学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 四谷学院の口コミ

ヨツヤガクイン

四谷学院の評判・口コミ

総合評価
3.443.44
講師:3.6カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
四谷学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

四谷学院 梅田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金浪人生は、コースがきめられており、不要だと思う科目も含まれていましたが、後半はほとんど出席していなかったので、もう少し柔軟な科目選択ができれば良かったです。 講師自習室には見回りの方もいて、きちんと管理されていて良かったと思います。年に何回かクラス分けを兼ねたテストがありましたが、上に上がるためには何点必要かなど明確にされていないため、人数による調整もされていたように思いました。 カリキュラム英語のテキストは、細かく分けられており使いやすく成績にも反映されていましたが、世界史は、ほとんど使っていなかったので、もう少し工夫していただけると良かったかなと思います。 塾の周りの環境梅田駅から近く、通学は便利でした。近くにコンビニやファーストフードなどもたくさんあり、不自由はしていませんでした。 塾内の環境しっかりしたビルで、騒音はなかったようです。コロナ禍で自習室の人数が制限され、別館にも行くことはありましたが、そちらも静かだったようです。 良いところや要望総合的に、良い予備校だったなと感謝しています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は決して安いとは言えません。夏期講習は結構な金額を費やしました。どこまで、本人がやる気を出して頑張れるかですが、周りの同じ受験生、受験コンサルタントなどのアドバイス、メンターによって、楽しくもなるし、楽しくないようにもなると思います。お金は必要かも知れませんが、お金以上に価値を埋めれば(経験)努力も必要かと 講師年令の近い受験コンサルタントがいて、何でも相談できる環境があっているようです。上手に本人のモチベーションを維持、持ち上げ、受験に対する不安を払拭できる環境が良いように思いますが、いずれにせよ、受験生本人のやる気、気持ち、モチベーションを上手に引き上げてくれる方が良いように思います。 カリキュラム本人の弱点を基礎の基礎(中学の学習から)戻って、再勉強をしているところが非常に良いように思います。自分の弱点をそのままにせず、理解できるまで、サポートしていただける点はすごいなあと思いますし、少しでも志望校に近づけるように指導いただけているところ。 塾の周りの環境環境的には、大都市の駅に近く、環境的には宜しいと言えませんが、通っている生徒が、同じ受験生、競争相手なので、周りに惑わされているとモチベーションが下がるため、講師の先生がしっかりサポートして頂いているため、本人も頑張る意欲が湧いているのだと思います。誘惑に負けず、頑張っています。 塾内の環境教室も静かで、自習室もほぼ、静かに勉強をするための目的できている生徒が多いため、雑音は無いように感じます。特に勉強に関しては、支障は感じていません。 良いところや要望良いところは、受験生、一人ひとりに寄り添い、課題、不安、前向きな姿勢となるような導きなどがあるので、現在まで続けていけるのだと思います。つまらない、自分ひとりとなると、即やめてしまうことがあるので、メンター制は十分生かされているのでは、と思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 なんば校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。きめ細かい対応をしている分、高いのであろうと思ってます。 講師解りやすく、授業をしている。基礎から、難問題まで、個人に対応している。 カリキュラム段階がこまかくわかれていて、基礎からそれぞれの能力に合わしている。 塾の周りの環境交通の便利性は高いが、立地場所が悪い。 塾内の環境自習室が確保できていて、静かで集中しやすい環境だと聞きました。 良いところや要望料金が下がれば良いと思いますが、今のシステムを維持してお願いしたい。 その他気づいたこと、感じたこと受験は水物、塾や予備校だけでの分析ではあてにならない。模試の結果もあてにならない。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 梅田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金については不満です。学校法人でないため、定期代も学割効きません。 講師あまり熱心な感触はなく、厳しくも無かったように思います。可もなく不可もなく! カリキュラム夏季講習など料金が高い。予備校だからしょうがないですがかかります。 塾の周りの環境梅田の近くなので、治安はあまりよろしくありませんでした。 塾内の環境学習環境は整備されているように思います。ただ、料金が高かった。 良いところや要望予備校である以上、学校法人格であるべきだと思います。改善を求めます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金リーズナブルな価格で受講できると思うが、自分に合わないと意味がないため、その見極めが必要 講師先生は生徒と相談しながら授業方針を行うため、自分の問題点や課題がわかっていれば良いがそうでなければ心もとない カリキュラム学校の進度、自分の勉強したい分野を、みながら教材を選んで対応 塾の周りの環境天王寺にあり、通学、休憩、買い物には便利であるが、誘惑も多い 塾内の環境自習室、授業を行う部屋といくつかあり、教室の環境整備は行き届いている 良いところや要望各科目が進度別にテキストが用意されており、ステップを踏んだ学習が可能

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 なんば校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金特に具体的なエピソードはありませんが、他の予備校の説明会を聞き比較しても同じようなものでした。大手で比較しています。 講師予備校としてのスタイルが確立しており、講師に加えアドバイザーも多様な相談に乗ってくれる環境でした。 カリキュラム教科毎に実力に合わせて基礎教材、応用教材と分かりやすく取組めるようになっており、実力テストの判定解説も分かりやすかった。 塾の周りの環境駅からとても近く、予備校へ通いやすかった。なんばウォークから出て直ぐに予備校なので急な雨でも心配なかった。 塾内の環境自習室が使いやすく、不明点を講師に聞きに行くときも質問し易い部屋の配置だったと聞いています。 良いところや要望頭痛などで通えるか心配でしたが、アクセスの良い立地にあり、継続して通う事ができました。予備校からの定期連絡もちゃんとあり、こちらから連絡せずとも状況を知る事に困りませんでした。 その他気づいたこと、感じたこと生徒への関わりや保護者への連絡は四谷の方が断然良かったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金授業やコマ数が選べるとはいえ、高校生が通う普通の塾としては高いと思う。 講師良い先生もいるが、クセの強い講師がいて、受講が嫌になったり、わからないままで帰ってきたりする。先生への採点もあるが、授業によりあまり選択肢はない。 カリキュラム55段階は良いシステムだと思う。ただし、これも講師によっては意味がないモノになっている。 塾の周りの環境交通の便が良く、運休などがあっても、振替便の選択肢も多い。コンビニや本や文房具の購入もしやすい。 塾内の環境自習室など、部屋分けはきちんとしているが、ビルを跨いで教室があったり、移動が大変。 良いところや要望55段階というシステムは画期的だと思うが、講師の質は良いとは言えない。クセの強い人より、一定の指導力と責任感を持っていて、意欲を感じられる人が欲しい。段階別、授業別の悪いところで、誰一人個人の成績向上に意欲や責任を持っていない。相談員は一般的な選択肢を提示するだけ。 その他気づいたこと、感じたこと授業の振替が自由に出来るのはいいが、振替完了かわかるまでに時間がかかる。振替自由は、裏を返せばどれでもいいや、何なら遠隔でもという気持ちにも繋がる。講師と生徒とのつながりがない。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 梅田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金予備校なので、高額な料金になるのは仕方がないと思うが、別料金が多すぎて、通い始めてから驚いた。 講師環境は整っていたと思うあまり親身に対応されなかった様に思う結果的には子供にあまり合ってなかったのかもしれない カリキュラム授業はちゃんとしたカリキュラムで行われてたと思う。夏期講習や冬季講習、お正月特訓などで別料金になるので金銭的には厳しい 塾の周りの環境大都市にあるので、周りの環境は良い。駅からも近いので。逆に環境がいいが為に本人次第では誘惑も多い様に思う。 塾内の環境教室は多く席もあるのですが、生徒も多いので、席の確保にいつも苦労していた。その点では勉強だけに集中するのが難しいところもあったと思う。 良いところや要望良いところは通いやすい場所にあり、カリキュラムもきちんと組んでくれていたのは良かったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと自習室に席を確保出来ても、30分以上離席すると席がなくなってしまうシステムとかあり、せっかく朝早く行って席を確保しても、朝から晩までいる中で席の事を気にしながら勉強しないといけないのは辛い。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 梅田校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金対面授業なのでお値段は高いですが、成績が上がった実感があるのでお得な気がする 講師質問をすればいつでもどこでも適切にわかりやすく、答えをくれます カリキュラム55段回で底辺だった成績が上がり始めた。 塾の周りの環境通学、お腹が空いた時食べ物を買うの便利。急に買いたいものがあってもすぐ買える 塾内の環境自習はいつでも使えて、大勢の人が緊張感を持って勉強しているので、刺激になる 良いところや要望講師の先生の数が多いので質問するのもつかまりやすい。お弁当、食べる時が重なるので場所を、とるのが大変 その他気づいたこと、感じたこと受付の方が優しい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 梅田校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金夏季、冬季講習は別料金かつ期間が長く、正直な話割高感があった 講師コロナ禍もあり、あまり多くのコミュニケーションは取れなかったように思う カリキュラムある特徴的なカリキュラムがあるが、講師の手が回ってないようであまり活用出来なかった 塾の周りの環境阪急梅田駅から徒歩数分という立地で交通の便はよかった。人通りもあるため、治安も心配しなかった。 塾内の環境コロナ禍で暑い日や寒い日でも換気のため窓を開けたりなど中々集中しにくい状況だった 良いところや要望自習室の利用などを聞いているとあまり融通の効かない印象があるので柔軟に対応していただければよかった

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 梅田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金はほか予備校と比べても適切だと思いますが、予備校の料金はそもそも高いです 講師生徒一人ひとりに対して、親身になってくれる講師が多く、丁寧に対応していただけた カリキュラム噂の55段階評価を含め、きめ細やかなカリキュラムはありがたかった 塾の周りの環境すぐ近くにWINSがあるなど、周辺環境はお世辞にもいいとは言えない 塾内の環境自習室の充実等、塾内の環境は勉強に集中できる良い環境だと思います 良いところや要望特に不満等はありませんが、コロナ禍においては生徒間の離隔距離が取れるようお願いします その他気づいたこと、感じたこと個別指導について、セット割引などもう少しメニューやオプションで料金の柔軟性を持たせてほしい

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 梅田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金基本料金とは別に夏期講習冬季講習、教材費などが必要で結局、高くなった 講師親切に優しく教えてもらえる。同じ目線まで降りてきてフランクな感じで敷居が高くない カリキュラム学習速度や学力に合わせて無理なくカリキュラムを組んでもらえる 塾の周りの環境梅田の中心地、駅からも近くて便利な立地であったが、周囲には誘惑も多かったよう 塾内の環境自分の目で見ていないので詳しくわからないが、個別の自習コーナーもありよかったようである 良いところや要望具体的にはよくわかならいが本人にはあまり合わなかったようであった

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 梅田校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金成績が上がらないので、新たな科目が追加になりどんどん金額が上がり、微妙だと思う。 講師担任が若い女性の先生で、あまり厳しくないので、子供にとっては緩そう。 カリキュラムあまり成績が上がらないので、新しく教材やカリキュラムが追加されるが意味があるのか疑問。 塾の周りの環境交通の便はいいと思うが、あまり治安は良くないと思う。 塾内の環境ここ最近の問題かもしれないが、コロナで換気をするので、自習室が暑くて勉強できないらしい。 良いところや要望今のところ良いところのなどはあまりわからない。 子供にとっては、もっと厳しい対応をすることで、成績が上げられるのではないかと思う。 その他気づいたこと、感じたこととにかく成績が上がり、大学に進学できれば良いと思う。今のままでは厳しいので、子供の成績が上がるように頑張ってほしい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 梅田校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師受験科目を変更したにも拘わらず、段階別に分けたカリキュラムが設定され、着実に実力をあげてくれた。 カリキュラム段階別カリキュラムが設定され、着実に実力をあげてくれた。明確に次の目標が見えたので、勉強しやすかったのではと思う。 塾の周りの環境家から30分程度にあり、行きやすく、サボる事もなく、通ってくれた。中心地繁華街もちかったが、かえって息抜きになったのかとも思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金とてもリーズナブルではないか。あとは自分に合うかどうかである。 講師科目、レベルごとに受講コースを選べ、価格もそれなりにリーズナブルである。ただし、管理があまりなされておらず、自分次第のところが大きい。 カリキュラム教材、カリキュラムは、塾からの指摘、推薦があまりなく、自分が選ぶため、本人に合ってるかのチェック機能が働かない。 塾の周りの環境天王寺駅前にあり便利。授業の合間があっても、時間をつぶせるところが何なりとある。 塾内の環境好きなところに座るため、その辺りの自由度はある。ただし、後から入ったひとがよろしくなければその影響を受ける。 良いところや要望基礎からもう一回やり直せるため、自分で進捗管理できるものにとってはよし。 その他気づいたこと、感じたこと急遽休むときも、電話で融通は効くので、あまり心配する必要はない。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 梅田校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金内容は充実していると思うが、ひとつあたりの講座単価が少々高いと感じる。 講師おおむね熱心に指導してくれていると感じる。 教科によっては厳しい先生もいらっしゃる。 カリキュラムひとりひとりに沿った時間割・講座を提供してくれている。 欠席時のフォローがあるとありがたい。 塾の周りの環境駅からわかりやすく通学に便利である。 少々賑やかな場所にある。 塾内の環境立地は賑やかな場所にあるが、塾内は整理されていて静かに勉強出来る環境 である。 良いところや要望担当の学習コンサルタントの先生が付いているので、子どもの進捗状況や 足りないところなどに気が付いてくれる。 子ども自身も質問などしやすいようである。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金大学受験塾はこんなものだと思うが、やはり高い。多く取ると割安になるようだが、大幅割引でない為そんなにおトク感は感じられない。 カリキュラム履修システムを覚えるのが難しい。季節講習の取り方も、電話や口頭で説明を聞かないとパンフレットだけでは詳細を把握しづらい。 塾の周りの環境立地は駅近くにありわかりやすいので良いと思う。同じビルに中学受験塾があり、エレベーターで小学生と同乗するとなんだか複雑な気分になる。 塾内の環境自習室は私語厳禁でルール遵守を求められる。清潔感はあり過ごしやすいと思う。 良いところや要望55段階は良いシステムだと思うが、全員一律で中学レベルから始めるのはいかがなものかと感じる。時間と料金の無駄だし、入塾テストの本人得点レベルの少し低めから始めてほしい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 梅田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金はっきり言って高いです。お金と時間を掛ければ結果に繋がる塾なんだろうと思います。 講師まだ通い始めたばかりなのでなんとも言えないですが、学校の先生よりはわかりやすい授業のようです。 カリキュラム上記同様、通い始めたばかりでよくわかりませんが、55段階は良い制度だと思います。季節講習は料金の高さに驚きました。結果が出れば問題ないです。 塾の周りの環境通学途中にあるので通いやすいです。ターミナル駅からも近く立地もよいです。 塾内の環境自習室は集中できるようです。スマホ等は見れず、居眠りも禁止です。教室内も特に問題なさそうです。 良いところや要望授業以外、教育コンサルタントという担任がいて、何かを個別面談があるようです。勉強計画なども一緒に立ててくださるようで、手厚いという印象です。保護者宛の連絡もマメにあります。 その他気づいたこと、感じたこと塾に合格者名が貼り出してありますが、数年前の実績者もいるので、あまり参考にならないような気がしました。やたら合格者の話をされるのも辟易しました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金覚悟はしていたものの、中学校の頃の塾代とは倍ほど違います。 ただただ、頑張ってほしい! それだけです…。 講師塾長は経験豊富そうで初回の面談で熱心そうで良い印象を持てたので入塾を決意 選択科目の先生も子供の性格にあったよつで、楽しく通っていやす。 カリキュラム初回のテストで本人の理解度を確認し、そのレベルにあった方法で授業を進めてくれているようなので安心して通わせています。 塾の周りの環境学校の道中にあるので通いやすい 駅から直結なので雨でも濡れずに安心 コロナの感染対策についても徹底している様子 塾内の環境自習室も集中できる環境であるようです。 自習室の利用だけでも空いてる先生に質問できるなどの良い環境が整っています。 良いところや要望駅直結、先生方は熱心。 だか、受付の方の言葉遣い、電話対応に腹が立ち注意した。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 梅田校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金高いのか、安いのかは不明。無駄なテキストはなかったように思う。 講師カリキュラムがしっかりしていた。工夫して自主的に勉強するようになった。 カリキュラム段階的に、基礎から進めることが出来、応用力もついた。苦手な地歴も、段取り良く進めていた。 塾の周りの環境主要な駅にあり、食べ物屋、コンビニ、本屋など、困ることがなかった。 塾内の環境自習室がきれいで、見回りの方もおり、寝ていたりすると、声をかけてくれた。 良いところや要望それぞれ自分にあった予備校を探して、行くべき。体験や、話を聞きに行くことは大切。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.