学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナール 大学受験ナビオの口コミ

エイコウゼミナールダイガクジュケンナビオ

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:4.0周りの環境:4.0教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金ほかの塾も話をきいてみて、いまキャンペーンをしていてお得だった。 講師優しくわかりやすい、何でも、質問に丁寧に答えてくれて、アドバイスも、多々してもらった。大学受験生にむけ、相談に、乗って貰った。 カリキュラム個別なので、合わせてくれる。子供のいまの状態をしり、希望の大学に合格できるよう、教材などを指示してもらった。 塾の周りの環境駅近 ビルに他の塾も入っていて、高校生が、多くいたので、帰りも、駅から、すぐなので、少しは、安心した。 塾内の環境綺麗で、静かで、落ち着いて、勉強が、出来る環境でした。自習室も、時間が、ある時は、良く使えます。 入塾理由駅近、教室が綺麗、教え方がわかりやすい。 室長が、いろんなアドバイスをしてくれて、心強く感じた。 良いところや要望整っていて、勉強しやすい 先生も、自分にあった先生を選んで貰い、わかりやすい。 総合評価ほかの塾より、活気がかんじられた。室長もわかりやすく、丁寧でした。保護者向けての説明会などもあり助かります。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ大宮校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金個別なので高いとは思いますが、他の塾に比べ高めの設定なのではと感じます。 講師個別の英語だけでなく、テストの成績など細かい部分も見てもらえるので有り難い。 カリキュラムカリキュラム等はあまりなく英検受験について対策を行ってもらっている。 塾の周りの環境賑やかな駅の場所にありますが、駅から5分程度の近い教室であり、通塾の便は良い。建物にはコンビニもあるので便利です。 塾内の環境自習室の個室の数も多いもののテスト前などは埋まっていることもある。 入塾理由栄光ゼミナールに通っていたので、高校進学にあたりそのままナビオへ進んだ 定期テスト定期テスト対策の勉強会もあるようで、教室や自習室の利用により先生に質問もできる。 宿題個別授業を受けているので、個人にあった量の宿題だと思います。 家庭でのサポート塾の送り迎え。親子集会や保護者会には参加するようにしていました。 良いところや要望学期ごとに親子集会や面談等を行い情報提供がある。入室、退室メールが送られてくる。 総合評価子供に合わせたカリキュラム等があるものの、ここまで成績を上げる等は特にない。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ草加校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金大学受験用の塾の費用の水準はわからないが、中学生の時に通っていた塾と比べて倍位の費用が掛かっているため、高いと感じる。 講師通い始めたばかりなので今のところ判断できませんが、対応して下さった講師の方の説明は丁寧で好感を持てた。 カリキュラム教材は高校で使用している教科書を使用しているので、学校の授業とリンクして覚えやすいのではないかと思った。 塾の周りの環境自宅から近いので交通の便は非常に良い。街灯が多く明るいが、飲み屋が周辺に多いので夜遅い時間に帰宅する場合に気になる保護者がいらっしゃるかもしれない。 塾内の環境教室は綺麗で静かなので勉強はし易いと思われる。また、小学生の塾と同じフロアだが、エリアを分けているので気にならないかと思う。 入塾理由大学受験用の塾が近隣にあまりなかったためこちらの塾にきめました。 良いところや要望通い始めて間もないので今のところ特にないが、要望としてはもう少し費用が安いとほかの講座も受講しやすい。 総合評価通い始めて間もないので評価は真ん中を選択。今後、通塾して子供から何か意見があった場合は、修正するかもしれない。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ本庄校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金春期、夏季、冬季と講習が別途かかるので、月の月謝と重なる月は大変 講師熱心な先生ばかりで、安心して預けられる。通っている子達のモチベーションも高い カリキュラムきめ細かな授業内容で、安心してお願いできる。丁寧、かつ熱心でよい 塾の周りの環境駅に近く、夜間も人目もあり安心である。交通の便もよいので通いやすい。ただ、駅近くにあるため、迎えの駐車場はないため不便 塾内の環境皆熱心に勉強しているので、自習室など静かで環境がよい。しかし、そんなに広くないのでテスト期間などは、自習室は満席になってしまう。 入塾理由勉強意欲があがる環境で、先生も熱心で生徒も真面目にとりくんでいる 定期テスト定期テスト対策は、通常授業とは別にもうけてくれていたので、他の学校の生徒もいて、モチベーションがあがった。 宿題適度な宿題、予習の量だった。難易度も授業の内容をよく吸収するものなので、適切だと思う 家庭でのサポート塾の送り迎えや、各学期ごとの保護者会や個別面談などに参加しました。 良いところや要望先生も生徒も熱心で、モチベーションが高いので、集中力と向上心が身につく 総合評価塾費用は、高いが、先生と生徒の質が高いので、それに見合った環境と授業内容でした。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ久喜校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

講師体験授業を担当していただいた先生は、子供意欲が出るように上手褒めて指導していただけたように思います。 カリキュラム勉強嫌いな子供の進度に合わせてもらっています。 余分な教材は購入せずに、学校テキスト中心で授業を進めてもらっています。 塾の周りの環境駅前なので通塾に便利だと思います。交通手段も沢山ありますし、何より駅前の街頭の明るさで安全面でも安心できます。 エントランスもマンションの入り口のようで、 塾をアピールしていないのが良いです 塾内の環境塾内は雑多な書類が放置されていなく、整理整頓されていて清潔感があります。気持ちよく通塾できそうです。 入塾理由子供の意思で入塾しました。 勉強嫌いの子供が体験授業を通して 通いたいと思う塾だと信じています。 良いところや要望まだ入塾したばかりでわからないですが、 担当の先生は親子共々の話を聞いてくれて、声かけてしてくれてありがたいです。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ所沢校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金通っている本人は満足そうにしている 塾の周りの環境電車で通っているが駅から近いため、安全性、利便性 や時間の有効利用等からどちらかというと良いと判断しました。 入塾理由大学受験に向けて、高校受験用に通っていた学習塾からの継続で決定 良いところや要望保護者向けの説明会などが準備されていて、子どもの受験についての情報を得ることができるのはありがたい 総合評価本人が満足そうに通っており、学校の成績も安定していて、大学受験に向けて検討を進めているように見えるため

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ春日部校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金料金が高い。講習時の料金が通常授業と同じ額徴収されるのでその月は2倍の額を払わなくてはならない カリキュラム担当の先生に小論文をあまりちゃんと見て貰えなかったが、ほかの先生が見てくれたため、成長出来た 塾の周りの環境駅から近く、コンビニも近いため便利ではあった。居酒屋が近くにあるので夜はキャッチが怖いが、そこまで心配ない。 塾内の環境自分で空調を変えられる、自販機やコンビニが近い。ラウンジがあるため、休憩時に便利。 入塾理由中学時代に栄光ゼミナールに通っていて継続したいと思ったから。 良いところや要望5階にラウンジがあるため、休憩時に友達とおしゃべりできる。そこそこ綺麗 総合評価教室責任者以外はとてもいい先生ばかりでした。良く面倒を見てくれます。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ大宮校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習でプラスのお金がかかることは予想していたが、夏の夏期講習以外にも集中特訓のような講座も受講させられた。 講師少人数での授業を受講していたため先生に質問しやすい環境で、個別に面倒を見てもらいやすかった。 カリキュラム英語の授業は上のクラスと下のクラスで分かれており、志望校レベルに合わせた内容を教えてくれた。直前期には個別指導で志望校に特化した対策を子どもの進度に合わせて教えてくれた。 塾の周りの環境大宮駅の西口側にあり、東口に比べて治安は悪くない。また、駅に直結する通路があるため比較的安全だったと思う。 塾内の環境教室は大きい部屋から小さい部屋まであり、自習室も静かで勉強しやすい環境だった。休憩する場所やご飯を食べる場所は別でつくられていたため保てていた環境だと思う。 入塾理由面倒見の良さ。必要な教科のみ受講できたこと。先生方の質の良さ。 良いところや要望とにかく面倒見が良いところが特長だと思う。入試日程を組むことも子どもと一緒にやってくれたくらい良い。 総合評価面倒見がよく、良い先生もたくさんいたためこの塾にしてよかったと感じる。しかし、どの塾も同じようなものだと思うが、受講料が高い。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ大宮校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金塾の授業料の他に集中口座や模擬試験等に費用が思っていた以上に必要だったから。 講師個別指導してくれた先生によってはただ本を読ませるだけの状況が有ったと子供から聞いたので。 カリキュラムwebで保護者に対して進学に関する情報提供がこまめに有ったのは良かった。 塾の周りの環境駅から近くて通塾するには便利な所だった。 繁華街が近い分夜遅くまでの授業は心配だった。高校への通学定期を使えて交通費は助かった 塾内の環境駅から近くて通塾には便利だったが繁華街が近く夜遅くまでの授業は心配だった 入塾理由個別指導が有り授業料も他の塾に比べて高くなかったのと本人が気に入ったから。 定期テスト定期的なテストは有った。 ただその結果に基づいての弱点克服等の対策があまり感じられなかった 宿題あまり課題は出されている感じではなかった。先生により差が有る様に感じた 家庭でのサポート子供と話し合い必要な集中講座や模擬試験には参加できるように協力した。 良いところや要望子供の能力に応じたカリキュラムが有り良かったが、もう少し強く指導して欲しかった その他気づいたこと、感じたこと子供の苦手分野を克服する事に特化したカリキュラムが有れば良かったと思う 総合評価色々なレベルの子供に合わせたカリキュラムを用意するのは大変だと思うから

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ所沢校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金周りからも他に比べたら少し高めだと聞いている。 部活などを優先し本人の生活に会わせるとより高めの値段になってしまう。 カリキュラム通塾毎にフィードバックはないので本当に理解できているかや問題点などの把握が難しい。 塾の周りの環境駅から近く、周辺施設は豊富。コンビニ、駐車場、駅ビルに本屋や文房具店もあるので必要な物はそろえやすい。 病院が近いので救急車の音はよく聞こえる。 塾内の環境ドアや窓を閉めている状態であればきにならない。 空いていると隣の教室の声が聞こえることがある。 病院が近いので救急車の音が聞こえることも多い。 入塾理由小学校から同じ系列の塾に通っており、慣れた環境で対応してもらっている。 特に問題なく、面談などで個人に合った方法で指導してもらえている。 定期テスト受験対応メインであるが、計画のたてかたや苦手なところなどのアドバイスはあった。 宿題次の授業までに行える量になっているはず。 本人が忘れなければ問題ない程度。 家庭でのサポート面談時にアドバイスしてもらえるので、一緒にするべきことを共有できる。 主には健康管理をしている。 良いところや要望個人に合わせ、カリキュラムを一緒に考えてくれる。 受験などの目的に合わせ、この時期まで必要なことや状態を具体的に教えてもらえるので計画はたてやすい。 その他気づいたこと、感じたこと個別は振替が可能なので、体調不良や部活が重なったときに調整できる。 総合評価本人の希望で通い続けているので問題ないと思う。 面談時にいろいろ指導してもらえるのでありがたい。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金少し高い方だと思う、集中特訓などは特に高い 講師多少講師によって差がある、すごく面倒見が良い講師もいれば、ほったらかしの講師もいる。 カリキュラム夏期講習や冬季講習が連続日程で、日数も少ない 塾の周りの環境大宮駅からすぐ近くなので通いやすい、コンビニもすぐ近くにあってアクセスがしやすい 塾内の環境一階にコンビニがあり、昼食などを取るのにかなり楽、きれい 入塾理由兄弟が通ってたため、料金は高いが、よく知っているから、駅から近く通いやすい              良いところや要望受付の方がフレンドリーで安心する。 総合評価関わった全員ではないけど気にかけて話しかけてくれる講師の方がいた。

投稿:2024年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ川越校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金高くも安くもないと思う。個別等、何をとっていくかによっては高くなっていくのかもしれない。 講師まだ通い始めたばかりなので、講義等について評価はできないが、講師は話しやすい感じ。 カリキュラム集団、個別、オンライと自分スタイルに合わせて選べる。 コースも色々あるよう。 塾の周りの環境駅の目の前のビルなので、遅くなっても安全。ショッピングモールと反対側なので、割と静かなイメージ。 塾内の環境全体的にとても綺麗。駅前のビルだからしょうがないのかもしれないが、自習室や教室は狭め。 良いところや要望強いて言うなら自習室が少し狭め。ただ凄く融通がきくようで、時間が合えば教室等を使わせてくれるよう。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ川越校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金個別なので仕方ないかもしれないが高く感じたが、自習室を頻繁に利用しているので元は取れているかもしれない 講師指導がいいのか、実際にかなり偏差値があがったし、授業以外でもずいぶん相談にのってもらえたから。 カリキュラム親としてはしょっちゅう教材を買わされているイメージだったが、本人的には必要なものだったようなのでよかったのだも思う 塾の周りの環境駅の目の前なのであめでも傘いらずだし、コンビニやちょっと気分転換する時に利用するカフェがたくさんあってよかった 塾内の環境自習室のほかに飲食ができるラウンジもあり、長時間いることができる環境だったのが非常によかった 入塾理由いくつか見学したが授業の内容もよく自習室などの環境も整っていたから 定期テスト受験対策を目的としていたのであまりテスト対策は行っていないが、質問にはきちんと答えてくれていたのがよかった 家庭でのサポート入塾前や入ってからの個別面談、雨の際の送り迎えや夏休みのお弁当作りをやりました 良いところや要望本人が手厚いサポートに満足している様子だったのが非常によかったと思っています。おかげで第一希望に進学が決まりました。 総合評価先生の質が良かったこと、親身になってアドバイスしてくれたこと、環境がとても整っていたこと

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ志木校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習などの通常授業のプラス分が多いので高くなる 講師まだ結果が出ていないので、良し悪しを判断するのは時期尚早では無いかと思う カリキュラム授業を塾に行って受講するのが通常であるが、自宅でオンライン受講もできるので良い 塾の周りの環境駅近であるが、繁華街からは若干離れていますので環境は良いかと思います。面している道路も交通量が少なく、幅も広いので車で待つ事もできるので良い 塾内の環境特にそのような事は聞いていないので問題はないものと思いますが 入塾理由子供の学校の友人が通っており、評判を聞いて、良かったらしく、子供が自分で決めた 定期テスト大学の受験の対策なので、学校の通常授業の対策は行なっていません 宿題宿題も出るが、授業の終わったあとに、自習室で終わらせる位の量で、難しい内容でも先生に聞ける 家庭でのサポート塾への車での送り迎えや、塾での三者面談に参加してサポートしております 良いところや要望目標を達成するために計画を立てて、その計画を実行してゆくこと その他気づいたこと、感じたこと感じた事や気づいた事などは特にありません。特にありません。。 総合評価まだ大学の受験が終わっていませんので、良し悪しを判断するのは時期尚早ではないかと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ川越校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金他の塾に比べると、料金設定は非常に高いと思います。強制的にかかってしまうものもあり、利用しきれていないと損をすると思います。 カリキュラム季節講習については、日にちが少なく、これで大丈夫なのかと不安になるような少なさだった。沢山講座を取らないとみっちり塾で学習ができない位だった。 塾の周りの環境塾の入っているビルに駐輪場がないのでとても不便です。離れた場所の駐輪場を借りるかお金を払い止めないといけないので不便。 塾内の環境新しいので中はとてもきれいです。自習室もあるがたまにしゃべっている人がいる。 入塾理由大学受験をするにあたり、一人ひとりへの面倒見が良さそうだったので決めました。 定期テスト特に定期テスト対策はなかったと思います。個別に質問をすれば答えてくれると思います。 宿題宿題が出ていたかどうかは把握していません。予習は必要なようでした。 良いところや要望開室時間が遅いのと、日曜は閉まるのが早い。1日塾で勉強したいのに出来なくて残念です。もう少し長く開いていると助かります。 総合評価良い面ともう少しこうだったらと思うところがあるから。とりあえずお金はかかる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ本庄校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金普段の授業料も科目数が多くなると、とても高いが、春期、夏季、冬季の講習はまた別にかかるので高い 講師とても熱心で、わからないことを聞いても親身にサポートしていただける。 カリキュラム普段より、より濃い内容の授業や単元を集中して講義してくれる春期、夏季、冬季講習 塾の周りの環境駅のすぐそばにあるので、通いやすく、駅前で人通りがあるので夜間も安心して通えるのでとてもよい環境だと思います 塾内の環境自習室があり、皆熱心に取り組んでいるのでモチベーションもあがる。 入塾理由塾講師と生徒が皆熱心なので、モチベーションもあがり勉強しやすい環境 定期テスト定期テスト対策を中心にする授業という感じではなかったと思います。 宿題予習復習とあるが、こなせない量ではなく、きちんとこなせば成果もえられる 家庭でのサポート塾の送り迎えや、保護者への説明会などや、3者面談などでサポートしていた 良いところや要望講師も受講生も、とても熱心で真面目なのでモチベーションもあがる。 その他気づいたこと、感じたこととてもよい環境で、講師も受講生もモチベーションが高いので、とてもよい 総合評価講師も受講生もとてもモチベーションが高く、勉強する姿勢がよい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ所沢校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金正直なところ金額面だけ見ると高いと思いますが、塾の認知度、授業内容、塾内の環境等、総合的に考えると妥当な金額だと思います。 講師数学は個別、英語は集団と両方を行っているが、両方とも先生は分かり易く理解しやすいとの事。 カリキュラムカリキュラムも数学は先取りをしており反復も一緒に行っているので漏れがなく学べる体制です。大学受験を基本にしているので入試準備のテストも計画的に行なっているので良いです。 塾の周りの環境駅からも5分位と近く、駅から塾までも明るく治安も良いので安心。 塾内の環境同じフロアは高校生と予備校生のみなので静かで勉強に集中しやすく、綺麗で清潔感もありとても良い。 良いところや要望塾選びから入塾後の対応はいつもきちんとした満足度の高い対応をしてくださるのでしっかりとした会社という印象を受けます。 要望は入塾時の料金の説明が薄かったので具体的にして欲しかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ大宮校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金特に安くも高くもなく平均的な料金 夏期講習とかは少し金額がかさむが どこの塾も同じだと思った 講師子どもには合っていたので、先生も面倒見が良い 定期テストがあり、苦手問題に取り組めた 聞き取りの授業が多く、本人には合っていたと思う カリキュラム定期テストがあり、引っかかる問題を親切に教えてくれた 少しずつではあるが成績が良くなった 塾の周りの環境駅から近く交通の便が良い。 駅近なので、明るくて夜遅くなっても怖くない 英語に力を入れてくれて良かった。 塾内の環境割と静かに勉強出来たと思います。 騒がしい子もいたが、先生が厳しく声をかけていた 入塾理由駅から近く知り合いの話も良かった。 周りに通ってる友人も多かった 語学学習に力を入れてくれてよかった 良いところや要望先生の指導が良く、子どもが楽しく通えていたのが良かったです。 問題点をいつも一生懸命に取り組んでくれました。 総合評価駅から近く塾の料金も高くも無くて 先生がとても熱心で良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ新越谷校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金講座の選択肢が多いので、増えれば増えるほど料金は高くなる。本当に必要なものを見極めて選ぶ必要がある。 講師個別に出来なかったところに対して対応してくれた。 授業をとっていない先生でもよく相談にのってくれる。 カリキュラム少人数制なので、生徒個人に目が届きやすい。 受身でなく授業に参加出来る。 塾の周りの環境駅の近くなので学校帰りに電車で通いやすい。 繁華街の中なので夜の環境はあまりよくない。 建物があまり広くない。 塾内の環境生徒の人数に対して、授業によってはかなり教室が狭かった模様。空調はきちんと効いているが、寒い時期は少し暑かったよう。 入塾理由中学校の時に栄光のビザビに通っていて本人に合っていたようなので 良いところや要望個別でなくても少人数制なのが良い。 授業を受けている以外の先生でも、良く話を聞いてくれる。 総合評価積極性のあまりない我が子に対し、何かと気にかけ声がけしてもらえるのが有り難かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ志木校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金1教科だけ見ると安いが管理費や夏期講習、特別講習などちょこちょこ金額が積まれている気がした 講師授業以外の時間も相談に乗ってくれたり、自由学習時に見に来てくれていた。求める大学が高く、結局半分くらい落ちてしまったので、背伸びさせないでほしいと思った カリキュラム冬期講習、夏期講習はいろんなカリキュラムがあり自分にあったものを選べたが、時間の変更などができず部活の両立が難しかった 塾の周りの環境駅から徒歩5分ほどで大通りに面していたが近くにコンビニはあるが飲み屋などがないので街灯は明るいが静かであった。駐車スペースがないので路駐で迎え待ちをした。 塾内の環境教室は狭いが大勢来る塾ではないので友達同士で来ている人も少ないため私語もあまりなかった。いつも落ち着いた空気で勉強ができた。 入塾理由部活の夏大会に出たいので文武両道をしたく、成績を維持できるようにお願いした。引退後はそこから発揮して成績が伸ばせるような指導をお願いした。 定期テスト対策は基本なかった。受験中心のカリキュラムだったため。テスト前日は軽く対策はしてくれていたようだ。 宿題宿題は多くでたが、予習復習もかねてだったので苦ではなかった。 家庭でのサポート塾のお迎えは遅くなりそうなときに行い、進路面談に参加しました。 良いところや要望金額が高いです。他の塾で同じカリキュラムで取ると2割ほど安いと後で知りました。大きな塾ではないので目を配ってもらえるという理由でしょうか。もう少し金額が安ければもう少し多くカリキュラムに申し込めたのかなと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと途中で室長が代わってしまったのが残念です。せめて学期で交代してほしいですね。急だと生徒も動揺します。 総合評価個別指導や少人数性が好きな子にはいいと思います。自由学習もいつでもできるし席が空いてるのがいいところです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.