学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 南柏校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他塾より少々お高めのようですが、中学受験を目指しているので、 これくらいは仕方ないように思います。 講師厳しすぎず、ちゃんと生徒をみている先生が多い印象です。 子供自身も先生が苦手ということはなく、楽しみながら通っています。 カリキュラムそこまで受験として遅れている印象はありません。 塾の周りの環境施設内にあるので、子供への安全性は高いと思います。 ただ、トイレが別の階に移動しなければいけないので、 そこは残念です。 塾内の環境先生方に質問しやすい環境だと思います。 教室内も清潔です。 良いところや要望成績によっての差別がないところが良いと思います。 (クラス編成は、あります) ピットカードというシステムがあり、子供の入室と退室がメールで届くのが便利です。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾と比較しても高いと思う。正直ちょこまかとられて足元を見ている感じがある。 講師親切丁寧。ただしついていけないとどんどん脱落していく。厳しい環境で育てられる カリキュラム授業事態はかなり進んだ内容をやっている。わからない箇所は徹底して教えてくれる。本人のやる気を引き出すのがうまい 塾の周りの環境繁華街なので不安な要素はある。小学生なので心配。お迎えの負担もあるがみんな同じ 塾内の環境今はWebで授業を行っており、本人も積極的に授業をきいている 良いところや要望現状として成績が伸びているので問題はない。お迎えのふたんだけ その他気づいたこと、感じたことこんな時期なのに丁寧に対応していると思う。しかしWebなので月謝は見直してほしい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 南柏校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金平均的な金額だとは思いますが、講師の質に対してはやや高い印象でした。 講師面談などの対応は良かったが解説の間違いやヨミの間違いがあった。 カリキュラム志望校に向けてのカリキュラムがきちんと組んであり、サポートもしっかりしていた。 塾内の環境自習室は完備されており、使えないこともなく良かったが騒いでる子供もいた。 良いところや要望先生や事務の方は親切で良かったです。自習サポートをもう少しして頂けると良かったと思います その他気づいたこと、感じたこと御手洗や飲食スペースなどの長時間自習滞在可能な設備を整えてもらいたいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師子供のことをしっかり見てくれていて、個人面談でのアドバイスが的確だったと思う。 カリキュラム過去の成績などが累積でみれ、弱点が分かりやすく、強化して勉強すべきポイントが絞れていたと思う。また、合宿へ参加して、意欲が高まっていたと思う。 塾の周りの環境駅近だった為、交通量が多く事故が気になった。また、車で迎えに行くに辺り待つ場所がない。 塾内の環境自習スペースがしっかりしていたり、自習状況を講師の方々が気にかけてくださっていた。 良いところや要望一番は、色々と見学した中で子供との相性が良かったことかとおもう。 その他気づいたこと、感じたこと自己都合で休んだ時に、別の日に補講のようなことをしていただけた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金学習内容、指導内容、カリキュラム等を考慮して適正な料金だと思います。 講師懇切丁寧な指導やアドバイスをいただき、個別の相談にも親切に対応していただきました。 カリキュラム個人のレベルや目標に合わせた学習内容やカリキュラムを組んでいただきました。 塾の周りの環境特に不便や不自由を感じることもなく学習に集中することが出来ました。 塾内の環境塾内教室ない共にはよく手入れ整理整頓され、学習に集中できる環境でした。 良いところや要望個人個人のレベルや目標に合わせて懇切丁寧に指導やアドバイスをいただき大変助かりました。 その他気づいたこと、感じたことこちらの個別の事情や要望に臨機応変に対応していただき大変助かりました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。 講師厳しい塾なので自分の子供には向ていなかったのでとても残念です。 カリキュラム教材はかなり研究して作られていたものなので特に問題はありませんでした。ただ少しむつかしいです 塾の周りの環境交通手段はマイカーと車がつかえるので利便性がよく問題ありませんでした 塾内の環境人数が多く、問題児もいたので雰囲気はあまりよくありませんでした。 良いところや要望連絡は非常に密に取れていてわかりやすいです。よかったと思います その他気づいたこと、感じたことスケジュールの変更で代替授業がないのがネックでした。代替できるようであればよいと考えます

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はほかの塾より、高めだと想います。もう少し安くなると通わせやすい 講師講師の対応はとても良いです。授業以外にもいろいろと相談にのってくれます カリキュラム理科実験教室など、普段のカリキュラム以外も充実していてとても良い 塾の周りの環境駅からは近い。夜が遅いときは、先生が駅のバス停まで送ってくれていた 塾内の環境息子が自習室に行っているが、集中して自習ができているようです 良いところや要望先生の対応はとても良いと思います。授業料がもう少し安くなると通わせやすい その他気づいたこと、感じたこととくにありませんが、先生がたの対応はとても良いとおもいます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 南柏校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金ほかと比べると少し高い気がする。季節講習と通常講習がある月は、出費がつらい 講師授業外の時間にわからないところを教えてくれるのは、ありがたい。ただ、授業だけでは、理解できていないようなので、もう少し教え方に工夫があってもいいのではないかと思う カリキュラム教材は複数の難易度のものがあり、理解度にあわせて進められるところはよい 塾の周りの環境駅前なので、仕事帰りに迎えにいきやすい。また、駅前なので、人通りが多く、夜でも安心感がある。 塾内の環境自由に利用できる自習室があるのが、とてもよい。トイレが教室内になく、同ビルのを利用するところは残念。 良いところや要望やはり自習室が自由につかえ、授業が無いときでも、勉強しにいけ、わからないところを先生に確認できるところがよい その他気づいたこと、感じたこと担任制をとっているが、担任が授業するわけではないので、情報連携できていない部分がみられる

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金丁寧に指導していただいていますので、妥当な料金です。細分化したオプションを追加しています。 講師赤点がないぐらいまで成績が上がった。 カリキュラム定期試験前に苦手な教科を重点的に指導していただいています。夏期、冬季などで復習しています。 塾の周りの環境駅から数分なので遅くなっても人通りがあり迎えに行くことはないです。 塾内の環境教室内は、静かです。仕切りがある自習スペースがあり、混み具合は空いています。 良いところや要望やる気を引き立てていますので、生徒に合わせて対応していただいていることを感じています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 南柏校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金全体的に高いとは思うが、中学受験はこんなものかなと思う。勧められるままに色々とっていると不要な代金がかかるので、よく考えて選択することが大事。 講師講師の異動が多く、教科によってはなんだか落ち着かない。子どもたちはそれは特に気にならないようです。 カリキュラム上の子の時よりも無駄のないカリキュラムになっていると思う。以前は個別を取らない限り、全員が同じ教材で宿題も同じ内容だったが、今は目標校によって細かく対応してくれている。 塾の周りの環境自宅から近く送迎がしやすい。駐車場が広く建物内にあるので、雨の日も濡れずに送迎ができるし、買い物もできて便利。 塾内の環境独立した自習室があり、集中して自習ができる。部屋を出ればすぐに職員室で、質問がしやすいところが大変良いと思う。 良いところや要望ひたすら高いレベルの学校を目指すのではなく、自分のトップ校へ行こうとうたっているように、本人の希望に沿ってすすめてくれるところが良いと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 柏校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師授業後わからない質問に優しく答えてくれる、年も若いので、子供たちの気持ちもよく理解してくれる 塾内の環境教室ではみんなイヤホンを通しての授業を受けているのでとても静かです 良いところや要望環境が整っていて使いやすいです。先生も優しくて面談もしてくれました

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の学習指導塾などと、詳細な比較はしていないが、平均的な授業料だと思われる。 講師生徒ひとりひとりの個別聴き取りに始まり、苦手要素等の把握、学習指導法等、丁寧に説明を受けた。 カリキュラム苦手要素の克服指導、学習項目全体の底上げに関与できる内容、わからない項目等は総合的な復習指導により克服できる内容。 塾の周りの環境比較的、家から近い場所であり、夜でも明るく店舗も多い。何より派出所の場所からも近く安心できる。 塾内の環境ビルの一室にあり、交通量の多い道路に面している場所ではあるが、比較的静かであり、勉強に差し障りはないと思われる。 良いところや要望子供が嫌がらずに、通い続けているので、その点は申し分ない。肝心の成績の向上にに関しては、もう少しがんばって頂きたい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 柏校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。もう少し安いとうれしいです。頑張って欲しい 講師教えかたが丁寧でわかりやすくて良かったと思います。話かたも良かった カリキュラム教材がとてもわかりやすくて、丁寧に教えてくださいましたので良かった。 塾の周りの環境交通の便は、駅から近くて安心して通えました。人通りも多く安心できる 塾内の環境特に不満はない。自主室もあり環境はとても良かったので不満ないです 良いところや要望このままの方向で満足しています。引継ぎさらに頑張って欲しいです その他気づいたこと、感じたこと先生のコミュニケーションが良くて、安心していました。引継ぎ頑張って欲しい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は、正直安くはないです。毎月の授業料以外に季節講習費用もかかるため、結構高い印象です。 講師授業は非常にわかりやすく丁寧に教えてくれ、ついていけないような場面でもきちんとフォローしてくれる。 カリキュラム毎年、季節講習が2~3回ありましたが、集中的に勉強できる環境が良かった 塾の周りの環境駅前にありましたが、飲み屋系のお店の通りとは離れており安心でした。また治安は問題なく、自宅からも歩いて通えることがよかった 塾内の環境自習ルームが充実していて、授業のない日も利用できるため、非常に便利です 良いところや要望自習時などでも、常に先生方に質問可能な環境で、またテキストや問題なども個別に出してくれるので助かります。 その他気づいたこと、感じたこと授業がない日も自習などで教室を利用でき、コストパフォーマンスが高い。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 南柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金どこの塾に通わせてもそうだと思うが、もう少し安いといいな。でも、きょうだい割の20%引きは嬉しい。 講師先生によってバラつきはあるが、授業の進め方など不安がある場合は改善の努力をしてくれる。塾長や学年担当の先生は特に色々と相談しやすく、子供たちも授業はわかりやすく面白いと言っている。 カリキュラム教材は子供たちが進めやすいようにうまく作られていると思う。単に偏差値の高い学校を目指すのではなく、本人が行きたい学校を目指すことを応援してくれる塾。食事のための休憩時間があるのも良い。 塾の周りの環境駅からすぐの場所で、スーパーや薬局、カフェなどが入る建物の中にあるので便利だし、安全に送り迎えができる。駐車場が屋内なので特に雨の日は濡れずに済むので良い。 塾内の環境ひとつひとつの部屋は決して広くはないが、少人数制なので問題はない。外からの雑音などもほとんど入らないと思う。自習室はいつでも使えるし、出たところには職員室?があるので質問もしやすい環境にある。 良いところや要望もう少し身だしなみをきれいにしていただきたい先生が時々いらっしゃる。 その他気づいたこと、感じたこと女の子の生徒の体を触る先生がいると子供から聞きましたが、それを見た同じクラスの男の子たちが、注意したところなくなったと聞きました。その後は何も無いようですが、またそのようなことがあったら教えなさいと子どもには話しました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 南柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金中学受験の準備としては、どこも同じだと思います。追加の授業はやや高めかもしれませんが、それなりの内容を提供してくれているのでは。 講師まじめな先生が多く子供も通いやすかったようですが、ある先生からお子さんが何を考えているかわかりませんと面談で言われたことがありました。様々なタイプの生徒に教えることが仕事なので、少々プロ意識に欠けるのでは?と思いました。 カリキュラム我が子が目指す学校には不要と思われるカリキュラムを多く勧められました。先生も営業が必要なのはわかりますが。 塾の周りの環境駅から近く、屋内駐車場もあるので送迎にはとてもよかった。飲食店やスーパーもあるので便利。 塾内の環境隣の教室の声が聞こえることはあるようですが、授業に集中していれば問題ない範囲化と思います。 良いところや要望一クラス12人までとありますが、先生の急な休みで20人の授業になることもあります。換気があまりできないのか、自習室の匂いで気持ち悪くなることがあるようです。 その他気づいたこと、感じたこと国語の先生が、漢字を読み間違えることがあって驚きました。しっかり勉強してください。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は、ほかの大手に比べると高いように思います。特に他とまじめに比べたわけではないですが。 講師特に可もなく不可もなくという感じだが、子供が授業を楽しみにしていることもあり、楽しい授業を心掛けているように思う。 カリキュラム個別指導を利用していたが、テキストは一般的なものが多く、志望校受験に向けてはあまり特化した内容にはなっていないように思った。 塾の周りの環境駅からも近く、家からも近く、学校からも近く、塾の立地としては、自宅から通うのにはベストな立地でした。 塾内の環境周囲には大きな街道や繁華街もありますが、特にうるささを感じることもなく、問題ありませんでした。 良いところや要望子供が喜んで通っているのが何よりもよい点でしょうか。先生がうまくのせてくれている証拠かと思います。 その他気づいたこと、感じたこと面談などのフォローや受験校の知識などについてはあまりないように思います。自分で調べないとあまり塾から受験校の情報は得られないと思いました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 南柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高めだと思います。一教科事に施設料をとられるし、テスト費は別で請求されます。 カリキュラム他の進学塾に比べると優しい問題が多いかなと思いました。宿題の量はちょうどいいです。テストで間違えると似たような問題をコピーで渡してくれるので復習しやすかったです。 塾の周りの環境駅からすぐの場所で、飲食店などが入ったビルの中にあります。ビルもとても綺麗で明るいです。 駅の周りの治安もいいので安心して通わせる事ができました。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 南柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師質問には、とても丁寧に答えて下さいます。 解るまでじっくり付き合って下さるので、子供も自信を持って次へ進めるようです。 自習室と先生方との距離が近いので、質問しやすいのが魅力です。 塾の周りの環境駅ビル内にあるので、交通の便が良く、また駐車場も利用できるので、送迎もしやすいです。 周辺の治安も良く、安心して通塾させられます。 塾内の環境塾への入退室記録が、あらかじめ登録したメールアドレスに通知されるので、安心です。 自習室は静かで落ち着いて勉強できると、子供は良く利用しています。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金これが平均なのかなとも思いますが、夏期講習などが重なると、高く感じます。 講師授業のない日も、子供の質問に答に塾に来てくれたり、熱心な先生が多い印象はあります。 カリキュラム覚えれば、成績が上がるような作りになっているような気がします。 塾の周りの環境駅前で少し静かな場所なので、おかしな人たちもおらず、また誘惑も少ない場所なので、勉強に集中できる気がします 塾内の環境自習室などが用意されており、勉強に集中できる環境が整っていると思います。 良いところや要望教室が狭く感じるので、もう少し広くした方が、雰囲気がいい気がします。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.