学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 市進学院の口コミ

イチシンガクイン

市進学院の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
市進学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

市進学院 行徳教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金家庭教師に比べて安いが、夏季学習などの特別学習や模擬試験のたびに追加料金が発生した 講師苦手科目について教科書に書いてあることを覚えさせるだけではなくその教科に興味を持たせるような教育方針で自分で興味を持つようになった カリキュラム大学の受験問題に出題された傾向の強い内容のものでその問題を解けることにより少しづつ自信を持ったようになりました 塾の周りの環境自宅から徒歩で10分位で駅の近くで人通りも多く塾が終わる9時過ぎでも安心して通わせることができた 塾内の環境教室は20人くらいで一教室で勉強できる環境で、塾は駅に近くにぎやかな場所だったが防音効果も万全で外からの音が教室内に聞こえるようなこともなかった 良いところや要望学習塾に通う他の生徒との競争意識が出て自分自身の努力不足がわかり何故勉強しなければならないのか自分自身でも理解できる

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 市川教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

塾の周りの環境駅前の雑居ビルですので、やや周囲の音がうるさい程度で特に問題はありませんでした。 塾内の環境雑音が聞こえてくる以外は至って普通の予備校ではないでしょうか。 良いところや要望入塾するための試験がありますので、生徒の学習意欲が高く効率的に学習できると思います。 その他気づいたこと、感じたこと繁華街にありますので車での送迎がしにくいことが挙げられます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 行徳教室の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

市進学院の保護者の口コミ

料金特別高くも思わなかったですが、言われるがままにすると必要ない追加料金がかかります 追加を取っていない子にも同じプリントを渡していたので、よく考えてから必要な物のみ申し込みをしたほうがいいです 過剰に引き落としがされていたことに気が付いたことがありました こちらから問い合わせしない限り気が付かないので気を付けた方がよいです 講師授業中に高成績の子のことしか考えていないような言動があったようです カリキュラム多すぎず普通だと思います 特に子供はなにも言っていませんでした 塾の周りの環境駅に近いので人通りもありましたが、 帰りに酔っ払いが自転車をなぎ倒していたこともあったようです 塾内の環境教室が狭い 特に他の校舎と合同のときはぎゅうぎゅうだったそうです 良いところや要望クラスにより先生の態度が違い「上のクラスは~」などと言うので、下のクラスの子たちが受験前にイライラしてるときにやる気がなくなくようなことを言わないで欲しいと話していました その他気づいたこと、感じたこと公立上位校を目指すには良いと思いますが、中堅校を目指すなら他にもっと適したところがあると思います

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 本八幡教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は学年が上がると高くなります。6年生では、結構かかりました。 講師講師の先生から子供の成績の事で時々連絡をもらい、親身になってくれました カリキュラム子供の学力にあった教材でした。が、宿題が追いつかず大変でした。 塾の周りの環境駅前にあるので、交通の便はいいと思います。大きな通りに面していて人通りもあります。 塾内の環境教室はそれぼど広くはなく、講師の先生からも遠くならず、いいと思います。 良いところや要望講師の先生が親身になってくれたので、安心しておまかせできました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 本八幡教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金高くもなく安くもなくと言うところですね。教科書を忘れてしまうと、コピー代を取れてしまいます。 講師成績が下がると連絡をくれて、分からないことがあれば聞いてくれること。 カリキュラム学校の使ってる教科書によって、カリキュラムをかえてくれること。 塾の周りの環境本八幡駅からすぐ近くで、一人で行かせても安心できる環境なのでよかった。 塾内の環境大きなビルの中の1フロアーが全て市進で、明るくきれいな教室です。クラス毎に仕切りもあるので一安心。 良いところや要望もう少し子供と先生のやり取りを増やしてもらいたい。親に連絡もいいのですが、本人と話してほしいです。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールが分かりにくい。と言うか、手元に来ないことがある。テストがいつあるのかもっと分かりやすくしてもらえるとありがたい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 妙典教室の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金はもっと安かったらありがたいとおもいますがこのぐらいは仕方のない金額かと思います 講師手厚くてとても安心して通うことができるからすごくおすすめです カリキュラム夏期講習とても通わせてよかったと思います。教材も子供にとてもあっていたようです 塾の周りの環境とても安心して通わせることができます。まずは明るいのが安心です。 塾内の環境とても集中できる環境が整っていておすすめです。成績上がりそうです 良いところや要望先生がわかるまで何度も教えてくれます。ありがたい環境です。。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 行徳教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金小学生の低学年にしては少し割高な感じがする。中学受験を考えると、早めの勉強は必要なので仕方なく 講師子どもと適度な距離感で接してくれる。割と女性の講師が印象がいい感じがする カリキュラム現在のレベルに合わせた教材、量を考えてくれて、子どもに負担にならないので、積極的に取り組んでくれる 塾の周りの環境自分が通う場所は自宅からバス停まで距離があり、どうしても送迎が必要だから 塾内の環境教室も綺麗で、各教室ごとに分かれているので、雑音は気にならない 良いところや要望小学校の行事と重なってしまうことがよくあるので、どうしてもバタバタしてしまう その他気づいたこと、感じたこと出来れば教科ごとに講師が変わるのではなく、学年ごとに変えて欲しい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 本八幡教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金夏期・冬期・直前講習などはこちらの都合にて選択受講できる自由があり、負担感はなかった。 講師子供が行く気を失わずに、毎日継続して通塾したいと親しみを覚える先生であった。 カリキュラム定期的な全国模試の成績を十分に勘案した指導方針を作成してもらえた。 塾の周りの環境鉄道を利用できる便利な立地場所で、年中人通りが絶えず時間が遅くなっても安心できた。 塾内の環境教室は適正人数での勉強体制がとられていて、学習に専念できる環境であった。 良いところや要望年齢の若い先生が担当されていて、子供の志向に沿ったコミュニケーションを図ってもらい、子供の不安を和らげてくれた。 その他気づいたこと、感じたこと子供の都合で休んだ際の、学習の遅れを補填する勉強体制を考えてもらいたいものだ。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 本八幡教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金環境や立地などは、整っている分、やはり少し料金高く感じます。 沢山テキストを買わされるが、あまり使っていなかったから。 講師きれいで環境は、整っています。 大きい塾だから、しょうがないかもしれませんが、個々をみてもらえる感じではありません。 カリキュラムオリジナルの教材の量が、かなり多いと思いました。その分、料金もかなりかかります。 塾の周りの環境駅にとても近いので、交通の便は、まったく問題はありませんでした。 塾内の環境新しいビルでもあり、とてもきれいで、自習室もたくさんあるようです。 良いところや要望夏休みや冬休みの、合宿講座(泊りではないですが)役立ったようです。 その他気づいたこと、感じたこともう少し個人面談など、生徒一人一人の対応が、増えるといいと思いました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 本八幡教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金高い。特に夏季講習。 講師授業内容には特に不満はないが、授業の終了時間を大幅にオーバーする講師が何人かいる、 カリキュラム自分は教材はあまり確認していないが、聞いている限りでは不満はない。 塾の周りの環境教室は駅の近くにあるが、自宅が駅から遠いので送り迎えが必要。 塾内の環境聞いている限りでは不満はないと思う。敢えて言えば 自習室が狭いのが難。 良いところや要望家ではのんびりする子なので、周りが勉強している環境は良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと送り迎えをしているので、授業の終了時間を20分以上超えるのはやめてほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 本八幡教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金入会するのに入学金が必要 講師教え方がうまく、用例を用いて解説してくれ、疑問点が無くなるまで指導してくれる カリキュラムいちしんがくいん独自の教本で、難関な問題集でカリキュラムが険しく感じた 塾の周りの環境駅前に立地し、電車、バスの停留所からとても近くて良かったです。 塾内の環境当然ですが、冷暖房完備で、単独のデスク、教室も大人数では無いのでよかった 良いところや要望先生方がかなりの高学歴です。 その他気づいたこと、感じたこと志望学校には入学てきたので、まあ何はともあれよかったと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 市川教室の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

市進学院の保護者の口コミ

料金提供されるサービスに比較して料金が高いように感じました。競争原理を取り入れてほしいです。 講師学力の低いレベルの人に合わせているため本当に教えてほしいことが聞けない カリキュラムレベルの低い人に合わせているのか、難しい論点があまり出ておらず、物足りないです。 塾の周りの環境道路に面しており若干危なさを感じてしまいました。事務員が警備するぐらいはお願いしたい。 塾内の環境レベルの低い人に合わせているのか、騒がしい子供が多いので学力の向上に繋がらない 良いところや要望和気藹々とあとホームな雰囲気は良かったと思います。先生も温和な人が多い。 その他気づいたこと、感じたことせっかくの学習塾であるならばもっと競争原理を取り入れてほしい。良い成績を残したら授業料を下げるとか。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 市川教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金が高いわりに成績が上がらないのでやめた 講師話が分かりにくい きつい言い方をする カリキュラムが合ていない カリキュラムよくも悪くもない あわないのでやめた 時間も合わないのでいけない 塾の周りの環境分かりずらいところにあって、行きにくい 塾内の環境親はなかまでいったことがないのでよくわからないが狭い気がする 良いところや要望分からないところを聞いてもわからないままでかえってくるのでいや その他気づいたこと、感じたこと特にないけどもうすこしあかるいとこらのいりぐちだといいなとおもいます

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 妙典教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師良かった点-的確なアドバイスをくれる。 悪かった点-入塾して間もない為、まだ特にありません。 カリキュラム良かった点-学校の授業より進んでいる為、学校の授業がわかりやすくなった。 悪かった点-途中からの入塾なので先に入塾していた生徒さんに追いつくのが難しい。 塾内の環境良かった点-先生方がフレンドリーなので、質問しやすい。 悪かった点-授業を終られた生徒さんが少しうるさい時がある。 その他気づいたこと、感じたこと定期的に先生方から連絡があり、塾での子供の様子が把握できます。学校の授業の受け方などもアドバイスしていただけるので大変ありがたいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 行徳教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金近隣の塾と比べて極端に高い安いはなく、平均的な金額だと思う。 講師春季講習のみの受講でしたが、教え方が大変上手く授業で理解出来なかった部分が解けた、と子供が喜んでいた。講習のみの生徒も分け隔てなく教えてくれるので安心感も高い。 カリキュラム季節講習のみでも、しっかりと見て頂ける。先生方は質問しやすく、教え方も分かりやすいそうです。 塾の周りの環境真隣が飲食店の為、暗くて心配…ということはないが目の前の道がとにかく狭いので自転車で通う場合停める場所をきちんと考えておかないといけない。駅前は交番があるものの、街灯が少ないのでその点は注意。 塾内の環境周りを見たイメージだと、雑音が気になるのでは?と思いましたが、勉強に集中しやすい環境だったそうです。 良いところや要望子供が質問しやすく、その日に気になった事はその日に解決出来ているのが素晴らしい。駅も近いので通いやすい所が魅力。 その他気づいたこと、感じたこと季節講習のみでは、他の生徒に比べ教え方などが変わってしまわないか?という不安がはじめはあったものの、分け隔てなく接してもらえて安心した。季節講習のみの受講でも、無理やりの勧誘などもないので通いやすい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 市川教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金高いとか安いとかいうのは効果によるものだと思いますが、まだ通い始めたばかりで何とも言いようがありません。 講師初めての経験であり良い悪いの判断基準が現時点でできておらず判断が難しいです。 カリキュラム難易度という点ではちょうどいいかもしれませんが、若干物足りない点もあります。 塾の周りの環境車の通る道路に面しており、若干不安な点はあります。自転車通学なので心配はしています。 塾内の環境塾内の設備は新しくきちんと整理整頓されています。不快な点はありません。 良いところや要望講師がフレンドリーな方が多いのでやりやすいと思います。慣れればもっといいかもしれません。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 本八幡教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金カリキュラムの内容を考えるとあまり高い評価にはならなくなります。 講師責任感の強い講師で、わからない場合には、わかるまでとことん付き合ってくれました。 カリキュラムカリキュラムとしては、特に秀でたところも、欠点もない無難なものだと思います。 塾の周りの環境交通の便は、3路線が使えるので良いのですが、あまりガラの良くないお店が増えてきたので。 塾内の環境建物が新しいので、衛生施設も綺麗ですし、また、整理整頓もされていました。 良いところや要望要望は、講師によるアタリハズレの差を小さくして欲しいということに尽きます。 その他気づいたこと、感じたこと塾としては伝統のあるところなのですが、ちょっと、あぐらをかいているような

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 市川教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は他の塾よりは少しやすい感じでよかったと思います。助かりました。 講師指導がていねいでよいとおもいます。立地もよく通うのが楽でした。 カリキュラムその時の学力に合わせてくれました。教材も使いやすいものが多かったです。 塾の周りの環境駅のちかくでしたので交通の便はよかったです。繁華街ですので治安はいいとはいえない。 塾内の環境教室はややせまい感じではありますがきちんと整頓されていました。 良いところや要望冷暖房完備でしたので自習するにはもってこいだったとおもいます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 市川教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金についてはどこも高いというのが印象です。とりたてて高いわけではないですが安くもないということです。 講師講師の皆さんが熱心であり、皆さん話しやすかったです。一人ひとりをよく把握していたと思います。 カリキュラムカリキュラムに問題はないですが、特段他と際立ってよいところもないです。 塾の周りの環境交通手段は自転車ですが、駅につながる交通量の多い道に説面しており、若干危ない気がします。 塾内の環境ふつうにきれいに整理整頓されていて問題ないとは思います 良いところや要望特にないですが、子供の成績が上がるならありがたいと思ってます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 市川教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金普通の家庭には、ちょっと負担が大きく、もう少し安かったら良かった 講師教えかたが丁寧に教えてくれる、説明したらわかりやすい解説もあり、いつも感じが良かった カリキュラム個人にあったカリキュラムを考えて、それに基づいて教育と指導をしていただき、良かった 塾の周りの環境家から近くのえきまえにあって、自転車で行くことができていつでも行けて良かった 塾内の環境エアコンも適温に管理されていて、清潔感もあるので気持ち良く勉強できて良かった 良いところや要望自分から勉強する気があるようになり、自身がついて良かったです

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.