学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ

キョウシンノコベツシドウスクールワン

京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ

総合評価
3.603.60
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の個別指導スクール・ワン 北大路教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導であるので、先生一人に対して複数の生徒を教えるよりは割高に感じるし、実際少し高い気がする 講師個別対応で苦手なところを個々に指導いただけるところがよい。ただし、料金が少し高い カリキュラムこどもに対して親身になって指導をいただるところが、非常にうれしい。 塾の周りの環境近所にあるので、その点はありがたい。そして、カードでチェックしたり、生徒が 来る時間には先生が前で迎えてくれる 塾内の環境確かにスペースは少し狭いと思うが、これについては仕方がない 良いところや要望料金が少し高いと指摘したが、こどもが喜んで通わせてもらえてるというところに限る その他気づいたこと、感じたこととくになく、このままこの状態でを維持し、子供たちの指導をお願いしたい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 祝園教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別なので仕方がないのですが、受験期になりプラスの授業が多くすごい金額になっていました。 払えないので断ったのですが、参加出来ないならこれをした方がいい、とかの代替案はなかったです。 講師子供はとても先生が好きで楽しんで通ってました 塾の周りの環境駅を降りてすぐの所にあるので心配が少なかったです。夜遅くになっても安心でした。 塾内の環境小学生が多いと子供から聞いていて自習する環境ではない、と聞きました。 子供は勉強が嫌いだったので、環境はよくなかったかもしれません。 良いところや要望 塾が嫌いな子供が楽しく通ってくれた塾でした。 先生との相性はよかったので、いい思いの方が強いです。 その他気づいたこと、感じたこと部活との両立が出来たのはスクールワンのおかげだと思っています。本当に感謝しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 京都駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別で他の塾を知らないので比較しておりませんが、子供の意欲も向上しているので妥当なのではないかと思う 講師年齢の近い先生が多く、学習以外でも大学の話など聞かせていただき、大学がイメージしやすい。 カリキュラム学校の教材を中心に見ていただいているので、特に塾のカリキュラムというものではない 塾の周りの環境京都駅前にあり、とても良い立地。当方は徒歩圏内なのでとてもありがたい環境です 塾内の環境日曜日が閉館の為、試験前や試験期間中に自習室が使えないのが欠点 良いところや要望先生が身近で相談しやすい。電話でも質問に応じてくださったのはありがたかった その他気づいたこと、感じたこと自習室の利用時間や曜日が増えれば更に快適な環境といえる

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 京都駅前教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金やはり家計的には厳しいものがありますが以前お世話になっていた個別塾よりは安くなりました。 講師ごく一般的な方だと思います。 カリキュラム地元では規模の大きな方の塾なので独自の教材があって安心かなと考えています。 塾の周りの環境自宅からやや遠いので帰りが遅くなる時の安全性はどうだろうと心配しています。 塾内の環境自習室などもあるようで授業日でない時にも利用できるのは便利ですね。 良いところや要望入室退室時には自動的にメールで連絡があるなど配慮されているのが感じられます。 その他気づいたこと、感じたこと集団塾ですが体調などで休んだ時や学校のテスト時期などに補講を組んでいただけています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 二条駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金設定は受講コマ数に応じて加算されるので適正価格で受講できます 講師年齢の近い講師が多く進路の相談にのってもらえてとても助かりました カリキュラム教材は進路にあわせて選定してもらえてとても助かりよかったです 塾の周りの環境交通手段は徒歩や自転車などが多いですが、バスや地下鉄の駅が最寄にあるので便利です。 塾内の環境教室は人数のわりに狭くて古いですが清潔に保たれているので特別気になりません 良いところや要望電話やメールで連絡しても担当者が常駐しているのでコミュニケーションは取りやすいです その他気づいたこと、感じたこと受験向きのカリキュラムに特化しているので受験対策は心配はいりません

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 大久保教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師個別対応なので、その時に合った対応をしてもらえる。自習でも教室を使わせてもらえるので、集中したい時に便利。 カリキュラム概ね良好。個々のスケジュールにも合わせてもらえるので、ありがたい。学校の課題や受験のテキストなど、その時に必要な勉強ができて良いと思います。 塾内の環境塾の前のちょっとしたスペースに自転車を止めるのですが、場所が狭く、人通りも多いので、止めにくい。 その他気づいたこと、感じたこと先生の年齢も近いため話しやすいようです。 ただ、先生によって、多少手応えが違うので、頼りなく感じることもたまにあるそうです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 男山泉教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師熱心に相談に乗って頂けたのが良かったです。悪かった点は受講中に無駄話をしている先生の声が聞こえるのが気になりました。 カリキュラム苦手な所を選んで受講出来たのが良かったです。悪かった点は特には思い当たりません。 塾内の環境玄関の靴を脱ぐスペースが狭く、靴箱から机までの間の通路が狭いので入れ替わりの時間帯に混雑して通りにくいです。良かった点は整理整頓されていた点です。 その他気づいたこと、感じたこと狭いなりに整理整頓されていて気持ちよく受講出来ました。物理の問題集の内容に幅がなかったのが残念です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 北大路教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ

料金個別指導はどこも同じくらいかと思います。個別なので少し高く感じます。 講師話しやすく親しみやすい雰囲気なのが印象的です。何か勉強面などで相談事があるときはしっかり対応してもらえました。教室長も毎回話を聞いてくれていたので良かったです。 カリキュラム生徒一人一人にあった授業をしてもらうことができ、定期テスト対策のための追加授業をとれたりできるのが良かったです。受験前に過去問を解いて1:1での解説もしてもらえるものもあります。 塾の周りの環境ビブレ内にあるので交通の便がよく、比較的安全で空き時間にも困りませんでした。ビブレの外にある生徒専用の駐輪場がもう少し広いとよかったです。 塾内の環境教室はきれいで授業を受けるには十分な環境でした。受験期やテスト期間になると、自習に来る人が多く自習スペースが十分になかったときがありました。 良いところや要望塾を休んでしまった時などの対応も丁寧で満足できるものでした。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 京都駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師本人は、どちらでもいいと言いましたが、性別の好みを聞いてくれました。 通い始めたばかりですが、わかりやすいと言ってます。 カリキュラム欠席の知らせは、比較的ギリギリまで待ってもらえ、振替授業をしてもらえます。部活でケガをして、休まなければならないことになりましたが、配慮いただきました。 以前、個別の別の塾へ行ってましたが、休みの連絡は前日までといわれてましたが、当日の朝から腹痛をおこしましたが、欠席扱いになりました。体調など、当日にならないとわからないこともあるのに、なんて理不尽だと思いました。ここは、そのようなことがないと思いました。 塾内の環境駅から近いので、通いやすいです。また、カードキーを入塾とともに渡されて、 部外者は、入室できないようになってます。 その他気づいたこと、感じたこと大学受験にため、塾を探しておりました。また、時間の問題から個別の塾をさがしてました。 資料から4校にしぼり、見学をしてここに決めました。 本人がここが通いやすく、お試し授業もわかりやすかったそうです。 4校の中で一番コストパフォーマンスが高かったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 六地蔵教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師塾を選ぶのに講師との相性を重視して決めました。ホワイトボードで分かりやすく説明してくれたのが良かった点です。 カリキュラム定期テスト対策で学校の問題集を使って教えてもらえるのが良かった点です。 塾内の環境自習室もあり、広くて質問しやすい雰囲気が気にいったらしいです。 その他気づいたこと、感じたこと教室長が携帯に電話をしてくれて、現状や進路の相談に乗ったりと熱心さが伝わりました。 部活で忙しい中で週2回通えるようにやりくりしてくれそうなので入塾しました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 亀岡教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師親は直接講師の方とはお会いしませんが、子供はよく解ったと言っていたので、良かったと思います。 カリキュラム質問がしやすいところが良かったと言っています。申し込み当日、今日から行きたいという、いきなりな要望にも応えていただいて、とても良かったです。 塾内の環境高校と近いので、学校の帰りに行けるので、良かったと思います。早くついても時間まで自習しておけるのは、とても良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと高校からも駅からも近くて、早く行っても自習しやすいという環境が良いと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 岡崎天王町教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師授業が始まり間もないのでなんとも言えませんが分かりやすく丁寧に教えて貰えると言っています。 カリキュラム計画的に組み立てて下さり、いついつまでにこうする、であったりいついつにはこう決める、等のスケジュールを組んで下さったところ 塾内の環境良かった点 活気のある雰囲気 生徒のやらなくてはいけない感を出す雰囲気 悪かった点 少しせまい 静かに集中できるスペースは無い 空気の循環が悪い その他気づいたこと、感じたこといくつか塾の見学と体験をした中で、自身がやらなくてはいけない雰囲気が1番感じられる塾であったこと、先生の指導力が高い事、活気のある授業の雰囲気、家から近く通いやすい事と同じ塾でも1番実績の出ている教室だったのでこちらに決めました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 東向日教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師わかっていなかったところを丁寧に教えてもらったと言っていました。 カリキュラム入塾したばかりでわかりませんが自分にあったカリキュラムで進んで行けたらいいと思っています。 塾内の環境先生も近くにいて教えてもらいやすいので家で勉強するより集中できる環境だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと入塾したばかりでこれからなのですが、わからないところなど質問しやすく教え方なども子供にあってるように思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 常盤教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別を子供が希望していたので 予想はしていたが 普段の時は良いが 受験が近づいてくるにつれ 受験の費用やそれに関わる費用がかさむ事もあり 塾の時間も増えてくる為 大変だった。 講師個別で教えていただいたのは 子供のペースを見て貰えて理解もできたのではないかと思う。また 部活などの予定も考慮してもらえて 有難いと感じた。受験が近づいてくるにつれ 子供の気持ちも配慮してくれたのではないかと思う。結果的には本人の納得出来る場所へ向かえて 感謝をしている。 カリキュラム子供の予定やペースに無理がなく 通えた。季節講習は 料金がどうしても高くなり 子供の希望を全部は聞いてやれなかった。 塾の周りの環境子供が通学する学校の近くだということは 塾を選ぶときには優先したので 時間が遅いときも心配はなかった。 塾内の環境個別にスペースがとられていたようで 自習なども 気軽に行けた。 良いところや要望子供の納得出来るような受験を選び 子供の背中を押してもらえるような先生と出会えて とても感謝している。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 小倉教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師はじめての塾となるのでなんとも言えませんが、子供は「わかりやすかった!」と言ってました。 歳も近いみたいで威圧感もなく聞きやすいみたいです。 カリキュラム子供の苦手なところを大まかではなくて細かいところからチェックしてもらえて、トータル的に学力向上してもらえそうなところ。 塾内の環境個別で机も1人1個なので集中して取り組めるみたいですが、1人で勉強する癖がついてるので先生が近くにいると緊張して問題に取り組みにくい時があると言ってました。 その他気づいたこと、感じたこと先を見据えてのプランがしっかりしているのと、子供の今の学力から苦手とするところを見つけてこれからに繋げてもらえる安心感がありました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 紫竹教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別のため、金額は高くなります。提案頂いているプラン通りにすると金額的に払えません。 講師子供のことを塾長がよくわかってくれているで良かったです。目標としていた高校にもいけたので。 カリキュラム子供のペースに併せて指導してもらっており、子供も塾で勉強する事ができてます。 塾の周りの環境家から直ぐに通える距離にあるので、子供も塾に通うのが苦痛になりません。 塾内の環境教室には、自習室もあり、勉強に集中出来るようです。空いているときは塾で自習しています。 良いところや要望定期的に面談もあり、特に不満はありません。今後も子供の意欲を保って欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと塾長と子供のうまがあうのか勉強をする癖が通ってからつきました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 山科教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は高すぎる。週2回いかせるのが限界です。もう少し安くなってほしい 講師良い点は通いやすい。一月ごとに勉強した内容を保護者宛に手紙がくる。悪い点は値段が高い。 カリキュラム通ってる本人でないのでわからない。塾の話はほとんどしないので内容までわからない。季節講習は値段が高い。 塾の周りの環境駅から近い。家からも自転車で通える距離なので助かる。悪い点は自転車置場が離れている。敷地内にあれば助かる 良いところや要望本人でないのでわかりません。親から見た感じでは良いと思います その他気づいたこと、感じたこと本人でないのでわかりません。特に無いと思います。 本人でないとわかりません

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 上桂教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金少し高い印象です。80分授業で自習やテスト前のサポートもありで考えると普通なのかもしれません。片親の割引があるのは良いと思います。 講師基本的に同じ先生で担当していただき、子供も信頼していて宿題をやってくれるようになりました。 カリキュラム三者面談を定期的に設けて下さり、受験の事について子供と一緒に丁寧に教えて下さりました。 塾の周りの環境駅の目の前で便利な反面、車通りが多い印象です。駐輪場が少し離れているのが気になりました。 塾内の環境外観とは違って室内は開放的で広々としていました。自習スペースが確保されていて、子供もよく利用していました。 良いところや要望春先に受験の事について懇談を設けて下さり、志望校の相談や細かい小テストなど具体的に指導していただけました。部活のためこちらの都合で時間割を変更する事も多かったですが、すぐに対応していただき個別指導で良かったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 北山教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師まだ初めて1ヶ月でよくわかりませんが、毎回担当の先生が替わるようです。どのタイプの先生が自分に合うのか吟味できてそれはそれでいいかと思います。 カリキュラム学校で使っている教材持ち込みオッケーで、余計な教材費を省けている。 塾内の環境面談室がちゃんと扉つきで確保されている。外のドアもセキュリティがしっかりしていて安心。 その他気づいたこと、感じたことまだわかりませんが、上手く貪欲に利用しようと子供が思えれば効率良く活用できるかも知れないです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 常盤教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師入塾の際、丁寧に説明を受け、好感をうけた。これから授業が始まるので楽しみです。 カリキュラムまだ始まってないからわからないが、説明を受けたところ、相談しながら決められるみたいなので安心しています。 塾内の環境コミュニケーションスペースがあって気軽に質問や友達と情報交換ができて良さそうです。 その他気づいたこと、感じたことこれから通うのでわからないが、先生方の対応がよいし、塾の環境は子供にはぴったりです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.