学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 四谷学院の口コミ

ヨツヤガクイン

四谷学院の評判・口コミ

総合評価
3.443.44
講師:3.6カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
四谷学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

四谷学院 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金民間企業の営利目的の施設なのでやはり高いと思う。少し補助が出ればありがたいですけれど…。 講師授業にないときにも自習室を開放しており、他自由度が高い学校だった。 カリキュラムカリキュラムもしっかりしていて、スムーズだったと思います。教材もよかったと思います。 塾の周りの環境都市部中心地に位置したため、繁華街も多く学業に集中しにくい環境だったと思います。 塾内の環境施設全体が少し狭いせいもあり、少し窮屈だったと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 なんば校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金夏期講習など、追加で多額のお金がかかったのは、結構負担になった。 講師生徒に対して親身な対応をしてくれます。話しやすい環境であると思います。 カリキュラム個別の成績や進度に合わせてのカリュキュラムを用意してくれている。 塾の周りの環境交通の便は良いが、都会である為、遅い時間には少し心配な面もある。 塾内の環境教室の細かな点までは把握してないが、特に問題点はなく、普通に環境は良いと思えます。 良いところや要望学校行事などとかぶった場合、振り替え授業もきちんとしてもらえる点はよかった その他気づいたこと、感じたこと授業料が高い分、もっと他の予備校に劣らない授業内容をしていただきたい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 なんば校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金学研みたいなシステムで講義があるわけではないので高いのではないではないでしょうか。 講師その後勧誘電話がかかってこないのがよかった。説明が息子に何が必要か解るように話してくれたところ。 カリキュラム簡単な所は子供が適当にしてしまうのではないかとおもいますが、結果が出るまでわからないので返答が難しいです。 塾の周りの環境電車降りてすぐなので危なくないですが、難波なので誘惑物が多すぎます。 塾内の環境自習室をいつでも使わせてくれるところと試験前は受講していない項目も質問できるところです。 良いところや要望基本的なことをします。といっているので今後息子に確認しないとわかりません。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金初めて通うにあたり、一括または半期で支払うのは、途中解約ができるとはいえ、リスクがあるように思いました。 月払いで、口座引き落としの制度がないことと、夏期講習など申し込む際は、先に費用を銀行口座に振り込まなければならず、不便です。 講師本人との初回面談後に、担任の方より電話がありました。担任制との事で、しっかりと見てもらえるように思います。 カリキュラム中学生でつまずいた内容も、自分でやり直して勉強することは大変ですが、55段階で穴埋めをしてもらえる点が良いと感じています。 塾の周りの環境最寄り駅から近く、雨が降っても地下を通って濡れずに行けること。 また、何路線も通っているので通いやすいです。 繁華街ですので、遊びの誘惑もありますが、塾までに食事ができる場所があるので、便利です。 塾内の環境塾までは、電車で30分かかりますが、休みの日でも自習するために出向くくらい、自習室の環境が良い。集中できるようです。 良いところや要望受付の方がとても親切丁寧で、わからないことも聞きやすく、とても感じが良いです。 55段階を申し込みましたが、申込時には通塾できない日時だけを伝えるため、実際に通塾する日を選べない点が不便です。 希望日を申し出ることができればよいと思いました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 梅田校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の生徒 の口コミ

料金半分個別ということもあり高い印象。また、夏休みなど長期休暇には授業がストップして夏期講習や冬期講習に追加で料金を払って申し込まないと野放しになる。 講師とても熱心で楽しい授業をする人もいれば口が悪く教壇に立つ資格があるのか疑問な先生まで当たり外れはあります。全体的に親しみ易い先生の方が多い印象。 カリキュラム55で私から学べるのは授業についていけなくなる心配が無くて良かった。授業はとてもいい先生で楽しいので苦でない。ただ、最初の申し込みや夏期講習の申し込みのシステムが複雑で分かりにくく入りたての頃は困惑した。振り返えを取るのにネットで出来るのは良いが、番号入力が必要で面倒に感じることが多い。 塾の周りの環境ファミリーマートととセブンイレブンが徒歩1分の場所にあり便利。大通りに面しているので車の音が煩く声が聞こえないことが多々ある。JR大阪駅からは10分程歩く。 塾内の環境自習室の座席数が多いのは便利。(本館の自習室に空きがあってもランダムで徒歩2分程の別館にされたりするのでそこはとても不便で面倒だと思う)教室の設備には特に不満は無い。 良いところや要望良いところは、電話の対応がとても丁寧で優しい。受付の人たちが明るく挨拶をしてくれること。要望は、自習室を本館か別館か選べるようにして欲しい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金一括で払うリスクが大きいのと、始める時期での区切られ方があるので、入塾時期を考えないといけない。 講師勉強できる環境が整う 中途入学だからか、担当講師との相談などに少し疎外感がある。 カリキュラム個人のペースに合わせたカリキュラム55段階はつまづきがわかり、とてもいいと思う 塾の周りの環境クラブの引退試合があり、遅くなるが、時間割も駅近で便利なので、最終時間に間に合う点は良かった 良いところや要望個人に合わせたカリキュラムはとてもいいと思う。途中入学者でも親身に面倒見て欲しいです

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 梅田校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金夏期講座、冬期講座が、プラスになるので割高だがある程度許容範囲である。 講師授業も、55段階、両方の講師ともわかりやすく、丁寧に教えていただいたみたいだ。体験授業がなかったので、その辺りがすごく不安でした。 カリキュラム55段階が魅力的でした。入塾相談のときに55段階をどのようなテキストをつかいどのようにするのかせつめいしていただき入塾の決め手となった。 塾の周りの環境駅からちかい。ひとつ心配は近くに塾以外の施設があるので、特に土日の環境が心配ではある。 塾内の環境自習室がたくさんある。たくさんの学生さんが自習や、授業をうけにきていて活気がある感じ。 良いところや要望体験授業がなかったのが残念。結局入塾したがかなりなやんだ。 体験授業があったほうがよい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師講師によって、話しやすい人、授業が分かりやすい人の差がやはりある。 人気の講師は、夏期講習など人数制限で受けれない場合がある。 カリキュラム55段階にひかれて、入塾を決めたが最初システムが、中々理解できなかった。 復習が大事だと言われるが予習する時間がなくなる。 塾内の環境駅前で、通塾には便利。お昼ご飯などを買う時もお店が充実していて便利。 環境は特に悪くはない その他気づいたこと、感じたことすべて先振り込みなので、お金を振り込んでからしか申し込みができない。授業料1年分を一括払いにしたが、夏期や冬季は別料金となるため支払い総額を考えると費用は高く感じる。 システムなど、わかりずらいことも多く、その都度確認した方がいい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師担任制なので確認がしやすい点はいいと思います。 基本メールでの通知なので少し分かりにくい点があります。 カリキュラムしっかり計画を立てて進むので取り組みやすいです。 塾内の環境清潔感があり自習室等整っているので安心して通わせられます。環境に関して悪い所はみつからないです。 その他気づいたこと、感じたこと総合と個別の良い所を1つの塾で補えるので、これで成績が上がっていけば続けさせたい感じです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 梅田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の生徒 の口コミ

講師解説がわかりやすく、質問もしやすいので、弱点を強化しながら頑張れそうです。 カリキュラム55段階は弱点が細かくわかるので、どこに重点を置いたらよいかもわかりとても役立っています。 塾内の環境塾内はとても綺麗で清潔感があり、落ち着いた雰囲なので、集中して勉強がしやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと今のところ不満な点はなく、受験に向けて頑張れています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師55段階、集団授業、個別指導、どれにおいてもわかりやすく教えてくださっていて満足しているようです。理解が怪しいところはちゃんと説明して納得できるものにして下さっているようです。 カリキュラム単元ごとに組まれており、レベルに応じたクラスなので理解し易いようです。 塾内の環境自習室は快適なようです。駅直結で、雨の日もぬれずに行けます。 その他気づいたこと、感じたこと入学時や夏期講習の申し込みがまず振込んでからの申し込みなので、申し込み後に振り込みをさせてほしい。その点だけが不満です。そのほかの対応やシステム、先生、塾全般に関しては満足です。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 梅田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師対面授業をしていないのでまだあまりわからない 質問には答えてくれているみたい カリキュラムすでに学校で習ったことの復習的な感じになっている。わかっていたつもりだが解けない所に気づける。 塾内の環境オンラインで電話サポートがいつあるか不安になっていた。一方自分のペースでできる。 その他気づいたこと、感じたこと対面で授業を受けていないのでまだよくわからない 今のところ公立高校向きな感触

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 梅田校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金やはり、高いの一言です。高い割には、我が家には合っていなかったように思います。 講師講師の教え方が、よくわからないと言っておりました。面談などは、事前に連絡をしていれば、時間を取っていただけます。 カリキュラム季節講習などは多く、代金は別になるので、とても高くついたように思います。 塾の周りの環境都会の真ん中にあるので、人気は多いですが、反面、夜は飲み屋などもあるので、からまれないか心配でした。 塾内の環境自習室は、用意されていましたが、指定席になっていたりで、ふらっと立ち寄るのことはできませんでした。 良いところや要望合う人には、とても良いカリキュラムだと思います。一段上の大学を目指せると思う。 その他気づいたこと、感じたこと振替のコマが別の地の校舎だったり、先生が常駐ではないので、不便だった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 梅田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金コースが細かく別れていて、必要なものだけ選択出来たので、料金的には、安くすみました。 講師それぞれの生徒のやる気を引き出し、とことん付き合ってくれたと思います。 カリキュラム大学受験に向けたカリキュラムと徹底した指導が、よかったです。 塾の周りの環境通学には駅近で、よかったです。繁華街であり、遊び等の誘惑を心配しましたが、問題なしです。 塾内の環境ビルとしての防音性もよく雑音も入りにくかったことから、勉強に集中できる環境でした。 良いところや要望講師の先生が、生徒の不安を払拭するように丁寧に対応されていました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 なんば校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金季節ごとの講習は実力を上げるため沢山選択しようとすると、高額になる。 講師予備校での成績が良くなかったせいか講師のアドバイスに本気を感じなかった。 カリキュラム段階を作ってクリアしていくやり方は良いとおもったのですが、講師のチェックが甘かった気がする 塾の周りの環境交通の便利さはいいのですが、繁華街にあったので、落ち着いた環境ではなかった気がする 良いところや要望模試などで本人の成績を再確認しながら細かい分野に分けての勉強は良かったと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 梅田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金夏期講習や直前講習などは別料金だったので負担が重かったです。 講師難関大学を目指す生徒に必要な実力を確実に身につけさせてくれるカリキュラムで丁寧な指導が受けられた カリキュラムカリキュラムは確実に点を取れるように基礎からしっかり身につくようになっていたと思います 塾の周りの環境駅から近く通いやすいが、お店が多く人も多いので落ち着かない。 塾内の環境食事をとる所があまり落ち着けなかった。 良いところや要望スタンプラリーとかやる気を出すような工夫がされていました。何度か本人だけの面談があったがあまり有意義な時間ではなかったようです

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

カリキュラム体調の悪い時がしばしばあり塾を休みがちだが、55段階は自分のペースで進められるので良い。 塾内の環境まだ使用したことはないが、自習室の使い勝手が良さそう。 駐輪場が無いのが不便。 その他気づいたこと、感じたこといろいろな手続きの書面がまとまっておらず、わかりにくい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 梅田校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は正直なところ他の予備校に比べると非常に高いと思います。 カリキュラム本人のレベルに合わせて、教科ごとにクラスや55段階のレベルが合って、目標に向けて取り組めた 塾の周りの環境学校の帰りにとおる駅で、駅からも近く安心して通わせることが出来た 塾内の環境自習室も充実しており、受験直前までしっかり集中して勉強に取り組めた 良いところや要望内容は充実していて問題ありませんが、もう少し厳しい指導をしていただいても良いかと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 なんば校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金塾にかかる費用は高いと感じた。 カリキュラム夏期講習や冬季講習など、学校が休みの間も勉強出来る環境が整っており良かった。 塾の周りの環境自宅と学校の通学途中の駅周辺にあったので、交通の便は非常に良かった。 良いところや要望親が干渉することを嫌がっている子供にとっては学校以外に頼れるところがあり、良いと思う。ただ料金が高い。 その他気づいたこと、感じたこと塾を選ぶ段階から子供に任せており何度か塾を変えたが、子供が満足していたので良かった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金合格できたので料金に不満がある訳ではなかったのかなと今思うと感じます。特別安かった訳ではないと思う。 講師まず生徒の気持ちを聞いて頂きそれを否定せずにどうすれば実現出来るのか一緒に考えてくれた カリキュラム55段階教材は子供本人はあまり有効ではなかったと言っていたが取りこぼしがなく勉強出来たと思う 塾の周りの環境JR天王寺駅からすぐ近くなので通うのも問題なかったと思う。阪和線を利用していたので便利だと思う。 塾内の環境当時新設された予備校なので設備や部屋も綺麗で使いやすいと言っていたような気がします。 良いところや要望模擬試験や確認テストなどで自分ができていないところが出来る様にならないと次に進めないシステムだったような気がします。 その他気づいたこと、感じたこと子供の性格や勉強の実力により合っている塾そうでない塾があると感じました。入塾説明会は子供と一緒に決めました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.