学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 市進学院の口コミ

イチシンガクイン

市進学院の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
市進学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

市進学院 月島教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金はとても手頃感あり、日々の経済水準に無理なく支払えました。 講師比較的若い先生が多く、本人も勉強に取り組みやすいとのことでした。 カリキュラム教材は、とても分かりやすい教材が使用されていたので、本人も勉強に取り組みやすいようでした。 塾の周りの環境地下鉄の駅から徒歩5分圏内で、とても通いやすく助かっています。雨の日でも、すぐ着くので良かったです。 塾内の環境教室では、少人数体制で質問もしやすく、勉強もはかどり、助かります。 入塾理由学習における環境がとてもよく、先生もとても優しかったから決め手です。 定期テスト定期対策テストは、特別授業を組んでもらい、理解するまで講師が教えてくれます。 宿題宿題の量は、多いわけでも少ないわけでもないですが、ストレスなく、宿題に向き合えます。 家庭でのサポート塾での送り迎えや、その他事務手続きを行い、勉強に集中出来る環境作りをしていました。 良いところや要望質問の対応もとても丁寧で、コミュニケーションが取りやすかったです。 その他気づいたこと、感じたこと特にないのですが、引き続き学習しやすい環境作りを行って頂ければと思います。 総合評価子供が安心して、講師を信頼して通っておりますので、良いと思います。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 綾瀬教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金安い方だと思った。友達が通っていた所と比べてそう思った。夏期講習なども安かった 講師面白い先生がおおく、優しい先生もいて通いやすかったと本人が言っていた カリキュラムちゃんと宿題もあって、ノートを取ったりもしていたそうなので結構ちゃんとやっていたと思う 塾の周りの環境駅が近くて良かった。、周りにコンビニや飲食店があって長く塾にいてもご飯を食べるのが簡単だった。自転車置き場も近くてみんな自転車できていた 塾内の環境うるさいときもあったが基本静かでトイレなども清潔感があってとても良かった 入塾理由体験の時に雰囲気が良かった。先生が優しそうだった 宿題とてもちょうどいい量だったので子供も無理なく取組むことができたと思う 良いところや要望楽しく自由にやらせてくれるのでのびのび育ってくれたと思う。質問も答えてくれた 総合評価他の塾よりは緩いと思うが、楽しく学びたい子にとってはとてもいいと思う

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 久我山教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思う。夏期講習や個別指導などで追加追加の負担は大きかったように思う 講師親身になって相談にのってくれたり、個別での指導も充実していて良かった カリキュラム受験科目がギリギリまでしぼれなかったときでも、きちんと対応してくれた点では、とても良かった 塾の周りの環境駅からすぐ、また駐輪場もすぐ近くにあり、 コンビニもあるなど、利便性は良かった。 夜遅くなっても、駅近というのは良かった。 塾内の環境教室の机や椅子は、ちょっと古い、座り心地も固かたくて、長時間の講習や自習には、少しつらかったようです。 入塾理由部活後でも通いやすかった。 また、個別指導もあるので、いつでも変更できる点などから 定期テスト定期テスト対策、特別良かったのかどうか分からないが、自習室の利用ができ、分からない所は聞けるなど してくれていたようです。 宿題宿題の量については、普通だったと思う。 ただ、うちの子は部活もやってい忙しく、いっぱいいっぱいでした。 家庭でのサポート塾の送り迎えや、説明会、保護者会に参加しました。情報収集も適宜行えて良かった。 良いところや要望電話での相談、授業の様子などを伝えてくれる際、長くなる時もあるので、できれば塾から、かけ直ししてくれるなど、してくれたら良かったな~と その他気づいたこと、感じたこと高3になってから、レベル別にクラス分けもあり、 講師もたまたま良かったようです。 が、高2のときは、ちょっと合わない先生もいたようで、そこは難しい、辞めたいと思う時期もありましたが、全体的には良かったと思う。 総合評価結果的に全体的には良かったと思う。他と比べることができないので、なんとも言えないところはありますが…

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 西日暮里教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金別に高くもなく、安くもなく、普通に一般的な塾の料金と変わらずだと思います。 講師知人の子供が、体験授業で学年を間違えられ、先生からの謝罪ひとつも無かったらしいです。親に対しては無愛想。 カリキュラム 悪くもなく、普通です。結局勉強するかしないかは自分自身なので。 塾の周りの環境西日暮里駅から歩いてすぐではあります。信号待ちもそこまでではないです。ただ、尾竹橋通り、上に京成線が走っているので、うるさいと感じる人は居るかもしれません。 塾内の環境車通りが多く、すぐそばを電車が通っているため、うるさいと感じる人は多いかもしれません。 入塾理由近所で、徒歩で行ける距離だったから。他の近所はレベルが高く、行くところが市進学院しか無かった。 良いところや要望駐輪場が有料です。そこまでの値段では無いですが、なるべく徒歩の方が良いかと思います。 総合評価一度、体験に行った子が、学年を間違えられたらしいです。 子供に対しては特に当たり障りないようですが、親には無愛想な感じです。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 西日暮里教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は適正かと思いますが、夏期講習等での選択科目をが増えた場合は若干負担は大きくなります。自習室も頻度高く使えていたようで環境は良いです。 講師熱心な教師がおり、授業も分かりやすく満足して帰宅していました カリキュラム特に印象はありませんが、使い勝手が良かったようで不満はありません 塾の周りの環境自宅からも比較的近く、駅からも近いので通いやすい。自転車置場がないため、公共の有料自転車置場を利用していました 塾内の環境自習室を自由に使えたり、その際も講師が相談に乗ってくれたりしており自己学習も進められていました。 入塾理由学校の友人が通っており、評判も良かったことが決めてになりました 定期テスト個人指導も多くよく対策されていました。応用も対応できていました 宿題量は特に多い少ないはなかったかと思います。レベルに合わせた課題なので適切だったと思います。 良いところや要望講師の教え方と対応が良く、通塾に全く抵抗がなかったので良かったです 総合評価立地も良く通いやすい。講師の対応、教え方も合っており満足度は高い

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 王子教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金個別指導は少し高く感じたが、集団の方は他の塾よりも少し安いと思った。長期休みの講習などで長い時間教えてくれるのが助かったし、丁度いい料金だった 講師高校を選ぶ時に今の高校を勧めてくれて、推薦入試を受ける時も沢山助けてもらった。一人一人をよく見てくれていると思った。 カリキュラム習熟度別にクラスが分かれていて、定期的にクラスも変わるからレベルに合った内容が受けられる。教材は、長期休みに入ると新しいものが追加されたり、豊富だったと思う。 塾の周りの環境すぐ近くを都電が通っていて、塾は人通りが多い道に面しているので安心して夜も通わせることができた。塾の駐輪場は薄暗く、少し不安なところを感じた 塾内の環境窓が小さい 自習室の席の数が少なめかなと思っていたが、自習希望の人数が多い場合は空き教室なども使わせてもらえるらしく、安心はできたが、全体的に少し古い感じがした 入塾理由費用が安く、先生方も丁寧に対応してくれた。自宅から楽に行ける環境+子供自身が気に入った 定期テスト各学校別に塾内の学生の最高得点が貼り出されていたような記憶がある。モチベーションになったのではないか 宿題子供が塾の宿題をやっている姿はたまに見たが、それよりも授業の予習やテスト勉強に終われているように感じた 良いところや要望冬季講習では近くのビルへ移動して大人数で学んだことがあったようで、新鮮な環境で学べるところが気に入っていたようだった。 総合評価一番は、いつも長続きしない子供が3年間も通えたこと。先生たちが親身になって話を聞いてくれたり、教えてくれたりしたそうで見た目とは裏腹に暖かい塾であったように思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 綾瀬教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は、打倒だとおもいます。料金設定は日数に応じたものとなるのですが、夏期講習がなどの休暇が長期なので講習では負担なので、やはり負担は大きい。また、入塾時にタブレットを購入したがあまり使用していないので割高でした。 講師年齢の近い講師が多く学部や学科の相談にものってもらえる半面、友達みたいな関係になってしまいがちのようです。何人かの講師にこれまでご指導いただきましたが個別で教える方針のようです。 また、こうしの急な休みによる講師の変更がおおかったため大変だした。 カリキュラム教材は授業に合わせてせんていしてくれました。受験前のカリキュラムにも見合ったもので納得感がありました。しかし最後のチェックや採点等、少しルーズな所がありきになりました。 先生にはコースに沿った授業となるようしっかりと授業お願いしたいと考えました。 塾の周りの環境地下鉄の駅から徒歩5分程で、教室の近くには「交番」があるので安心です。 また駅のガート下にはコンビニや中華、松屋等のお店もあるので「昼食」には非常に便利です。 但し、駐車スペーが狭く「雨の日」には車で行くには不便です。 塾内の環境教室は12人程で狭いですが、とても清潔に見えました。また、自習室が乱雑でせっかく行っても勉強できない時があり、がっかりでした。もう少し個々の区画が確保されていれば良いとおもいます。 入塾理由評価をするにあたり、丁寧な指導お願いしたく、講師が本人に合っていると思い決定しました。 また、授業料が安かったことも理由にあげられます。 定期テスト定期テスト対策は、順調でした。講師は難題を中心に解説してくれ、その時は偏差値をもとにしてくれたようです。 宿題量は普通で、難易度は高度でした。次の授業まで受分な分量で、しっかりとやらないと終わらなく、復習が 必要でした。 家庭でのサポートじゅくの送り迎えや授業の説明会の申し込みにも一緒に参加しました。 また、苦手な科目は、復習するためにインターネットでの情報収集も行いました。 良いところや要望テストの連絡がいつも直前なので予定が組みにくいとおもいます。電話をかけても留守が多く、塾とのコミュニケーションにも苦労しています。 その他気づいたこと、感じたこと風邪などで休んだ時などはスケジュール変更は簡単だったが、へんこうすると講師が変更となるので不服です

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 綾瀬教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金授業料は駅前にしては、まあまあ安い方 季節的講習は周りの塾とさほどかわらず良心的だと思う 講師生徒数はちょうど良いので、良く見てくれているとはおもいますが、他の塾に行かせた事がないから 良くわからない カリキュラム各学校に合わせて進めてくれていらが 少し地域的な情報が少なく感じます 試験前も普通に授業遠する事があり、何度か休ませて試験勉強した事がある 塾の周りの環境駅近で良いが、駐輪場スペ-スが無いため 指定された駐輪場に停めてから塾まで歩き 駐輪場代の精算があったりが少し不便 塾内の環境塾の雰囲気はとても良いが 受験生にとっては小学生や多学年がたまに同じ時間にかさなったり騒がしいと聞くので 出来れば小学生は別がいい 入塾理由駅から近いから悪天候でも交通機関が使える 塾の雰囲気が良く、塾長が好感度が良かった 本人が気に入ったため 定期テスト定期考査対策はしてくれましたが、日数が少なく 先生が少ないせいか小学生の授業も並行してた時が多く もう少し集中してほしかった 宿題大変だと思う量は出てないはずです 塾の宿題を学校の自習時間にやったり やりくり出来る範囲で出ている 良いところや要望連絡がネットで行うが、こちらから送った内容に対しては回答、返信がなく、 困る場合は、結局、電話しなければならないので二度手間です その他気づいたこと、感じたこと以前より先生の人数がかなり減り 小学生も見ているため、何となく受験生に寄り添いが足りなくなりました 総合評価子供は伸び伸び出来る環境だとは思う が高校受験にしっかり完全に寄り添いが薄いので 納得いかない点は多々ありました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 西日暮里教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金元々家庭教師を付けていたが、料金に対して成果が思ったほど出なかったため、周りの父兄さんたちのお声を参考にして決めました。毎月の料金を抑えられたし、成果も上がったため、大変満足しております。 講師子供曰く、わかりやすい授業で、また授業の質問などにも親身になって対応してくださり、勉強に対するモチベーションを継続出来たと喜んでました。 カリキュラム担当された先生は褒めて伸ばすタイプであったようで、楽しんで勉強に取り組んでいたと記憶してます。ただ、必要以上に教材等をすすめられて、経済的負担が大きかったと感じたと記憶しております。 塾の周りの環境自宅から比較的近く、子供の通っていた高校からも近く、高校の友達も多く通っていたため安心して通わせることが出来ました。 塾内の環境わたくし自身は教室へは入ったことが無いが、子供から特に不平不満は聞いたことは無かったので、問題は無かったと思います。 入塾理由通い易さと子供の同級生の父兄から良い評判を聞いて、最終的には子供の判断で決めました。 良いところや要望個人的には、子供が通い易い場所塾があり、友達も多く通っていたため、子供が積極的勉強に取り組んでいて、期待以上の成果も出たので満足しております。 総合評価親身になって対応してくださる先生に出会えて、勉強嫌いな息子が、進んで塾へ通い、志望校へ現役で合格出来て、非常に満足しております。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 南大沢教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金はやはり高いと思いますが、東京なら仕方ないのかなあとかんがえます。ただ、時間外でも質問に答えてくださり、良かったと思います 講師勉強以外のことも聞けて、本人は大変喜んでいました。大学に入ってからの生活の仕方などを聞けたようです カリキュラムこれについては分かりませんが、成績ぐアップしたのが、結果となったので良かったです 塾の周りの環境自宅から近く、とても助かりました。また、レベルも成績が上がったことからも、遜色ないものと判断ささます。 塾内の環境綺麗な立地のところにありました。行き帰りも明るい道ですし、周りにひとも多いところで安心して通わせました 入塾理由大学受験をするにあたり、苦手な英語克服と、得意な国語をさらに伸ばすために、家から近い塾に決めました 定期テストわかりませんが、定期テストの対策で選んだわけでは無いので、あくまで大学受験として、良かったと思います 家庭でのサポートあまり口を出さないようにしました。大学の説明会には同行しましたが、余計なことは言ってません 良いところや要望先生の質が非常に良かったと思います。子供の相談に乗ってくださって、感謝してます その他気づいたこと、感じたこと特にありません。先生方も楽しんでくださっていたら良いなと思います。子供は満足してました 総合評価成績が上がったこと、子供が満足していたこと、大学に受かったこと、以上からです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 赤羽教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は高いと思いますが夏季講習とかが充実していたため良かったと思います。 講師概ね良いけど実績から言えばやや物足りない感じがありました カリキュラム大変さが有りますが本人が頑張れたこと良いけどなんとかなるかと思うけど実績値が足りない 入塾理由費用と実績と近い為。 周りの環境 良いと思うから

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 月島教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金特に近所の塾と比べて大差ないと思います。            講師進学指導について、本人、親とも親身に対面で指導してもらえた。  カリキュラム特に記載することは、ありません。                塾の周りの環境駅の近くであり、近所にファーストフード店もあり、利便性がよい。                     入塾理由家から近いのと、リモートと対面どちらも選択可能であったから。 良いところや要望庶民的であり、親身に指導してくれる。              総合評価進学目的が果たせたので「とちらかと言うと良い」を選択しました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 八王子教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金子供のペースに合わせてしっかりとした指導してくれるので安心して通わせることができる 講師子供のやる気を高めて様々な応用力を身に着けることができるのでとても良い カリキュラム基礎からしっかりと学ぶことができ、似たげ科目を克服することができる 塾の周りの環境駅前にあり、時間を有効に使って、安全に通わせることができるのでとても良いので、効率よく学ぶことができる。 塾内の環境設備が整っているので、勉強に集中して学ぶことができるので、とても良い。 入塾理由基礎からしっかりと学ぶことが、苦手科目を克服して、応用力を身に着けることができる 定期テスト新しいことを学ぶ楽しみを身につけて、勉強ができる容になった 宿題子供のペースに合わせたカリキュラムがあって、苦手科目をしっかりと克服することができるのでとても良い。 家庭でのサポート子供の学習内容をしっかりとフィードバックしてくれるので、安心して通わせることができる。 良いところや要望苦手科目を克服して、基礎からしっかりと学ぶことができるので、安心して通わせることができる。 その他気づいたこと、感じたこと新しい学び方を積極的に提供してくれるので、子供の学習能力を高めることができてよい。 総合評価基礎からしっかりと学ぶことができるので、勉強に対する苦手意識を克服することができる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 錦糸町教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金毎月の授業料は、今のところは、安い。と思っています。 キャンペーンで入塾金などお得でした。 講師チューターの先生から声をかけてくれるそうで、めんどうみが良いと思います。 カリキュラム映像授業です。教材はテキストがあるようです、夏期講座は、志望大学を聞いてくれて親身になって古文の講座をすすめてもらったようです。 塾の周りの環境バス停・駅から近く、便利だと思います。 そんなに心配しなくても大丈夫なところだと思います。 塾内の環境一回しか行ってませんが、行ったフロワーはちょっと狭いかな?と思いました。 良いところや要望先生が親身になってくださいます。 他教科も教えてくださいます。 めんどうみが良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 錦糸町教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金金銭的な負担は大きなものとなりますが、本予備校は許容される範囲です。 講師教育は自由であり、とくに、これといった特徴はなかったように感じられました。 カリキュラム教材や教育内容に関して、これといった特徴はないように感じました。 塾の周りの環境アクセスが比較的良好であるとともに、安全であることは魅力でしょう。 塾内の環境教室は静かとはいえませんが、コントロールは適切にされていました。 良いところや要望特段の注文を要するような、改善点はないものと判断しています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 大井町教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金適正で 家系にやさしく 長く通わせて良かったです 他の親も喜んでました 講師講師 やさしく丁寧に指導で子供が意欲になる 積極的に勉強します カリキュラム教材はとても興味を持ってたので 子供は積極的に勉強するようになってとても良かったです 塾の周りの環境家から通い易く 治安面でとても良かったです 特に心配することなかった 塾内の環境中はとても清潔で綺麗でした 子供も喜んで勉強出来た 他の生徒ともストレスなく交流 良いところや要望特にないですが  これからもやさしく 分かりやすい指導お願い致します

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 大井町教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金はかなり高い印象で教科のセットプランがあると助かります。 講師講師がいい人にあたる場合とそうでない場合がありますので、指定できれば問題ありません。 カリキュラム教材の内容やオンラインでの対応とさまざまになっていて、集中できる範囲がかぎられてしまう。 塾の周りの環境交通の便はいい位置で、治安も良い印象ですが、時間帯の割り振りが不安定です。 塾内の環境教室はかなり狭い印象を受けていますが、集中出来れば特に問題ないと思います。 良いところや要望講師のレベルがかなり高いので安心感があります。 中でも若手の方は優秀だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと熱や風邪で休んだ場合の対応とスケジュール調整があるとより利便性が高くなります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 南大沢教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金通常料金は明確で他の塾とあまり変わりませんが、季節講習や受験直前対策などの料金システムは不明確でした。 講師通常授業のほか、補習講座もあり苦手な分野の対策ができる。また、小論文対策や面接指導などきめ細かく対応してくれる。 カリキュラム個人にあったレベルの教材、カリキュラムを用意してくれて、レベルアップへの対応も早かった 塾の周りの環境駅から歩いて数分と便利な場所にあり、車でもショッピングモールの中にあるため、駐車場が広く送迎も便利 塾内の環境教室は広くて快適で、自習室もあっていつでも利用できました。授業のないときでも質問ができました。 良いところや要望先生はわかりやすく教えてくださる方が多く親身で頼りがいがあります。学校の情報も多く提供してくれます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 八王子教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金映像授業は安いです。映像授業でもシッカリ取り組める子ならお勧め 講師映像授業を利用していたためか、あまり授業内容が身につかなかった カリキュラム夏期講習も結局は映像授業だったので、身につかなかった。 映像授業のヘッドフォンをつけていても周りが騒々しさが気になった 塾の周りの環境広い通りに面してるので通うのには悪くないです。治安も良いです。 塾内の環境狭くて自習室も中学生とかが集団で来ると騒々しいから落ち着いて勉強するのはちょっと厳しい 良いところや要望塾での面談とかなかったので、子供がどのように授業に取り組んでるのか分からなかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 南大沢教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は高いです。ただ、都内であればそれが当たり前という流れです。本来もう少し安くなれば、通う子は増えると思います 講師勉強だけでなく、社会人としてのあり方なども雑談で話せる先生がいたようで、本人は満足しておりました。 カリキュラム特に中味を深くしることはありませんでした。本人からの文句もなく問題なかったと考えます 塾の周りの環境駅からも、自宅からも近く、便利でした。学校帰りにも寄ることができました。 塾内の環境本人に詳しく聴いてませんが、一度訪問した時に感じた私の印象は良かったです 良いところや要望塾での問題はありませんでした。連絡も丁寧でしたので、よかったと思います その他気づいたこと、感じたこと特にありません。今後子供の数もへりますので、学校と連携して生徒を増やし、料金を抑えれば良いかと思います

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.