学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナール 大学受験ナビオの口コミ

エイコウゼミナールダイガクジュケンナビオ

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:4.0周りの環境:4.0教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ北千住校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金取る科目が多かったため高くはついた。しかし指導には満足しています。 講師ある講師の方が親身になって相談に乗ってくれた。好印象だった。 カリキュラム科目によっては娘は文句を言っていた。基本的には良かったと思う。 塾の周りの環境北千住からさほど遠くない場所にある。繁華街は近いため少々心配ではあります。娘は休憩時間に色々なところにご飯を食べに行くのが楽しみだったようです。 塾内の環境いつ伺っても綺麗な環境でした。比較的新しくできたこともあるでしょうか。 入塾理由新しく出来たと知り、体験に行かせた。子供に合っていたようなのでそのまま通わせました。 良いところや要望設備が綺麗、アクセスが良い、親身な先生方、月謝は高くつくが対価は得られる。 総合評価友達もでき、娘にはあっていて良かったと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ赤羽校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

講師専任の先生が担当してくださったので、長期的にみてもらえて良かった カリキュラム合格できたから悪い内容では無かったと思われます。 塾の周りの環境駅から近くて通いやすかった。 飲屋街から離れた反対側のエリアにあったので周辺の治安も悪くなかったと思う。 塾内の環境頻繁に自習室を利用していたので悪くはないと思う。 入塾理由中学受験の時からお世話になっていたから 近くて通い安かったから 良いところや要望あまり積極的な保護者では無かったが、こまめに連絡をくださりしっかりと見守っていただけたと感じている。 総合評価ウチの子の場合は希望した学校に合格できたので結果オーライだと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ大泉学園校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金お値段は安くは無いです。大学進学のためだと思うと使えるお金だと思います。 講師成績が少しづつ伸びるようになり、先生方にも褒めていただいたと言っていました。誰かに認められると頑張ろうという気持ちになりますよね。 カリキュラム集団塾なので、子供たちが切磋琢磨して受験に挑めるような環境だと感じました。 塾の周りの環境交通の方はやや家から遠いので交通費がかかってしまいます。ですが、本命の大学も家からやや遠いので少し遠い予備校に行かせてよかったと思っています。 塾内の環境予備校ですので環境、設備は申し分ないと思います。子供も勉強に集中出来ると言っていました。 入塾理由インターネットでのクチコミで色々な予備校を調べていたところ、ナビオ大泉学園校様の予備校生のクチコミを見つけ入塾を決めました。 良いところや要望集団塾なので、質問、授業の進み具合は合わない子もいるかと思いますが、置いていかれないようにするという意識が着くかと思います。 総合評価予備校の値段は安いとはいえないですが、その分成績も徐々に伸びてきますので、値段相応かなと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ大泉学園校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金授業料は妥当だと思います。また、兄弟で同時に通うと割引してくれるため、複数人を同時に通わせやすいです。 講師面談の際の受け答えはとても好印象だった カリキュラム教材やカリキュラムの進度について、不満があるような話は無かった。 塾の周りの環境駅から近いのはとても良いが、交差点に挟まれたような場所なので、通塾の際に交通事故に遭わないか、少し心配した。 塾内の環境教室内は綺麗に整備されており、快適に過ごすことができそうだった。 入塾理由最寄駅の近くにあるため通いやすい 栄光ゼミナールに通っていたが、学年が上がったためこちらを紹介された 定期テストテスト前は、定期テスト対策専用の期間を授業とは別に設けていて、保護者へのお知らせがあった。 宿題宿題は出されていた。また分量自体はそれほど多くなさそうだった。 良いところや要望面談を行う先生が教室の室長の先生であることが多く、実際に授業を担当してくれている先生と話す機会が欲しかった 総合評価グループ授業と個別指導を自由に選べて、こちらの要望に柔軟に対応してもらえる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ赤羽校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金選択科目以外の質問に応じてもらえたのは良かったと感じています 講師相性が良ければ良いことが大事なので、子供からもよく話を聞いて、理解度が高いかどうか確認した方が良いと思う カリキュラム志望校に向けて段階をよく考えてくれていたと思います 塾の周りの環境人通りの多いターミナル駅周辺であったので、人目は多かったので良いと思うが、駅周辺は飲食店が多く呼び込みが多かった 車で迎えに来る方は、駐車場所があまりないかもしれません 塾内の環境清潔感があり、余分なものかない感じで落ち着いていた環境だったと思います 入塾理由相性があるのでなんとも言えませんが、現地でよく話を聞いて決めました 定期テスト定期テストについてもよく考えてくれていて、過去に通学していた生徒が寄せた質問、当該校の過去問、や出題傾向に合わせて対策してくれていました 宿題特別に宿題が多かったとは記憶していません 宿題に追われていた感じは無かった 家庭でのサポート塾の説明や、講師との面談に同席するとともに、時々迎えに行きがてら、教室の様子を見ていた 良いところや要望塾選びは、受付スタッフ、担当講師との相性が、大事なので、子どもとともによく話し合って決めることが大事だと思います その他気づいたこと、感じたこと風邪などで休んだ時の振り替えなども丁寧に対応してくれていたと思います。苦手科目の克服を中心に、お願いしていましたが、得意科目についても相談に対応してくれました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ大泉学園校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金毎月の塾代に加え、春、夏、冬の講習代が高い。 講師学校は個別指導はしてくれないが、塾だと丁寧に指導してくれるようで、実際に成績も偏差値50以下から70まで上がった。 カリキュラム塾に通うようになり、成績が急上昇したので、カリキュラム、教材もいいのではないか。 塾の周りの環境家と学校の途中にあり、定期券で通塾できる。塾の周辺に飲食店があり、子供の食事に困らない。駅に近いことも安全で通いやすい。 塾内の環境自習室が無料で自由に使え、毎日数時間自習室を利用している。教室も清潔感がある。 入塾理由塾のコマーシャルをテレビで見た子供が塾に行きたいとら言い出したため 定期テスト定期テストは重要視しておらず、特に何かしてもらったことはない。 宿題宿題は本人の実力、時間に配慮して出されており、量も難易度も適切だった。 家庭でのサポート長時間塾に行く際はお弁当を作っている。問題集のコピー。宿題の採点。 良いところや要望子供のレベルにあった丁寧な指導をしてもらえる。塾代が高いのでもう少し安くしてほしい。 総合評価子供のレベルにあった丁寧な指導をしてくれる。志望校を選ぶ際にも、子供の性格や特徴を考慮した受験スケジュールを一緒に検討してくれた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ目黒校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金個別のため、集団塾よりも高価であることはやむを得ない。それでも、追加での受講を無理に勧めてくることもないので、そこは安心しました。 講師褒めてくださったり、優しい先生が多いようで、モチベーションが保てそうです。 カリキュラム個別のため、個々にあった内容で実施していただけること。教材を無駄に購入する必要がない。 塾の周りの環境駅近で通いやすい。 建物が古いので、耐震に問題はないと張り紙があるが、それでも心配です。 塾内の環境整理整頓され、建物は古いですが、きれいにされています。 ただ、自習室のエアコンが臭いことがあるようで、勉強に集中できるよう、メンテナンスをしっかりしていただきたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ八王子校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金他の塾の見積りより高かった。結果が出るならと思い、清水の舞台から飛び降りる気持ちで入塾を決めました。 講師熱心な感じで説明をたくさんしてくれました。これから本格的に受講が始まるのでまだ未知数ですが、感じのいい講師のかたがついてくれたようです。 カリキュラム具体的にカリキュラムを組んでもらいました。紙ベースでわかりやすくやるべきことを示してくれたので良かったです。 塾の周りの環境駅近です。自転車置き場があると尚良いと思います。うるさくもないと思います。トイレはビルの共同です。綺麗でした。 塾内の環境高校生だけなので落ち着いた感じでした。設備も古くささはなく綺麗でした。入口に赤本がたくさんならんでいました。 良いところや要望合格できるよう頑張って指導していただきたいです。見学に行った時にほかの高校生もたくさん来ていてそれぞれ自習に励んでいたので、みんな合格できるといいなと思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ大泉学園校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金個別なので覚悟はしていましたが高いと思います。 それでも教科が増えると割引はしてくれました。 もう少し値段を下げて頂けたらありがたいです。 講師質問しやすい雰囲気のようです。 また説明が分かりやすいと言っていました。 カリキュラムまだ入ったばかりなので授業内容など詳しくは分かりませんが、個人の目標に向けてカリキュラムを立てて下さったので本人は勉強しやすいと思います。 塾の周りの環境駅近で立地は良いが自転車で通塾するので 自転車置き場がもう少したかさんあると良い 駐輪場無料にしてほしい 塾内の環境建物も塾内もとてもきれいで、勉強するにはとても良い環境だと思います。 自習室がしっかりあるのが良かったです。 良いところや要望もう少しだけ値段を下げてもらえたら 他の教科も受けさせたい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ調布校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金入塾費用はキャンペーンで無料は助かる。また、初月の授業料が安くなり、助かる。 講師個別指導だが、授業以外でも教えてくれる。物理が聞ける講師がいる。 カリキュラム自習室が毎日使用可能である、カリキュラムはこちらの希望に沿って進めてくれる。 塾の周りの環境駅から徒歩3分と近く、通いやすい。また、定期券で通えるため、金銭的にも助かる。 塾内の環境すぐ近くが交通量の多い道路だが、教室内は静かである。また、最近改装したらしく、教室内は綺麗。 良いところや要望個別指導で、最初に何人かの先生が対応し、その中であう先生を選べるのが良い。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ明大前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金以前通っていた塾よりお高いが、面倒見がよいというところで仕方がないと感じる。 講師教え方についてはよくわからないが、面談があるなど丁寧に指導していただける点は良いと思う。 カリキュラム個別の教材費が毎月かかるのは聞いていなかったので、高いと感じる。 塾の周りの環境学校の近くでさらに駅の近くであり、立地は良い。お昼も近くに食べるところがあり、困らない。 塾内の環境自習室は落ち着いて勉強ができるようで、ほぼ毎日通うようになって、良かったと思う。 良いところや要望娘の志望校の入試に合わせた指導方針をお願いしたい。土日も自習室が使えるところはとても良い。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ八王子校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金個別塾のため、やはり高額になります。春期講習など、色々なコースを勧められましたが娘と相談してあまり高額にならない様に調整しています。 講師行き始めたばかりですので、まだ不明な点も多いですが、子供は分かりやすい講師ばかりだと気に入っているようです。 カリキュラム子供の性格から個別塾を希望していましたが、個別授業だけでなく集団授業や映像授業を選択できるのが良かったです。 塾の周りの環境夜遅くても駅から近い、人通りがある、お店が近い点など安心です。 塾内の環境今まで自習室を使ったことのない娘が、とても集中できるらしく塾の授業の前に自習室で勉強するようになりました。高校生専門なのと周りの子も集中しているのが良いようです。 良いところや要望個別、集団、映像など科目ごとに授業の種類を選択できる点が良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと入塾前の面談が丁寧に説明してくださり、親子ともに安心して話を聞いたり相談できました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ赤羽校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金通常授業以外にも、夏期講習や特別講座などもあるので全て含めると安くはないと思います。しかし、高校三年生の大学受験の塾だとどこもこのぐらいはすると思います。 講師基本的にいい先生ばかりだと思います。私はあまり自分から話せないタイプだったので、先生の答えが間違っていたりしても何も言えず、1人でモヤモヤしてしまうことがあったのですが、もし普通に言えるタイプの人であれば、そんなことがあっても大丈夫だと思います。 カリキュラム高三の受験直前期に志望校の過去問を解説してもらえる特別講座があったのですが、いつもほかの教科を担当してくださる講師がその講座の英語を担当してくれることになり、私にはそれが合わず、特別講座なので受講料が高い分それだけの効果が得られると期待していたのですが、役に立ったとはいえませんでした。その後スケジュールの関係か先生が変更され、とても改善されたので良かったのですが、特別講座の担当の講師はあれ?と思ったらすぐ変えてもらった方がいいと思います。 塾の周りの環境駅からも近く、学生がとても多いので治安はいい方だと思います。近くに飲食店やコンビニも沢山あるので、お昼ご飯を食べたり時間を潰せたりします。 塾内の環境自習室は少し狭いので受験やテスト期間が近くなってくるとすぐうまってしまいますが、とても静かで勉強しやすいと思います。 良いところや要望授業の変更があっても電話でしかその後に確認できないのでインターネット上などで確認できるといいなと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと受験直前は他の受験生もたくさんいるので、あまり塾の方と仲良くないとこちらにまであまり気が回らなくなっているのかなと思うところがありました。毎週あったはずのプチ面談?報告会?のようなものも受験が近くなり自然消滅してしまいました。講師の方と合わないと意思疎通が難しかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ北千住校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金高いと思う。夏期講習などでも強制的にガッツリかかるので経済的負担は大きかったです。 講師講師はわかりやすく、自分には合っていたように感じました。夏の講習会に参加した際に同じ志望の大学を目指す友人も出来き、勉強する意欲がアップしました カリキュラム苦手な科目だったが適切な指導で何とか軌道修正出来ました。学校で使用している教材より勧められてやった教材の方が良かった。 塾の周りの環境夜営業の飲食店が立ち並ぶ街の奥の方のビル内にあり、行きの時間帯は良いが遅くまで自習室で勉強して帰る頃にはあまり治安が良く無いと感じた 塾内の環境自習室はいつも満席で学校の講習後に行くとまず、座れない。通われる人数の割に座席に余裕が無いように見えます。 良いところや要望塾で外来者を呼んでのセミナーに駆り出される事もあり、少々戸惑いがあった。呼びかけの電話を女性がしていて、質問しても的確な回答無しで長い時間待たされる事もあった。塾のトイレが男女兼用の1つしか無く、使おうと思うとほとんど使用中で困惑することが多かった その他気づいたこと、感じたこと時間を少し過ぎると親に確認の連絡が入るのはいい。 入塾した時に担当した塾長が何度も面談して不安を取り除いてくれたので学校の担任より相談しやすかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ国立校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金通塾タイプですと、3科目受講しても高すぎることのない料金設定になっていると思います。 講師良かった点 講師の先生や教室の雰囲気の感じが良く、授業も集中して受けられるようです。 カリキュラム良かった点 通常授業に加えて、共通テスト対策があるのが良かったです。 塾の周りの環境駅近で塾までの道も明るく、治安も問題無いので安心して通わせられます。 塾内の環境塾内は、整理整頓されていて集中できる環境だと思います。又、自習室の中の様子もわかるようになっているので先生の目が届きやすい環境のようです。 良いところや要望事務的ではなく、生徒に寄り添ってお話しを聞いてくださる感じがとても良い印象でした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ成城学園校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金料金は一般的ですが、試験対策で自習室で教えてもらう事が出来て助かりました。 講師年が近いので話しやすく、数学を教えて頂いていましたが、テストが近いときは他の教科も質問出来て助かりました。 カリキュラム教材は学校の教科書を使い、学校の進み具合に合わせて頂けました。 塾の周りの環境駅から近く、人通りもあるので安心でした。ただ理数系に弱いのか、グループ授業がなくて残念でした。 塾内の環境良く理解が出来ていない為、もう少しコマ数を増やしたい時に2コマ増やせるコースがありました。お値段も割安で助かりました。 良いところや要望電話対応が悪く、塾の入学希望でかけたなら止めてしまうと思います。もう少し愛想の良いしっかりした方の方が良いのではないかと思います。 その他気づいたこと、感じたことあまり事務的な事がしっかりしていないので、急に保護者会や面談の連絡がきて調整するのが難儀な時がありました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ高田馬場校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金どこの塾でも同じだと思うが、受験中期後期にかけて費用が高くなるのが、いよいよしんどい 講師長い通塾期間中には、合う講師合わない講師がいたと思うが、トータルでよく面倒をみていただいたと思うます。 大学受験は結果が良ければ全てよしなので、良かったです。 カリキュラム教材は買ったが、その教材を充分に使用したとは言えない。 使ってないものも多かったので、金銭的にもSDGs的にも、ちょっと…と感じるところはある。 塾の周りの環境駅からも比較的近く、通塾途中にコンビニもあり便利。 迎えの乗用車も止めやすいので助かった。 塾内の環境自習室が混んでいたりして、使いにくいと感じたことがあった。 良いところや要望心配や相談事にも親身になってくれ、時間もたっぷりとってくれたりと感謝しています。 その他気づいたこと、感じたことコロナ禍で途中リモート授業になり、成績も伸び悩んだこともあった。 いろいろ不安になったことも多かったが、大学受験は結果が全てなので満足。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ八王子校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金個別指導なので高いです。季節講習も別にとられ、さらにゼミなども勧誘も多いです。 講師成績が上がったわけではないので、教え方が良いのかはわかりませんが、本人は特に問題は感じていないようです。たまに電話で経過を報告をしてくれます。 カリキュラムあまり教材を買わされないのが良い。細かくやってくれて、定期テスト前も柔軟に対応してくれる。 塾の周りの環境駅から近くて信号が少ないので通いやすいです。治安も問題ありません。 塾内の環境高校生、既卒生しかいないので、静かです。自習室も充実しています。入退室が手書きなのは何とかしたほうが良いと思います。 良いところや要望先生の都合で授業が振替になることがたまにあります。私が行くと社員の方が立ち上がってあいさつしてくださり、気持ちがいいです。 その他気づいたこと、感じたことこれからだと思いますが、受験する具体的な大学レベルなどを提案してくれてもよいかと思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ八王子校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金良心的な価格だったとは思うのですが、コロナの影響で充分に活用出来ないと感じたこともあり、そういう面では割高だったのではないかと感じました。 講師年齢の近い講師が多く、質問など話がしやすく、楽しく通えたようです。 カリキュラム子供の目標大学の学部に合わせたカリキュラムを提案していただけ、高校生活の時間に合わせた通塾の仕方などを稽えていただけ、無理なく通うことが出来ました。 塾の周りの環境駅から塾までが近く、まわりにコンビニなどもあり便利でした。 駅地下ということで、夜遅くなると環境に少し気になる事はありました。 塾内の環境教室内はとてもきれいでしたが、自習スペースが少し狭く、席が確保出来ないこともあったようです。 良いところや要望コロナで充分に通塾出来なかったり、オンラインも不便さはありましたので、残念に感じた面もありました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ明大前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金こまめな対応、面談、しっかりとした講義をして頂いているので相応の料金だと思います。 割安の速読は助かっています。 知人に勧めるかと言われると高いかなという気がします。 講師若い先生とベテランの先生がバランスよく担当になっていて、全体的な雰囲気がまとまっているようです。学校の面倒な課題の愚痴を言っても、それは面倒だ、他の方法もあるから、あとで教えてくれたり受験に向けて学校の勉強方法に対してネガティブ気持ち持ってしまっても、上手く対応してくれるので、学校のストレスの発散をさせてもらっているようです。分からないこともすぐ教えてもらえいやすい、優しい雰囲気の先生が多いので通いやすいようです。 カリキュラム高1の夏の英語の講習は、若い女性の先生でした。内容も簡単過ぎて新たな発見はなく、通う必要がなかったと言っていました。それ以外の季節講習は充実しているそうです。高3のカリキュラムでは受けたい講座が重複してしまい、一コマ難関を受けることが出来ず、もう一コマも個別にせざるをえなくなったことは残念です。 塾の周りの環境明大前駅から2分で教室へ入れる立地です。車が通りますが学生の多い街なので徐行しているので安心です。目の前に交番もあるので安心して通えます。学生の飲み会帰りの大騒ぎだけは迷惑なようですが、飲食店も数多くあるので便利です。 塾内の環境入り口に受付があり、自習室は大きな窓があり明るい雰囲気です。小さめのブースでコロナ禍には換気の心配もしましたがサーキュレーターを使うなどの対策をして頂いているので安心して通えました。 良いところや要望高3の講座で受けたかった難関国語を受けられなかったことについては、もう少し配慮が欲しかったです。 ナビ統や同日模試の時間にオンライン授業をしていることについても理解できません。 特別講習の予定が分かるのがもう少し早いと助かります。 その他気づいたこと、感じたこと連絡もこまめに下さるので安心したしてお任せしています。 少なくとも担当いただいている先生には、とても良くして頂いているとかんじています。 学年が上がる度に担当の先生が変わることもさほどなかったので、安心しました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.