学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 成増校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は、単価ごとだったので、一つを補習的にやるならばよかったけど、まとめると高い気がします。別な教材費その他、もろもろ、毎回コンビニ払いも結構あった 講師たまたま担任になってくださった方が、娘の性格をよく把握してくださっていたので、、途中で他塾にうつるつもりでしたが、続けました。 どこの塾ではなく、理解してくださる講師の方に出会うかです。お金が続けばいいところですが、基本他よりは高い気がします。 カリキュラム季節講習は意味があったのかどうか、いまとなってはわからない、 塾の周りの環境人通りが多いので、安心だと思います。 駅から近いので。駐車場はないので、送迎とかはちょっと不便かな 塾内の環境雑音はないと思います、不便もないとはおもいますが、ちょっと狭いかなと思いました 良いところや要望先生がすぐ変わるところ、せっかくなれても、次回はいないとかよくあった。 その他気づいたこと、感じたこと一年ごとに雰囲気違ったかな。小学校も自習室が使えたのはよかったかな

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 西台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金特に気にしていませんでした。学習塾でしたので、これくらいを想定していました。 講師個別指導でしたので、一人ひとり丁寧にしっかりと見て頂いたと思います。 カリキュラム教材は子供にはあっていたと思います。家にいるときも教材を手にとっている時間が多かった気がします。 塾の周りの環境少し不便でした。バスか自転車で送り迎えをしていたので、その部分を改善するためにも今に至ります。 塾内の環境特に問題なかったと思います。その地域も小さな商業地域でしたので、雑音とかは多少あったのかと思います。 良いところや要望学校で分からなかったところがカバーしてもらえたので、勉強自体を好きになったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと子供のモチベーションを高めるために、ここだけでは無いのですが、学習塾も様々な取り組みをしていて関心をしました。自分たちの時代とでは学習塾のイメージが変わりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 板橋本町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師初回にきちんと挨拶と自己紹介を保護者にしてくれて安心できた。 カリキュラムそこまで難しくなく、子供が安心できた。宿題も適度な量で良かった。 塾内の環境駅ちかで、明るい場所なので、安心できた。自転車もおけるし良かった。 その他気づいたこと、感じたことこれで成績が、上がれば100点だか、まだわからない。先生達は感じがよくてコミュニケーションを撮りやすくてよい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 成増校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金定期的な電話連絡やガイダンス等があり、情報が提供されるため料金はやや高くとも満足である。 講師厳しくもあり優しくもある先生で信頼できた。ただ、他の保護者の話を聞いたところによるとクラスによって差があるのかもしれない。 カリキュラム無理なく学習を進められる内容だった。宿題に関してもおおむね同じだが、教科によって量にバラツキがある。 塾の周りの環境駅に近いため徒歩での送り迎えは何ら問題ないが、車での送迎は少し大変そうである。 塾内の環境施設としては、清掃に気を使っている様子だが、結露が見られ苦労しているようであった。息子が気にしていたのは自習室の机と椅子が古く(椅子に関しては一部)少し不満をもらしていた。 良いところや要望良い点…先ほど記したが、講師によって差があるため何とも言い難いが授業は一定のレベル以上を確保できていると思われる。 要望…環境面でも記したが、自習室内の設備(机・椅子)を改善してくれると申し分ない。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金春期講習や、夏期講習などは科目や時間などから選べてお得だと思った。 講師グループ授業に子供が合わないみたいで馴染めず早めにやめてしまった カリキュラム皆同じ感じだったので子供がマンネリ化してあまり進まなかった。 塾の周りの環境駐輪場が、少なかったのでとめずらくて大変だった。大きなアーケードの中なので雨の日はよかった。 塾内の環境自習室が入り口近くにあり、15人くらいは自習できるスペースがあって良いと思った。 良いところや要望グループ指導は、馴染めるまで時間がかかる子供もいるので体験期間を長めにしてもらいたいと思った。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 西台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金通常の月謝は他の塾と変わりませんが、夏季講習、冬期講習、春期講習等で費用はかさんでいきます。当然、部活で休んでもフォローが無くなってしまったので、払っている分、休むと損です。 講師室長は、生徒個人個人に目を向けて、親にもまめに報告してくれていましたが、現在は塾の状況が入ってこなく、子供も面白くなく他の塾に移りたいと言い始めています。 カリキュラム夏季講習時に選択でセレクトゼミがありますが、実際には今までの復習等に使われていることが多いようです 塾の周りの環境西台駅前にあり、夜でも人通りがあり、交番もあり通塾も安心しています。 塾内の環境自習室があり、比較的自由に利用でき、受付の目の前にあるため、ふざけなく集中して勉強しているようです 良いところや要望「栄光の森」や中学3年生ではレベルが高い子供は巣鴨校に集めたりと、工夫されているので、上位の学校を目指すには良いと思います その他気づいたこと、感じたこと塾や教材も大切ですが、「生徒が熱心に聞ける話術」、「塾に行きたくなる面白さ」は先生個々の技量によりますので、体験だけではなく、現在言っている方々の話も良く参考にするのが良いと思います。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 成増校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金毎月の料金である月謝は相応だと思います。が、管理費などが高い。季節ごとの講習会の代金は高い。 講師半年ごとに担当講師が変わるため、慣れてきたり信頼関係を築けたりした途端に変更でかわいそうだった。 カリキュラム各教科、系統生のある内容だったのは良かったが、特に理科社会では、なぜそうなるかといった説明が少ないから。 塾の周りの環境目の前が国道の大通りで、塾が入っているビルが工事で騒音が困るから。 塾内の環境教室が狭く、自習環境も講師がいなくてほったらかしに加え、参考書などが不足しているから。 良いところや要望親しみやすい講師がいる。担当になっていただき、子供が安心して学ぶことができた。 その他気づいたこと、感じたこと社会理科は、親が教えることにしたが、実験内容などは、説明だけでは難しい。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 成増校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金カリキュラムや成果から判断すると、料金は見合わない。割高でさると思われる。 講師表面的な指導にとどまり、元々ある程度の偏差値を記録する子どもが維持・向上のために通う処。 カリキュラム季節講習も自発性に任せる内容である。 塾の周りの環境環境については、悪影響と考えられる施設の類いはない。明るい通りに面しているので治安も問題ないと思われる。 塾内の環境整理整頓や雑音の類いについては、防音が考慮された施設であり、大きな問題はない。 良いところや要望個別指導について、ナゼこうなるのかといったプロセスにより重点を置いたカリキュラム内容としてほしい。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 東武練馬校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金高いと思う、色々な、塾の体験とかに行ってみたが、高いほうの塾に入ると思います、コ-スによって金額は色々あります、模試などが多いので、その分かかるような気がします 講師感じのいい講師の方が、多いと思います、子供も、色々な習い事をしていますが、ここの先生方が、一番、解りやすく教えて下さると話をしています カリキュラム教え方は、解りやすいようですが、宿題や、模試などは、他校より多いと思います 学校での宿題があったりすると大変です 塾の周りの環境駅から近いので、誘惑はたくさんあります、道幅狭いのと、自転車などが通ったりする時、気をつけないと危ないです 塾内の環境きれいで、明るい、清潔に保たれている、私は、教室には、入ったことがないので、分からないが、電気の明るさは、とても良い 良いところや要望子供が、ここの先生方の勉強の教え方が一番、頭に入るということで選んだのが一番だと思う 他の生徒さん達もニコニコ、先生方とコミュニケーションをとっている

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 西台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金大手の塾だけに普通です。毎月の受講料に加えて、夏季や冬季の集中講座にも参加したので費用は高いと感じました。 講師塾の時間以外でも、過去問などのわからない問題があった場合には丁寧に教えてくれて、とてもよい先生方がそろっていると思います。 カリキュラム大手の塾だけに、教材や集中講座も充実しており、子供も不満なく楽しそうに通ってました。また少人数制という点もよかったです。 塾の周りの環境西台駅のすぐ近くにあるため、電車やバス等の公共交通機関を利用しての通塾にも便利です。交番も近くにあるので、安心です。 塾内の環境塾の時間以外にも自由に利用できるフリーの学習スペースが設けられており、うちの子どもは塾のない日も塾へいき、その学習スペースで勉強していました。自宅で勉強するより集中できるようです。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 成増校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金少し高めに感じるが、まあ妥当。月イチ程度の模試も良い。トータルでのコストを考えるとコスパは今ひとつ。 講師比較的若い先生方ばかりだけど、わりと熱心にみていただけたと思う。 カリキュラムレベルはそこそこ、工夫もあり分かりやすいと思う。ただiPadを取り入れているので必ず用意させられるのが不満。アンドロイドにも対応するべき。 塾の周りの環境国道に面しているので明るく、駅からもわかりやすいため通いやすい。 塾内の環境自習室があり、いつでも利用出来るのが非常に良い。ただ時間によっては自習室がいっぱいの事もある。 良いところや要望大手なので塾内模試の結果、順位などがハッキリわかるのがとても良い。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.