学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 修優舘の口コミ

シュウユウカン

修優舘の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.5料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
修優舘の詳細はこちら

※別サイトに移動します

修優舘 西宮教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

修優舘の保護者の口コミ

料金料金が妥当かどうかは分かりません。他と比べようがないので。特別な講習時には特別な料金がかかりましたがやむなしかな。資料はその都度本人の習熟度に応じたものをくださりありがたかったです。 講師苦手分野の困っている部分を徹底的に掘り下げ真に躓いている原因をあぶり出し教えていただけたことは本人にとってすごく納得感があったので。 カリキュラム教材は本人の習熟度に応じて選定してくれました。なので集中して学習に取り組むことができて良かったです。先生との距離感も良かったです。 塾の周りの環境塾まで自宅から自転車で10分程。また高校と自宅の間だったので通塾も楽でした。最寄りにコンビニなどもあるので便利でした。 塾内の環境教室はかなり狭く指導を受ける部屋もオープン状態でしたが、うちの子には合っているようでした。土曜日とかの早い時間に行くと小学生がにぎやかな時もありますが、平日の夜は静かな環境で良かったです。 入塾理由大学受験にあたり苦手科目の克服をお願いしたく、個別でしっかり教えていただけるところが気に入り決めました。また講師の先生もアルバイトではないので安心できると思いお願いしました。 定期テスト定期テスト対策とかはあまりなかったようですが。ただお願いしている科目以外でも先生の都合さえ合えばいつでも教えていただけたのでたいへんありがたかったです。 宿題宿題とかはなかったです。塾内で全て完結するようにしてくれたようです。繰り返し巻き返し教えていただき着実に進歩していたように思います。 家庭でのサポート塾に行きたいと自分から言ってきたので、資料集めや見学会にも付き合いました。また入塾してから寒い時や雨の日には送り迎えをしました。 良いところや要望先生の方から時々学習に関して報告をいただけたり、3者面談で説明をしてくれたり丁寧に対応いただけありがたかったです。 その他気づいたこと、感じたこと先生が一人であらゆる対応をされており、先生自身が身体を壊されないか心配でした。それくらいハードにやっていただけていることに感謝でした。 総合評価個別指導が本当にプロだと感じました。特に苦手な部分の根本原因を探し出しそこをとことん深掘りして納得できるまで教えていただけるところは本当に助かりました。学力がどんどん上がっていく様子が目に見えて本人のやる気にもつながりました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 堀江教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

修優舘の保護者の口コミ

料金月謝代は安いが、夏期講習や冬期講習でお金がかかった。テキスト代がないのはよかった 講師先生が突然やめたりして、人数がたりなくなり、指導してもらえないと子どもが不満をいっていた カリキュラム本人のレベルにあわて、コマ数で授業時間をとるので、早くすすめてほしくても、それができない 塾の周りの環境自宅から比較的近くご飯を食べに帰ってくるのも、簡単だったのでよかった。人通りはおおく、安全面もよかった 塾内の環境色んな学年がいるので、低学年などは騒ぐことが多くうるさいといっていました 入塾理由授業のない日も塾にいって、自習をできるし、その際わからないことがあれば指導していくということだったので決めました。他にも本人は集団塾では集中してできないといったので、個別に指導してもらえるとこにしたいと思い決めました。 定期テスト定期テスト対策は塾ではなく、個人でうけさせていました 宿題塾はなく、自習が基本でした。そのかわり、分からないところを、復習したりはできたと思います 良いところや要望学年をわけた時間割にしてもらったほうが集中できたとおもいます 総合評価個別の指導のため個人にあった指導をしてもらえるが、学年が色々まざることによって、集中できなかったりしたので今後は検討しない

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 甲東園教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

修優舘の保護者の口コミ

料金月謝に負担感は無いが、夏期講習や冬季講習の料金が結構高いと感じる。 講師考えるさせる時間も大事だが、そこに時間を費やされると指導時間が削られてしまうため、効率的な学習が出来なくなる。 カリキュラム独自のプリントなどで弱点分野などを教えてくれるため、苦手なところが段々と減ってきている。 塾の周りの環境最寄駅から教室まで徒歩5分圏内であり、利便性が高い。閑静な立地環境でもあり、学ぶ環境は良いと思っている。 塾内の環境仕切りがほぼないため、親との面談などの際、学習している子供の妨げになっているような気がする。 入塾理由習い事を複数やっており、集団塾では時間的に効率が悪かった。今のところは個別にワンツーマンで指導してくれるため、有効に活用出来ている。 定期テスト独自プリントを用いた学習。苦手なところを徹底してしてくれている。 宿題その日に習った項目についての復習をする事が、主な宿題。わからない部分は次回フォローしてくれる。 家庭でのサポート指導を受ける中で、ああしてほしいこうしてほしいなどの考えを子供から聞いて、それを先生に伝えて都度取り入れてもらっている。 良いところや要望夏期講習や冬季講習など含めてスケジュール調整が柔軟に行える点は良い。 その他気づいたこと、感じたこと講師が1人しかいないため、出来れば2人体制などになればもっと効率化される。 総合評価競争心を高めるには集団塾の方が良いものの、分からない部分を1つ1つなくしていくためには個別塾の方が良い。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 真上教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

修優舘の保護者の口コミ

料金入会金が、テキスト代というわりにコピー機がないので、対応が遅い。 講師自習時間もしっかり管理してもらえるのが、他の塾と違って良かった。丁寧に教えてくださるのが良い。 カリキュラムまだ利用をしていないのでわからない。教材は、借りれるのはよい。先生のおすすめを教えてもらえて参考になりました。 塾の周りの環境交通量の多い道路沿いなので、少し危ないがバス停のところなので、便利てはあります。 塾内の環境塾なのに、コピー機がないのが不便。 先生一人の負担が大きすぎる。 良いところや要望先生が丁寧に教えてくださるのが良い。 自習の時間もしっかり管理してくださるのが、圧倒的に他の塾と違って良い。 コピー機をおいてほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 三国教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

修優舘の保護者の口コミ

料金入会金は何らかのキャンペーンとして もう少し安ければと思う。 授業料や設備費は他と比べると 良心的な方なのかなと思う。 講師1人1人の目指す成績を見て 個々の目標を決めてカリキュラムを 考えてくださる。 弱点を見つけてくれるのが早く、その子に わかりやすい授業の進め方をしてくださる。 カリキュラム教材がないので 経済的には助かりますが どんな事を教えてもらっているのか 親としてはわからない。 塾の周りの環境商店街の中にあるので 人通りもあり、 家から自転車で行けるところに あり、学校帰りにも塾に寄って帰って くれるので有り難い。 塾内の環境とても広い部屋に個別授業と 自習用の机が並んでいて 静かすぎるくらいで 集中して勉強できる環境。 良いところや要望アルバイトの先生はいてなくて ざわざわしていなくて静かな環境で勉強できる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 鶴見教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

修優舘の保護者の口コミ

料金ひと科目で見ると高い?個別はそんなもん?というところだけど、自習フォローも利用するのでトータルでは良いと思う。 講師子どもを褒めて乗せてくれるので、自ら進んで通塾している。やる気もあり楽しそう。 カリキュラムひと科目選択していると自習で全科目フォローしてくれる仕組みが助かっている。 塾の周りの環境自転車が停めづらい。 自転車置き場に屋根がない。 前の道が細い。 塾内の環境外から見えるのは良し悪しあるが、チラッと覗けるのは便利な時もある。 仕切りが簡易なのも良し悪しあるが、ある程度の雑音の中で勉強する方が集中力がつくと言われるので、その点では仕切られ過ぎていないのも良いと思う。 良いところや要望先生とのやりとりや成績開示をもう少しデジタル活用して欲しい。 先日模擬試験なるものを受けたらしいが、結果が分からない…

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 甲東園教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

修優舘の保護者の口コミ

料金ほかの個別指導の塾の中では安いと思います。ただ、やはり塾なので、夏期講習などで個別に教えてくれるカリキュラムなどで授業料を提案してくるのだなと感じました。この夏期講習を受けて、子供が少しでも分からない事が分かるようになれば嬉しいのですが。 講師宿題がなく、苦手を塾での勉強のなかで個別に克服できるように指導してくれるという点が良いと思いました。また、先生も子供の様子をみながら指導をしてくれているようで、その点も良いと思いました。 カリキュラム宿題を家でやらなくて良いところが良い。塾は勉強、家は好きな事をできるというメリハリがつくので。 塾の周りの環境家から子供が自転車で1人で通える距離なのがとても良いと思います。 塾内の環境自学の場と個別指導の場とが分かれているのが良い。雑音などはなく、自学の場でも皆静かに勉強していました。 良いところや要望講師の先生が、大学生ではなく、正社員の1人の方が責任をもって教えてくれるというところが良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 少路教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

修優舘の保護者の口コミ

料金通常の月謝は適度な金額だと思うが、夏期講習は高い印象を受けた。 講師定期テストの答案などを分析して、その子に合った指導をして貰える。 カリキュラムテキストは無いので費用面では良いが宿題が無いのであった方が良い。 塾の周りの環境住宅街の中にあり、街頭やお店などの明かりもあるので帰りが遅くても心配がない。 塾内の環境取り立てて広い訳では無いが、特に狭さが気になる事もないので適度な印象を受けた。 良いところや要望自習の時に使える計算問題など反復して解けるテキストや問題集があれば良い。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 三国教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

修優舘の保護者の口コミ

料金料金は他と比べて平均ぐらいか、少し安い方だと思います。兄弟で通うと割引などもあるのがありがたいです。 講師学生のアルバイトではなく、プロの講師であるのが良かった。少人数制なのも良かった。 カリキュラム宿題がです、自習など、すべて塾内で完結するところが良い。宿題があると家でもやるように親が声かけするのが大変です。 塾の周りの環境人通りもあり、商店街の中にあるので、夜遅くなっても安心です。アーケードがあるので、雨の日も安心です。 塾内の環境ビルの三階で、静かです。2階にカーブスが入っています。 古いビルなので、トイレが少し汚いなと思いました。 良いところや要望資料請求したらすぐに電話がありました。 その後面談があり、資料をいただきましたが、その場で、仮の申し込み書を書かされたのには驚きました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 桜塚本部教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

修優舘の保護者の口コミ

料金自習には自由に行けるので、教材費も別にかからないところは良いと思います。個別なので割高感はあります。 講師一人一人は熱心に教えてくださるが、人の入れ変わりが激しいので、継続するか悩むところです。 塾の周りの環境治安の面では、近所だし、大きい通り沿いなので安心です。特に問題はありません。 塾内の環境個別ですが、個室がある訳では無いので、先生も付きっきりでなく何人も同時に見られています。 良いところや要望先生はとても熱心に教えてくださいます。ただ、先生は一人だけで、それぞれに得意分野があるようです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 苦楽園教室の評判・口コミ

総合評価
1.501.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:1.0

修優舘の保護者の口コミ

料金個別指導という名のつく塾の中では安い方かもしれない。ただ、個別指導ではあるが、各生徒に講師が割く時間はかなり少ない。1対1や1対2のほうが一人一人と向き合う時間が長いと思う。そう思うと割高である。 講師講師の教え方や教える分量にバラつきがあること。入塾時の営業担当が説明したほどの手厚い解説はほとんどしてくれなかったこと。講師が保護者面談や講習申し込み等事務的な面まですべてカバーしなければならず、いい講師であっても保護者対応に時間が取られ、教える時間が限られている。講師本人がどうこうではなく、塾として講師に何から何までさせる方針に問題があると感じた。 カリキュラム小学生の間は苦手な単元のテキストやプリントをやっていたが、中学入学前の春期講習からは中学校の過去問ばかりをさせて、あまり考えられた教材とは思えない。宿題がないことで子供として気楽に始められるが、毎週満点取れるまで過去問を繰り返し解かせるだけで、本当の理解をサポートはしない。 塾の周りの環境駅からは徒歩5分圏内で立地は良い。晴れの日は自転車雨の日は電車で通塾できた。駅前で人通りも多く、治安は良い 塾内の環境自習室と個別ブースの仕切りはない。同じ空間で、講師が保護者と面談するので、自習の子供達は面談の内容を聞いている。集中できる環境にあるとは思えない。自分で自分を律することのできる子しか向かない 良いところや要望子どもにとっては宿題がなく自習室を自由に使えるところがよかったようだが、結局成績は芳しくなく、子ども自身も宿題があるほうが継続的に復習できると感じたようだ。面談の依頼も多く、毎回同じ話を1時間も聞かされて、働いている親にとってはストレスでしかなかった。面談のあり方は見直してほしい。 その他気づいたこと、感じたこと一つの教室で200人以上いる生徒を2~3人の講師だけで、教育、保護者対応、事務までまかなうのは無理があると思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 服部教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

修優舘の保護者の口コミ

料金資料請求した他の塾と比べて、料金自体はあんまり変わらないと思います。授業の時間の違いによるかと思います。 講師プロの講師で、生徒の学力などの把握をちゃんと出来ていたかと思います。 カリキュラムカリキュラム、教材の費用は無料でした。 塾の周りの環境最寄りの駅からはちょっと離れていたが、子供は自転車で通塾だった為、特に不便は無かった。 塾内の環境塾内は綺麗に整理整頓されていて、塾の周りは住宅街で騒音はなく、比較的に静かだったと思います。 良いところや要望講師は1人でしたので、生徒の学力を把握していたと思いますが、逆に、先生が体調不良などで休みの時はどうするのか心配です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 関目教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

修優舘の保護者の口コミ

料金教材を買わなくて良いので、その分お金が浮く。 季節講習の案内も1コマの金額が書いてあり、学年ごとに分かりやすく案内の紙が入っていて良い。 講師・講師が固定で見てくれて、学校では教えてくれない教え方を分かりやすく教えてくれていると思う。 ・受講生が多い時にそれぞれ見てくれているか不安。 カリキュラム教材を新たに買わなくて済むのが良い。苦手科目を集中的に克服してくれるまでしてくれる。 塾の周りの環境家の近くなのですごく便利。 自転車置き場がないので道沿いに置かないといけないから、受講生の多い時はどうするのかなと思った。 塾内の環境個別に授業を受ける席が出入り側を向いているから、出入りする時に気が散りそう。 良いところや要望保護者の要望も聞いて頂き、子どもに対する接し方も良い。 入退室がメールなどで届けばなおさら良い。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 三国教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

修優舘の保護者の口コミ

料金少し高く感じますが、他の塾はもっと高かったのでこちらの塾に決めました。 講師子供の性格を見て対応していただけるようなので良いと思います。 カリキュラム受講している科目以外もテスト前に対策をしてもらえるところが良いと思います。 塾の周りの環境近くに駅があるので良かったです。 ただし、商店街のお店が7時ぐらいには閉まって人通りが少なくなるので、早めの時間に通うようにしています。 塾内の環境机毎にホワイトボードが目の前にあり、区切られいるので集中できると思います。 良いところや要望自習は通い放題なので、家の近くにあれば集中して勉強する場所ができて良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 学園教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

修優舘の保護者の口コミ

料金講習料等やや高いと感じましたが、個別なので仕方がないのかもしれません。 最初に金額提示していただける方がよかったかなと思いました。 講師説明がわかりやすく、勉強に前向きに取り組めるようになっていると思います。 カリキュラム苦手分野を分析して、子供に合った教材を使用しているところがいいと思います。 また、宿題を家でやらなくでも毎日自習時間を設けてくれているので、オンオフがはっきりしていいと思いました。 塾の周りの環境校区内で子供が自転車でも通える範囲なので助かります。 車通りが多い割には道幅はが狭いので、そこは気をつけないといけないかもしれません。 塾内の環境塾内は整頓されており、余分な物がないので集中できる環境かと思います。 良いところや要望子供が勉強を嫌いにならずに、前向きに勉強に取り組むようににしてもらえると嬉しいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 池田教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

修優舘の保護者の口コミ

料金春に入会しましたが入会金無料などのキャンペーンはないようでした。教室内の貼り紙を見ると、友達紹介でのキャンペーンはあるようです。 講師講師が一人しかいない点が、ちゃんと行き届いているのか少し不安ではある。子供は不満はないようで通っています。 カリキュラム教材費がかからないので助かります。まだ入ったばかりなので季節講習についてはよく分かりません。 塾の周りの環境駅からは少し離れていますが自宅から近いので帰り道も安心です。阪急バスの「下渋谷」が最寄りのバス停です。 塾内の環境見学に行ったら、皆静かに勉強していました。自習の子供たちが多かったです。雑音はありませんでした。 良いところや要望中学1年生~中学3年生まで月謝が一律で上がらないところが良い。学年が上がると高くなる塾もあるので。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 都島教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

修優舘の保護者の口コミ

料金よくわからない。 高くも感じるけど。自習も見ていただけるのでありがたい料金かと思っている。 講師明るい雰囲気。勉強の勧め方が上手だと思った。 まだ行き始めたばかりで悪い点はわからない。 カリキュラム春期講習を受けるように勧められた。 子供が理解不足の分野を克服するのに何時間必要と思うか。と聞かれて困った。 先生から何時間受けてとは言えないシステムなのかな。 わからないと答えたら○時間来てくださいと言ってくれた。 最初から提示して欲しい。 講習後どういうところが出来るようになったか説明してもらったのが良かった。 塾の周りの環境バス通りだけど通塾する時間帯の夜は暗めだった。 自転車置き場がない。 塾内の環境自習の長机のスペースが確保されている。 各自勉強後の机の上をミニブラシで軽く清掃して帰るようだった。 次の方の為のマナーが身につくなと思った。 良いところや要望入塾してまだ日が経ってないが面談が2回あり、勉強の方向性等要望を聞いてもらえる時間があった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 三国教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

修優舘の保護者の口コミ

料金季節講習のコマ数を決める為の面談が有って子供の能力と相談しながら決めるのに、多すぎるとしんどいし、高く成って行くから、必要コマ数の判断基準に悩む。 講師無理強いせず、本人のやる気を出してくれる。 優しさが表にでて、子供が甘えてしまう。 カリキュラム時間内の料が、もう少し有っても良いかと思う時ガ有る。 教材代を徴収されない分、子供が何をやったかをノートで確認しないといけない。 塾の周りの環境商店街の中なので安心。 お店が沢山有るので、誘惑が有る。 塾内の環境自習場所は有るが、通塾中のどの学年も使えるので、私語が有ったりする。 良いところや要望自ら問うてくるのが望ましいが、自習の時にも目配り配慮して頂けると、聞きやすい。 その他気づいたこと、感じたこと普段は、一コマなので、時間の区切りを感じないが、季節講習も、時間の区切りが無いから、3時間コマ取ると大変。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 苦楽園教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

修優舘の保護者の口コミ

料金料金はお高めですがコマ数に応じたものなので個人差はありますが、講習の際はすこし出費があるなと感じました。 講師わからないときはわかるまで教えてくれた。 受験のために過去問などを沢山解かせてくれた。 カリキュラム教材は無料で優しく、自分の学力に合った教材でした。講習では一人一人丁寧に教えてくれました。 塾の周りの環境最寄りの駅から徒歩5分ほどで、自転車置き場もあり、塾から徒歩30秒ほどのところにコンビニもあり便利です。 塾内の環境授業のブースがあって、勉強に集中できる環境でした。 自習の際も私語などなく、しっかりと自分のやるべきことをこなす事ができました。 良いところや要望予定も組みやすく、面談がスムーズに進みます。 エアコンもあるため、夏でも冬でも快適な環境で勉強ができます。 その他気づいたこと、感じたこと受験のために色々なことをしてもらえて、個人に合わせた指導をされる塾です。いいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 箕面教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

修優舘の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて安くてよかった。 入会金無料などのキャンペーンなどはないそうです。 講師柔らかい雰囲気で子供が質問しやすそうで良かったです。 すこしはっきりしないところがあり少し不安です。 カリキュラム教材費がかからないのが良い。 季節講習はまだ受けていないので分かりません。 塾の周りの環境明るい道路沿いで夜でも安心です。 駐輪場が狭く停めにくい。 塾内の環境そこまでしっかり仕切られているわけではないが、皆静かに勉強していて良い。 良いところや要望子供のやる気が出る取り組みがあって良いと思います。 塾で何をしたかがもう少しわかるといいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.