学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 四谷学院の口コミ

ヨツヤガクイン

四谷学院の評判・口コミ

総合評価
3.443.44
講師:3.6カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
四谷学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金内容に見会う料金。しかしオプションを付け加えていくと、最終的にはかなり高くなると感じた。 講師丁寧で、親切に教えてくれた。進路相談の対応も良かったと思う。 カリキュラム志望校のレベルに合わせて、それよりも少し上を目指せるような内容だった。かなりこまかくバリエーションがつけられたが、その分、料金も高くなるので、十分には選び切れなかったような気もする。質はたかいと思う。 塾の周りの環境わりと駅から近いので、行きやすかった。通学のときに、乗り換えがおおかったので、乗換駅だったのが良かった。 塾内の環境他の予備校は知らないので、比べられないが、自習スペースもあった。部活動が忙しくて、十分には使えなかった。 良いところや要望進路の相談は、結局、高校でしていた。志望校のレベルは相談できるが、その志望校に至る思考のプロセスのサポートがあっても良い。 その他気づいたこと、感じたことやはり塾よりは高額だった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金夏休み期間は、通常の授業がなく、別料金の夏期講習を受ける仕組みが少し割高に感じます。 講師選択した講義の講師の教え方がわかりやすいようです。個人指導より良いといっていました。 カリキュラム教材は本人のレベルにあったものを選択できたようです。本人も納得して予習、復習をしています。 塾の周りの環境交番が道路の向こうにあり、コンビニも近くにあり、よるでも明るく、人通りもあるのでよく遅くなっても安心しています。 塾内の環境実際に見ていないのでわかりませんが、自習室はよく利用しています。しかし、その自習室の席の割当がうまくないようです。 良いところや要望自宅から自転車で5分と通いやすいです。事務の対応が少し遅いらしく、スピーディにやってほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと個人指導は、学生アルバイトが講師をやっているようなので、教え方がうまくないようです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金個別指導を一部受講したので、どうしても価格ご高くなってしまった。 講師子どもの考えをくみ取り、自主性を後押しささてくれつつ、現実に添い、不足点を分かりやすく説明してもらえた。 カリキュラム基礎を押さえて繰り返し補習さしたようにかんじる。文系に進学希望だったごが、数学の点数を安定的にとれていたので、受験科目に入れるなどアドバイスをもらった点 塾の周りの環境学校から直行しやいアクセスだった。なおかつ、自宅にも比較的近い場所だった。 塾内の環境自習室が完備され、自習を好んでいた子どもに合っていたと思う。 良いところや要望大学受験の場合は、本人のやる気の持続性がポイントになると思うので、ある程度大人の対応をしてもらえた点は良かった。 その他気づいたこと、感じたこと受験科目の選択対策と受験日程について、早い段階でアドバイスいただける環境を期待します。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金うちの子は2か月ほどのカリキュラムでしたが結構料金するんだな?という感じでした。 講師直接講師の方と話をしたことは無く、子供から聞いたことをもとに書かせていただきますと的確に不得手な箇所を探し出し勉強方法を指導してくださったようです。それにより本人が自信を取り戻し大学受験に臨めました。 カリキュラム本人にとってはこの予備校との相性が良かったようです 塾の周りの環境家からは交通手段的には非常によく、駅からも近く安心して通わせることができました。 塾内の環境塾の環境はよくわかりませんここに通わせたことにより本人が自信を取り戻し成績が上がったことは環境が良かったのだと判断しましただから4点を付けました。 良いところや要望本人が希望の学校に入れたことが一番良かったのではないですか。 その他気づいたこと、感じたこと要は本人がこの予備校に入って精神的に安定して勉強への取り組み方また、自信を取り戻すことができたきっかけになったことがことが良かったと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金が高い割には、設備は古く、講師の質もまちまちだし、クラスの人数も多いし、納得できる価格ではなかった。 講師クラスで、担当の先生が決まっていて、自分で選べないことが不満だった。いい講師もいたが、教え方の下手な講師もいて、変えてもらえないか予備校に相談したが、できないと言われた。 カリキュラムどの科目も基礎から始めなければならず、得意な科目は、無駄な時間が多かった。 塾の周りの環境駅から近くて、通学には便利だが、外の騒音がうるさいときがあり、防音の設備がほしかった。 塾内の環境受講生のわりに、エレベーターやトイレの設備が少なく、待ち時間がかなりあって、合理的ではなかった。 良いところや要望入会前の説明では、いいところしか教えてもらえず、入ってから、こんなはずではと思うことが多かった。いいところもマイナスなところも、入会前にきちんと説明してほしい。 その他気づいたこと、感じたことほかの予備校は、学割が使えるところが多いのに、使えず、通勤定期で通っていた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師大人気の講座で軽妙な話術に自然と引き込まれてしまいました。そこで学んだイディオムは現在の私の重要な武器となっています。 カリキュラム学んでいく過程での自分の学力を客観的に評価してくださり、冷静に自分を見つめながら楽しく勉強に取り組むことができました。 塾の周りの環境四ツ谷からほど近く、高校への通学途中で苦労なく通うことができました。近くには美味しい鯛焼き屋さんもあり、今でも時折懐かしくなって訪ねています。後輩諸君の頑張りを窓越しに拝見しており、心の中でエールをおくっています。 塾内の環境学びの瞬間の静謐。そして、リラックスすべき時間を作り出して頂いた先生方の心遣いに感謝。 良いところや要望きめこまかな学力診断。あの客観性があったからこそ今の自分があると言っても過言ではありますまい。 その他気づいたこと、感じたこといつ質問しても大変熱心に回答、指導していただいた諸先生方には今でも感謝しております。敢えて名前は申し上げませんが、私の人生の師とでも仰ぎ見ることができる方に出会えたことは私の財産であり、誇りでもあります。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師まだ通い始めたばかりなのでよくわかりませんが、担任制度は良いと思います。 カリキュラムまだ通い始めたばかりでわかりませんが、個別指導とクラス授業のどちらもあるのが良いと思います。 塾内の環境まだ数回しか行っていませんが、良いのは自習室がきれいで、広くて、男女別々のフロアーな所が気配りができている感じかします。 その他気づいたこと、感じたことクラス分けも各教科ごとのクラス分けなので安心です。個別指導では中学の基礎からやってくれるところが決め手になりました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師担任が個人ごとにつき、十分なフォローをしてくれるので安心して任せておける カリキュラムレベルに合わせて対応してくれるため、基礎からしっかり学び直せる。 塾内の環境自習室も指定席で集中できる。利用状況もメールで届き安心していられる。 その他気づいたこと、感じたこと本人のモチベーションも上がってきており、満足している。まだはじめた、ばかりなので今後に期待する。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金レギュラーコースで、高額な料金を支払っているのに、そのほかにかかる金額が高すぎる。その割には講師の質が、満足できるレベルではない。 講師講師が自分で選べないから、相性が悪くても我慢しなくてはならない。 カリキュラム基礎から学べるのはいいが、基礎からしか学べないのは、科目によっては効率が悪い。 塾の周りの環境駅から近くて、通いやすくて便利だが、校舎が複数に分かれていて、授業によって移動があるのが不便である。 塾内の環境塾生の人数のわりに、エレベーターが少なく、全員乗れなくて待たなければならない。トイレの数も足りていない。 良いところや要望担任制ではあるが、受験にあまり詳しくなく、受験に関して相談しても要領を得ない。もう少しわかっている人を担任にしてほしい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金費用対効果はあったと思います。もちろん、安くできればなおありがたいですが。 講師終始、落ち着いて受講できたと思う。適度に脱線してくれてメリハリがあったのも良かった。 カリキュラム理解力に合わせてくれたのは良かったし、何度も質問を受け付けてくれた。不安を腐食してくれるアドバイスも良かった。 塾の周りの環境駅近くでアクセスもスムーズだった。裏道に入ると少し暗かったりするので誘導があればなお、安心 塾内の環境整理整頓されていて気分よく受講できたし、清潔感があった。集中しやすい教室でした 良いところや要望こちらから要望は特にありません。すごく丁寧に応対してくれたのも安心感を与えてくれました

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は他の予備校より高め。生徒一人一人に親身に指導してくれるので、やむを得ないかなと思う。 講師高3の前期に英語コースで無意味に大量の予習を強いる講師がいた。結局英語コースをやめ、55段階コースに変更した。 カリキュラム四谷学院の最大の武器、55段階コース。易⇒難、を細かく段階を踏んで行き、欠点をつぶしながら、確実に実力が身に付いていく。講師がその場で添削する完璧なシステム。 塾の周りの環境JR四谷駅から徒歩1分という便利さ。丸の内線も使え、立地は抜群に良い。 塾内の環境何回もガイダンスで来校したが、雑音の類は全く無い。自習室は午前中から夜まで使え、机は大きく椅子も高級。 良いところや要望進路指導の担任の先生がついている。まだ20代後半くらいの若い女性の先生だが、その受験知識、レベルは極めて高い。私も何度も相談しているが、必ず的確なアドバイスをくれる。非常に助かっている。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金安いとは思わないが、自分に合っていると思えば適正価格なので。 講師よく分からないが、面倒見が良いと聞いている。各教科の先生は自分の名前を憶えてくれていると言っている。 カリキュラム基礎を徹底的にやるので、最初は焦りがあるとは思うが、着実に力になっていることを後々実感できると思う。 塾の周りの環境駅から近くて非常に便利。ただ、外食できる店が少ないので手作り弁当に頼るところがある。 塾内の環境新しくて綺麗な校舎ではないが、小回りが利いて使い勝手は良いらしい。 良いところや要望駅から近く面倒見が良い所。着実に力をつけられるところ。保護者向けにメールが来る。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金の高い安いかは個人差はありますが、安くはないと思います。 講師子供に対して、授業の話だけではなく、日常に役経つことも色々と教えてくれた。 カリキュラム本来のテキスト以外にも時折教材を追加で買うことはありますが、特に問題はありません。 塾の周りの環境駅から近くて、周辺に色々とお店(コンビニ)もあり、とっても便利です。、 塾内の環境自習室が広く、男女の部屋も別々で、雑音等がなく、集中できると環境です。 良いところや要望予備校のおかげで希望する大学に進学できたので、感謝しております。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金授業料、教材費など決して安くはないが、それだけのアフターサービスがあるので、見合ったものといえよう。 講師厳しい先生ではあったが、学校での授業内容、子供の理解度を考慮して、きめ細かい指導で、めきめき成績が上昇した。 カリキュラム学校の授業内容の理解度を深めるように、確認しながらも、できること、できないことを抽出し、確認テスト、回答と補足事項など、きめ細かい指導をした。 塾の周りの環境交通が便利で、学生が多い市街地であるので、安心して学校の帰りに遊学することができた。 塾内の環境自習室、相談コーナーがあって、授業以外の時間も有意義に過ごせるような設備、環境が完備していた。 良いところや要望個々の学生にあった個別サービス、教材、授業コースなど現在のシステムを、より発展させていけばよいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと予備校、塾が乱立している中で、個別指導も充実しており、アフターフォローも徹底しているので、安心して通わせることができた。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は通常の相場並だと思いますが、高校の授業料等もかかっているうえなので負担には感じています。 講師質問することが多かった子でしたが、良く答えてくれて、しかも丁寧にアドバイスしていただけたと聞いています。 カリキュラム子どもにとっては難しいレベルだったと思いますが、合格のために仕方ないと思い取り組ませました。 塾の周りの環境在学する高校からは近くて交通の便は良かったです。立地も良かったと思います。 塾内の環境塾内の状況は、たいていは静かだったらしいですが、まれに外が騒がしい時があったとしても長くはなかったようです。 良いところや要望あらゆる面でよくやっていただきましたが、最終的な評価は入試の結果次第だと思いますので、なかなか良いとは言えませんでした。 その他気づいたこと、感じたこと子どもがなかなか上を望もうという気持ちになれなかったので、そういった意識を植え付けていただけたら良かったとも思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師淡々と授業を進めていきますがこちらの質問にはしっかり丁寧に理解度を確かめて回答していただけます。予習復習をしっかりすれば授業についていけます。 塾の周りの環境駅前ですので天候に左右されずに通えます。周辺には飲食店、コンビニエンスストアがありますのでとても便利です。 塾内の環境自習室もあり清潔で掃除も行き届いており衛生面もよいので不満はなく満足です。自習室は混んでいるので使用できない時もあります。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金年間を通して、自分の受ける授業数を考えると安く感じるかもれません。が、夏期講習・冬期講習・春期講習、ゴールデンウェーク等、別設定がされているので、結局はこんなにかかるのか?と。 早期申し込みや、ある程度の授業数を取ると割引になるのはよいと思います。 講師日本史の先生は、今日やることをきめ、それ以上の無駄なことはしないのでよい。 カリキュラム自分のレベルに合わせて繰り返し同じ所ができるのはよいが、時間が足りないのでは?と思うことも。 冬期講習・夏期講習もあわせての流れになっているのが無駄なような、まだとらなきゃいけないのかと疑問に思った。 塾の周りの環境駅からも近く、学校・交番もあり通いやすいかと思います。 飲み屋もあるので、時間が遅くなる場合は少し回りを気にしたほうがよいかもしれないです(悪酔いしている方はみたことはないです。) 塾内の環境自習室は勉強目的のみの場所なので、集中してできると思います。 食事をする際は別の場所なので、若干不便かもしれません。 良いところや要望生徒間との面談はある程度の感覚でしてもらっていますが、保護者を含めることがすくないので、もう少し強制的にでもしてもらったほうが、よいかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと本館はよいのですが、別館のセキュリティをもう少し考えて頂きたいと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金年間契約でしたが高い 私立の学校の半分近い 夏期講習や冬期講習をいれると越えるかも 講師教師の中には子供の性格と合わない先生がいて何回かクラスを変えてもらった カリキュラム段階を踏んで個別に学べるのでこどものペースで進められるみたい 塾の周りの環境駅のすぐソバであるが近くに飲み屋街があり酔っている人がちらほらいるので ちょっと心配 塾内の環境とても静か。自習室、休憩室がある 受付を通っていくので関係内人は入れない 外の音もほぼ漏れてこない 良いところや要望担任の制度があるのでもっと勉強の仕方に攻めてきて欲しい 本人のやり方もあるがうまく導いて欲しいい その他気づいたこと、感じたこと子供と親と担任との連携方法がハッキリしない 子供の希望が一番だが上手にやってほしい

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の生徒 の口コミ

料金自分で高校1.2年で貯めたお金で通っていたため仕方はないが、毎月の授業料に加え各講習や合宿代金がかかるため、受けたくても受けられないものがいくつもあった。 講師英語の先生の授業は非常に興味をそそられ勉強に励むことができたが、55段階の先生方は説明が難しくて正直ついて行けなかった。 カリキュラム教科書の解説がわかり難く自習するときに不便だった。何年も前のことのためあまり覚えていないが、クラス分けはテストをしてその成績順で自動的に割り振られる。結局公募推薦を利用し大学に入学してしまい、予備校での勉強が受験に直結したかと問われればそれはまた別の話。 塾の周りの環境駅から近くあまり不便はしなかった。高校と自宅の間に予備校を設定したため、休日も通いやすかった。四ツ谷なので、周囲に飲食店やコンビニ、文房具店などもありとくに困ることはなかった、 塾内の環境自習室や自習スペースがたくさんあり時間を有効に利用できた。また自習室は男女分かれていたり、仕切りがあり各ブースが区切られていて周囲を気にすることなく集中できた。 良いところや要望担任制は結構良かったと思います。担任の先生が1年目で正直頼りなかったこともあるが、親身になって話を聞いてくださったり、合格の報告をしに言ったときにはとても喜んでくださって嬉しかったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 四谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金受講科目を2教科増やすことができた。 講師個別指導に近く、決めの細かい指導のもとで、とくに志望校の選定まで親身になって対応してくれた。 カリキュラム教材に沿って進めていき、問題なくクリアできた場合には次のレベルに進めてくれたお陰で、学力アップがはかれた。 塾の周りの環境四ツ谷駅前で、夜間も人通りが多く、安心して通わせることができた。 塾内の環境自習室が自由に使えて、自宅よりも勉強が捗ったようで、費用的にも満足できる環境であった? 良いところや要望講師陣のみならず、スタッフも皆若手で塾全体がとてもかっきにみちていた。 その他気づいたこと、感じたこと特にないが、年末年始が休講になったことには大変驚いた。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.