学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導の明光義塾の口コミ

メイコウギジュク

個別指導の明光義塾の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導の明光義塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導の明光義塾 高山上岡本教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

講師授業のことだけでなく色々な知識を教えてくれたり知識量がすごいです カリキュラム簡単なのから難しいの進学に向けたものまで幅広く取り扱っています 塾の周りの環境坂上にあって自転車などで登るのは少し大変です周りに何もないのでとてもくらいけど近くにゲンキーがあります 入塾理由友達に勧められて入塾したらQUOカードがもらえると聴いたのがきっかけです 良いところや要望いろんな先生がいていろいろ教えてくれてとてもためになるなとおもいます

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 諏訪中洲教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金一人一人のサポート面はとても優れているが 何しろ高すぎる。学寮は伸びるような気もするし微妙な気もする。子供はあまり楽しそうではなかった。 講師優しくてとてもわかりやすい先生もいる中で、分かりずらく自分の解き方を教えてくる自己流の教え方をするおじさんやおばさんもいる カリキュラム高い教材ばっか買わせるが家でやるのは学校の教材ばかりなので必要最低限だけ買えばいい 塾の周りの環境中にはうるさい子もいた。先生たちは放っておくやつもいるしなんとも言えない。もっと集中させろよ!ってかんじ 塾内の環境綺麗には保たれてはいるものの虫が多い。 虫の対策はできていないようだ 入塾理由友達のお母さんが通っていたので通わせてみたが金持ちが行く場所 定期テスト中学生では過去問が置いてある。 過去問で対策するのでそこだけはとてもいい 宿題普通くらいの量だと思う。 頑張って子供も解いていたけどあれが意味あるのかないのかはよく分からない。学校の教材でもいいんじゃないか 良いところや要望2人1組程度で勉強ができるからいいと思う。でも高すぎ。 総合評価半々です。高さと勉強のしやすさを考えればこんなもんなのかと思うけど他の塾でもいいんじゃないと思ったりもします。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 おゆみ野教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金一教科だけ集中して受講でき、目標をほぼ達成できたので良かったです。 講師担任制ではないですが、娘の性格上、女性の先生とだけ希望させていただきました。どの先生に当たっても安定して勉強できているようなのでありがたく思います。 カリキュラム担任制ではないですが毎回ノートで振り返り、先生もコメント残しておいてくださることから、引き継ぎがなくとも問題なく続きから学習できているようです。 毎回アプリに学習の進捗状況も送られてくるので、親としてもわざわざ娘に聞かなくとも把握でき、助言しやすく、助かります。 塾の周りの環境駅前すぐです。駐車場は止めづらいですが、混んでいることはありません。生徒は自転車で来ているようです。 教室は狭く感じます。 塾内の環境靴を脱いでスリッパで入るので綺麗です。机は見た目狭くも感じますが娘は不自由していないようです。 入塾理由他の集団塾にも通っていますが、苦手科目の克服に通い始めました。 定期テスト定期テスト期間はテスト対策を、それ以外の期間はつまづいたところから学習をやり直しています。テストでは目標点をほぼ、達成することができました。 宿題 宿題は多くありません。親の希望も聞いてくれるのでもう少し増やしてもらおうかと思っているところです。 良いところや要望無理に受講を勧めず、部活や他の習い事とのバランスも考えてくれるのでありがたいです。 テキストも必要以上に買わされません。 総合評価集団だと成績が伸びない子にとってはとてもいい塾だと思います。振替の手続きもアプリでできるので、月謝も無駄になることが少ないです。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 真備教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。科目数、時間、模試などによって必要な料金は変動しました 講師若い先生が多く年齢の近い子供との接し方が上手く通塾を楽しみにしていた カリキュラム教材は教科の内容に合わせて準備されていました。試験前などにも対応してくれた 塾の周りの環境バイパスに面しているため車での送迎は便利だが交通量は多い。駅からも徒歩3分ほどで近く便利。駐車スペースが若干少ない 塾内の環境バイパスでの車や駅が近くにあるため電車の走行の音が比較的大きい。 入塾理由先生方がとても熱心で親身に子供に接してくれ指導していただいたから 定期テスト定期テスト対策はテスト当日の朝、塾にて勉強会を開催してくれました 宿題量は普通でした。難易度は教科書に応じたレベルでした。次の授業で提出できる量でした 家庭でのサポート塾への送迎、受験校の説明、受験校の情報、個人面談などで自宅での勉強についての報告 良いところや要望特に問題はありません。若い先生方が中心で子供の興味がある話題に乗ってくれたりしてやる気をひきでしてくれる努力をしていただきました 総合評価交通の便が良く、先生方が若いため子供に近く接してくれやる気を引き出すよう努力をしてくださいました

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 高屋教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金値段は高たかったけど個別がいいと思い選んだ。 講師教え方は分かりやすかったみたいだけど、行かなくてよかった。と言ってた カリキュラム学校と塾との教え方が違うとややこしくなるみたいだった、 塾の周りの環境家から歩いて行けるため場所はよかったが、近くの横断歩道は信号がなかったため、なかなか車が止まってくれないこともあったらしい 塾内の環境実習室もあったためよかったが一度も行かなかった。 塾側から積極的に自習に来なさい!っと言ってほしかった 入塾理由近場だから行ったけど、本人が思うような勉強のやり方ではなかったみたい。 定期テスト定期テストは良かったから定期テストの対策はしてない。受験用のコースにした。 宿題宿題はあまりなかったみたい。やってるところをほとんど見たことがない 家庭でのサポート教えることはできないからべんきょのサポートは出来ない。親が色々いうと、やる気をなくすからしてない 良いところや要望場所も先生も悪くはないと思う。けど改善するところはたくさんあるとおもう。 その他気づいたこと、感じたこと体調を崩したときは、ラインや急なときは電話て休みを伝えました。後日ラインで別の日に授業を入れた 総合評価受験の勉強のほとんどは過去問ばかりしていた。過去問だけではいいのかと疑問だった。他のもたくさんしてほしかった

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 長府教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金あまり高くないと思った。年収が高くないので安いのはとてつもなく助かった。 講師先生も優しく態度がいいと思った。生徒にも優しく、親への対応もとても親切で優しかった カリキュラムわかりやすいと子供は語っていた。宿題もあるらしく公式が書いていたりと分かりやすかった 塾の周りの環境家から近いので助かった。しかし近くに道路があるため小さな子供が危ない目にあいそうで怖いと思った。交通する車も多いためガードレールを追加するなりして欲しいと思う。 塾内の環境車の音が少々気になりますが、塾内はとても静かで集中出来そうでした。 入塾理由子供の学力を上げたいのと子供の希望で入りました。また家から近いので入りました 良いところや要望先生の態度がとてもよかった。親へよ対応も親切でとてつもなく好印象だった 総合評価あれは2年前の夏、子供が嫌なことがあったらしくいじけていた。しかし塾の先生にそのことを相談してみたところ見事解決した。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 木更津中央教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別指導なので高いとは思わないが、ある程度子供本人にやる内容を委ねてくるのでその日の内容によっては高いなと感じることもあった。自習に通うと家より集中出来るのは間違い無いので施設利用料と考えていた。本人のやる気次第で高くも安くも感じると思う。 講師夏季冬季講習の前には子供に合わせた授業の組み合わせを提案してくれて、一人一人を見てくれていると感じた。 カリキュラム教材をもっと塾で使うのかなと思っていたが、考えていたよりも使っていなかったイメージ。でも他で買い足す必要がない内容の教材だったので助かった。 塾の周りの環境学校が近いので送迎時の時間帯によっては生徒さんがたくさん歩いていて注意が必要。駐車場は充分ではあるが、時間帯によっては混み合って危険。 塾内の環境自習によく行っていたが、混んでいれば2階を利用させてくれたり、困ることはなかった。 入塾理由家から近い。塾に関して先生の説明が分かりやすかった。映像オプションなどが魅力的だった。 定期テストテスト前は優先的に映像オプションを利用させてくれて、理解が深まったように感じる 宿題だいたいが、その日にやり切らなかった部分が宿題になっていた。 良いところや要望塾長さんが元気で説明がわかりやすい。受験に関しての親からの疑問にも答えてくれました。 総合評価子供本人にやる気さえあれば、しっかりと向き合って伸ばそうとしてくれます。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 桂教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金エアコン代などを、年に2回払うのですが、週一日しか通っていないのに、他の人と同じ値段を払うので、少し高い気がしていた。しかし、快適な環境で勉強できていたようなので満足。 講師3対1なので、問題を解き終えても待つ時間が多かったり、回答をそのまま読み上げているだけでよくわからないまま終わってしまう先生もいた。 カリキュラム行きたい高校について懇談会で相談した時、学校について欠点を言われたりしたので、娘が行きたい高校を否定されたような気がした。 塾の周りの環境駅の近くで、灯りも多く、終わる時間帯も9時代に終わるので、安心して通わせることができた。また、毎日朝に掃除機をかけられているそうで、ゴミがあまりなかったので清潔だった。 塾内の環境コピー機があったり、生徒同士の顔が見えないように各自のスペースが確保されているため、集中しやすそうだった。 入塾理由自習室があった 個別で教えてもらえる 先生の出られた高校や大学が、賢いところで、幅広く詳しく教えてもらえそうだった。 良いところや要望自習室を使うと、先生にいつでも聞きに行くことができる。自習室を増やして欲しかった 総合評価自習室が少し少ないのと、先生との話し声が大きかったり、1人に費やす時間が少なかったりして、あまり効率的に感じられなかった。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 長野青木島教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金時間を延長しても教えていただけたり、テストやテキストなど不定期にかかっても、そんなに大きな支払いはなかったので 講師自信のなかった所を重点的に指導していただき、苦手を減らすことができた カリキュラム丁寧に教えていただきました。ただ、講師により指導にばらつきがあったようで、残念なこともありました 塾の周りの環境静かな教室で集中的に勉強ができ、良かったと思います。駐車場も困らず止められました。他は特にないです。 塾内の環境特に何も聞いていないので、悪いことはなかったのだと思います。 入塾理由何か所か見学した中で、丁寧な説明をされたのと、体験でも分かりやすかった 定期テスト入試対策でお願いしていたため、学校のテストについては何もなかったと思う 宿題量も内容も考えて出されてよかったと思います。ただ、先生によって、答え合わせや解説を丁寧にしてもらえなかったときもあるようです。 良いところや要望保護者への強いセールスはなく、断りづらさもなく通えました。料金も良心的だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと担当の先生が、その日に行かないとわからず、遠慮もあり、先生のご指名もできなかったので残念なこともありました。 総合評価自分のペースで勉強できる、そして教えてもらえる塾でした。通ってよかったと思います

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 南池袋明治通り教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金他の塾が高い。個人対応でこの価格で、小論文や面接の内容まで対応してくれるのはありがたい。 講師中レベルの学校なら、十分対応できる塾だと思う。皆先生は親身に対応してくれる。 カリキュラム集中的に弱い部分を対応してくれる。カリキュラムも相談の上、決めてくれる。わからない部分は、丁寧にわかるまで教えてくれる。 塾の周りの環境家から近い。駅からも徒歩5分程度。大通りに面しており、夜も人通りがある。自転車置き場もある。同じビルに複数の塾が入っている。 塾内の環境ビルの部屋を借りているので、特に際立った良さとか、悪いところもない。 入塾理由中学受験のときは基礎力向上、大学受験のときは、授業の復習と小論文な書き方、面接の仕方でお世話になりました。わからない所を丁寧に教えていただきました。 定期テスト定期テストは、塾からも申し込める。テスト終了後に、不正解の部分について教えてくれる。 宿題宿題は出される。個人の能力を先生が把握しており、量はちょうと良い。 良いところや要望個人の能力を把握して、カリキュラムを決めてくれる。わからない部分も丁寧に最後まで教えてくれた。 その他気づいたこと、感じたこと先生も比較的、同じ先生なので安心できた。小論文や面接対応してくれたのは良かった。 総合評価子供が小さい頃からお世話になり、親切に対応してくれた。個人塾の中では月謝は安いと思う。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 久我教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金高いなとは思ったがそれに伴う成績の向上があったので妥当な値段だったのかと思う 講師若い先生が多く子どもはとても先生になついていた。塾長からも定期的に連絡があり指導方針をこまめに共有してくれたのが良かった。今は塾長が変わってしまった カリキュラム季節講習前には面談があり親子を交えてどうしたいかを伝えられるのが良かった。志望校が決まればそれに合わせたカリキュラムに変更してもらえる点もうちの子どもには合っていた 塾の周りの環境近所に住んでいたので良かったと思う。電車は通っていないので近辺の子ども以外にはかなり交通の便は悪いと思う。近くにバス停があるもののけして良いとは言えない。駐車スペースは確保されているものの台数が少なく雨の日の送迎は車が混み合う 塾内の環境デスクが1つづつ仕切りで囲われており集中して勉強ができる環境だったと思う。目標など子どもたちの短冊が掛けられていて刺激しあえる環境だったと思う 入塾理由学力向上と思い個別教室に絞って探していたところ何件か回った体験入塾で本人が一番よかったと言ったため 定期テスト小学校には定期テストという概念がなかったので日々の小テストを復習してもらえるのは良かった。 宿題量も質も子どもにとってできる、よりやや難し目のものが出されていたように思う。当日のユニットが怪しいときは復習のような課題になっていて良かった 家庭でのサポート課題の提出や忘れ物がないかなど基本的なサポートしかしていません。塾での評価表を毎回持ち帰るのでそれを確認しそれに対して声掛けをしていたくらいです。 良いところや要望振り替えが利くのがとてもありがたかったです。出席スタンプカードがありそれによって文房具やQUOカードを貰えるのが子どものモチベーション維持に繋がっていたと思います。 ただ塾長が頻繁に代わると聞いたことがありうちの子は当たりだったんだろうなと思う その他気づいたこと、感じたこと先生が選べなかったと言うのは仕方ないけど残念ではありました。子どもと合わなかったのかうちの子はこの先生何言ってるかわからないから他の先生に聞く、というようなことが何度かありました。自習のために早く行ったり居残りをすることに対しては自由だったのでリカバーできていたように思えます 総合評価受験するにはとても良い環境だったと思います。特にこれと言って大きな不満はなかったので下の子も通わせたいとは思っています。ただ塾長が違うので雰囲気が変わっていたら再検討になると思います

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 犬山教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金思ったより成績が上がっていなかったが、本人のやる気次第なのか 講師できないことをできないままにせずしっかり教えてくれたところが良いと思います カリキュラム人に合わせて苦手分野を克服させてくださったのが良いと思いました。 塾の周りの環境交通の弁はあまり良くなかったので、自転車を使って通っていました。家から距離もあったので大変かなと思いました 塾内の環境そのあたりは特に気しててないと思います。何も言われていないので。施設内は綺麗な印象でした。 入塾理由成績が悪かったので少しでも伸ばせるように選びました。最初は友達と一緒に頑張ろうと言ってました。 良いところや要望いいところは人当たりだと思います。塾講師なので接しやすい人だと相談しやすいんだろうと思いました。 総合評価先生の人当たりの良さ、人に合わせて授業のペースを進めてくれるところが良いと思いました。教え方も人それぞれなので自分に合った人を探せると良いと思います。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 恵比寿教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金に見合った講習をしてくれていたため、妥当ではないかと思われる 講師生徒に多少親身になりものを教えてくれていた 習熟ペースに合わせてくれていた カリキュラム塾独自のしっかりとした教材があり、生徒の習熟ペースに合わせてものを教えてくれていた 塾の周りの環境駅から近いため交通の便もよく、立地も良い しかし、都会というのもあり、多少の治安の悪さはあるが問題にするほどではない 塾内の環境整理整頓されており、空調などの整備もよくされている 勉強をする環境に適している 入塾理由自宅から近く、集団で行う授業よりも個別で勉強を見てくれるという点に惹かれた 定期テスト定期的に勉強会等を開いてくれていたり、相談も乗ってくれていた 良いところや要望教師陣の人柄もよく文句はない しかし、もう少し生徒に寄り添ってあげてほしい 総合評価教師方は親身になって教えてくれたおかげか、学校の成績も多少良くなり休日にも勉強をするようになった

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 鎌取教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金周りにも色々な塾があるが、そこと比べたときに比較的安かったから。 講師とても分かりやすい先生や話しやすい先生がいるらしく、講師の方の印象は良かった。 カリキュラム付きっきりではなく、説明を受けたあとに1人で考える(解く)時間があるのでやりやすかったと言っていた。 塾の周りの環境すぐ近くにショッピングモールがあるため、街灯も人通りも多く比較的安全な場所だと思う。道路も車が出入りしやすいので送り迎えはしやすい。 塾内の環境きれいに掃除されている感じで特に問題はなかった。ただトイレが入口のすぐ横に狭めな1つしかないため、男女兼用が無理な人には厳しい。 入塾理由1番の決め手は家からの近さ。塾の先生の雰囲気も良さそうで入塾を決めた。 良いところや要望あまり中が広いわけではないので、自習スペースがどうしても集中しずらくなってしまうので、もう少し分けれるといいかなと思った。 総合評価授業を受ける分には良いと思うが、自習スペースをもう少し切り離して用意できると、より集中しやすい環境がつくれるのではないかとおもう。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 大野教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金通常くらいの料金かと。 講師ほぼオンラインによる受講のため、講師のレベルに関しては正直そんなに高くない。 カリキュラムカリキュラムについてはヒアリングしながら進めてくれるため問題ないと思う。教材についてもそこそこわかりやすいとものとなっている。 塾の周りの環境バスがある為、佐世保に住んでいるのならある程度は行ける。高校にも近いため、いろいろな高校から生徒が来ている。基本は歩いたり送り迎えしてもらうような生徒が多い。 塾内の環境道路のそばに立地している為、車の音は多少する。特にドアが開くタイミングはよく聞こえる。 入塾理由家から近かったのが最も大きな理由です。後はそれなりに名のある名前の塾で友達も多く通っていたからと言うのもあります。 定期テスト定期テスト対策については、相談に乗ってくれる程度で基本は大学の為の授業。 良いところや要望基本的に温厚な性格の塾講師が多い。基本マネジメントがメインなのでモチベーションを高めようと頑張ってくれる。後は生徒次第かなと思う。 総合評価良くも悪くも生徒次第。他の塾と同じでやる気があれば伸びるしなければ停滞。なぜならオンライン授業がメインだから。親がお金を出していることなど子供は気にもしない。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 千里山教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金相場はあまりわからない。 都会だということ、一対一は、これくらいの料金はかかるのだろうと思う。 講師私と娘から話を聞いてくれ、どんなふうにしていきたいかの目標も立てて、勉強への苦手意識を切り替えようとしてくれた。 カリキュラム体験できた。実際に女性の先生から授業で教えてもらい、自習室も使わせてもらえた。ビデオ学習もできる。 塾の周りの環境近いこと。学校帰りも行きやすい場所だと思う。 コンビニもあり、駅からも近い。 わかりやすい場所にある。 塾内の環境落ち着いた雰囲気で、安心できる。 資料や本もあり、整っていた。 入塾理由家から近く、一対一で探していたので、こちらに体験しに行き、塾長さんに話を聞いてもらい、対応してもらった。親身に相談に乗ってくれた。 良いところや要望困ったら、相談に乗ってくれる。 進路についても、情報を教えてくれる。 総合評価近い、一対一、相談に乗ってくれる。 総合的によい。雰囲気がよい。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 横手駅前教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金他の塾の料金は分からないが面談を定期的にしてくれ、 子どもの声を聞きながらテストや受験に向けて指導してくれた。 子どもは学校の先生より教え方が上手いと話していた。 講師教室で他の子と机を並べての塾が嫌だと子どもが言ったのである程度プライバシーが守られているこちらにしました。 カリキュラム私は教材など見てはいませんが、独自の教材がありました。一次関数でつまづき通塾しましたが、ずっと遡って基礎の部分から教えてくれました。 塾の周りの環境自宅から車で通いました。駅のすぐそばで車も塾に横付けして止める事ができて便利でした。スーパーも隣りにあり、飲み物、食べ物も簡単に買うことができます。 塾内の環境机が衝立で仕切られていて、集中しやすそうでした。 静かで良い環境だと話していました。 入塾理由プライバシーが守られている。 学校から通っている子が多い。 良いところや要望相談に乗ってくれたり、励ましてくれたり、先生方の教え方も上手でした。 総合評価料金に対する子どもの成績は満足できました。学校だけでは成績はここまで伸びないと思います。お金はかかりましたが、子どもも親も満足してます。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 野田桜台教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は安くはないと思います。 コマ数に応じたものになるので長期休みの講習は塾側から言われるままに入れてしまうと高くなります。 講師講師の方は多数いらっしゃいますが、皆さん熱心にわかりやすく教えてくださるそうです。 子どもが合っている先生を振り分けてくださるので先生がコロコロ変わってしまうことがなかったのでとても安心できました。 カリキュラム子どもが塾でどのように勉強しているかあまりよく見ていないので、カリキュラムなど詳しいことは塾任せになっていました。 塾の周りの環境街道沿いにあるためとてもわかりやすいです。 駐車場も駐輪場もあるので、どちらでも通いやすいです。 ただ、道路と歩道が狭いので少し危険です。 塾内の環境教室自体は少し狭いですが、個別の枠は1人で入るのには十分なスペースだと思います。 入塾理由お友達が通っていたので無料体験に行きました。 主人と娘が塾長と面談をしたらとても感じが良かったのでそこに決めました。 定期テスト定期テスト対策はよく考えてくれていたと思います。 苦手な教科をきちんと把握してくれていました。 宿題量は講師の方それぞれで違うみたいです。 子供を担当してくれていた方は毎回きちんと宿題を出してくれるので家でも勉強でき良かったです。 良いところや要望本人の志望校が偏差値とあまりにもかけ離れている時はもう少し全力で止めていただきたいです。 総合評価講師の方々はとても親切でいい方ばかりですが、やはり受験で失敗してしまうと評価は下がってしまいます。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 阿佐ヶ谷教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金おそらく相場的には高い方ではないでしょうか?ただ内容や結果を考えるとまぁ納得できる金額設定だとは思う。 講師本人のレベルにあった指導内容だったと思うが、ほぼ毎回担当講師がかわる。 カリキュラム個人のレベルと進捗にあわせた指導だったと思う。実際、本人と本人の友人とでは宿題内容もちがった。 塾の周りの環境狭くて迎え待ち等で混雑する。建物内も外から見た感じ時間帯によって非常に混雑している。塾の設備ではないが、道路が混雑するので仕方ないとは思う。 塾内の環境道路に面しているので雑音がないというわけではないと思うが、特にそのような話は聞いていないので環境的には整備されているのかな、とは思う。 入塾理由本人の希望。本人の友人が通っているらしく、多分その影響で自ら通いたいと言ってきたらしい。 良いところや要望まず講師は固定でお願いしたかった。 学習習慣を身につけるため、時間を拘束して勉強させるという点おいては、それなりの成果があり、相応の料金設定だと思う。 総合評価講師が毎回変わること以外の不満は特にない。本人からも、行きたくないなどの不満は無かったので、総合的にみて良かったと思う。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 鴻池教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金比較的安い方では無いかなとおもいます。理由としては一般的な金額だとおもうため安い方だと思います。 講師この教室の講師は自身の経験などを踏まえて話してくれることがたくさんありとても為になりました。 カリキュラム人それぞれの目標などによって進行状況を変えられる塾です。なのでみなさんぜひいってみてください 塾の周りの環境私は明光義塾から徒歩5分のところに住んでいたので交通の便はとてもよかったです。夜遅くまで塾に預けていても安心していました。 塾内の環境半個室方になっている為周りの音などはあまり気にならず集中できる環境にあると思います。 入塾理由家からの距離が近く体験に行ったところとても良さそうだったためここにした。 良いところや要望この塾の良いところは教師との垣根があまりない所です。なのでしんみに色々なことを質問できます 総合評価体験の時から分かりやすく丁寧な教え方だったのでここにしました。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.