学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 四谷学院の口コミ

ヨツヤガクイン

四谷学院の評判・口コミ

総合評価
3.443.44
講師:3.6カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
四谷学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金定期で学割が使えないところが一番ネック。授業料も決して安く無かった。 講師あまり熱意が無かったように聞いており、テレビのCMとはだいぶ前違ったよう。 カリキュラムこれといった特色も無く、55段階というものの利点を見出だせなかった。 塾の周りの環境周囲が殺伐としていて、寂しい。 塾内の環境最初入ったクラスから上がる条件などの説明があったのか無かったのか、そういう機会もなく、何か漫然とこなしているようだった。 良いところや要望大々的な広告で見る限り、斬新なカリキュラムで少しづつでも進歩が感じられるような印象を持っていたが、全くそんな感じではなかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 自由が丘校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金講習は細かい分野にわかれていて、すべて網羅しようと思うと莫大な値段になった。 講師ほとんど、本人にまかせていたのでよくわからないけれど相談にはのってもらえたようです カリキュラム進路の決定が遅めだったので、いわれるがままに受講した。結果受験にはいらないところまでやった 塾の周りの環境駅から近いので治安もよく、便利。まわりにほかの塾もあるので刺激にはなる 塾内の環境コロナになり、オンラインもすぐに充実した。 空調も完備されきれいな教室でした 良いところや要望自習室もきれいで使いやすかったと思います。すべてがオンラインでの申し込みなのですべて、本人にまかせました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金的には可もなく不可もなくといった、妥当な料金であったと思いますが、購入テキストが多くて消化しきれていない感じです。 講師熱意を感じる指導でしたが、講師による熱血度合いにバラつきがありました。 カリキュラムカリキュラムの中身や受験指導という点での納得感は得られました。 塾の周りの環境都会の喧騒の中であり、教室に入ってから集中力を高めるのに少し時間がかかりました。 塾内の環境教室内は少しごちゃついた印象があり、もっと落ち着いたトーンであれば良かったと思います。 良いところや要望事務方の連絡などはとても的確なのですが、もう少し事前アナウンスがあると良いと思います。 その他気づいたこと、感じたことカリキュラムの進捗が年の前半が遅くて、後半が早い感じがしたので、進捗スピード、配分が少し偏っていたと感じます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金費用は高いと思います。 55段階などコマ数が増えるとともに高くなります。 しょうがないとあきらめています。 講師誠実に対応してくれる 面談の際にしっかりテーマを考えてくれている ほめることがおおい カリキュラム55段階のプログラムが非常によくできていると思います 基礎からやり直すことができそうに思いました 塾の周りの環境家から近いことが何より良いと思います。 通いやすく大通りに面しているので治安も大丈夫だと思います。 塾内の環境集中できる環境があると思います。 椅子、テーブルなども良いものであると思います。 息抜き、食事もできるスペースがあり良いと思います。 良いところや要望55段階で基礎からやっていただけるところが良いと思います。 クリアしていく楽しさで勉強が好きになればよいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 町田校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて明らかに高く、高校3年からしかいられなかった。 講師目標を高く持つよう進めてもらい、やる気を出していた勉強を、頑張るようになった。 カリキュラム本人さえやる気を出せばどんどん進めてあげるので、やりがいを感じ意欲的に取り組むことができた。 塾の周りの環境駅近なので、通い安かった。 近くにコンビニなどもあり、飲み物など買える環境がたくさんあった。 塾内の環境自習室の個々の感覚が近く落ち着かないようで、あまり自習室を利用しなかった。 良いところや要望個別55段階のカリキュラムがとても良いので、他の人にもおすすめしたい。 その他気づいたこと、感じたこと学習レポートや通塾状況を保護者に、メールで知らせてくれるので助かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 自由が丘校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金まだ夏期講習などをやっていないので良く分かってはいないが大手塾としては平均的な金額なのではないかと思う 講師まだ通い始めたばかりなので良くわからない 個別の先生と集団授業の先生がいてタイプが違うのが本人は良いみたいである カリキュラム個別指導と集団対面授業の両方があるのが良い 大体の塾はどちらか片方だけなので我が家にはあっていなかった 塾の周りの環境自転車通学の学校からそのまま自転車で行けるのが良い 無料の専用駐輪場があるのも決めてになる 場所柄、有料駐輪場を長時間使うと学費より高くつきそうだし、そもそも空いていないことが多いので 自宅からも学校からも自転車で20分くらいで行けて雨の日は電車の便も良いのが助かる 塾内の環境校舎が二つあって自習室の数が多いのが良い せっかく行って空いてないのは最悪なので 良いところや要望欠席の連絡などがメールなので本当に伝わっているか不安なところがある 当日に体調不良で欠席しても振替ができないので体調が悪くても無理して来る子がいるようで時節柄不安がある もう少し振り替えなどに融通をつけて欲しい その他気づいたこと、感じたこと保護者からも含めて電話対応を嫌がるところが気になる メールだと細かいニュアンスが伝わらないこともある 授業料がいまだに振込なのは改善して欲しい 急ぎで講座を確保したいときに振込用の銀行に入金したりの手間がかかる 他の塾ではクレジットも使えて便利だったので

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金いろいろ総合すると、その割に高いと感じた。理想と現実の格差を感じた。 講師相談があっても、相談するタイミングが解らず、結局疑問を解決出来ないまま先に進むという事ばかりだったから。 カリキュラム教材がそもそも合っていたかどうかも解らなかった。なぜなら、成績が上がった手応えが無かったから。 塾の周りの環境学習塾には夜通っていたが、繁華街が近く、終わると酔っ払った男の人が街に溢れ 治安が悪いと感じた。 塾内の環境自習室は、おしゃべりしている人がアチコチにいても、誰も注意する人が居なくて、集中出来なかった。 良いところや要望生徒がいつでも 質問を出来る環境であって欲しかった。自習室では、集中出来る環境を作って欲しかった。おしゃべりしてる人に注意や帰宅を促すなど、やる気がある人の妨げになる人を、どうにかして欲しかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 立川校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金大手予備校より安いですが、夏期講習などはとても高額だったと記憶しています。 講師最上位クラスだったためか、手厚くアドバイスしてくれていたようだ。 カリキュラム基礎からスタートする添削授業が売りで、成績が上位でも漏れなく理解しているわけでも無いことが分かり、弱点を明確にできた。 塾の周りの環境自転車で通学できて便利だったが、電車通学の人にとっては飲み屋が近いなど風紀が良いとは言えない。 塾内の環境自習室の机が個別に区切られ、椅子もゆったりして勉強しても疲れなそう。 大手予備校のベンチ式と大違いです。 良いところや要望基本的に悪くはないと思いますが、ちょうどコロナが流行り始めた時期で、知らないうちにe-learningがスタートしていたことがありました。こちらから連絡してはじめて2週間遅れてしまったことが分かったこともあり、とても焦りました。コミュニケーションはしっかりとったほうがいいと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと自習室でウトウトすると監視に注意されるそうです。疲れた時に僅かな仮眠もできないのは苦しいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 町田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金有名予備校とゆうこともあり料金は高めだが、それ相応の受講内容と思われる 講師良い講師に恵まれ、少なからず成績が伸びた。 また、自習の環境も良く、多くの時間予備校で集中して学習が出来たようでした。 カリキュラム学力に応じてのカリキュラムが有り、夏季講習等も充実しており苦手科目に積極的に受けられる環境が良かったようです 塾の周りの環境駅近くとゆう環境も有り、夜は予備校を一歩出ると賑やかで不安を感じる事があったようです。 塾内の環境予備校内は良い環境で、不満は無かったとの事。 終了時間も見回りが有り、最後まで集中して自習が出来たようです 良いところや要望子供にとって良い環境であり、子供と予備校側での意思疎通は出来ていたようで良かったが、親にももう少し情報の伝達があればなお良いと感じた その他気づいたこと、感じたこと子供にとって良い予備校、環境であったようなので、特に気無い。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金費用対効果で考えると、あまり効果が得られたとは思えない。子供がもっと積極的になってほしかった。 講師特になし。55段階は良いシステムだと思ったが、あまり精査期に反映できなかった。 カリキュラム55段階や講習など良いとは思うが、子供は積極的に参加できなかった。 塾の周りの環境駅から近いのはとても良い。食事に少し苦労しているようだった。 塾内の環境自習室の利用が積極的にできなかった。どちらに問題があるかはわかりませんが。 良いところや要望駅かたらも近く通いやすい。55段階などのシステムは私はとても良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。積極的でない子供でも、ひっぱりあげてほしいと思うが望みすぎか。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 池袋校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は、普通だと思います。全額前払いでした。コースの設定が分かりずらかったのですが、丁寧に説明してくれました。 講師まだ通い始めたばかりですが、質問しやすく、分かり易いそうです。 カリキュラム教材は分かり易い、分からないところは講師に質問しやすく、解決できる。 塾の周りの環境交通の便が良く、駅から近い。治安を心配しましたが、大通りなので安心です。 塾内の環境自習室は、待ち時間がなく、利用できる時間が長い。 雑音がなく集中出来る。 良いところや要望先生との距離が近く、質問し易い。 やる気にしてくれます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金他を知らないので、高いのか安いのかはよくわからないままでした。 講師コロナでリモート授業が多かったので、講師の方のことはよくわかりません カリキュラム受かったのであっていたのだとは思いますが、良かったと思う実感はありません 塾の周りの環境ウチから通うにはどうしても混雑している時間帯になってしまうのですが、時間的には近くて良かった 塾内の環境ウチの子供が入塾証のタッチをしなかったから、ちゃんと通っているのか心配になった 良いところや要望良いところも要望も特にないです。 進学できたことに感謝はしています。 その他気づいたこと、感じたこと全くやる気のなかった子がちゃんと大学に進学できたので感謝しています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 池袋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

塾の周りの環境駅から近く交通の便は良いです。 大きい駅なので何かと便利だと思います。 塾内の環境予備校内には入ったことがないのでわかりませんが、本人は特に何も言ってなかったので問題ないと思います。 良いところや要望模試をあまり受けずに終わってしまったので、予備校の方からも働きかけて欲しかったと思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 町田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金季節講習が別料金でかつ高額なところが気になりました。また志望大学により講師の勧誘もあるところが面倒でした。 講師個別授業は3コマしか進めないところが難点でした。団体授業は下位に合わせて授業を進めるので、全教科上のクラスでしたが物足りなさを感じました。 カリキュラム四谷学院の教材は難関大学を目指す人には難易度か低く物足りなさを感じました。季節講習も自分が参加したいコースが都会にしかなく町田校で受講できなかったため、不便に思いました。 塾の周りの環境駅からは近く通いやすかったものの町田の治安があまり良くなくかつ、道が狭い割りに交通量が多かったところが気になりました。 塾内の環境自習室が利用しやすかったです。またトイレも綺麗で衛生面の配慮がされていました。浪人生と現役生で利用時間が異なるため、時間帯によっては集中できない時もありました。 良いところや要望用件は電話ではなくメールで対応して頂きたかったです。またどこの校舎でも同等のカリキュラムが対応できるよう講師を手配して頂きたかったです。 その他気づいたこと、感じたこと学年が上がることに受験コンサルタントが変わることが気になりました。相性があるのでこちらで選べるようにして頂きたかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 池袋校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金他の予備校にも通っているので、比べると割高かと思いますが、他の大手予備校の料金を知らないのでなんとも言えません。 講師子供の話では、講師の先生は皆熱心な指導をしてくれているようです。 カリキュラム教材は研究して作られているでしょうから、基礎から力をつけるのには十分な内容だと思います。55段階は目標ペースを持って個人ごとに進めていけますし、自宅での学習にもその目安が役に立っているようです。 塾の周りの環境繁華街の駅なので、時期によっては酔っ払いがいたりもしますが、道を選んで歩けばまだマシかと思います。主要な駅にある物なので仕方ないですね。周囲にはコンビニも食べ物屋さんもありますので、長時間通うようになっても食事には困らないと思います。 塾内の環境とにかく自習室が良いそうです。静かで集中できるようで、授業の前後は必ず自習してきます。 良いところや要望保護者はそんなに関わらないので、本人がほとんどやっています。親がやるのはお金関係とネット申し込みくらいでしょうか。受講の申し込みはほとんどはネットでできますし便利ですが、ちょっとサイトがわかりにくいかなとは感じます。 その他気づいたこと、感じたこと振替もやりやすいですし、特別困ることがありません。親が行って何かするわけではないので、何かあれば子供に受付の方に話すように言っていますが、丁寧に対応してくれるようで、安心しています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金他と比べて、安くもなく、特別に高いわけでもないのでこの評価になった。 講師講師については、経験豊富な講師や授業が面白い講師がいるらしく、分かりやすいとのことだった。 カリキュラムレベルに合わせて、また、進み具合に合わせてカリキュラムが作られている 塾の周りの環境駅から近いし周りはビジネス街であり、歓楽街のようなうるささはない 塾内の環境自習室が場所や席によっては暑かったり、寒かったりして変更するにはまた受付に行く必要があるため面倒だとのこと 良いところや要望基本的には個別にレベル分けされ、理解するまで先に進まないので、基礎ができていない子にはよい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 吉祥寺校(現役)の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金はやはり高いと感じます。冬季講習など、別料金なので、かなりの負担でした。 講師子供の意見です。私はお会いした事はないので、子供の意見を尊重しています。 カリキュラム教材は工夫されていて、学力が日に日に伸びていくのが目の当たりにできたと感じます。 塾の周りの環境自転車で通っていましたが、近隣駐輪場で中々駐輪が難しいのですが、予備校内にあるようです。 塾内の環境自習室を良く利用していたので、環境は良かったのかと思います。詳しい事はわかりません。 良いところや要望塾へのイン、アウトの通知が来ていたので安心感はありました。カリキュラムも良かったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 自由が丘校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金学習塾としては一般的な料金体系かと思うので不満はない。どちらにしても塾は高い。 講師システマティックなカリキュラムの達成度と大学受験の結果は必ずしも一致しなかった。 カリキュラムカリキュラム自体は優れたものに思うが、進捗状況が良くないにも関わらず当事者本人は気にしない様子だった。結果オーライということなのだろう。 塾の周りの環境駅至近で通いやすい。通学経路上なので交通費も助かった。駅周辺は地元の土地勘があり便利だった。 塾内の環境自習室をよく活用していたようだが、部屋によっては空調が良くないらしい。出欠システムの使い勝手もイマイチで保護者宛に届く出欠メールが実態に則していなかった。 良いところや要望レベルも学校もさまざまな高校生が多数集まり勉強に励む場所としての存在価値が大きいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと大学合格後、宣伝用インタビューのお誘いがきたが、塾をあまり活用しなかった人間に対してしつこく電話するのはどうかと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 下北沢校(現役)の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金通常授業以外に、休み毎の講習などがたくさんあり、お金がかかる。 面談で受講するコマを決めるが、子供なので言いくるめられたのか毎日何コマも入れられ、結局大変で行かない日が増えた。子供の性格にもよるが、自分からガンガン質問したりできないタイプなので、大手ではなくもっと家庭的なところが良かったのかも。 講師講師によって教え方のスキルに差がある。 嫌いな講師の授業に行かなくなってしまった。 カリキュラム普通授業と55段階授業があり、いいかなと思って始めたが、学年が変わる時に段階がリセットされ、やる気を無くしてしまった。 塾の周りの環境駅から近いので通うのは便利。 同じビルの一階にはスーパーが入っており、お弁当や軽食も買いやすい。 塾内の環境自習室内はスマホ禁止で、机毎に衝立?で区切ってあるので集中しやすいと思う。飲食も自習室は禁止なのが良いと思う。 良いところや要望受身の子供では、お金だけ払ってあまり成果がないかも。親である私自身もグイグイ質問したり出来ないので、うまく活用できなかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 池袋校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金少々高めですが、カリキュラムが緻密に設計されているので良いと思います。 講師ご自分の価値観を述べる時間が長く、受験に関係のないことを話される。 カリキュラム学習進度がわかりやすく設計されており、自分の現在地が明確になって良い。 塾の周りの環境池袋と言う繁華街のど真ん中にあるため心配していたが、駅から近いため交通の便がよく、勉強時間確保と言う意味では良い。 塾内の環境自習室の使い方のルールが厳しいので、もう少しわかりやすく説明したものを配布して欲しかった。 それ以外は良好です。 良いところや要望講師陣、受験相談など、非常に密に対応していただき満足しています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.