学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ

キョウシンノコベツシドウスクールワン

京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ

総合評価
3.603.60
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の個別指導スクール・ワン 洛西教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師説明が分かりやすく、理解しやすい。 カリキュラム個人にあったカリキュラムを組んでくれるし色々提案してもらえたので良かった。 塾内の環境塾内がキレイで勉強に集中出来る環境。 ほめカードがもらえるので本人もやる気になれる。 その他気づいたこと、感じたことスタッフの方が丁寧で誉めて伸ばす指導方針がとてもよかった。 以前通ってた塾に比べると積極的に提案してくれたのでこちらに決めました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 寺田教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師本人の、性格にあう女性講師を選んでくれ これからの、のびしろを考えてくれました。 カリキュラム中学の、クラブと無理なくすすめていける所 また、中学の進度にそった、夏期講習の計画 を考えてくれる所 塾内の環境駅近、分かりやすい 教室内も、きれい 空調が整い 集中できる その他気づいたこと、感じたこと子どもが、この塾に行きたいとすんなり通えている。 個別なので、先生がすぐに対応してくださる所

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西院教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師塾長さんが親身に話を聞いてくださり子供への接し方を上手にしてくださり子供もやる気が出てきたようで良かったです。 カリキュラム子供に合わせてカリキュラムを考えてくださってるように思います。 塾内の環境まわりが静かで落ち着いた感じでよいです。個別のブースも落ち着いて勉強できそうな感じです。 その他気づいたこと、感じたこともっと早くにここの塾に行かせてたら良かったです。塾長さんがとてもいいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 六地蔵教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師塾を選ぶのに講師との相性を重視して決めました。ホワイトボードで分かりやすく説明してくれたのが良かった点です。 カリキュラム定期テスト対策で学校の問題集を使って教えてもらえるのが良かった点です。 塾内の環境自習室もあり、広くて質問しやすい雰囲気が気にいったらしいです。 その他気づいたこと、感じたこと教室長が携帯に電話をしてくれて、現状や進路の相談に乗ったりと熱心さが伝わりました。 部活で忙しい中で週2回通えるようにやりくりしてくれそうなので入塾しました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 六地蔵教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師講師はその都度だったりですが、子供がわかりやすい・楽しいと言っています。 カリキュラム2科目受講すると、理科・社会の映像授業がついてくる。ただ、そちらも予約が必要なのですが、自由に受講できたら良かった。 塾内の環境自習室が自由に使える点。 席も必ず確保すると約束してくれてます。 その他気づいたこと、感じたことこちらの要望にしっかりと向き合ってくれる姿勢や、勉強以外のことへも期待できそうで、安心してお任せできると思ってます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 亀岡教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師親は直接講師の方とはお会いしませんが、子供はよく解ったと言っていたので、良かったと思います。 カリキュラム質問がしやすいところが良かったと言っています。申し込み当日、今日から行きたいという、いきなりな要望にも応えていただいて、とても良かったです。 塾内の環境高校と近いので、学校の帰りに行けるので、良かったと思います。早くついても時間まで自習しておけるのは、とても良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと高校からも駅からも近くて、早く行っても自習しやすいという環境が良いと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 岡崎天王町教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師教室長の先生がとても的確に丁寧に指導して下さり信頼できる先生です。担当講師の先生とは面識がないが、娘に合う講師の先生を選んで下さったようで、その辺はお任せしています。 カリキュラムいつも学校で使っているテキストを持ち込み、教えて頂いているので、勉強する内容も費用的にも合理的で助かる。中学生の場合、受講している教科以外でも当日行った時に言えば、臨機応変に対応して頂けるので助かる。 塾内の環境塾内は面談するスペースのみが仕切られており、授業を受けるのも、自習をするのも同じスペースを使う為、授業の声が聞こえる。自習に来て、先生に声をかけて教えてもらいやすいメリットでもあるが、静かに勉強したい場合は向かないかもしれない。 その他気づいたこと、感じたこと教室長の先生が非常にしっかりされているので、勉強のことはもちろん、メンタルや健康面で何かあってもすぐに相談できるという安心感があります。受講している教科以外でも聞けば教えて下さるので、うまく利用すれば非常にリーズナブルな塾かと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 岡崎天王町教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師授業が始まり間もないのでなんとも言えませんが分かりやすく丁寧に教えて貰えると言っています。 カリキュラム計画的に組み立てて下さり、いついつまでにこうする、であったりいついつにはこう決める、等のスケジュールを組んで下さったところ 塾内の環境良かった点 活気のある雰囲気 生徒のやらなくてはいけない感を出す雰囲気 悪かった点 少しせまい 静かに集中できるスペースは無い 空気の循環が悪い その他気づいたこと、感じたこといくつか塾の見学と体験をした中で、自身がやらなくてはいけない雰囲気が1番感じられる塾であったこと、先生の指導力が高い事、活気のある授業の雰囲気、家から近く通いやすい事と同じ塾でも1番実績の出ている教室だったのでこちらに決めました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 長岡教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導のため料金が高いのは仕方がないと思ってる。そのうえで、夏季講習や受験前の特別講習にも追加の受講料が必要で、流石に受けさせることはできなかった。 講師息子が学校で解けなかった数学の問題を質問したが、解けなかったと言っていた。その問題は学校で誰も解けなかったらしく、試しにその問題を父である私がやってみると解けた。 カリキュラム教材が入塾して一ヶ月以上もたつのに、教材をコピーした物を使わされていた。 塾の周りの環境駅の近くで交通の便はよく、色んな店もあり便利ではあるが、家からは、自転車で15分くらいかけて通っていたので、息子に関しては交通の便の恩恵は受けなかった。 塾内の環境授業以外でも自習室が使え、塾がない日でも自習室に毎日通っていたので、勉強しやすい環境だったんだと思う。 良いところや要望何回か親も含めた面談があり、受験や勉強について丁寧に質問に答えてくれた。 その他気づいたこと、感じたこと基本的には、息子をこの塾に通わせて良かったと思ってるが、もっと良い塾があるのでひとも思っている。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 東向日教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師わかっていなかったところを丁寧に教えてもらったと言っていました。 カリキュラム入塾したばかりでわかりませんが自分にあったカリキュラムで進んで行けたらいいと思っています。 塾内の環境先生も近くにいて教えてもらいやすいので家で勉強するより集中できる環境だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと入塾したばかりでこれからなのですが、わからないところなど質問しやすく教え方なども子供にあってるように思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 常盤教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別を子供が希望していたので 予想はしていたが 普段の時は良いが 受験が近づいてくるにつれ 受験の費用やそれに関わる費用がかさむ事もあり 塾の時間も増えてくる為 大変だった。 講師個別で教えていただいたのは 子供のペースを見て貰えて理解もできたのではないかと思う。また 部活などの予定も考慮してもらえて 有難いと感じた。受験が近づいてくるにつれ 子供の気持ちも配慮してくれたのではないかと思う。結果的には本人の納得出来る場所へ向かえて 感謝をしている。 カリキュラム子供の予定やペースに無理がなく 通えた。季節講習は 料金がどうしても高くなり 子供の希望を全部は聞いてやれなかった。 塾の周りの環境子供が通学する学校の近くだということは 塾を選ぶときには優先したので 時間が遅いときも心配はなかった。 塾内の環境個別にスペースがとられていたようで 自習なども 気軽に行けた。 良いところや要望子供の納得出来るような受験を選び 子供の背中を押してもらえるような先生と出会えて とても感謝している。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 小倉教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師はじめての塾となるのでなんとも言えませんが、子供は「わかりやすかった!」と言ってました。 歳も近いみたいで威圧感もなく聞きやすいみたいです。 カリキュラム子供の苦手なところを大まかではなくて細かいところからチェックしてもらえて、トータル的に学力向上してもらえそうなところ。 塾内の環境個別で机も1人1個なので集中して取り組めるみたいですが、1人で勉強する癖がついてるので先生が近くにいると緊張して問題に取り組みにくい時があると言ってました。 その他気づいたこと、感じたこと先を見据えてのプランがしっかりしているのと、子供の今の学力から苦手とするところを見つけてこれからに繋げてもらえる安心感がありました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 北大路教室の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別位の為、高いのは仕方がないと思っていたが、高く感じた。結果のわりに。 講師結局、成績は上がらなかった。張り出してある合格校を見て不安になった カリキュラム進行状況を教えていただけなかった。いかにも生徒の為ではなく、自分たちの為と感じた。 塾の周りの環境交通の便は便利だし。商業施設の中にある為、道も明るく、遅くなっても不安はなかった。 塾内の環境わかりません。教室に入った事はありません。確認した事もありません。 良いところや要望通いやすかった以外には良い処は感じられませんでした。教室に依るのかもしれません。 その他気づいたこと、感じたこと先生と話をしていても頼りないとしか感じた事がありませんでした。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 四条烏丸教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師まだ始めたばかりで、子どもに合う先生を探している段階ですのでわかりません。 カリキュラムこちらの希望に合わせて指導内容、方針等考えてくれます。今やるべきことが明確になって良かったです。 塾内の環境良かった点 : 先生の目が行き届いている。 悪かった点 : ちゃんとした自習室がない。木・日曜日が休み。 その他気づいたこと、感じたこととても親身に面倒をみてくれます。授業だけでなく、その他の面でもがんばってできたことを褒めてくれます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 紫竹教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金先生1名に生徒2名の個別指導にしてはお手頃な価格だと思いますが、講習料金。テキスト代などの費用は少し高い印象です。 講師中学入試を考えていないので、少し宿題が多く、厳しい感じはありますが、熱心に指導してくれていたり、保護者への連絡も定期的にあり、その点はよかったと思います。 カリキュラム入試を考えていないのに、夏期講習の回数が多すぎるように思います。 塾の周りの環境自宅からは比較的近いのですが、交通量の多い場所にあり、歩道も狭く少し危ない印象はあります。 塾内の環境室内は適度に明るく、清潔で子供たちも静かに集中して勉強できる環境だと思います。 良いところや要望先生が常に隣にいて子供の様子を見ていてくれ、保護者への定期的な連絡もあり、塾での子供の様子がよくわかりありがたいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 京田辺教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師学校では全く勉強しない子を楽しく勉強させ、理解させてくれた。 カリキュラム個別指導で、マンツーマンで丁寧に教えてくれるところが良いと思った、 塾内の環境明るくて、楽しそうなのと、子供達とコミュニケーションとしっかりとっていた。 その他気づいたこと、感じたこととても勉強しやすそうで、他の子供達も楽しそうにしていてとても良い環境だと感じた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西大路教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師とても親切に教えて下さいました。 子供も優しいと安心していました。 カリキュラムまだ始めたところで分からないです。 教材を見せていただいたところ、良い教材だと思いました。 塾内の環境家からもう少し近いと嬉しいです。 駐車場もあると車から子供が降りる時安心だなと思いました。 その他気づいたこと、感じたことまだ始めたばかりで分からないです。 まだ二回目ですが、安心して預けられそうです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西大路教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師年の近い先生が多く、褒めて伸ばして下さり、子供が楽しんで通っています。 今のところ悪い点はありません。 カリキュラム選択した教科以外にもテキスト購入ができるのは良かった。理科、社会も勉強できるようなので、今後学ばせたいです。 塾内の環境良い点は、広々としていて、自習室もスペースが広く綺麗な環境であること。悪い点は、入り口の階段が少し狭く、降りる時に危険なこと。 その他気づいたこと、感じたこと家から近く通いやすく、先生方も熱心にご指導下さるので子供が楽しく通ってくれることを嬉しく思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 紫竹教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別のため、金額は高くなります。提案頂いているプラン通りにすると金額的に払えません。 講師子供のことを塾長がよくわかってくれているで良かったです。目標としていた高校にもいけたので。 カリキュラム子供のペースに併せて指導してもらっており、子供も塾で勉強する事ができてます。 塾の周りの環境家から直ぐに通える距離にあるので、子供も塾に通うのが苦痛になりません。 塾内の環境教室には、自習室もあり、勉強に集中出来るようです。空いているときは塾で自習しています。 良いところや要望定期的に面談もあり、特に不満はありません。今後も子供の意欲を保って欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと塾長と子供のうまがあうのか勉強をする癖が通ってからつきました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 山科教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は高すぎる。週2回いかせるのが限界です。もう少し安くなってほしい 講師良い点は通いやすい。一月ごとに勉強した内容を保護者宛に手紙がくる。悪い点は値段が高い。 カリキュラム通ってる本人でないのでわからない。塾の話はほとんどしないので内容までわからない。季節講習は値段が高い。 塾の周りの環境駅から近い。家からも自転車で通える距離なので助かる。悪い点は自転車置場が離れている。敷地内にあれば助かる 良いところや要望本人でないのでわかりません。親から見た感じでは良いと思います その他気づいたこと、感じたこと本人でないのでわかりません。特に無いと思います。 本人でないとわかりません

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.