学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 四谷学院の口コミ

ヨツヤガクイン

四谷学院の評判・口コミ

総合評価
3.443.44
講師:3.6カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
四谷学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金の高い安いかは個人差はありますが、安くはないと思います。 講師子供に対して、授業の話だけではなく、日常に役経つことも色々と教えてくれた。 カリキュラム本来のテキスト以外にも時折教材を追加で買うことはありますが、特に問題はありません。 塾の周りの環境駅から近くて、周辺に色々とお店(コンビニ)もあり、とっても便利です。、 塾内の環境自習室が広く、男女の部屋も別々で、雑音等がなく、集中できると環境です。 良いところや要望予備校のおかげで希望する大学に進学できたので、感謝しております。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金以前プロ家庭教師を頼んでいたので、それと比べると利用しやすい料金。 講師長期休暇のときに成績の向上を狙いたくても担当の先生は旅行でほとんど授業にならないのが残念。 カリキュラム55段階できめ細かいレベル分けになっているので、私立などの独自カリキュラム校の人でも使いやすいのでは。 塾の周りの環境四谷駅前から自宅への最短ルートには、中学生が入れる店はコンビニ1軒しかないので、本屋でサボることはないようです。 塾内の環境個別ブースも適度な広さが保たれており、余計なものは置かれていないため、学習に集中できる環境ではないでしょうか。 良いところや要望講師の学生とは現在のところ相性がよいようで、塾を継続できているし、苦手科目が得意科目になってきた。大学受験の際には別の塾を検討する予定だが、まだ中2で本人は部活動にも力を入れているので、部活と勉強が両立できるように継続させたいと思う塾。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金他よりも若干高いと思います。トータルとしての値段です。もう少し安いととても良かったです。 講師55段階という、他の予備校では見られないカリキュラムがあり。そこでは先生との距離がとても近くてよかったです。 カリキュラムスケジュールに沿った内容の教材で、非常に考えられていると思いました 塾の周りの環境JR中央線の四ツ谷駅からとても近く、周囲の環境も安全と思います。 塾内の環境自習室で勉強することも多いですが、きちんと整えてあり、掃除も行き届いていて良かったです。 良いところや要望全体に良い雰囲気、中身の濃い授業、授業を進める体制で、良い予備校と思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は通常の授業料以外に、夏期講習や冬期講習等別途料金が発生し、高い。 講師個別指導ということで入会したが、1対1ではないので授業の時間内で待ち時間が出るのはおかしい カリキュラムいまひとつ子供の性格にあっていなくて成績が伸びなのが、残念。 塾の周りの環境都心の真ん中で交通の便は良い。家からも1時間かからないので助かっている。 塾内の環境通っている人数のわりに休憩室が小さいとおもう。できれば本館と別館がもう少し近くなら良かった。 良いところや要望先生との面談を予約したいと思っても、平日のみで、夜間や土曜日に予約が出来ない。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金授業料、教材費など決して安くはないが、それだけのアフターサービスがあるので、見合ったものといえよう。 講師厳しい先生ではあったが、学校での授業内容、子供の理解度を考慮して、きめ細かい指導で、めきめき成績が上昇した。 カリキュラム学校の授業内容の理解度を深めるように、確認しながらも、できること、できないことを抽出し、確認テスト、回答と補足事項など、きめ細かい指導をした。 塾の周りの環境交通が便利で、学生が多い市街地であるので、安心して学校の帰りに遊学することができた。 塾内の環境自習室、相談コーナーがあって、授業以外の時間も有意義に過ごせるような設備、環境が完備していた。 良いところや要望個々の学生にあった個別サービス、教材、授業コースなど現在のシステムを、より発展させていけばよいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと予備校、塾が乱立している中で、個別指導も充実しており、アフターフォローも徹底しているので、安心して通わせることができた。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は通常の相場並だと思いますが、高校の授業料等もかかっているうえなので負担には感じています。 講師質問することが多かった子でしたが、良く答えてくれて、しかも丁寧にアドバイスしていただけたと聞いています。 カリキュラム子どもにとっては難しいレベルだったと思いますが、合格のために仕方ないと思い取り組ませました。 塾の周りの環境在学する高校からは近くて交通の便は良かったです。立地も良かったと思います。 塾内の環境塾内の状況は、たいていは静かだったらしいですが、まれに外が騒がしい時があったとしても長くはなかったようです。 良いところや要望あらゆる面でよくやっていただきましたが、最終的な評価は入試の結果次第だと思いますので、なかなか良いとは言えませんでした。 その他気づいたこと、感じたこと子どもがなかなか上を望もうという気持ちになれなかったので、そういった意識を植え付けていただけたら良かったとも思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師淡々と授業を進めていきますがこちらの質問にはしっかり丁寧に理解度を確かめて回答していただけます。予習復習をしっかりすれば授業についていけます。 塾の周りの環境駅前ですので天候に左右されずに通えます。周辺には飲食店、コンビニエンスストアがありますのでとても便利です。 塾内の環境自習室もあり清潔で掃除も行き届いており衛生面もよいので不満はなく満足です。自習室は混んでいるので使用できない時もあります。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金目標に達成すると、粗品をくれたりしますが、小学生ではないのだから、必要ないと思います。結局は料金に含まれているのだから、廃止してほしいです。 講師能力別に分かれているクラスで、講師が合わなくても、ほかの先生に変えることができず、仕方なく授業を受けるか、自習室に行くようにしています。 カリキュラム2つか3つのクラス編成で、生徒の能力に差がありすぎて、内容が合わないクラスがある。 塾の周りの環境駅から近く、交通の便はいいです。治安は飲食店が多いですが、悪いというほどではありません 塾内の環境空調があつかったり、寒かったり、個人差があるので仕方ありませんが、快適ではありません。化粧室やエレベーターが少なく、混んでいて待ち時間が多いです。 良いところや要望料金が高い割には、講師の質に差があり、自分に合った講師を選べないのが不満です。 その他気づいたこと、感じたこと担任制ですが、講師ではなく、受験情報にも詳しくなく、意味がない制度です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金ちょっと高いと感じましたが、内容が良かったので仕方ないかなと思います。 講師実家を離れて一人暮らしをしながらの浪人生活で、親としてはとても心配だったのですが、講師の方々が親切で、明るい方だったようで、元気に浪人生活を無事に終えることが出来て良かったです。 カリキュラム指導の段階が細かく分けてあるので、分からないところが分からないまま進んでしまうことがなかったので良かったです。 塾の周りの環境駅からも近く、食事を取るところや、コンビにもあったので良かったです。 治安も良かったです。 塾内の環境入校する前に家族で見学に行ったところ、受付の方も明るく元気で教室も綺麗でした。 良いところや要望講師の方に質問したいとき、時間がなくて出来なかったといっていました。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方が素晴らしい知識だったと言っていました。勉強は辛くなかったようです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金年間を通して、自分の受ける授業数を考えると安く感じるかもれません。が、夏期講習・冬期講習・春期講習、ゴールデンウェーク等、別設定がされているので、結局はこんなにかかるのか?と。 早期申し込みや、ある程度の授業数を取ると割引になるのはよいと思います。 講師日本史の先生は、今日やることをきめ、それ以上の無駄なことはしないのでよい。 カリキュラム自分のレベルに合わせて繰り返し同じ所ができるのはよいが、時間が足りないのでは?と思うことも。 冬期講習・夏期講習もあわせての流れになっているのが無駄なような、まだとらなきゃいけないのかと疑問に思った。 塾の周りの環境駅からも近く、学校・交番もあり通いやすいかと思います。 飲み屋もあるので、時間が遅くなる場合は少し回りを気にしたほうがよいかもしれないです(悪酔いしている方はみたことはないです。) 塾内の環境自習室は勉強目的のみの場所なので、集中してできると思います。 食事をする際は別の場所なので、若干不便かもしれません。 良いところや要望生徒間との面談はある程度の感覚でしてもらっていますが、保護者を含めることがすくないので、もう少し強制的にでもしてもらったほうが、よいかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと本館はよいのですが、別館のセキュリティをもう少し考えて頂きたいと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金年間契約でしたが高い 私立の学校の半分近い 夏期講習や冬期講習をいれると越えるかも 講師教師の中には子供の性格と合わない先生がいて何回かクラスを変えてもらった カリキュラム段階を踏んで個別に学べるのでこどものペースで進められるみたい 塾の周りの環境駅のすぐソバであるが近くに飲み屋街があり酔っている人がちらほらいるので ちょっと心配 塾内の環境とても静か。自習室、休憩室がある 受付を通っていくので関係内人は入れない 外の音もほぼ漏れてこない 良いところや要望担任の制度があるのでもっと勉強の仕方に攻めてきて欲しい 本人のやり方もあるがうまく導いて欲しいい その他気づいたこと、感じたこと子供と親と担任との連携方法がハッキリしない 子供の希望が一番だが上手にやってほしい

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金受講科目を2教科増やすことができた。 講師個別指導に近く、決めの細かい指導のもとで、とくに志望校の選定まで親身になって対応してくれた。 カリキュラム教材に沿って進めていき、問題なくクリアできた場合には次のレベルに進めてくれたお陰で、学力アップがはかれた。 塾の周りの環境四ツ谷駅前で、夜間も人通りが多く、安心して通わせることができた。 塾内の環境自習室が自由に使えて、自宅よりも勉強が捗ったようで、費用的にも満足できる環境であった? 良いところや要望講師陣のみならず、スタッフも皆若手で塾全体がとてもかっきにみちていた。 その他気づいたこと、感じたこと特にないが、年末年始が休講になったことには大変驚いた。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金個別の段階式で、金額そのものは高い印象だったが、見あっている。 講師息子の成績に合わせる形で、時には個別で指導してくれたことは良かった。 カリキュラム本人の希望をしっかり聞き出して、具体的に決めていったことは良かった。 塾の周りの環境コンビニや食事をする場所もある程度あり、駅から近かったので助かった。 塾内の環境勉強に集中出来るような環境であったと聞いている。自習も出来た。 良いところや要望本人の状況に合わせた指導があったのは良かったのではないかと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金前払いの振り込みで、金額も高い。そのほかに別途講習料金がかかってしまう。 講師各教科の先生が、基礎から応用まで、レベルに合わせて授業をしてくれるから。 カリキュラム基礎から始まり、細かく段階を踏んで、学習することができるから。 塾の周りの環境交通の便は駅から近く、いいのですが、校舎が複数個所に分かれていて、移動が面倒だから。 塾内の環境自習室は、席が決められていて、席取りをする人がいないから。飲食できるスペースが確保されているから。 良いところや要望レベル別とはいっても、上がってしまえば落ちないが不思議です。一クラスの人数が多すぎます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は予備校としては一般的な金額だと思う。ただ、夏や冬休み・年末年始などの特別授業に別途費用が発生するので最初から授業料に組み込まれているともっと総授業料の見通しが立ってよかったのではないかと思った。 講師生徒が多すぎてひとりひとりに目が届かない。カリキュラムの組み方が希望通りにいかない。 カリキュラム55段階の独自カリキュラムは結局応用という点ではあまり役に立たず、私立を受験する生徒よりもセンタ-試験対応という感じで、私立希望の子供には合わなかった。 塾の周りの環境四ツ谷駅の目の前で通うにはとても便利な場所だったが、近くに部屋を借りるには費用が掛かりすぎなので結局通学時間がかなりかかった。 塾内の環境自習室の整備は整っており、落ち着いて勉強できたようだ。雑音なども気にならなかった。 良いところや要望55段階というカリキュラムに過度な期待をしてしまい、結果的にはあまり良い結果ではなかったように思う。落ちた大学に関してのアフタ-フォロ-も何もなかった。 その他気づいたこと、感じたことコマ-シャルに踊らされて一校だけで決めてしまったのは失敗だったと思う。もっといろいろ検討してみればよかったが、受験に失敗してすぐに予備校を検討しなければいけない地方出身者としては、なかなかじっくり選んでで決める時間もないので、資料集めは事前にしておいてょうが良いと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は授業料以外に夏季講習や冬季講習の別料金があり、割と高めだと感じました。 講師予備校の従業だけではなく、日常の知識や成長につながるようなことも教えてくれました。 カリキュラム保護者側のこちらにはあんまり分かりませんが、本人からそのように聞きました。 塾の周りの環境立地は都心なので、多少混雑等のごたごたはありますが、その分色々と便利とも言ってました。 塾内の環境自習室は男女別で、余計な気遣いが少なく、集中できる環境だったようです。 良いところや要望全体的に良かったし、希望する大学にも合格出来ましたから、良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと何人か居る講師の中で、本人が予備校の中で尊敬出来るような先生に出会えたと言ってました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金効果があったのならば、料金は二の次だが、1年間の成績の伸長を考えると、費用対効果は不満足となる 講師何人かは子どもに納得できる教え方をしていたと聞いている。ただ、良いとも言えない カリキュラム細かいレベル分けがされていると聞いていたが、それがよくわからない。どのようなメリットがあったのかはいまだに不明 塾の周りの環境学校法人でなく、通勤定期で通わざるを得ず、大変な出費となった。それを知ったのは入学後であり、非常に不満を持った 塾内の環境自習室の整備が不十分だったと聞いている。スペースが十分でないとか、落ち着いて勉強できる環境が整っていない等 良いところや要望終わったことなので、特に要望はない。果たしてきめ細かい指導だったのか、詰め込みだったのかは他予備校と比べようもなく不明

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金基本料金は普通に高いと思います。そのほかに夏季講習と冬季講習も別料金です。 塾の周りの環境立地は駅のすぐそばで、周辺にコンビニ等が多く、何かと便利とは言っていた 塾内の環境環境は特に悪いとは聞いていませんので、雑音等もないかと思います。 良いところや要望自習室は男女別で、非常に使いやすくし、集中しやすいところが良い。 その他気づいたこと、感じたこと夏季講習と冬季講習を申し込むときに、ノルマがあるのか分かりませんが、必要以上に科目(高額)を勧めて来るのはあんまり関心しません。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金新規申し込み時以外にも、夏季講習と冬季講習は別料金で少し高めです 塾の周りの環境駅に近く、周辺にコンビニ等があり、昼休みとかは便利とは言っていた。 塾内の環境自習室は男女別で、集中しやすく、自習室は利用しやすいと言っていた。 良いところや要望講師は割と親身にアドバイスをしてくれるみたいですが、夏季講習と冬季講習の時は多めに(高額)な講習を勧めて来る

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金夏冬は別料金で、かなりの金額になるので、年間では当初の1.5倍を超えると思う。 講師全体的に教え方はだいぶいいと思います カリキュラム55段階に分類してレベルに合わせたという売りなのだが、それが、キチンと運用されているのかはよくわからない 塾の周りの環境四谷は遠い。せめて新宿より西側に設置してもらうとよかったと思う。治安はいいと思う 塾内の環境自習室の広さが不足している様子。また、自習室の管理が不足して、自習室で眠っている生徒等もいる様子 良いところや要望55段階分類に魅かれたのだが、それほどの価値があったかは少々疑問かもしれない。ただ、プロの講師陣は評価できる

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.