラム志望中学の受験対策がしっかりされていると思います。 塾の周りの環境塾の終わる時間になると、塾の前はお迎えの車でいっぱいになる。塾の駐車場はない。 良いところや要望先生は熱心に指導してくれると嬉しい思います。もう少し料金が安いと嬉しいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 長崎本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金3科目でもそれなりの価格がする。学年が上がるとさらに高額になるようなのでそれなりの成果がでればと思う。 講師まめに電話をいれてくださったりで、本人のモチベーションUPになってよかった。 カリキュラム今まで勉強していなかったので内容が難しいらしい。だが参考書を広げてみたりと今までにない行動がでてきてとてもよかった。 塾の周りの環境交通の便がよくバスで通うには都合がよい。駐車場がないので駐車スペースがあればなおよい。 塾内の環境受付フロアーが狭いため、時間になると子供たちが集中しておとずれるためガチャガチャした印象。 良いところや要望わからない所などを細かく見てもらえるといい、勉強が面白いと思えるようになればいいなと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 宝殿校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金スイミングや習字といった習い事とは比べ物にならないくらい高価になっていました。中学になるとさらにパワーアップするので少し不安です。 講師家庭学習のフォローをしてくれた。例えば電話でのフォローであるとかです。 カリキュラム英語のリスニングやヒアリングのカリキュラムが優れているように感じた。 塾の周りの環境駅前に立地し、車の通りが多いです。塾専用の駐車場がなく、私は車での送り迎えなのですが不便でした。 塾内の環境比較的建物が新しく、清潔に保たれていました。子供はアレルギーがあるので清潔な環境は好感が持てました。 良いところや要望子供はおとなしい性格なので学習意欲の面で先生との相性も影響があると思います。比較的うちの子供に合っていたのではないでしょうか。 その他気づいたこと、感じたことただ、自宅から少し遠いので近くに分校ができたら嬉しいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 金沢東本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金は高いです。特に夏季は、通常授業、夏季講習会、合宿、二学期教材費でかなり支払いが重なります 講師中学の合格率が高い。受験対策をしっかりしてくれます。 カリキュラム教材は学期毎に配布されます。それ以外に、自由自在という参考書を購入します。 塾の周りの環境バスで通っています。交通の便はいいです。先生が交通整理をしています。 塾内の環境自習室は平日夕方に解放されています。中学のいる日はうるさい時もあるみたいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 道ノ尾校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金は高めだと思います。学期ごとにテキスト代金がかかり、長期休みの講習会代金も、けっこうしました。 講師熱心に声かけなどしてくれましま。厳しいので、子供をがんばってついていっていめした。 カリキュラム教材が多すぎて、次から次にあり、大変でした。夏季講習など、プリントも多かったです。 塾の周りの環境バス停やJRも近くにあり、街灯もおおいので、安全安心でした。 塾内の環境とてもきれいな建物で、雑音もなく、おしゃべりもできない雰囲気なので、すごく集中でしました。 良いところや要望学期ごとに面談や、受験情報を、教えてもらったり、現在の教育形態のよくわかりました。 その他気づいたこと、感じたこと塾の学習量や、宿題もすごく多かったので、子供もきつかっただろうと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.