学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 四谷学院の口コミ

ヨツヤガクイン

四谷学院の評判・口コミ

総合評価
3.443.44
講師:3.6カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
四谷学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

四谷学院 池袋校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

四谷学院の生徒 の口コミ

料金私は他の塾のことや相場に詳しくないのでよく分からないが、母曰く「個別にしては安い」とのこと。 講師当たり外れがかなりある気がします。相性もあるので何とも言えませんが……… クラス授業は自分が努力すればレベルアップテストでクラスを変えるチャンスがありますが、55は曜日を変えない限り先生が変わらないのが辛いです(※浪人生は先生固定じゃないので好きな先生に教われます)。しかも「講師が合わない」という理由での曜日変更ができません。 カリキュラム「ダブル教育」を謳っている四谷学院ですが、クラス授業と55段階のどちらかだけを取ることも可能です。私は現在、55段階だけを取っています。 自力で進められるので、得意な分野はサラッと、苦手な分野はじっくり取り組めるのはメリットです。待ち時間は確かに長いですが、私も自分の番が来たら沢山質問してしまうのでお互い様です(笑)。 ただ、科目によっては自力でやるのに限界があるものもあります。特に理科社会は、学校では3年の二学期まで授業が続くので、自分の55の学習ペースが学校の授業を追い越すことがあります。まだ誰にも教わったことのない範囲を自力だけで合格するのはかなり厳しいです。そういう意味では、やはりクラス授業も取った方がいいんだなぁとは思います。ただ、55だけでもそこそこ実力はつきます。 塾の周りの環境近くにあるジュンク堂書店は、22時まで開いているので、塾の最後のコマ(21:15終了)まで授業があっても帰りに寄れるのがとてもいいです。文房具も売っているので本当に便利です。 大通りが近いので、自習しているときにうるささを感じることはありますが、「外の騒音のせいで全く集中できない!」となるレベルではないので、私の中では許容範囲です。 塾内の環境ほっとルームは浪人生が騒がしいし、担任は当たり外れが大きい上に年度が変わると担任も変わってしまう。学期の始めと終わりには「ガイダンス」や「始業式」と題して何回も聞いたような話を聞かされる。しかも大抵が配られた資料に書かれていることの音読。それだけで1時間ほど拘束されるので辛い。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 池袋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金正直、高いです。春期講習.夏期講習など年間にしたら結構かかります。 講師急な進路変更により、高3での入塾でした。厳しい状況であることは分かっていましたが本人はいままでにないくらい一生懸命に取り組んでいましたが、入塾1か月後に[進路変更した方がいいと思います。このままだと、どこも受かりませんよ!]と担任から電話がありました。改善点を提案することなく、頭から決めつけた言葉に期待できないと見切りをつけ、他の塾に移りました。そちらは子供に寄り添い、熱く真剣に取り組んで下さったので見事2高に合格できました。塾は名前で選んではいけない?と学びました。 カリキュラム独自の教材を使用し、理解しやすい内容だったので取り組みやすかったようです。 塾の周りの環境駅ちかなので、帰りが遅くなったり天気が悪い日も気にせず通た点は良かったです。 塾内の環境携帯禁止の静かな環境の中でできたようですが、予備校生が多いので早めに行かないと席が空いていない日もあり不便を感じたようです。 良いところや要望予備校なので、先生と親の関係が希薄です。もっと親身に対応してくれたら周囲の方にもオススメできたのに残念です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 池袋校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の生徒 の口コミ

料金高いと思う。 特別講習が特に高く、自分の中での取捨選択がかなり大事になってくるので、自分をどれだけ強く持てるかが勝負。 講師講師が多い中で、それぞれ教え方も違うので、自分の中でこの先生に教わるという決め事を作れば、かなり強い。 他校者の講師も特別講習などで教わりにいけるので、第三者からの講師の評価とかも聞いておくといいかも。 カリキュラム55段階はその人次第。 自分は伸びたが、友達は伸びたり伸びなかったりの人もいた。55段階の先生にどれだけ従順になれるかだと思う。 塾の周りの環境繁華街なので、自習室にいるときもガヤガヤしてることがある。 ただ、そのほかは充実してるので、昼ごはんの場所とかには困らなかった。 ジュンク堂は行きつけになる。 塾内の環境自分の中では浪人生に対していい印象はなかった。 浪人生が多いので、現役生は肩身の狭い思いをすることがあると思う。 過去問とかは揃っているが、たまに書き込みを消さないやつもいる。 良いところや要望担任の先生がいい人だと、やる気につながると思う。 予備校はどこも実績重視なので、いかに本人がやる気を持って受験に臨めるかが重要だ。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 池袋校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金少し高めの料金設定ではあったが、本人のやる気などを考えると妥当かもしれない。 講師個人のレベルに合わせて指導して下さり、成長が本人も感じられたのか、喜んで通っていた。 カリキュラム志望校に合わせた教材を使用して指導してくれたので、効率的に勉強できた。 塾の周りの環境池袋駅から近く、繁華街などを通らない為、安全に通学できた。学校から家までの通学ルートであり、交通費もかからなかった。 塾内の環境落ち着いた環境で勉強かわでき、良かった。自習室も自由に使用できたのが良かった。 良いところや要望学校で理解出来なかったところを重点的に学習することができる、効率的である。 その他気づいたこと、感じたこと無事に大学に入学できたので、特に問題はない。学力もアップしたと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 池袋校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金家族への説明がもっと説明、指導をしてくれない割に高いようにおも 講師弱点を把握出来ていた。子供の状況を掴んでいた。親への説明が無いままだ カリキュラム基礎をしっかりやっていける内容だったので本人も頑張っていけた 塾の周りの環境周りは繁華街で立地的にはやや問題ありと思う。もう少し静かなのがいい 塾内の環境自習室ではそれなりに静かに勉強出来たようだったので良かったのではないか。 良いところや要望基礎からやり直しするのは良いが生徒ごとの状況把握をもっとして欲しい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 池袋校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金毎月の講習以外の講座の料金が別途かかり、家計への負担は大きかったです。コマ数ごと、科目ごと等料金設定はわかりやすかったです 講師個別指導に関しては、根気よくできるまで付き合ってくれたので安心感があり取組やすかったです。 カリキュラム成績別での授業だったので、苦手科目はかなりレベルが低かった為、学校よりもレベルが低く不安になりました。いつもできいない方だったのに成績上位になれたことは自信にもなったのでよかったです 塾の周りの環境駅からも比較的近く、食品を買える店もあったので、食事にも困りませんでした。 塾内の環境比較的自習室は使いやすかったと思いますが、建物が分かれていたので自分にとって都合の良い校舎の自習室がとれない時があり、その時は不便だと思いました 良いところや要望苦手科目や伸ばしたい科目に特化できるところや同じ大学を目指している仲間の存在を感じられるところがよかった

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 池袋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金他の塾と比較していませんが、パンフレットを見る限り平均だと感じます。 講師特に印象深い講師はいないが、みな真剣に指導してくれる。有難い。 カリキュラム自分にはちょうど良いレベルの教材を使用できています。有難いです。 塾の周りの環境交通の便は良いが、周辺の環境は少し騒々しくて、集中できない日もあった。 塾内の環境塾内の環境は特に問題はありませんでした。少し教室が狭い気はします。 良いところや要望塾は自分に合っていて、最終的に結果が得られればどこでも素晴らしいと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 池袋校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師通い始めたばかりなので、子供から何にも聞いていないので、評価できない。 カリキュラム基礎から洗い直しなので、とても気に入ってます。 ただスケジュール通りに進められるとうか少し心配です。 塾内の環境実習室はとても静かで、集中して勉強ができそうです。一階のエレベータは少し暗いと感じています。 その他気づいたこと、感じたこと学習の環境もよく、夜のお弁当の時間が長く、オンとオフができて、とてもよいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師事前の相談のご対応が素晴らしかった 親身に考えていただけたところが良かった カリキュラム55段階による抜け漏れの確認が非常に魅力的であった。冬季講習55段階も併用でしっかりと取り組めそうである。 塾内の環境自習室の温度管理が少し不満だった様子 暑かったようで長らくは在室できなかったとのこと その他気づいたこと、感じたこと息子に適した塾選びができたものと思います。カリキュラム、自習室、質問対応余地など、期待したいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金毎月の授業料は、コストパフォーマンスの面で不満があるが、こんなものかとも思う 講師カリキュラム通りの教え方で個人に合った勉強の面倒を見てもらえなかった。 カリキュラム教材が果たして志望校の試験に適していたのかどうか不明でやや不満 塾の周りの環境交通の便は比較的良かった、繁華街が近いので誘惑や安心面で不安 塾内の環境特に可もなく不可もなくといったところ、それなりに設備は整っていた 良いところや要望定期的な試験や面談も用意されており特に不満はなかった、それ以外は取り立てて何もなし

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金的には普通だと思います。どの講習会をとるかで変わってきます。 カリキュラム苦手なところ、つまずいていたところを探すために、中学レベルに遡ってテストをしながら徐々に進めるので確実です。 塾の周りの環境JR池袋駅から徒歩3分。夜遅くても人通りが多いので安心です。 塾内の環境雑居ビルの中ですが、ビルは古く、教室も塾内通路もとても狭いです。また、徒歩2.3分の場所に教室が分かれてあります。 良いところや要望苦手箇所を見つけるカリキュラムはとても良いと思います。ただ、一番下のレベルから全員がテストを始めなければならないので、多少実力がある生徒にはその辺を免除出来る方法があればもっと効率的だと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師先生は熱心で、双方向の授業で、質問を投げかけてくれるのがよいと思います。 カリキュラム子供は、少人数授業や、55段階のカリキュラムが、とても役立っていると話しています。 塾内の環境自習室の環境がとてもよいです。ホットルームで休憩できる環境がよいと話しています。 その他気づいたこと、感じたことまだ入ったばかりで評価は難しいですが、先生方も熱心で、子供は塾に喜んで通っています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金他の塾とあまり比較したことが無いのでよく分からない。子供が満足していれば良いのではないか。 講師目標の学校の受験にあった指導をしてくれるところが気に入っているようである。塾への道のりも普段学校に行っている経路の途中にあり、行きやすかったようである。 カリキュラム基礎的なことから応用にいたるまで、テキストが良くできており、楽しく勉強することができていたようである。 塾の周りの環境学校への通学路からそんなに離れておらず、環境的にも駅から近かったのが良い 塾内の環境弁当を持参しても学校内で食べることができ、時間を有効につかえることができるようである。 良いところや要望この塾の方針に満足しており、特に要望はない。しいていえば、朝早くから自習室をオープンしてくれると良い。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の生徒 の口コミ

料金少し高めだがそれなりの価値はあると思う。ただ、集団授業をの値段を少し安くして欲しい。 講師非常によい。数学の指導が学校の先生より分かりやすい。他の教科の先生もよい。 カリキュラムカリキュラムは悪くはないが学校とのペースの差を感じる。教材は解説をもう少ししっかり書いて欲しい。 塾の周りの環境池袋、大きなターミナルなので学校帰りに来る人が多い。サンシャインが近いためかあまり治安はよろしくない。駅からも道も初めての人は分かりにくい。 塾内の環境環境は非常によい、自習室がしっかりしている。ただ、個別のブースが少し汚い。雑音は池袋という環境なので多少しかたはないが少しある。 良いところや要望かなりよいとは思うが、個別のブースをもう少し綺麗にして拡大して欲しい。自習室は最高

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金他の塾や予備校も調べましたが、高めだと思います。しかしながら、本人がどれだけ塾を利用するかで料金に対する満足度が変わると思います。 講師55段階を主に受講していました。わかりやすい解説をしてくれる講師は長蛇の列で待ち時間が長かったので、他の講師のところに行くが解説に不満が残ることがあったとのことです。 カリキュラム55段階カリキュラムは、やる気があって理解度が高い子ならば、ドンドン進めることができ面白いとのことです。しっかりと自己管理できる子向きだと思います。 塾の周りの環境駅から近く飲食店やコンビニがあるので、食事の心配はありません。繁華街からは外れているので、池袋の中ではいい環境だと思います。 塾内の環境自習室は、静かで隣とのついたてもあり使いやすかった。夏休みは、朝から行かないと満席になることがあった。館内はいつも清潔に保たれていた。 良いところや要望夏期講習には、、池袋だけでなく四谷の講義を受けることもできて良かった。進路指導は親身になってくれて話しやすかった。 その他気づいたこと、感じたことテキストは残っていたのでセンターが終わるまで通っていました。それでも、個別で自由に進めていけるのでよかったようです。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

四谷学院のの口コミ

料金料金面ではごく普通の設定であった。教材は授業料込みで良かった。 講師解説の際に基礎から振り返って指導してくれることもあれば、アドバンスな知識を戴けることもあった。 進捗度に応じた解説をして戴けた。 カリキュラム自分の都合に合わせてプランを組み立てられた。その他の希望にも応じて戴けた。 塾の周りの環境駅から歩いて数分しか掛からない場所だった。付近には飲食店も充実していた。 塾内の環境生徒用の座席は疲労を感じないデスクチェアだった。個別自習室の雰囲気も良かった。 良いところや要望55段階個別指導が実力を試せるいい機会になった。毎回模試に臨むように取り組める。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金休み期間中は個別の授業ばかりになりオプションが’際限なくかかるが、そういったものはほとんど参加しなかった。日々の穴埋め、網羅学習が目的と割り切っていたので特に問題はなかった。 講師学習の進捗に合わせてその都度必要な学習(弱点)を指摘してくれた カリキュラム網羅的な学習により弱点の穴埋めができ、得意な点も再確認ができる 塾の周りの環境繁華街なので全てにおいて良いかというとそういうわけにもいかない。個人で気をつけるべき。 塾内の環境学習室は目的を持って運用されており、それなりの規則が厳しく、規則を守らないときちんと対処を要求されるので秩序が保たれている 良いところや要望不満な点は申し入れればそれなりに対応してくれたので満足している。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金単価でみると、安くても、色々選択すると、結局高いと思います。 講師進路指導があいまいであった。保護者への連絡が来るといわれていたが、来なかった。 カリキュラム途中でコースを変更して少なくしたのに料金が上がり、変更せずに欠席した状態でいた方がよかったと後で気が付いた。 塾の周りの環境池袋という繁華街の中では、治安は良いほうだったと思うが、教室は狭く息苦しい感じもした。 塾内の環境教室は狭く息苦しい感じがしたが、池袋という地代を考えると致し方無いのかもしれない。近所にコンビニとかもあるので、お弁当は無くても大丈夫であった。 良いところや要望保護者会はあったが、面談はなかったので、状況がよくわからなかった。 その他気づいたこと、感じたこと最初に話を7聞いた内容と、実際の対応に少しずれを感じました。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金大手予備校のように、一部の生徒に対する特待料金があることによって、一般生徒の受講料が高くなることがなく、良心的と言える。 講師通常講習の他に、弱点を克服する55段階指導があるのが特徴的で、弱点の把握、克服に精神的な劣等感を抱かずに取り組めている。 カリキュラム55段階指導は、受講生それぞれが、それぞれの科目で、それぞれの程度の弱点を抱えていることが前提となるので、取り組み始めることに精神的ハードルが低い。 塾の周りの環境池袋東口にあるので、飲食店やゲームセンター、量販店などが密集しており、決して好立地とは言えない。 塾内の環境校外の喧騒とは打って変わって、勉学に専念できる環境が整えられており、生徒の向上心を刺激している。 良いところや要望大学受験はまだなので、最終的にどうかは断言できないが、苦手教科・苦手分野の克服に対して前向きになれているのは確かである。 その他気づいたこと、感じたこと受講している生徒の質全体が高いとは言えないが、弱点克服しようという意識が予備校全体にあり、活気がある。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金もっと安ければ良いに越したことはないが、このくらいの料金は掛かるだろうと仕方ないと思える金額。 講師子供に任せていたので親としては良いか悪いか判断材料がないが、面接は希望すればしてくれた。 カリキュラム分からないところを見つけるため中学レベルの勉強から見直しテストをしていくので、ニガテ克服には良かった。 塾の周りの環境ターミナル駅から徒歩5分。夜遅くても人通りが多く安心だった。 塾内の環境お弁当を食べるスペースがとても狭く、授業の合間にお弁当を手に持って並んで順番待ちをして場所取りをしなければならなかった。 良いところや要望終段授業の割には、個人のことをよく面倒見てくれる気がする。先生や事務の方が個人を憶えていてくれ、声をかけてくれた。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.