学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ

キョウシンノコベツシドウスクールワン

京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ

総合評価
3.603.60
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の個別指導スクール・ワン 京都駅前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ

料金やはりそれなりの額にはなります。 負担は大きいですが、相当サボらない限り成績は伸びます。絶対に。 講師話も合い、楽しみつつ授業ができる、という感じです。でも講師の先生との相性はどうしてもありますので、そこは教室長などに相談して決めていけば良いと思います。 カリキュラム僕を担当してくれていた講師の先生は割と放任主義の方で、相談しつつも好きにやらせてくれました。 やはりそこも相性があるので要相談だと思います。 塾の周りの環境駅もコンビニも近いので便利です。 ただ金曜夜の酔っ払い集団は少しうっとうしいのでマイナス1で。 塾内の環境職員さんも、講師の先生もいい人が多く、話していておもしろいので、星5をつけたいところですが、自分がいた時はかなりうるさい中学生集団がいたのでマイナス2で。 彼らはもう卒業していないですが。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 白梅町教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導なので、少し高いという印象です。夏期講習などは、たくさんご提案いただいてましたが、金銭的に厳しく最小限の授業回数で対策していただきました。 講師若い女性の先生でしたが、子供の控えめな性格にも合わせてくださり、相性も非常によかったようです。年齢が近く、話しやすかったとのことで、子供にとってはそれがよかったのかもしれません。 カリキュラム塾側にお任せしてました。入塾したときに、職員の方から合格までのカリキュラムを丁寧に教えていただき、受験知識も細かく指導いただきました。親は子供が頑張るのを見守り、塾側に安心してお任せするのみです。 塾の周りの環境コンビニや、一階に薬局もあり、不自由はなかった。駐輪場がせまく、もう少し広くしてほしいとの子供が言っていました。 塾内の環境アットホームで、のびのびと勉強できる環境だったようです。教室にいらっしゃる先生も、気が利く方が多く、志望校合格に向けて全力でサポートしていただきました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 白梅町教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ

講師志望大学について色々と教えてもらえたし、気軽に話しやすい講師が多い。 カリキュラム自分のやりたいことをやらせてもらえてるので、 やる気が起きる。 塾内の環境教材がいっぱい揃っている。 自習するスペースの横で授業(個別指導)していて 少し気になる。 その他気づいたこと、感じたこと入塾していて少ししか経っていないけれど、このこの教室に決めて良かったと思っています。これからも続いていきたいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 修学院教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ

料金マンツーマンというだけあって少し高めの値段設定ですがその分のサービスはあると思います 講師塾に通うにあたって勉学は一番大事なことですが講師の方々はそれ以外にも大事な話をしてくれたり休憩時間は楽しく話さしてもらってるからです カリキュラム講師の方々が個人個人にあったカリキュラムを提案してしっかり自分のやることが見えたのが良かったです 塾の周りの環境スーパーコンビニ,駅前にも立地していてしかも学校からも近いのでこれ以上にない環境だと思います 塾内の環境先生や生徒同士の仲もよく雰囲気がいいです 毎日過ごしやすいです

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 修学院教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ

料金他の塾と比べても高めであると聞くが、それに見合った学習環境作りや、サポートがあると思う。 講師この塾の環境上、生徒との距離が近く、良好な関係を築き易いと思う。 知識の豊富な先生も多く、教材以上の事を教えてもらえることも。 カリキュラム普段の授業だけでなく、映像授業によるサポートがあったり、豊富な問題集が置いてある。 大学の過去問題集も多く、受験対策がしやすい。 1対2での授業と1対1の実戦トライアルでじっくりと学習出来る。 塾の周りの環境駅やバス停が近く、交通の便が良いため、来やすい。(踏切の音が大きいが) 塾内の環境先生と生徒の距離が近く、気楽に接することが出来る。自習をしながら分からないところをすぐに先生に聞くことが出来るのも良いところ。 良いところや要望自由な雰囲気で、気を張ることなく過ごせるのはとても良いと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 修学院教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ

料金季節講習などで苦手教科の克服のために授業数を増やすため、どうしても高くなったため。 講師分からないところを1から全部丁寧に説明してくれたり、自分に合った宿題や家庭学習の内容を一緒に決めてくれたから。 カリキュラム学校の授業で受験までに間に合わないところを映像授業で補うようにしたり、いつまでに何をするかを明確にして先生と相談しながら決めることができたから。 塾の周りの環境コンビニやスーパーがありご飯には困らなかったから。 駅からも近く学校帰りに通いやすかったから。 塾内の環境学校や学年末を超えて仲良くなることができたから。 理科実験などのイベントもあり楽しく過ごせたから。 虫嫌いな塾長のおかげで対策はしているが、外から入ってくる虫が多いから。 良いところや要望塾長や講師が親身になって勉強のやり方や計画の立て方を教えてくれた。 京進ならではのリーチング手帳の取り組みもあり、受験に向けて少しずつに目標を立てて、勉強することができた。 自習もしやすく、分からないところは先生に質問することができて、その日の内に疑問を解決することができた。 その他気づいたこと、感じたこと友達に紹介してもらって入ったが、第一志望に合格出来てよかったです!!

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 北大路教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師褒めてもらえる事がモチベーションにつながりやる気もでたみたいです。説明もわかりやすかったようです カリキュラムまだ行き始めたばかりなのでわからないですがこちらが使用したい教材も利用できそうなので余計な教材がいらずにすむ 塾内の環境机が広い。専用の自転車置き場があることや雨の時も交通の便が良い。自習室が特になく、空いている机利用のため込みあってる時は困る その他気づいたこと、感じたこと何ヶ所か体験授業に行ってみてシステムや料金面で一番納得できた亊で入塾を決めました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 修学院教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ

料金割引があってよかったから。 現役合格パックなどお得なプランがあってよかったから。 講師丁寧に教えてもらえて、分かりやすかったから。 授業以外も声をかけてくれる先生が多くて楽しかったから。 カリキュラム実践トライアルのおかげで入試の時の時間配分や解き方などを考えることができたから。 塾の周りの環境駅から3分ほどで近くて毎日通うのに通いやすかったから。 コンビニやスーパーもあってご飯を買うのも困らなかったから。 塾内の環境トイレが教室内にほしかった。 アットホームな雰囲気でよかった。 良いところや要望いい講師の人が多かったから。 教室内の雰囲気が非常に良くて色々な人と仲良くなることも出来たから。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 長岡教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師講師レベルが高いと思います。人数も多く在籍されています。英語の先生は特に素晴らしいです。 カリキュラム丁寧な指導、何度も理解確認で出来ていて、教材及びプリントで対応してもらっています。 塾内の環境セキュリティもしっかりしており、室内もとてもきれいです。自習室が特に充実しています その他気づいたこと、感じたこと塾長の対応もよく個人にあった授業や勉強方法を親身に相談してもらっています。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西京極教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ

料金親が払っていたのでよくわかりませんが、指導に見合った金額だと思います 講師教え方もわかりやすく優しく面白い先生でした自分でもオンオフもしっかりでき、授業はしっかり取り組み、授業外でも優しく接してくれました カリキュラム苦手なとこを重点的にやっていました関連した資料などもよく用意してくれていました 塾の周りの環境駅がすぐそこにあり、コンビニもあったので夏休みの夏期講習などで長時間いる時も塾に居やすかったです。 塾内の環境基本1対2の状態なので、机も仕切られていて集中して取り組むこともができました。教材などはちゃんと棚に整理されていて、フロントなども綺麗でした 良いところや要望私が通っていた時の講師の方たちは本当にいい人ばかりで恵まれていました。勉強は嫌でしたが、塾を嫌だと感じることはなくだから頑張れていたと思います。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 洛西教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師丁寧に教えて下さって、出来れば褒めてもらって気持ちよく勉強させてもらってるようです カリキュラム理系で、数学と英語を重点に教えてもらいたかったので、悪い点はありません。 塾内の環境個別で丁寧に教えてもらい、周りも静かでいい環境だと思います。悪い点はわかりません。 その他気づいたこと、感じたこと個別で先生も可能な限り固定して下さって良かったと思います。先生のレベルが高く安心です。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 高野教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は個人指導であることを考えると,適切な価格設定であると思います. 講師毎授業後に授業内容の重要ポイントを復習してくださり,とても親切な先生でした. カリキュラム受験にあわせて指導する方針のようで,受講していたコースでは応用重視の授業でした. 塾の周りの環境塾は駅から近く,お店が多くあるで,通学や食事にとても便利です. 塾内の環境教室内には個人専用の机があり,静かな雰囲気なので勉強する環境としては十分です. 良いところや要望この塾の特徴である個人指導に満足しています.定期的に保護者を含めた面談がり満足しています. その他気づいたこと、感じたこと授業後にも先生から授業についての話を聞けて勉強になりました.

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 寺田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ

料金人によると思われます。私は満足していますが、人によっては高いと言っている方もいます。 講師質問をした時にすぐに答えられず、色んな先生に代わっても分からないと言われる時があるり カリキュラム受験の時になると取れるわけがないくらいの講座量を取らされる。 塾の周りの環境駅からすぐなので雨でも利用しやすく、学校帰りなどに適している。 塾内の環境整理整頓はされているが、軽い仕切りで区切られているだけなので音が丸聞こえ。 生徒によっては授業中にも関係ない話をしているため、集中できない。 良いところや要望質問にすぐに対応できていてほしい。自習をするにはまぁまぁ良い環境だと思われます。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 紫竹教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金夏期講習等、あれもこれもと、かなり多く追加講習を薦められるが、子供の学力に応じた本当に必要な講習を吟味して示して欲しい。 講師講師の先生方のご指導により、予期していなかった前期試験で希望高校に合格することができた。 カリキュラム講習時間の振替等により、受けた講習時間より多く料金請求されたことが何度かある。 塾の周りの環境地域的に学生も多く、表通りに面して照明も設置されているため、治安は良いと思われる。 塾内の環境中に入って講習の様子を見たことがないので、なんとも言えないが、学力的に質の劣る講師の先生もおられるようだ。、 良いところや要望子供たちが進んで自習するような勉学環境を整えて欲しい。また試験前には傾向と対策を示して欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと目指す学校より、更に上のレベルを狙えるような学力作りを望みます。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 京田辺教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ

料金相場があまりわからないのもありますが、妥当ではないかと思います。高いか安いかは、個人によると思います。 講師気さくで親しみやすく、とても熱心に指導してもらいました。勉強で行き詰まったときには相談にも乗ってもらい、気分転換にも付き合ってもらいました。期待されることも多く、頑張ろうと思える環境にありました。 カリキュラム自分の学力にあった進め方や教材を使用してもらい、受験に向けて正しい勉強方法をしてもらったと思います。 塾の周りの環境駅に近く、近くにはスーパーなどもあり、不便と思うことはなかった。 塾内の環境個別で勉強できるスペースもあり、飲食スペースとは分かられており、勉強しやすい環境であった 良いところや要望アットホーム感がとてもよかったです。先生とも仲良くできました。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 大久保教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は他の施設とは比較していないため、高いとも安いとも言えませんが、問題ない範囲でした。 講師個別指導でしたので、試験対策や弱点強化、受講科目以外でもフレキシブルに対応して貰えた。その一方で、講師の異動があるため、同一講師による継続的な指導は望めない。 カリキュラム基本的には教材は用意されていますが、学校に試験前には、そちらの重点を置いた指導が受けられた。 塾の周りの環境家から近いと言うことで選びました。学齢が低い間は迎えに行くことも容易でした。 塾内の環境塾内はカードロック式で部外者の立ち入りはできない構造になっており、塾内環境は把握していない。 良いところや要望個人指導ですので、それぞれの理解力に合わせた内容で受けられました。面談以外にも電話があったり、特に問題はありません。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン JR城陽教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は、周辺の塾と比べるとほぼ同等で、特段費用が高いことはないと思います。 講師講師の先生は、苦手な点について指摘していただき、それを克服するには、何をどのようにしていけば良いかという指導法で、徐々に弱点を無くして行くことができます。 カリキュラム応用問題よりも基礎問題に重点を置き、基礎問題を十二分に理解させることで、応用問題は基礎問題の延長線として対処していけるようになりました。 塾の周りの環境駅からすぐ近くですので、電車での通塾はとても交通の便が良いです。 塾内の環境電車の沿線にありますが、特に外部の音が気になることもなく、集中して勉強できる環境です。 良いところや要望生徒個人の能力を個別に判定し、それぞれに適した方法でウィークポイントを克服するという指導方法が、とても良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと疑問点があれば、授業後に指導していただけるので、理解が不十分なところを置き去りにすることがありません。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン JR城陽教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金周辺の塾と比較して特に高いこともなく、学習内容も分かりやすく良いと思います。 講師塾内の講師の方は穏やかな方が多く、和やかな雰囲気で指導される点が良いと思います。 カリキュラム生徒の理解度を定期的なテストで把握し、理解度に応じた学習を行っていただいていること。 塾の周りの環境駅から近く、人通りも多いため、夜間でも治安面で不安がなく安心できる点。 塾内の環境塾内は整理整頓され、設備も新しく特段の不満はありませんんでした。 良いところや要望生徒個人に見合った指導をしていただける点が、とてもよいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと生徒個々人の習熟度が異なる中、戸惑うことなくバランスよく指導される点が良いと思います。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 修学院教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導塾にしては、安い方だと思う。勿論、教材費やテキスト代はこちら持ちですが・・・ 講師娘の塾に行った事が無いし、娘の教育は妻に任せっきりなので、私は良く分からない。 カリキュラムカリキュラムやテキスト等も、妻に任せっきりのため、良く分からない。。 塾の周りの環境自転車で簡単に通学できる距離なのは良かったと思う。ちょっとした駅前繁華街のため行き帰りがしんぱいである。 塾内の環境自習室があり、無料で使用できるので、良かったと思っている。ただ帰りが遅くなるのが心配である。 良いところや要望良いところは個別に指導してくれるところです。しかし、個別指導では競争心が育てられないのではないかと、危惧しています。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 祝園教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師勉強の内容を詳しく教えてくれることと、勉強の仕方を提案してくれる。 カリキュラム英語が苦手なので、中学からさかのぼって教えてくれたこと。同時に高校の英語も授業してくれたこと。 塾内の環境夏休み期間中、昼からの授業に入ると、小さな子供が、うるさかった。駅から近いので、安心。 その他気づいたこと、感じたこと苦手意識があり、勉強の仕方もわかってなくて、それを提案してくれたり、夏休みを使って中学英語からさかのぼって教えてくれるので、いい。駅からも近く、夜遅くなってもあんしん。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.