学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 佐原ゼミナールの口コミ

サワラゼミナール

佐原ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
0.000.00
講師:0.0カリキュラム:0.0周りの環境:0.0教室の設備・環境:0.0料金:0.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
佐原ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

佐原ゼミナール 本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐原ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は少し高いと思います。これに交通費が入るわけなので正直辛かったです。 講師講師はとても情熱的で分からないことがあれば個別に理解するまで教えて下さいました。 カリキュラムカリキュラムとしては時々模試があったり能力を確認する事が多かったです。 塾の周りの環境電車で通学でき、佐原駅から歩いて数分でした。時間を潰すためにマクドナルドやファミレスがあるので助かりました。 塾内の環境教室は綺麗で自習室もとても綺麗で使いやすかったと聞いております。 入塾理由駅から近くて通学しやすかったからです。電車で通学可能でした。 定期テスト定期テストの対策は色々やって下さいました。偏差値を上げるために過去に出た問題を分析して対策していました。 宿題宿題は分からなかった問題を中心に出題されました。とても効率がよかったと思います。 家庭でのサポート夜食を作って帰りを待っていました。お風呂にゆっくり浸かってもらうように考えました。 良いところや要望駅に近い点が最高でした。共働きなので自主通学が条件でした。通学時間が短いのも良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと休んでも代替え日が設定できるのでとても助かりました。試験前は特別授業も行って下さいました。 総合評価講師の方が情熱的で家庭とのコミュニケーションを多くとって下さいました。少しの変化も連絡して下さいました。

投稿:2024年3月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐原ゼミナール 本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐原ゼミナールの保護者の口コミ

料金少々料金に関しては高いと感じる、夏季講習や冬期講習などの受講料が割高と思った 講師実績のある講師が多数在籍し、また年齢も近いので、子供の目線になってアドバイスをしてくれる。 カリキュラムカリキュラムは教科書の授業の復習や予習をメインとしていて、苦手が克服できる内容だと思う。 塾の周りの環境交通手段は自家用車で送迎なので、公共交通機関のない地域としては仕方のないことだと思う 塾内の環境教室の雰囲気は多すぎず少なすぎずの適正な人数で授業をしているため、環境は良いと思う。 良いところや要望講師の先生方も親しみやすく、親身に進路の相談にも乗っていただいたので、感謝しています。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.