学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 四谷学院の口コミ

ヨツヤガクイン

四谷学院の評判・口コミ

総合評価
3.443.44
講師:3.6カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
四谷学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

四谷学院 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金当日の急病に関して、振替ができない点はとてもマイナスだと思います。 アドバイザーが一人着くのですが、きめ細やかに見ていただいている印象がなく、面談も、親は基本リモート。参加しても時間で切れてしまうので、充分にコミュニケーションが取れているように思えず、授業の不安を伝えると、さらに個別を進められた。コスパはあまり良くないと思います。 講師個別の先生はわかりやすくてとても良いようです。実際に、結果が出てきたように思えます。 集団クラスは合う合わないがあるように思えます。 カリキュラム他の予備校よりも良心的な価格設定かもしれませんが、急病に対する振替ができないなど、学生目線では親切ではない部分もあるように思います。 また、生徒一人一人に担当の先生がつきますが、あまり的確にアドバイスいただく感じでもなく、コミュニケーションも学生からいかないと相談できないかんじもあり、コスパとしては、あまり良くない感じがあります。 塾の周りの環境繁華街にあるため、夜遅くなるとひとり帰すには心配。駅までは近いので、お友達など複数で帰ることができれば安心かなと思います。 コンビニなども近くにあるので自習室を使う時は便利だと思います。 塾内の環境清潔です。去年リニューアルしたので綺麗で良いです。自習室腹割と埋まっているようなので、もう少し広いといいのかな、と。 入塾理由大学受験に向けて、志望校の学力にリーチするため、きめ細やかな指導をしてくれるイメージがあり。 定期テスト定期テスト対策は、本人が申し出ないとできない印象です。集団授業はそもそも定期テスト対策は考慮していないと思います。55段階で対策はできるようですが、そう言ったアナウンスがあるわけでもないので、知らないと何も対策できないと思います。 宿題宿題はないそうです。そこがまた心配なポイントです。 子供は自主的に予習をしていくようですが。そう言ったところも心許ないなと思います。 良いところや要望担任の先生に、もう少し具体的なサポートや子供に対しての声かけをお願いしたいです。 もちろん生徒一人ひとりに気を配るのは大変かと存じますが、特別講座などの前にしか面談を設定されないこととか、不信感を覚えます。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金システム・授業内容を考えれば、それなりの料金になってしまうのは仕方ないと思いますが、普通のサラリーマンには安いものでない。 講師55段階の基礎授業において、わかるまで何度でも説明してくれるのは大変ありがたいです。大手の予備校では、あまりに基礎的な内容になると教えてもらえなかったりするので。 カリキュラム自分の苦手な科目を中心に、学力に応じた、カリキュラムを計画してもらえるところがとても良いと思いました。まだ入塾したばかりなので、効果はわかりませんが、期待しています。 塾の周りの環境柏駅から徒歩で5分程度なので、不便は感じていないが、雨の日はもう少し駅に近ければ良いと思うこともあります。治安については、特別良いとは思いませんが、気になることはありません。 塾内の環境冷暖房が完備されており、静かな環境で勉強することが出来ます。特に自習室は広くて椅子も座りやすく満足しています。 入塾理由基礎を重視している点と集団・個別の対応があり、自分の子供に合っていると感じたから四谷学院に決めました。 良いところや要望55段階の基礎学習を大変気に入っています。いきなり応用問題ばかり解いても基礎が身についていなければ、色々な応用には対応できないと思います。基礎がわかるまで教えてくれるのは大変良いです。 総合評価料金については、高めと感じているが、その他、カリキュラム、環境、設備、スタッフの対応は満足できるものであり、総合評価4としました。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金子供が先生に質問にいけるタイプの子ではなかった為、具体的にどのくらい先生と対面で教えてもらえたのか考えると料金は高かったと思っています。 講師保護者との面談の設定がないのが不思議で仕方なかった。親が連絡してくれば時間を儲けます、みたいのは あったが、周りの知り合いの子などが通っていた塾には親との面談や三者面談などが普通にあり、塾での様子も聞けたと思うが、ここの塾は親は本当にお金を払うだけで、子供の様子は分からなかった。 カリキュラム55段階と言う基礎固め用の教材はとても良かったと思う。が、それ以外に関しては、子供が自分のやりたい内容と違うと言って、かなりの回数で参考書を別途購入していたので、教材が良かったのかどうかは分からない。 塾の周りの環境駅から歩いて通え、周りにコンビニなどもあり 飲食の購入は便利だったようです。 本屋も近くにあり、行きたい時に本屋に寄れて良かったと話していた事があります。 入塾理由基礎を固める55段階というカリキュラムがあり 基礎を徹底的にやり、弱点を潰してくれて、 苦手分野を少しでも減らす事が出来た 宿題子供から何も聞いていなかったので、宿題があったのかも知りません。内容の進捗については何処まで進んでいて何処が不合格だったかはわかるにしても、子供の様子が分からなかったのは残念でした。 家庭でのサポート保護者用の説明が時々オンラインで実施されていたのでその時は見るようにしていましたが、基本的に塾のサポートというのはしていませんでした。 良いところや要望せめて学期に一度は先生との面談の時間を設定して頂きたかったです。何かあれば親から連絡ください、では 連絡しても先生とのタイミングが悪かったり、 子供の様子を知る機会がありませんでした。 その他気づいたこと、感じたこと他には特にありません。高3生に年末年始、塾を開放して頂いたことは大変有り難かったです。 総合評価基礎固めのカリキュラムは良かったですが、親と先生との面談がなかったのが残念でした。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は他の予備校と塾と大差ないかと思われます オリエンテーションの際に説明がよく理解できたので安心して入塾を決められたことは良かったこと 講師子供に聞いたところによるとわかりやすく授業を進めていたようです 塾の周りの環境柏駅から徒歩5分少々という立地は通学しやすかったのではないでしょうか。 ただ帰り道にゲームセンターなどの誘惑があったようです 塾内の環境教室はオリエンテーションの時にじっさいに見ましたが綺麗に整頓されて清潔感ある教室だったことは覚えております 入塾理由学校の帰り道に通える点 同じ部活の友人も通っていたので安心できた点 定期テスト自習室で試験前は勉強しておりわからないところは先生に聞いていたようです 宿題宿題は結構多い方だったかと記憶しております 子供としてはこれが結構キツかったようです 家庭でのサポート夕飯の用意や健康管理には特に気をつけて送り出していたようです。 良いところや要望良いところは先生が授業外でもわからないところを聞けばすぐ回答してくれるところだとおもいます 赤本なども揃っており自習室も静かなところ その他気づいたこと、感じたこと結局は授業料が決め手となるとおもいます 他の学校とよく比べて決めていただければと思います 総合評価そんなにお高くはないので費用を抑えたいご家庭には良いかと思います あとは子供のフィーリングに任せるしかないですね

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金やや高い印象はありますが、子どもの満足度は高いため必要な費用だと思うようにしています。 講師数学担当の講師の授業が面白いらしく、自宅でも話題にしています。 カリキュラムある程度、予算によって受講する内容を選択できる点は良いと思います。 塾の周りの環境駅は近く、交通の勉は良いと思います。車での送迎は駐車スペースがありません。 コンビニが近くにあります。 塾内の環境建物全体が予備校単独なので静かです。 自習室も適度な広さがあります。 入塾理由数校の見学に行き、通いやすさと子ども本人の意思で決定しました。 定期テスト本人がテスト範囲の分からないところを教えてもらえたと話していました。 宿題宿題というよりも自分で次の授業のために進めておくような感じらしいです。 良くも悪くも本人次第です。 良いところや要望今のところ特に不満はありません。予定の変更や補講も、子どもがスマホで申請できて便利です。親にも子どもが申請した内容がメールで届きます。 総合評価うちの子どもにはあっていたようで良かったです。どんどん授業を進めていく部分もあれば、ゆっくり復習の時間もあるのでバランスが良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 柏校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金授業のみの値段で模試の料金は別だからそこを考慮すると他の予備校より高額だと思う 講師通っている校舎に常駐していない講師が多かったので、質問等があるときすぐに質問できないのがよくない カリキュラムレベルに合わせての指導とのことが良いな、と思っていたが、しっかりレベルを把握しての指導でなかったのが残念 塾の周りの環境駅から近いのはよかったです。帰りが遅くなっても、駅まで近いので体の負担は少ないし、交通費の負担も軽かった 塾内の環境人数の割に狭くて、学習環境は良くないと感じた。薄暗いし自習室の整備をもう少しきちんとしてほしい。 入塾理由子供の希望でお世話になることにしました。 自宅から近いのも良いかと思いました。 定期テスト具体的なテスト対策があまりなかったので、ほかの予備校の方が良かったから失敗した 宿題宿題などは、少ないのではないかと思います。とは言え自分で計画的に進めるしかない感じです。 良いところや要望もう少し子供の進路を真剣に考えて指導してほしかった。最後は高校の先生を頼りにしたくらいだった。 総合評価最後の段階になり、1番的確なアドバイスが必要な時にそれがなくで困った。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 柏校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金他の塾と比べたわけではないので相場はわからないが、我が家の家計状況からすると決して安いとは言えない。 講師講師以外に進路担当のスタッフがつくので、いろいろアドバイスを貰えて、子供がやる気を出して勉強に積極的に取り組めるようになった。 カリキュラム55段階で苦手箇所を確実に潰していくので、本人も手応えを感じられて良い。 塾の周りの環境駅から徒歩5分程度で、近くに飲食店やコンビニ・スーパーもあるので便利。自習室に一日いることもあるので、昼食をとったり飲み物を買ったりしやすいところが良い。 塾内の環境自習室が広く、満室で使用できないという経験は一度もない。一人一人仕切られているので集中しやすいと思う。 入塾理由子供(本人)が考えて、大学受験するために勉強する環境に自分の身を置く必要があると要望した。 定期テスト定期テスト対策は、本人が進路担当のスタッフに相談すればアドバイスして貰えるシステム。息子は使わなかったようだ。 良いところや要望授業を担当する講師のほかに進路相談を担当するスタッフがついているので、安心して塾に任せていられる。 総合評価やる気が無かった息子が授業のない日も塾の自習室に通って勉強するようになったので、息子のやる気を引き出してくれた塾だった。親へ毎週子供の学習レポートがメールで送られてくるし、子供はもちろんだが親へのフォローもきちんとしていて良いと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 柏校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金何軒か塾を比べてみたが、最終的にはどこも同じようなものだと思う。 講師まだ入塾したばかりなのでよくわからないが集団の授業はわかりやすそうだと言っていた カリキュラム55段階指導で一からやっていっているので、苦手な振り返りができそうだと思うとのこと。今後に期待したい。 塾の周りの環境自転車通学してるので駐輪場があり学校帰りに行けるのがよかった。 塾内の環境自習室の眼鏡が良さそうなので、今後足繁く通ってくれる事を期待したい。 良いところや要望英語が苦手なので55段階でわからなかったところを克服本当にできるならよい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金通常授業以外の講習を含めると多額になりそうです。入金確認のメールが届かず、入会申込完了のお知らせにも入金に関して明記が無いので不安になりました。 講師まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、1回目の授業を受けた後、教え方がとてもわかりやすかったと言っておりました。 カリキュラム個別と集団のハイブリッド形式という点に本人が惹かれて入塾を決めたが、個別指導は物足りなさを感じています。 塾の周りの環境大きな車が通るとビルが揺れるのが気になります。駅から少しだけ離れていますが、繁華街側を通らずに行けるのが良いかと思いました。 塾内の環境集中できそうな自習室があります。 座席数も多く、使用できないということは無さそうです。 良いところや要望良くも悪くもシステム化されているなと感じました。 ガイダンスで集団で説明を受けた後、個別でも説明を聞ける時間がありましたが、担当の方が忙しそうに見受けられたので質問を遠慮してしまいました。もう少し個別にお話がしやすい雰囲気だともっと安心できるかと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金などはやはり高いですが、どこの予備校でも同じくらいかかるんだろうなという認識です。 講師何人かの講師の方にご指導いただきました。私は教科により点数がかわるので平均して3.5くらいです。私には合わなかった講師の方がいましたが、友達はその講師の方の授業が好きだと言っていたので合う合わないは人によると思います。 カリキュラム浪人生のクラスは55段階と授業を並行してやるのですが、とても良かったです。しかし、55段階と授業の予習復習に追われてしまいなかなか自分の勉強がしにくかったのが難点だと思います。 塾内の環境自習室が埋まることはほぼなく、教室も空き教室を解放してくれるのでとても自習はしやすかったのですが、前の通りが救急車の通り道なので時折救急車の音が大きく聞こえたりしました。 良いところや要望ネット上で欠席の連絡が出来たのはとても良かったと思います。要望としては55段階の解答を級に合格したら見れるようにしてほしいです。先生の方により解答を書いて下さらない方もいて苦労しました。 その他気づいたこと、感じたこと受付に相談すれば講師の変更などもしてくれるので受付を積極的に活用するとよいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金に関しては他の塾と比べてもあまり変わらないので普通くらいの値段だと思います。 講師分からなかったところを分かりやすく、優しく教えてくれて勉強する意欲がだんだんと上がっていきました。どの先生方も優しくて通って良かったと思いました。 カリキュラム教材は自分が行きたい学部にしっかり合わせてくれてとても分かりやすかったです。 塾の周りの環境柏駅からすぐ近くで電車やバスがたくさんあるので交通の利便性もよかったです。 塾内の環境人によっては少しうるさいと感じるかもしれませんが自分はそこまでは気にならなかったと思います。 良いところや要望駅近で交通の利便性も良いのですが歩きだと雨が降った時少し大変だなと感じました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 柏校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は高い方。ただ、授業の取り方で工夫できます。 それでも講座変更の手数料くらい、高いんだから別料金にしなくてもいいのではと思いますが。 講師保護者に対してのフォローが皆無 成績アップ、目標達成までのロードマップが共有できないまま入試に突入してしまった カリキュラム季節講習と通常講習の違いが明確でなく、ただ追加料金を払って授業を増やしたにすぎなかった。 季節講習は不用だった 塾の周りの環境駅自体の治安はあまり良くないが、駅までの距離は近く、道も広い 塾内の環境自習室の席数は割と多かったらしく、満席で使えなくて帰宅するということはなかった 良いところや要望受験前や受験後のフォローがなかったですね。 電話すらなかった。うちの子だけかもしれませんが。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 柏校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金半期でまとめて支払う金額が大きく、夏季・冬季講習など別料金も高かった 講師進んで学びに行か生徒にはよかったようだが、底上げはしてくれなかったので自分の子どもにはやや物足りなかった。 カリキュラムこれをやっていればつまづきポイントも立て直せるな、と思ったほど、基礎柄段階を踏んで学べる教材だった。 塾の周りの環境近隣に飲み屋さんが立ち並んでおり、呼び込みの人などがいて怖かったようだ。 塾内の環境自習室も綺麗でパーテーションで仕切られていて集中できる環境だったとのこと 良いところや要望進路について塾任せにしていたが、進学相談の時間が短すぎて、受験校選びが難しかった。相談の時間をもっと作ってほしかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金季節講習が多く、塾の言うとうり取るとかなり高額になるが、子どもがそうするように面談である意味言いくるめられて帰ってくるので、そこはあまりいい感じはなかった 講師個別の講師に励まされて気持ちを落とさずに学習できた。塾でいい時間が過ごせた カリキュラム本人の志望にそくして、カリキュラムの変更を提案して頂き、ありがたく思いました 塾の周りの環境通学途中の駅が塾の最寄り駅ったので、通いやすかった。駅から遠くない距離にあるので便利だった 塾内の環境雑居ビルではなく、一棟丸々塾で治安も良い。面談室も広さもあり良かった。 良いところや要望受験コンサルタントが、転勤で変更(しかたない)が、次のコンサルタントさんは病休を繰り返し、変更となりました。最後の変更まで時間がかかりました。早めに立て直して早く他の人に決めて欲しかった。やはりコンサルタント不在は不安です。 その他気づいたこと、感じたこと明らかにまだ高校の授業がある時期に講習が組んでありました。高校を休ませて塾の講習に参加させるのはどうかと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金少し高いと思いますが、結果が出れば許容できる範囲です。あとは子供次第です。 講師授業中、わかりやすく教えてくださるようです。 先生1人に生徒の人数が少ない時はとても良いようです。 カリキュラム555段階は、子供が目標を持って取り組みやすく、結果も目に見えるので良いと思います。 塾の周りの環境近くをトラックが通ると、結構騒音があるようですが、駅から程々の距離でいいと思います。 塾内の環境自習室がとてもいいと言っています。 いつ行っても使えるので助かります。 良いところや要望特訓や、講習、コマをとることを、面談等で強くすすめないでほしいです。 その他気づいたこと、感じたことメールで逐一色々教えてくださるのが、親としてはとても助かります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金入校の説明のときに、「定期講座の金額の他はほぼ掛からない」との説明を受けたが、実際はもっと掛かって負担が大きかった。 講師自習中も良く質問に答えてくれたりしたようです。 学力の到達度については、外部模試も希望制なのか少なく、偏差値も良くわからない状態での受験となってしまいました。 塾講師から親へのコンタクトは一度電話があっただけで、あまり良い印象はありません。 カリキュラム目標の級がどう設定されているのか全くわからず、足りているのか足りていないのかもわからない状態でした。 塾の周りの環境駅から程よい距離で、繁華街からも離れていたので落ちついた雰囲気でした 塾内の環境建物はきれいで、感染対策もしっかりされていたようです。 自習室が空いていなくて困るような事も無かったようです。 良いところや要望合格ランクや偏差値など、もっと目で見てわかる情報を保護者に提示してほしかったです。 その他気づいたこと、感じたこと遅い時間に上位クラスのコマが無く、部活をやっている間は55段階しか受けられない状況でした。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金はわかりやすい点は良いと思う。 講師まだ入塾したばかりなのでわからないが、講師の方の評判は良いようなので、期待している。 カリキュラムまだ、入塾したばかりだが、本人はカリキュラムが気に入ったといっている。 塾の周りの環境駅前ではないが、歩いてそれほど遠くない。そんなに治安が悪い道を通る事もないと思う。 塾内の環境自習室はあさ8:30から利用出来、綺麗で使いやすいといっている。 良いところや要望親とすぐに面談というのは特になく、子供の主体性で動くところが良いと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金入学金が、割引などあればよいと思います。 1年分を全額納入なのが、驚きました。普通は次月分だと思っていたので。 しかも、科目を増やすのは無料ですが、減らすときにはペナルティーがかかるのにも驚きました。 講師まだ1回目なのではっきりしませんが、気持ちよく授業を受けることができたようなので、分からない時も聞くことができるならいいなと思います。 カリキュラム55段階で苦手部分が分かり解決するならばよいと思います。結局は本人次第なので、やる気になれば素晴らしい教材だと思います。 塾の周りの環境自転車で通いやすいですし、治安はよいと思います。ただ、ビル前の通りはトラックが通るたびに揺れるそうです。 塾内の環境整った感じで、集中出来そうですが、道路の騒音は結構するらしく、気にならなくなればいいと思います。 良いところや要望まだ1回しか行っていないので、期待を込めてですが、システムは大変自分の子向きかなと思い、入塾させてみました。1科目しか受講していませんが、本人が分かるようになって勉強にやる気が出てきたら、科目を増やしたいと考えています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 柏校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金一般的にそうですが進学塾というものは金額が高いものだと思います。 講師親切に教えてもらったとのことですが、物覚えが悪かったためあまり成果が出ませんでした。 カリキュラムわかりやすく素晴らしい教材でしたが活用されず成績が今ひとつ伸びなかった。 塾の周りの環境繁華街が近いせいか夜はあまり良くないみたいですが交通の便は良いと思います。 塾内の環境冷暖房完備で自習室もあり、設備的にはよい環境だとおもいます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金一科目の55段階を申し込みましたが,今後,科目数を増やしたり,集合形式も受講することを考えると,料金は高い方だと思います。 講師55段階だけを受講していますが,どの先生も優しくわかりやすく指導してくださるそうです。 カリキュラム55段階は基礎から定着度を確認しながら本人のペースで進めることができるのでどこでつまずいたかわからない場合にはぴったりだと思い入塾を決めました。 塾の周りの環境自習室を使うことからできればもう少し駅から近い方がよかったです。 塾内の環境自習室は今までいっぱいだったこともなく,快適で勉強に集中できるとのことです。 良いところや要望登録した保護者あてに頻繁に塾から案内が届きます。一週間に一度,55段階がどのくらい進んだのか,登校や自習室利用が何日だったのかなどの連絡がメールで来ます。手厚い印象です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.