学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 松戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾と比べて平均的ではないでしょうか。ただし科目が増えれば、結構な金額になります。 講師子供に対しての言葉使いや、指導方法に子供から苦情がでる先生がひとりいます。指導後、親への電話報告もシドロモドロで不満足です。 カリキュラム最初は基礎的内容重視で、宿題もとても多いです。勉強する姿勢と、自ら行う予習のクセを整わせます。アタックテストが定期的に行われ、学力レベルが把握できます。また模範解答はipadを使い、ビデオによる説明があるので理解する上で便利です。自習室も整っており、ヤル気がある子にはやり易いでしょう。 塾の周りの環境駅近で塾は線路沿いのマンション2階のテナントエリアを使っています。夜は目の前通りは暗いので、大抵は親が行き帰りに付き添います。 塾内の環境教室内は綺麗にまとめられています。自習室もありモクモクと勉強ができます。ipadを使って過去の問題も見直しができます。 良いところや要望科目により先生の質が違います。ですから子供が知りたい内容を、どう噛み砕いて子供に理解させるかは、その先生の経験が必要です。また先生だけでなく、親も家では先生の代わりになることが多々ありますので、親も休んではいられません。 その他気づいたこと、感じたこと算数と理科は優秀な先生がおり、大変子供は信頼しています。わからなくても、次に子供に合わせて噛み砕いて説明することで、子供は理解します。言葉で理解させる達人です。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 八柱校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の進学塾よりは高めの設定だと思いますが、内容は相応だったと思います。 講師良くも悪くも熱心過ぎて、親の考え方と食い違っていた。補学のために通わせていたのであって、名門校に入れるために入れさせたわけではなかった。 カリキュラム学校の単元を先取りしつつも内容は充実しており、申し分ないものと思います。 塾の周りの環境駅から近いものの、明るい立地条件ではなかったので、送迎には気を使いました。 塾内の環境特に申し分なく、環境も良かったと思います。ただ、小学校中学年にはいささか敷居が高かったように思います。 良いところや要望テキスト、授業内容、室内の環境は特筆ものだと思います。ニーズが合致していればとても良い進学塾だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと進学塾は受験生を対象としたカリキュラムであることは重々承知しておりますが、ニーズを多様化していただくとなお良いかと思います。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 松戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金安いとは思わないが、2人に1人の先生がついてくれる授業などを受けていたので極端に高いとも感じなかった。授業以外にいつでも質問ができるようだったので、その点はよかったのではないかと思う。 講師フレンドリーな先生が多かった。受験生が自分で選んだ志望校をそのまま尊重し、チャレンジを勧める様子はなく厳しさはあまりなかった。 カリキュラム得意科目を伸ばすこと、苦手科目を克服すること、それぞれあまり厳しい指導ではなかった様子で、大きく伸びることはなかった。 塾の周りの環境松戸駅からは近いので電車通学の生徒は便利だったかもしれないが、我が子の場合は鉄道の利便性がない場所に住んでおり、車で送り迎えしていたが駐停車する場所がなく、不便だった。 塾内の環境自習室は完備されていたので、やる気にさえなれば活用できる教室だった。夕食は弁当を持たせたが、食事をする場所がなく、トイレ近くのちいさなテーブルで食べていた様子だった。 良いところや要望生徒がより高い志をもって、チャレンジできるような指導をしてもらいたかった。厳しい言い方かもしれないが、安全な第一志望だけで満足させるのでは、期待する役割を果たしているとはいえない気がする。 その他気づいたこと、感じたことやさしい先生が多かったようで、小学生としては大変な思いをさせて勉強をしていたと思うが、いやにならずに最後まで受験に向けてがんばれた状況を作ってくれたと思う。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.