学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 市進学院の口コミ

イチシンガクイン

市進学院の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
市進学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

市進学院 西日暮里教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

講師中学受験コースを勧められたが本人がついてけるか不安だったので相談に乗ってもらった。 感じが良い方も居たが受験するか決まってないなら受験コースにきても意味がないという感じに言われて、先生によって意見が違うとおもった。 カリキュラム低学年から勉強慣れしてれば特に問題ないが、慣れてない子の受験クラスは大変そうでした。 でも予習型ではないのでその点は他の塾よりはやりやすいのかもしれません。 塾の周りの環境駅前なので交通の便はいいです。 最寄りの交通機関からはすぐです。 塾の目の前は車の通りは結構あるので気をつけて、行きなさいとつたえてあります。 塾内の環境電車が近くに走ってるので音はすると思いますが 入塾理由自宅から通いやすい。本人が行きたいと希望をしたのでいかせた。 良いところや要望責任者の方は感じもよくこちらの希望や不安も良く理解していただけます。 ただ、人数が少ないみたいで連絡が中々通じてないことがあります。 総合評価まだ通って数ヶ月なので特に普通といった印象ですがアットホームな感じは良いと思います。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 大井町教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他の塾がどのくらいかわからないので、比較出来ないのですが、季節ごとの講習などが結構します。 講師大学生のアルバイトではなく、ある程度経験を積んだ年齢の先生なのかと思うので安心して任せられます。体調不良で休んでしまった講習などは、先生側から別の日の補習を提案してくれたり、手厚くフォローしてくれます。 カリキュラム教材が難しすぎると見るだけで子どもが嫌になってしまいますが、難しすぎず、やる気を削がないテキストだと思います。 塾の周りの環境駅から近く人通りも多いので子どもだけでも通いやすい。ただ、地下に焼肉店が入っているので、エレベーター付近がお酒を飲んだ人たちでガヤガヤしてることもたまにあり、そこが少し残念です。 塾内の環境駅前なので外の環境は静かとは言えませんが、塾に入ってしまえば静かで問題はないように思います。 入塾理由お話を聞いていて先生が誠実な感じがしました。また、大手の塾より少人数で先生の目が届きやすく、フォローをしっかりしてくれる気がしました。自宅から通いやすい距離というのも決め手のひとつです。 良いところや要望先生が誠実で頼りになる。休んだ講習などのフォローも希望すればしっかりやってもらえる。授業の様子や本人の苦手なところなども割とこまめに教えてくれて、そのためにどうすれば良いか具体的に教えてくれる。保護者として色々と相談しやすい。 総合評価先生の質も良いし、教室もきれいで静かでよい。 保護者に様子や苦手な部分、対策などをこまめに連絡してくれる。早く行って前回の確認小テストのようなものを終わらせると、塾のタブレットで子どもが楽しみながらできる学習ゲームのようなものをやらせてもらえる。総合的には満足しているが、同じビル内にお酒を提供する飲食店がなければ更に良かったと思う。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 調布教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は適正だと考えます。高くもなく、安くもなく、今の塾の相場あたりかと思います。 講師通い始めたばかりでまだ判断するには早いかと思いますが、まあまあ面倒見は良さそうです。 塾の周りの環境京王線調布駅前にあるので、安心して通わせることができます。道路に面しておらず、安心、便利な場所です。 塾内の環境自習室もあり、子供がよく活用しています。質問も受け付けてくれるので、わからないところが解消できます 入塾理由前の塾が宿題のボリュームが多く合わなかったため、市進なら適度なボリュームと感じたため 宿題通常の授業では1、2時間程度のボリュームでしたが、講習になると多くなります 家庭でのサポート塾の送り迎えや、新学期前の説明会に参加しています。また宿題のサポートもしています 良いところや要望いろいろな相談に乗ってくれるのはありがたいです。相談しやすい塾です。 その他気づいたこと、感じたこと進学先のレベルは少し落ちる印象です 総合評価子供が継続して頑張れそうなボリュームで選びました。また他の習い事との日程の兼ね合いで選びました。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 調布教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他の塾に比べ、安いと感じました。テキストもしっかりしているので比較的安い方だと思います。 講師講師は気さくで生徒とも仲良い人が多いのですが、親に対しても失礼な態度で来ることが多くちゃんと公私をわきまえて欲しいと思いました。 カリキュラム教材は分かりやすく、見やすいものが多い印象で良かったと思いました。 塾の周りの環境駅から近くて通いやすかったです。ビルの2階にありエレベーターと階段がどちらもあった為親にも子供にも優しいと思いました。隣にはローソンがあって行き帰りにご飯を買うことも可能でよかったとおもいます。 塾内の環境職員室(先生達がいる所)には少し入りずらい雰囲気で質問などをしに行く時はやりずらそうだなとおもいました。あとはトイレの場所が分かりづらかった印象です。 入塾理由家から近かったのと知り合いがたくさんその塾に入塾していたから。 良いところや要望塾の進め方や場所の立地は良かったです。第2希望の学校に合格することもできたので良かったですが、先生はあまり良くなかったです。生徒と仲いいものの性格があんまり良くないというか… 総合評価テキスト、進め方はよかったです。塾の立地もとても良かった。でも先生が良くないですね、私のとこだけだったのかもしれませんが失礼な先生も多くそこが良くなかったです。 合格できたので今となってはどうでもいいのですが。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 調布教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金初めての塾通いのため、相場を把握しておらず驚きましたが 色々比較しそれほど高くないことを知りました。 講師最初の学力テストを受験したときに対応してくださった先生が分かりやすく解説してくださり、娘もやる気になったようです。 塾の周りの環境駅前にあることと、自宅から通いやすく、下校時間が暗くなる前である春期講習期間は一人で登下校できています。 塾内の環境入塾したばかりなので何とも判断しかねますが、比較的新しくキレイなビルですので環境はよいと思います。 入塾理由立地と先生方の対応のよさ、そして高校受験コースにも対応していることが入塾の決め手になりました。 良いところや要望登下校の際にポイントカードを通すことで親にメールが届く上、ポイントも貯めることができ、娘も忘れずに通しています。 またLINEで塾に問い合わせができ、対応していただけるので助かります。 総合評価入塾したばかりなので、評価は難しいですが、娘はヤル気満々で通っているので安心しています。 やる気が続き、成績アップへ繋がることを期待しています。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 旗の台教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金丁寧な指導だったから。教科書代は高かったが、それにあった丁寧な教えだったから。       講師丁寧だった。           最後まで丁寧に教えてくれたから。                      すごく良かった カリキュラムわかりやすかった。 子供に合わせて進めていたところが、  良い点だった。 塾の周りの環境緊張感があった。 意識を高め合って学習していて良かったと思う。 塾内の環境やりやすかった。 子供にとって良い環境だと感じた。 机もやりやすくて良かった 良いところや要望要望は特にないが、教師の質をもう少し高めて欲しいと思う。 人と競える環境があるので良い点だと思う。 総合評価特にないが、金額の割に良い指導で、学習しやすい環境が揃っていて、よいと感じた、 よく勉強できた。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 綾瀬教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他と比較をそれほどした方がなかったが、立地条件と通いやすさまた、継続的に勉強を行える環境を考えた上で選択した。 講師友人と通い、同じ志しで学んでいたようだった。また自習室や開放的な講師との空間で質問しやすい環境だった。 カリキュラム一回の内容量が少し多かった。また教室に窓がない部屋もあり少し息詰まってしまった。 塾の周りの環境少し夜間は賑やかにも感じた。 しかし駅近くという点では通いやすいと感じた。何より自宅から近いという点で選択した。 塾内の環境気になることはなかった。 内部は綺麗にしていると思うが、時々落書きもあったように感じる。 入塾理由自宅近所にあった為、また友人等が通っていた。 チラシが入っていたなどで、見学から説明会という流れで入塾。 良いところや要望講師も様々いるが、相談しやすい雰囲気のように感じる。 また、集中できるような自習スペースだと思った。 総合評価受験は最後は自分の勉強次第だが、その集中力やモチベーションをあげるのにおいて塾選択は重要だと思う。 見学や口コミをみてから合うところを選択した方が良い。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 久我山教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他の塾にくらべて授業時間、テキストともに少ない分お安めだと思います 講師第一志望校に強い先生に、志望校対策していただけたことが合格につながったと思います カリキュラム教材が適度なボリュームの宿題で、過度なストレスはなく通塾できました 塾の周りの環境校舎が駅前にあるので、夜遅い時間の通塾でも安心でしたし、駅まではお友達たちと一緒に行けるのも良い息抜きになっていたと思います。 塾内の環境特に良くも悪くもないと思います。教室はいつも整理整頓されていました。気になるような雑音もなかったと思います。 入塾理由塾での拘束時間が短めだが、面倒見が良いところが気に入り入塾しました 良いところや要望プレッシャーに弱い子には安心だと思います。 先生方も通塾生も穏やかな方が多い印象です。 総合評価体育会系や競い合うことが苦手な子にはおすすめです。 拘束時間が短い分、家庭学習も大切になりますが、ストレスはが少ないと思います

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 調布教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金通塾した期間はお試しの無料期間だった 講師個別指導は自主学習が主でした。 よって、質問のみに答えていた カリキュラム春期講習を受けました。 10名程度の教室でしたが、双方向のやり取りは無く、いわゆる塾らしい授業だったようです。 塾の周りの環境駅の出口から徒歩一分ほどです。 ビルの二階です。 近くに交番があるので、安全面も確保されていると思います。 塾内の環境学習する教室はキレイだったようです。 受付フロアが職員の執務スペースになっていました。 入塾理由春休み中に通える塾を探していたところ、知り合いのお子さんが通塾していて、勧められた。 定期テスト春期講習の定着度診断テストのみがありました。 よって、対策等は行いません。 宿題出されていたようですが、量はそれほどでも無かったようです。 宿題用のノートを用意していたと思います。 家庭でのサポート帰りが暗くなる時間になったときは車で迎えに行きました 駐車場の併設はありません。 良いところや要望渉外に出てくる職員が、とても中学校の学習状況に詳しく、情報をたくさんいただきました。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール作りなどは電話でとても丁寧に対応していただきました。とても満足しています。 総合評価受付等の説明や情報提供にはとても満足しています。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 船堀教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金しっかりとした値段設定なのでそこまで気になるほどではないです 講師わかりやすくておもしろくも生徒に寄り添った考えをしているのがとてもありがたく安心できる点でとても良いと思います カリキュラムわからなくても先生に聞ける他にノートの取り方とかも教えてくれるので安心してついていけます 塾の周りの環境駅からも近く買い物も近くでできるため飲み物を買ってからいくこともできてとても便利です中心の方にあるのでそこら辺の地域の人はおすすめです 塾内の環境雑音もなく自習室もあり集中できる環境が整っていて気楽に来れるためとても良いと思います。 入塾理由近くいのと面白い先生が優しくもしっかり厳しく指導してくれるので安心できたため 良いところや要望先生が優しく勉強がついていきやすく環境が整っていて安心して受験ができる 総合評価受験するなら行ってみてもいいかもしれませんとてもおすすめです

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 西日暮里教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金良心的です。いい塾です。他の子にも行かせたいです。とにかくおすすめです。 講師先生の授業が面白いらしいです。よかったです。 カリキュラム程よい難易度で解ける時は解ける、解けない時は解答見て納得する。そう言っていました。いいところです。 塾の周りの環境駅から近いからとても助かる。近くの王将も美味しいから迎えに行く時に買って帰る。それが夜ご飯。立地的には誘惑するようなところもないので、子供を1人で帰らす時も寄り道の心配はあまりないかと。強いて言うならTSUTAYAくらいかな。 塾内の環境1階の受付がいい感じです。生徒のそこで質問したりと、いい環境です。 入塾理由息子があまり勉強できず、でも中学は私立に入って欲しかったので入れていました。 良いところや要望特に要望はないです。素敵なところなのでいまのままで十分です。 総合評価悪いところはありません。とりあえず、一度体験でもいいので来てみてください。きっと気に入ります。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 国立教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金安くはないです。高いです。でも自習室が自由に使えること、質問できる講師が常にいること、授業以外でも通えることを考えると妥当だと思います。 講師わかりやすく教えてくれる講師、部活との両立を考えてくれる若手の講師、どちらも貴重です。 カリキュラム常に先取りで基本は学校の授業は3度目の復習という感じだったようです。 なので何度もリピートして学習できるのでよかったです。 塾の周りの環境駅から近く、送迎もしやすく明るい場所にあり、安心して通えます。車も停めやすい道があるので、待っている間も気兼ねなく、雨の日も困ることなく、いい立地条件だと思います。 塾内の環境騒音はなく静かな環境で集中して勉強に取り組めます。 講師の机は常に山積みでしたが、電話した時もそんなに待ち時間なく回答がもらえるので、整理されているのだと思いました。 入塾理由合格実績が高いことが1番の決め手になりました。 志望校への全員合格が2年連続だったので安心してえらびました。 定期テスト定期テスト前には自由参加で対策がありました。 予想問題が役に立っていました。 宿題宿題はとても多いです。終わらないので学校で休み時間にやったり、時には出来ない日もありました。 難易度は高いです。分からないから自習室を利用する時に質問に行っていました。 良いところや要望やはり合格実績です。行きたいところが行けるところ。に変わり、さらに上を目指すことも可能なくらい伸ばしてくれました。講師と環境が素晴らしいです。 その他気づいたこと、感じたこと塾選びに悩んでいる家庭には本当におすすめします。 もし合わなければ辞めればいいですし、一度は体験授業を受けてみるといいと思います。 総合評価常に上を目指してがんばろうという気持ちが沸いてくるような、そんな雰囲気のある塾です。 丁寧、熱心、学校とは違うサポートが良かったです。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 綾瀬教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金金額に見合った通わせ方をしたので妥当だと思います。 満足のできる学びでした。 講師基礎をしっかりと学ばせたかったので十分に学ばせていただけました。 塾の周りの環境自宅から近く、立地や金額てきにも良いところを探したのでそちらにして正解でした 近いので通いやすかったです 塾内の環境十分な環境と設備でしたので、こちらにして良かったです とても学びやすい良い環境でした。 入塾理由大手の会社なので信用できると思いこちらに決めました。 また、自宅付近でしたのでそちらも決めてとなりました。 良いところや要望特に問題もなく、十分な勉学に励むことができたので良かったです 総合評価満足のいく環境でしたので、また受験を考える時期になったら通わせたいです

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 豊洲教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金については他と比較して平均少し下くらいだと思った。 塾は4社くらい見て回ったが比較的リーズナブルな方だと感じた。 講師場所が、まず家から近く、授業時間が比較的早めなのでお弁当がいらず、他の習い事や自分の仕事と両立しやすいと感じた。 カリキュラムテキストの量が程よく、やれたらやる部分のテキストの扱いについて悩んだが、多すぎても全部できないと思うので、適度だと感じた。 塾の周りの環境家から近く、ホームセンターの近くのため、駐輪場も充実していて、助かった。またLINEでのやり取り等もできて、大変便利でした。 塾内の環境塾内については、少し狭いため、雑音等は多少仕方ないと感じる。立地はいいので、1人で通わすには安心。 入塾理由曜日と時間と場所の都合が一致したから。家からの道も明るく一本道が多く、安心だった。 良いところや要望先生からのフィードバックがもう少しあると心強い。受付の担当の方や先生も人事異動等があるようで、いい先生に当たるといいなと思う。 総合評価子供の頃から慣れ親しんでいるネーミングバリューと、塾の時間帯が良かった。またクラスも分かれている点も良かった。

投稿:2024年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 調布教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師わかるようになるまで付き合いで教えてくれること。先生は年ごとに変わるが、個性があって面白い。 カリキュラム進度は公立中学の先取りができるくらいのペース。定期テスト対策などもできる。 塾の周りの環境調布駅前なので、自転車を止める場所も多く、通いやすい。パルコに立ち寄って参考書を変えてしまう。たまに駅前広場でやる大道芸がうるさい。 塾内の環境自習室は小さめだが塾内はとても過ごしやすい空調。一日中いれる空間。 入塾理由学費の安さと、指導が丁寧でとてもわかりやすく、自分の弱点を細かく分析できるところ。 良いところや要望とてもすばらしい。非常におすすめ。なにより生徒の自主性によって評価が大きく変わる塾だと思う。 総合評価塾が集団なのにも関わらず親切丁寧に教えてくれるおかげで、成績の分析が細かくできたり、弱点を克服するプロセスがはっきりする。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 千住大橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金塾としてはだいたい普通だと思う。6年生になったら追加講習が増えて高くなりそう。 講師少人数なので、よくみてもらえている。面談も定期的にやってくれる。 塾の周りの環境駅前で便利。駐輪場がないのが残念。ロータリーがあるので、車での送迎は少し楽。近くにショッピングモールもある。 塾内の環境駅前だが電車の音も気にならない。駐輪場がないので子供1人でいかせずらい。新しいビルの中なのできれいです。 入塾理由自分が子供の時に通っていたのと、兄弟がすでに入塾していたから。 良いところや要望塾以外の日にも自習室が使えたり、家で勉強できない、しない子には声をかけて、塾で勉強するようにしてくれて面倒見はいいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 南大沢教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他塾と比較したときに月謝が安かった。比較対象の塾は1コマあたりの時間が長かったが、今の塾の時間で十分だと思った。 講師質問対応が丁寧。ちょっとしたこと(今回の模試の結果が前より良かったなど)でも電話連絡をしてくれ、子どもの頑張りを認めてくれる。 カリキュラム毎日やるべき課題が設定されているので、勉強の習慣がついた。量も多すぎず少なすぎずでちょうどよい。季節講習では別の校舎に行くこともあるが、ハイレベルな内容で刺激になっているようだ。 塾の周りの環境駅のすぐ近く、かつ小型のショッピングモールの中にあるので、夜でも明るい環境。居酒屋などはあまりないので、そういった面での心配も少ない。ショッピングモールの駐車場が利用できるので送り迎えもしやすい。 塾内の環境塾内の環境は静か。清潔感もあるので、問題と感じたことは一度もない。 入塾理由体験授業に参加したときに、アットホームな雰囲気があったから。強制的な学習ではなく、のびのびと学べそうだと思ったから。 宿題量は多すぎず少なすぎずでちょうどよい。頑張ればやり切れる量を出してくれている。難易度はそれほど高いわけではないが、新しい単元ではかなり苦しんでいる(当たり前だけど思いますが)。 家庭でのサポート塾のお迎えは毎日している(車で)。家での宿題をするときは声をかけて一緒にテキストを読んだり答え合わせを手伝ったりしている。 良いところや要望講師の先生方が良識のある人ばかりで、保護者面談など安心して話ができる。子どもの良い点を見つけて認めてくれる。特に要望はなく、満足している。 総合評価子どもがのびのびと学べる環境をつくってくれているのが何より。一時期、授業中にうるさく喋る生徒が入ったときも、こちらが心配するより先に対応してくれた。子どもが授業での先生たちの話をするとき楽しそう。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 月島教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は平均かと思いますが、安くはないですね。もう少し安いのがあればいいですね。 講師本人が嫌がらず行けたのは、講師の方が丁寧に接していただけたおかげです カリキュラム教材は詳しくはよくわかりませんが、大手ですので問題ないと思います。 塾の周りの環境地下鉄の駅からはすぐです。まわりもマクドナルドなどがあり、明るいです。自転車で通っている子どもが多かったです。 塾内の環境教室はビルの上階ですが、防音はしっかりしており、騒音はありませんでした。 入塾理由受験に向けていろいろお試ししましたが、本人が一番気に入ったので、決めました。 良いところや要望定期的に講師の方から連絡をいただけるので、進捗やついていけてるかがわかりやすかったです。 総合評価本人に合うかどうかが継続するには大事だと思いますので、まずはお試しされるのが良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 門前仲町教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金普段の授業費に加えて別途、冬季講習、夏季講習の金額が高いので厳しい。 講師個人指導が充実していて、遅れ気味や点数が悪い科目は、補習してくれる。 カリキュラム教材は塾の指定の教材を使用し、無理の無い程度の学校よりも少し先を勉強している。 塾の周りの環境地下鉄の駅から徒歩3分でビルに塾があり、人通りも多く、夜でも明るく安心。 近くにはコンビニや商店街もあり便利。 塾内の環境少人数制の指導で、教室はいくつかあり、部屋が区切られていた。 入塾理由中高一貫の学校に行かせたく、苦手科目の向上と個人指導があるから。 定期テスト定期テストが有り、生徒の実力を計り、苦手科目を指導してくれた。 宿題宿題の量に付いては、無理のない範囲だと思う。 宿題が主。 良いところや要望教室の明るさや、雰囲気は良い。 また自習するスペースもあった。 その他気づいたこと、感じたことめちゃくちゃ、学校の先を行く指導ではなく、個別指導が充実している。 総合評価全国に展開していて、駅からも近く、少数人数にたいしての先生の授業での指導。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 八王子教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金小学生の時分に此れだけの月謝というのは割高な感じがしないでも無かったです。 講師あまり親身に対応してくれている現場を見た機会に乏しく質の点では疑問が残って居ります。 カリキュラム標準的な教材適用しての授業であり、良くも悪くも無いという印象です。 塾の周りの環境街並みが人気の多い所でありごみごみした印象は否めません。 但し、その分だけアクセスのし易さがあって好都合でもありました。 塾内の環境周りに緑が少なく若しかしたら子どもにとって息苦しさを感じざるを得ないのでは…と懸念致した事があります…。 入塾理由周りの人々から勧められたことが大きなきっかけです。 子ども自身入りたい様子でもありましたし。 定期テスト定期テスト対策に就いて、ほかの塾に比べて熱心にやって戴いている風には残念ながら見えませんでした。 宿題宿題の多寡に就きましてはほぼ平均的なものであったと思います。 多過ぎず少な過ぎず適切であったのではないでしょうか。 家庭でのサポート家から近い所でもあって、何らかのアクシデントの際には自家用車での送迎を致して居りました。 良いところや要望今後より幅広いコース選択が出来るようにして下さい。 科目の幅が制限されているとなかなか融通が利かず、学習意欲低下に繋がり兼ねませんから。 その他気づいたこと、感じたこと学習スケジュールをもっとゆとりの在る様な設定に変更する事を充全に検討して戴きたい所です。 いま現在のものでは余裕が生まれにくいものと申し上げざるを得ませんから。 総合評価学修のまっとうには適している塾であると思います。 但し、其れ以外の人間的交流の場としては機能していない様にも見受けられますので改善を促したい所です…。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.