学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 能力開発センターの口コミ

ノウリョクカイハツセンター

能力開発センターの評判・口コミ

総合評価
3.603.60
講師:3.9カリキュラム:3.9周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.8料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
能力開発センターの詳細はこちら

※別サイトに移動します

能力開発センター 姫路本校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金自己学習がおおく、家でもできたことがあったと思ったから。わからない場合に聞くスタイルであったため 講師塾の下までお見送りに毎回でてきてくれたのが、 かんじがよかった カリキュラム宿題が多く、自宅での勉強がおおかった。 塾で教わるというわけではなかった 塾の周りの環境家から遠く送り迎えが大変だった。 一方通行の場所でもあり、不便であった。 停車するところがなく、渋滞になっていた 入塾理由友達からの紹介ではいった。子供が家で勉強する 意欲がなかったため、ちょうどよかった 定期テストあまり対策はなかったように思える。 自習の時間が多かったため 宿題宿題ばかりが多くて、たいへんそうだった。 家ででも、できたのかなとたまに思う 家庭でのサポート送り迎えと進路指導しかしていない。 勉強をしなさいとは、こちらからはいわなかった 良いところや要望自己学習がおおいので、勉強の仕方や勉強のコツをおしえていただきたかった 総合評価子供が高校にいけたことがよかった。 点数があがったため、最低レベルの高校ではなくなった

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 明石本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金はこんなものかなとも思う。 でも、長期休暇中や連休に短期の講習があり、それが別料金なのと、テストも別料金など、なんだかんだでお金がいるため、総合的に見ると高いと思う。 講師子どもたち一人一人をよくみて理解して指導してもらっていると思う。 教え方が良いのはもちろんだけど、子どもたちに近い存在で、いろいろ相談もしやすいだろうと思う。 カリキュラム2クラスあるが、曜日もレベルやカリキュラムも違うようで、どちらかに選ぶのが難しかった。 都合の悪い曜日があり、選択肢がなかった。 塾の周りの環境駅から徒歩2~3分で、うちからも歩いて10分かからないので通塾はしやすかった。駐輪場が少し遠いのでそれは不便。 塾内の環境休憩スペース?が狭いようで、いきたくても行けず、軽食を取ることができなかったようだった。 メリハリをつける意味でも、その後の授業に集中して取り組めるようにも、ちゃんと休憩できる場所は確保してほしい。 入塾理由家から近い。 学校から帰ってきて、暗い中出ていって夜帰るので心配だから。 また、もちろん説明を聞いて私も子どもも納得できたので入塾を決めた。 定期テストテスト対策のあるクラスとないクラスがある。 うちはテスト対策は必要なかったが、曜日の都合上、テスト対策をするクラスしか選択できなかった。 宿題宿題が多いと同級生の子や親が言っていたが、私も子どももそんなに多いとは思わない。難易度も高くはない。 家庭でのサポート家から近いので送り迎えはしていない。 ただ、軽食を持たせたり、飲み物やちょっとしたお菓子などを持たせるようにしていた。 良いところや要望受付の方がしっかりしていて、子どもたちをよくみてくれているので安心している。 こちらが何か頼んでも、電話をしても、きちんと対応してくれるし、先生方への伝言やフォローもしっかりしてくれるのでいい。 先生方も皆さん気さくで、変な先生がいない。 その他気づいたこと、感じたことフォローデーという日が毎週ある。 休んだり、もう一度先生に聞きたい、という人のための日だが、それがいいと思う。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 岐阜本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金通常の授業料は妥当だと思うが、講習会や教材テスト代が多い 講師良い先生は子供も親もとても信頼できるが、先生はかなり差がある。 塾の周りの環境交通の便は良いが、お迎えの駐車場がなく路駐になることや、駐車場代を負担してくれるというが、請求しにくいので実際はこちらで負担している 塾内の環境繁華街が近いので、帰りが遅くなると心配になる。先生に連絡すると親身になって対応してくれるのでありがたい。 入塾理由自宅から通いやすいこと、当塾に通っているこの印象がよかったこと。 定期テストテスト対策はあるが、そのための授業などはないと思う。提出物の確認などもしてくれているようです 宿題宿題の量は多く、難易度も低くないと思うが出来るようになってくるまで見てもらえる。 良いところや要望親身になって考えた対応をしてもらえる。大丈夫ですと言ってもらえるが、心配にはなります、 総合評価サポートが手厚いので、高くても行かせたいと思えるし、先生を頼りにしています

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 岐阜本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

講師子供が満足している様子、先生に聞いてもわからないということも言わない カリキュラム子供の学習スタイル、レベルにあっていると思われる 塾の周りの環境特に不満はない。駅から少し離れているので、うるさくない。まわりも中学受験の塾や、そのほかの塾がおおい、 塾内の環境特に不満はない。自習室も、行くと生徒が毎回しっかりいるようです 入塾理由子供の学習スタイル、問題のレベルに合っていたと感じだからです 定期テスト定期テスト対策はないが、規則的に公式テストを行っている。 良いところや要望特にありません。子供の学習スタイルやレベルに合っているので今まで通りで問題ない

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 龍野校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金夏季講習会、冬期講習会などで別途かかるので少し高いと感じました。 講師授業は分かりやすく子供もわかった!っといっていて この塾を選んで正解だと思いました。 カリキュラム進度は少し早いと感じました。テキストなど多く内容が濃くてよかった 塾内の環境路上駐車している車がエンジンをかけたままで騒音問題はあると感じました。 入塾理由高校の過去問も充実しているし、内容、進路相談なども充実しているため 良いところや要望先に授業を進めることで余裕が出来て、高校受験に余裕を持って勉強出来たと思いました 総合評価進路指導が分かりやすく、進学先を選ぶ時にとても役に立ったのでよかった。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 小松本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金ゼミや個人があるが、水曜日以外は自習などをすることができるので安いと思う。 講師子供へのアドバイスの仕方が良い。定期テストの対策をしてくれる。レベルに合わせて問題を出す。 カリキュラム東進の学力POSでは中学の講座と高校の講座があり、中学生でも高校の勉強をすごく先取りできるので良いと思う。 塾の周りの環境片道一方通行で塾の前に迎えの車が並ぶことがあるが、小松高校から近い。治安は普通。付近に自衛隊の基地があり、ジェット機の飛ぶ音がうるさい。 塾内の環境参考書や機器が豊富で整頓整理されているが、飛行機やジェット機のおとがある。 入塾理由広告でテストについて見たから。他の人からの評判が良かったから。 定期テスト子供が頼んだ教科の範囲のプリントを先生がだしてくれる。レベルに合わせて学習できるのが良い。 良いところや要望送迎の車の整理を直して欲しい。先生の雰囲気や、カリキュラムが良い。 総合評価先生の雰囲気が良く、子供の進路やレベルに合わせて学習コースを選べるので良いと思う。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 住吉本校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金講習会の料金が高くて驚きました。もう少し下げて欲しいなと思いました 講師あまり熱心な先生はいなかったように思いました カリキュラムテキストは素晴らしくて驚きました とても良かったと思います 塾の周りの環境立地はとても良くて家からでも十分に通える距離にあり非常に助かりました。やはり送り迎えが大変になるので近いところにあると非常に助かります 塾内の環境建物もしっかりしていて勉強をできる設備は整っていたように思いました 入塾理由いえのちかくにあったので徒歩でかよえるところがいいとおもました 良いところや要望テキストはとても良かったのでこのまま継続して欲しいなと思いました。 総合評価設備も整っていて勉強出来る環境にありました とても良かったと思いました

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 金沢本校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金中学生になってもそこまで高くないのも良いと思った。 講師子供と真摯に向き合ってくれているということがわかるエピソードを、私に家で話してくれたこと。 カリキュラム子供がテストで高得点を叩き出していること。また、分からないところが今の所ないこと。 塾の周りの環境金沢駅の近くにあり、学校も家もその近くにあるので、塾に行くときにかかる時間も大幅に減り、道も整備されているので、安心して行かせてあげられること。 塾内の環境雑音はほとんどなく、汚くなくむしろだいぶ綺麗なので、良いと思っている。 入塾理由授業の進むスピードがちょうど良く、子供がついていけると感じたから。また、親同士の評判が良いから。 家庭でのサポート一応家で、分からない場所や単元を聞くようにしている。また、塾側もまだ小学生なので、優しく対応してもらっている。 良いところや要望立地が良い、設備環境や塾の先生方の対応が良い、授業の進度もあっていると言ったところ。 総合評価ほとんど悪い点がなく、子供がすくすくと成長していくのを一緒にサポートしてあげられているため、星5にさせていただきました。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 金沢本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金については入塾してまだ暫くしか経っていないのでこれから判断させていただきたいと思います。 講師個別と集団の形式で迷っていたところ 色々な先生が親身にアドバイスしていただき この先もお世話になりたいと思いました。 カリキュラム一番は冬季講習を受講させていただき、本人がこちらの内容ややり方に賛同したことが決め手です。 塾の周りの環境交通の便がよく、近くに最寄りの駅があり、自宅から送り迎えができる距離の立地が良いです。帰りのお迎えがもう少しスムーズにできると嬉しく思います。 塾内の環境建物全体が大きく全ては把握しておりませんが、玄関でカードをかざし入退室が把握できるようになっていたのが良かったです。 入塾理由先生方がとても熱心でこの先の相談もさせていただき親身になってお話していただけたことが決め手でした。 定期テスト定期テストがまだなのでどのように対策していただけるのかを見させていただきたいです。 総合評価とても熱心に丁寧にご説明いただき、ご連絡もまめにいただき今後ともお世話になりたいと思いました。

投稿:2024年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 福井本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金値段ははるが、みっちりと勉強をさせてくれる。宿題なども見てくれるし、高い金を払う価値がある 講師分からない問題を聞きに行けば丁寧に教えてくれるところ。また、同じ学校の友達と学校終わりに一緒に通えるところ カリキュラムインプットアウトプットができていい。ただ、かなり進度が早く、ついて行くのに必死になる 塾の周りの環境駅がすぐ近くにあり、通いやすいが、その反面祭りなどが始まると、通行止めなどで車で送って行けなくなる。その他はとてもいいとおもう 塾内の環境駅前というのもあり、少し音が気になることもあったが、基本静かで高いから景色とかも気にならずに集中できる 入塾理由長女が元々ここに通っていて、成績が伸びていたから。他にいい所がなくここにした 良いところや要望一緒に勉強する仲間が多いから、本人の意欲もつよくなっている。しかし、1度塾を休むと、宿題が溜まり復帰しにくい 総合評価みんなが遊んでいる中、一生懸命長時間勉強しているのは辛いと思うが、それ以上に結果が出てよろこんでいた。

投稿:2024年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 大村校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金学力もしっかり身についたので、この塾の料金は妥当だと思う。またテキストなどもたくさん出されるのでその分料金も高くなるのは仕方がないことだと思う。 講師受験に関する情報が豊富だったので親としても安心した。今までの合格者の体験談なども交えて子供の受験に寄り添ってくれるので安心感があった。 カリキュラム受験する学校の学力に沿って授業をしてくださっていたところがよかった。 塾の周りの環境駅が近い分、車で送り迎えをするのが最寄駅まででいいので親としては助かった。図書館も近いので学校が終わって塾が始まるまでの時間を図書館で過ごせるところがよかった。 塾内の環境雑音はあまりしないので大体の人が気にしないと思うが、繊細な人は車の行き交う音が少し聞こえると思う。 入塾理由駅が近く、車で送り迎えをするのは最寄駅のところくらいまでしかないので送迎に負担がかからなそうだったから。 良いところや要望一人ひとりに寄り添っていろんな相談に答えてくださるところがいい。 総合評価短い期間で第一志望に合格できたのはこの塾のおかげなので、小6から中学受験生を考え始めた親子の方でもこの塾の環境の中でコツコツと頑張っていれば合格も夢じゃないと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 加古川本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金値段についてはあまりよく分からないのですが実際成績もあがりましたし良い先生方と巡り会えたので値段に不満はありません。 講師分からないところは徹底的に教えてくれて、教え方もとても丁寧で分かりやすく苦手がどんどん減っていきとても感謝しています。 カリキュラム授業は良くも悪くもなくという感じだそうです。 苦手な人からしたら進むのが早く感じ得意な人からしたら退屈といった感じですかね 塾の周りの環境駅の近くなので騒音は結構あります。ですがそこまで気になりません。治安は良くも悪くもありません。たまに変なおじさんがいます。 塾内の環境施設は綺麗でなんの不満もありません。整理整頓もされています。 入塾理由知人からの紹介で良い先生方がいると聞いたからです あと知人がそこで働いていたので通わせやすいと感じたからです 良いところや要望講師や教え方がとてもいいです。ただ学校の授業とやり方が違うところなのがまれにあり分かりにくい時もあるのでそこをどうにかして欲しい。 総合評価講師が若くて親しみやすい人が多く楽しく通えています。説明もわかりやすいので全体的におすすめです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 加古川本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金少し高いが、長期休暇の間の講習会や特別演習会などでしっかりと実力が身についているので値段相応だと感じました。 講師生徒に寄り添い、質問や疑問などがあればすぐに解決してくれる、良い先生方だと思います。お話も上手で自塾のいい所や進学先での勉強の仕方などもしっかりと話してくれます。 カリキュラム選抜クラスに行っていたのですが、進度が尋常じゃないぐらい早く、自ら勉強する意思がある人じゃないとついて行くのが大変だったと思います。ただ、意思のある人には新しい勉強がどんどん続くのでいいカリキュラムだと思います。 塾の周りの環境加古川駅から徒歩五分以内の位置で、治安もそこまで悪くなく、立地も分かりやすくて良い場所だと思います。ただ、手前の道路が一本道の一方通行で、送り迎えの時間になるとかなり車が混みます。私の母はよく手前の道路と反対側の道路に停めたり、少し先に曲がった場所に停まっていたりしました。 塾内の環境設備が綺麗で、大型テレビプロジェクターもあります。机や椅子も比較的綺麗で、2階は長机、3階は学校と同じような机で勉強できます。スマホは使用禁止で、もし使っていたらしっかり怒られます。自習室には度々先生方の巡回が入り、静かな環境で勉強出来ました。 入塾理由実績が良かったから。学校の進度よりも早く早く進めるカリキュラムが適していると思ったから。 良いところや要望もう少しだけ費用が安いとお財布事情的にも助かります。あと、選抜クラスにも定期テスト対策の授業や時間をもっととって欲しいと思いました。(平日クラスの授業に入るなど) 総合評価結果的に第1志望校に合格でき、目指したい夢に近づくことが出来たので良かったと思います。習い始めの頃は爆速で進んでいくカリキュラムが厳しく、置いていかれそうになる時期もありましたが、慣れると意外とそうでもなくついて行くことが出来ました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 福井本校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金高い 毎月月払いににしたとしても、講習会や他のイベントがあるたびに、お金が高い。 講師もっと親身になってほしい 声をかけてくれるだけでもいいから、もうちょっと話や相談がしたい カリキュラム難しい問題でも一年で繰り返し学べるので、理解が深まるのと、勉強に興味が湧いてほしいなと思った。 塾の周りの環境交通の便はよかった 駅が近いため、子供でも通いやすい、送迎するには渋滞を回避しないと、遅れたり迎えが遅くなってしまうことがある 駐車場の場所を聞いた方がいい 塾内の環境食事場所がせまい、 他の生徒がうるさくて、なかなかごはんを食べにくい様子だった もう少し出入り口やその部屋など考慮してほしい 入塾理由ほかの子と一緒に勉強できる環境で、楽しそうに友達と通っていて良いんじゃないかと思った 良いところや要望ひとりひとりに目をむけてほしい クラスの人数が多いとなかなか気にかけてくれないのかちょっと寂しくなる 総合評価みんなと勉強できるので、向上心はあがった 仲のいい友達と通うことで、イヤイヤに勉強することはなくなった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 明石本校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金料金については適正だと思っています。 それなりの内容と指導、進路相談もありましたので 講師適切な指導内容で成績も希望校へ進むことができるレベルまでアップしました カリキュラム学校の授業内容、試験内容に合わせた指導でしたのでよかったと思います 塾の周りの環境駅近くの立地で通いやすかったと思います 車での送り迎えが必要な時には駐車場所が無かったのは少し困りました 塾内の環境窓がなく換気には適していないかも知れませんが周辺の騒音が気にならない点は良かったです 入塾理由近隣ではあるが徒歩圏内ではなくて電車通学できる距離と進学実績 定期テストありました 試験範囲をしっかりと把握しての復習をしっかりできていたのでよかったです 宿題本人のペースで進めることができるレベルと量で適切であったと思います 家庭でのサポート説明会、面談はリモートを含めて参加させていただきました 降雨時には送迎していました 良いところや要望適切な指導とサポート、情報提供があり安心できる対応で満足しています その他気づいたこと、感じたこと何か困った場合も電話やメールなどで対応していただいたので助かりました 総合評価自分の子供にはちょうど合った良い塾に出会えたと感謝しています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 徳山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金夏期講習と冬季講習で、また別途 かかるので、負担は大きいと思う。 塾の周りの環境駅、学校からは近いので通塾環境はよい。夜お迎えが必要なときは、駐車場がないため、まわりはお迎えの車で混雑する 入塾理由基本的には、本人の意思なので、親は子の決定過程にかかわってはいない 定期テスト定期テスト対策等は何もない。科目も基本的には現在は2科目のみ 宿題中学時代の宿題の量は確かに多かったように思われる。部活等があれば、なかなかこなすのは大変だったのではないかと思う 家庭でのサポート中学時代はお迎えをしていた。 現在は何もする事がなく、何もしていない。 良いところや要望塾への入館と退館の際には親の携帯にメールで連絡げあるので、安心できる 総合評価現在科目が、2科目と少ないが、年間の授業料が、少し高い。科目数が増えたらいくらになるのか、想像ができない

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 大久保校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金講習会が少し高いと感じました。普段の授業も他の塾よりも少しお高めかなと思います。 講師相談にものってくださっている様でとても良いと感じました。高校についてもよく考えてくださっている様でとても満足しております。 カリキュラム少し、課題が多いと思いましたが詰め込みすぎず、休む時間も十分にとれるようでとても良いと思います。 塾の周りの環境迎えの際、前の道路が混んでいるところが少し危ないと感じました。駅からも近く交通面ではとても便利だと感じました。 塾内の環境塾内を見させていただきましたが、エアコンも整備されており、とても整った環境でした。 入塾理由家から近く、講習会を受けさせて頂いた際、 子供が特に気にいっていたから。 良いところや要望自習室の利用可能時間の幅が広く、とても良いと感じました。予備校も近くにあり、通いやすいと思います。 総合評価少し、気になるというところはありますが、子供にとって過ごしやすく学びやすい場所だと思います。私自身も満足しております。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 大牟田校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金高校の過去問も充実しているし、勉強に用いる資料も素晴らしかった。 講師明るく挨拶をしてくれ、子供の話を聞く限りでも優しく寄り添ってくれる講師の方だった。 カリキュラム学校での授業の予習だけではなく、模試の練習や復習などもしっかりしていた。 塾の周りの環境家から徒歩5分ほどでとても近かった。塾の立地は駅から徒歩6~8分ほどで、とてもいい場所にあると思う。しかし、車を停める場所がない所から、車で子供を送り迎えしている親御さんは不便であるように感じる。 塾内の環境子供からの聞いた話だが、生徒は小学生もいるがとても良い子達ばかりで、騒音などの話は聞かなかった。 入塾理由子供の通っている中学校の成績上位生徒がみんな通っていたから。 良いところや要望自習をするのにもタブレットが貸し出され、授業を受けることが出来る。先生が優しい。 総合評価子供の成績が見違えるほど良くなった。当初は一般の工業高校に行く予定だったが、進学校に進学することが出来た。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 松任本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金月額の料金の他にターンごとに教材がかかります。費用は安くはないと思います。 講師先生方はとても熱心に指導してくださり感謝しております。進路指導も適切でした。 カリキュラム毎日時間が足りないくらいの分量の宿題が出されます。分量からすると教材費の金額は適切だったと思います。 塾の周りの環境松任駅前にあり立地はとても良いです。ただ、駐車スペースがないのが不便だと感じました。そのためお迎えの時間はとても混み合います。 塾内の環境適切な大きさだったと聞いています。 入塾理由自宅から通える範囲にあること。 県内の進学校に行くならばここのかないと思ったから。 定期テスト模試を受験していました。塾オリジナルの定期テストはありません。 宿題膨大な量の宿題が出されます。宿題をこなすだけの精神力が必要です。 家庭でのサポート家から塾まで自力で行ける環境ではなかったため、毎回送迎をしていた。 良いところや要望具体的な進路について何度も勉強会があり分かりやすかった。説明会にはzoomでも参加できたので便利だった。 その他気づいたこと、感じたこと少し講義まで日数が空く場合は先生から自宅の電話に激励の電話がかかってくるなど、熱心であった。 総合評価進路指導がわかりやすく、進学先を選ぶときにとても役に立った。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能力開発センター 大村校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

能力開発センターの保護者の口コミ

料金他の塾より明らかに高いが、講師陣の質は高いように思う。何でも柔軟に対応してくれる。 講師わかりやすい授業で、毎回楽しく受けている。また、受験のノウハウも豊富である。 カリキュラム独自の問題集やプリントを用意してあって、わかりやすい。夏期講習などもよくある。 塾の周りの環境大きな道沿いにあり、車の送迎がしやすい。うるさくなく集中できる。駅から歩いても行けるし、バスで行くことも可能。 塾内の環境将来の学習にも意識がいくと思う。部屋の中もホワイトです明るい。 入塾理由受験を考えていたので、子供が自分からもっと勉強したいと言ってこの塾に体験しに行って気に入った。わかりやすいと言っている。 定期テスト小学校なので対策はないが、受験コースなので面接練習成などしてくれる。 宿題毎日計画的にやる習慣が身につくと思う。難しい内容もあるが先生が丁寧に解説してくれる。 家庭でのサポート毎回の送迎や面談の対応。たまに場所を変えて授業があるから、その場所に送迎などもした。 良いところや要望励まして自身を持たせてくれるので学校生活にも良い影響があると思う。 その他気づいたこと、感じたこと用事がある場合は、個別対応して授業をやってくれるから助かります。 総合評価中学受験を考えている家庭には、最適だと思います。しっかりした実績から得られたノウハウを持っているので。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.