学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 川口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高い方だと思います。講習やゼミなど全て参加するとかなり高くなります。 講師受験時期に大幅に先生の移動などで各教科の先生が変わってしまい今までの先生方と違う点が多く面談や電話で話す内容等、先生方で伝達が出来ていなかったりすることがあったのが残念です。また保護者会などでは公立高校の話がメインだったので公立希望の方には良い塾だと思います。 カリキュラムカリキュラム等は他の塾と特に変わったことはないように感じました。ただアプリで子供の成績等を確認できるのはとても便利だと思いました。講習は結構手厚くやって頂けると感じました。 塾の周りの環境もう少し駅近くの場所だとバスや電車を利用できると思います。治安は悪くないのでその辺は安心して通えます。車は停める場所がないので送り迎え等を考えている方には不便だと思います。 塾内の環境教室内の環境は勉強に集中できる環境だと思うのでとても良いと思います。自習室は2つあり1つの自習室の椅子の座り心地が悪いそうです。 良いところや要望アプリで全て管理できるのがとても便利でよかったです。また進路についての面談や電話や保護者会などがこまめに連絡して頂けるので早い段階で志望校を決める準備ができました。他の塾よりも時間にゆとりを持って志望校を決めることができると思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 飯能校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金設定が妥当なのかどうかを含め、大満足とまではいかないとおもったから。 講師講師の熱意やカリキュラムの選択など、子どものスキルアップに繋がったと思うから。 カリキュラム教材は溶くに選択制ではなかったが、使いやすく分かりやすい内容と感じた。 塾の周りの環境駅ビルないにあり、通勤通学客と同じ導線で通うことができたため、安全に不安はなかった。 塾内の環境教室内に入ったことはなく、どのような環境かを知ることはなかった。 良いところや要望他の塾と比較検討をしていないので、何が良いなどと感じることはなく、特にない。 その他気づいたこと、感じたこと講師が担当制になっており、決め細やかな対応があったことをようくおぼえています

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 春日部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金経済的には少々高いと感じるが、どこもこんか感じなのではないかと考えている。 講師三者面談など、親との連携を取りやすくしている。何かあれば、親の方に直接連絡をくれる。 カリキュラム特にエピソードはない。普通に勉学のできる環境が与えられている。 塾の周りの環境夜遅くなるので車での送迎は行っているが、駅から徒歩5分なので、安心して通う事のできる場所にあると思う。 塾内の環境どこでもあるのかもしれないが、自習室が完備されており、時々、そこで自習もしているようである。 良いところや要望ある時、学校よりも面白いというような事を言っていた。例えば国語の授業の中で、世界情勢の話などがでてきたりして、それによって、先生の話に興味深くなり、集中して先生の話を聞くようになったように思える。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 武蔵浦和校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金継続していたので高すぎるということは無いと思う。 講師成績が悪い状況でも親身になって教えてもらえたことが良かったと思います。 カリキュラムあまり通っていなかったが、対応してもらえたことが良かったと思います。 塾の周りの環境自宅から自転車で通えるとこにあり、近いことが良かったと思います。 塾内の環境教室には行った方がないのでよく分からない。聞いた限りでは問題はないと思う。 その他気づいたこと、感じたこと塾に行っても内容についていけなかったと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 朝霞台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金一コマあたりの料金は正直高いと思った。これに加えて模試、休み期間の講習・合宿に費用が発生し入塾当初の想定を超過した。 講師少人数制をとっていながら、進度に合わせず授業が進んでいく(基本一番出来る生徒の進度に合わせて進む)ことが不満。生徒のためではなく塾の実績重視でカリキュラムが組まれている点が良くなかった。 塾の周りの環境駅から近く、また明るい場所で開校していたぬで、安心して通わすことができた。 塾内の環境良く拝見する機会がなかったが、子供の話では整理整頓がなされて、教室・自習室の環境は良かったようです。 良いところや要望受験に関する情報が保護者と共有できなかったように思う。入塾当初に共有し目標を明確にできれば良かったと考えます。 その他気づいたこと、感じたこと塾の実績上げのために受講コースが決められたように思うので、子供には相当な負担がかかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 八潮校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金周辺の学習塾と比べるとやはり、割高だなと思ってしまうが、子どもが気に入って通っているので仕方がないと思う。 講師とても分かりやすく授業をしてくれるベテランの先生のようで、子どもがとても気に入って通っています。 カリキュラムテスト前には対策をしていただけるし、春季講習や夏期講習も充実していて、みっちり勉強できる。 塾の周りの環境家から徒歩5分ぐらいの駅前に塾があり、夜道も明るい場所が多く、お迎えも駅のロータリーで非常に便利。 塾内の環境都合がつけば毎週土曜日に3時間ほど子どもが自習室に出掛けていき、集中できるからと言うので、おそらく良い環境なのだろうと思う。 良いところや要望塾の専用アプリが非常に使いやすく、連絡も確認もアプリからできるのでとてもありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと子どもが気に入って通っている以上は他に親にできることは何も無いと思っているので、ご機嫌で通っている間はありがたいと思うのみです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 土呂校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はやや高いと思いましたが、他の学習塾に比べると通いやすい場所で、学習内容も適していたと思いました。 講師質問に丁寧に回答していただき、勉強のやり方を学べたようです。 カリキュラム学校の勉強の進度を確認しながら、本人の学力に合った難易度のものを提供されていたと思います。 塾の周りの環境夜間に移動することが多く、特に冬季は暗い道を歩くのが心配でした。 塾内の環境特に勉強に支障のない広さの教室で、騒音なども気にならないようでした。 良いところや要望子供本人が学習内容に満足して、継続して通えていたので問題ありません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 武蔵浦和校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は比較的に高いと思うけど成績が上がれば特に問題ないと思う 講師先生が熱心なので成績が、上がるので本人も楽しく行っていたので良かった カリキュラムカリキュラムはタイトだったと思うけどその分成績が上がったので良かった 塾の周りの環境駅近くにあるので人通りもあり帰りが遅くなってもあんしんである 塾内の環境教室も、広く自習室もあるのでテスト前に勉強しに行けるのは良かった 良いところや要望広いので密にならなくていいと思う。 連絡はこまめに来るのでいいと思う

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 草加校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾と比べるとやや高いような気がしますがあまりきにならないところだとおもちます。 講師年齢が高い講師の方が多かった気がします。 カリキュラムカリキュラムもしっかりしていたし、教え方も良かったと子供が言っていました。 塾の周りの環境周りも静かで車の通りも少なくて良かったとおもいます。近所にコンビニもありました。 塾内の環境夏はクーラーもきいていいたし、冬は暖房もしっかりいれてくれました。 良いところや要望このままでいいと思います。若い先生を読んで大学生など多く雇えばいいと思います その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更など柔軟に対応していただきました。助かった処です

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 南浦和校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はそれなりにすると思うが、他の塾もそれ相当だと思うのでなんとも言えない。 講師出来の悪い子供だが、一所懸命に対応してくれたと思う。 結果がもう少しよかったらなおさら良かった。 カリキュラムもう少し厳しく徹底的に教育してもらえればよかったのかと思う。 塾の周りの環境立地については特に問題なし。 ただ建物が古ぼけていて狭そうだった。 塾内の環境人数の割には建物が狭そうに感じた。 線路沿いにあるので雑音とかどうなのかと思った。 良いところや要望自習室などよ予約を取れば使わせてもらえ、たまに様子を見に来てくれて教えてくれていたようだ。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 草加校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金妥当な金額だと思います。家庭教師だともっと高いと思うので、ここを選んでよかった 講師講師によって解き方が違かったりするので、どれが正解なのかがわからない カリキュラムうちの子には少し難しすぎたみたいで、なかなか進まなかった。。 塾の周りの環境家からそんなに遠くはないけど、学校からは少し遠くて通いにくい 塾内の環境教室内はいつも綺麗に整理されていて、勉強しやすい環境に整っている その他気づいたこと、感じたこと特にないです。講師の方もみなさん良い人が多くて、とても勉強しやすいみたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 鳩ヶ谷校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は普通かなと思ってます。兄弟が通うと割引もあるので特に高いイメージは持っておりません。 講師雰囲気は良いで。ガツガツしているイメージはないですが、子供は楽しみながら通っています カリキュラム学校の教材に合わせて工夫をしてくれていると聞いています 塾の周りの環境駅からは8分くらいで自宅から10分くらいの場所にあります。環境は良いイメージですが、駐車場がないのが辛いです 塾内の環境しっかり整備はさせていただいていたイメージです。汚いイメージではございません。 良いところや要望普通に対応してくれているのではないでしょうか。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 川口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金少し高く感じます。まだ中学生になったばかりですが…受験生になったら、年間経費が更に上がるので受験まで通えるか不安です。 講師分からないところを何度でも補習してくださったり、入塾前の体験授業も丁寧に指導してくださったこと。なりより子どもの学ぶ姿勢を誉めてくださったことです。 カリキュラムまだ入塾したばかりで試験も受けていない為、良いか悪いか判断が出来ません。 塾の周りの環境駅前なのに無料の駐輪場があるので便利です。駅から徒歩5分くらいなので車はよく通りますが、歩道は広いし、周囲も明るいですが…やはり授業の後は10時近いので暗くて少し危険を感じます。 塾内の環境ビルの4階の為、外の音などは一切聞こえないです。受付から教室までも綺麗で整理整頓されています。 良いところや要望とにかく塾長の方が丁寧な対応で好感が持てます。まだ入塾したばかりの為、要望はありません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 草加校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金集団指導の割に、教材費が高い。 もう少し、色々な料金設定を設けて欲しい。 割引制度が欲しい。 講師中学校の先生より、栄光ゼミナールの講師の方がわかりやすい。 わからないところを教えてくれる。 カリキュラム丁寧に教えてくれている。 2年生までの復習教材がまとまっている。 塾の周りの環境駅の近くで、駐車場がないので、車で送迎する際不便であること。 塾内の環境自習室が個別で勉強できるように整備されていて、授業中は周りは静かな環境である。 良いところや要望学校の同じクラスの子が多く、切磋琢磨しあえる環境で、良いと思っている。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 三郷中央校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金少人数制のためコストパフォーマンスは悪くないと思いますが、近隣の塾と比べると割高です。 講師授業が分かりやすく楽しいと子どもが話しています。 また定期テストの際には、通学している学校ごとにテスト対策のプリントを作成・配布してくれ役立ったようです。 カリキュラムカリキュラム等は充実していると思いますが、塾内のテストが難しいです。 塾の周りの環境駅近なので交通の便はいいと思いますが、近くにある数軒の居酒屋が帰宅時に気になります。 塾内の環境ひとクラスの人数に対して教室が若干狭いと思いますが、換気等のコロナ対策は行っており、清潔感も感じられます。 良いところや要望テスト前等は他の塾生達と自主的に自習室で勉強し、分からないことがあればその場にいる講師の方に教えていただいたりと、雰囲気が良いと感じています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 北上尾校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金1クラスの人数から考えると、料金は妥当だと思います。5教科を取ると割引があり、お得感があります。 講師丁寧に説明していただいて、集団指導でありながら個々に応じた指導をしてくださるようです。 カリキュラム春期講習はムリなく通える時間割で学校や部活とのバランスが取りやすいです。 塾の周りの環境駅のロータリー内で交番も目の前にあり、安心して預けられる環境だと思います。車での送迎もしやすいです。 塾内の環境明るく整理整頓されています。自習室のほか空きスペースでも勉強ができます。 良いところや要望集団指導でありながら個々に対応した宿題の出し方やプリントの準備などをしてもらえるようです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 川口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金決して安い金額ではありませんが、兄弟割引があり、兄弟どちらも、20%オフになります。 兄弟同時であれば他社に近い金額になると思い、兄弟同時入会しました 講師教え方が丁寧で分かりやすい 分からない点があれば授業前に早く行き、聞くこともできる カリキュラム季節講習ごとの金額が高い 中2の3月から入会したが、中3の4月から7月にかけて、 全10回の英数の1,2年復習の補習を行って頂ける点が良かった(別途料金) 塾の周りの環境大通りに面しており、換気の為に常に窓が開いているのでうるさい 塾内の環境明るい雰囲気の室内で少人数なので集中はできるが、騒音はややある 良いところや要望教え方が丁寧で、補習の実施や、ちょっとした個別の対応を臨機応変に行っていただける点が良かった

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 北上尾校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金体系は周りの宿と大差がないが結果的に進学できたので仕方がないと思う 講師子供からは特に不満の話はなく終了したので特に問題はなかったのではないかと思う カリキュラム子供からは特に難しいと言われることもなく終了したので問題は無いかと思う 塾の周りの環境少し自宅から遠い場所でしたが電車で通えたので特に問題はなかったと思う 塾内の環境特に勉強に対し邪魔になるようなものはないと思われ子供からも不満の話はなかった 良いところや要望既に受験も終了し無事に進学できたので要望等はないがこれからも良い環境作りをしてもらいたい その他気づいたこと、感じたこと要望や気づいた事は特にない。強いて言うなら料金体系をもう少し低く設定してほしい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 春日部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾に通ったことがないので分かりませんが、ふつうなのかな、と思います。 講師塾長が丁寧に説明をしてくださり、フォローもしっかりしていました。 カリキュラム生徒が覚えにくそうなところは、補習などを準備している。また、塾に通いやすい雰囲気作りをしているイメージです。 塾の周りの環境駅がすぐそばで、周りに飲み屋さん多くあることから酔っ払いなどが歩いているときがあります。道が狭く車での送り迎えはしずらいです。 塾内の環境自習スペースがあり自由に使えてとても良い。先生のフォローもしっかりしているが、少し狭いのが気になる。 良いところや要望自習スペースがあり、先生がフォローしてくれるところがとても良いと思います。もう少し広いととても良いです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 和光校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金結果、成果に対して、決してリーズナブルとはかんじられなかった。 講師先生のばらつきが大きく、優秀とはいえない講師も多かった印象がある。 カリキュラム平均的としか思えない。良くも悪くもない。他と比較することも出来ない。 塾の周りの環境駅に近いので交通の便は良い。カラオケ店が近くにあり、不安。送り迎えの自動車の停車は楽な場所 良いところや要望オンライン教育等で優秀な講師の授業を受けやすくなっている。リアルの塾はより講師の質向上が不可欠となっている。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.