学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ

キョウシンノコベツシドウスクールワン

京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ

総合評価
3.603.60
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の個別指導スクール・ワン 彦根教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師子どもから聞いた話では大体満足そうでした。 特に変更して頂く事なく同じ講師の方にお願いできています。 カリキュラム入試まであまり時間がなかったので、日程に合わせて必要に応じたカリキュラムを組んで頂いてたと思います。 塾内の環境スタッフの方の対応が良く、塾内もいつもきれいにされていて良い雰囲気でした。 その他気づいたこと、感じたこと子も親もいろんな相談をさせて頂きましたし、概ね満足しております。ありがとうございました。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 安曇川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は個別なので少し高いですが解らないときにすぐに教えてもらえるので満足しています。入会時には入会金がいりますがキャンペーン中だったので無料でした。 講師生徒2人に1人の先生がついてくださり、解らないときはすぐに教えてもらえます。 相談にもしっかり聞いて対応してもらえます。 カリキュラム数学が苦手なので数学を受講していました。学校の宿題や課題を重点的に指導してもらい学校に課題ができてなくて出せないというようなことが全くなく良かったです。 塾の周りの環境安曇川駅のすぐ前なのでとても便利ですが車で行くと駐車場がないので少し不便なところがあります。 交番がすぐ近くにあり治安の面では安心できます。 塾内の環境静かで集中して勉強できると思います。自習室も混んでいなくて使いやすいです。教室内も自習室も清潔です。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 河瀬教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は概ね妥当であると考えますが夏季特別講習がある場合など追加で必要な費用が多く必要でした。 講師親身になって指導して下さいました。又、多少時間がオーバーしても分かるまでしっかりと教えて下さいました。 カリキュラム志望校にターゲットを絞ったカリキュラムで効率良く、基礎から応用と授業を進めていました。 塾の周りの環境塾の立地は駅の直ぐ傍で利便性が非常に高かったです。又、車の交通量も多くなく安全に通うことが出来ました。 塾内の環境集中して勉強に取り組めることが出来るようにパーティションが設置されており、周りに気を使うことなく講師の方に質問することが出来ました。 良いところや要望良いところとして講師の方との相性を考慮して頂くことが可能でした。 その他気づいたこと、感じたこと先生がご自分の勉強のやり方、考え方なども教えて頂く事が出来き良かったです。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西大津教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金朝から晩まで12時間みっちり勉強する合宿に参加したのですが、時間数を考えると、通常の授業を増やすよりはお得な値段設定でした。ただ、やはり個別指導がメインの分、集団授業に比べるとかなりお高いように感じます。 講師先生が年齢が近い分、ちょっとしたことでも共感できる話が多かったようです。はきはきした教え方の方が多くて、子どもの特性をつかんだ授業をしてもらうことができました。 カリキュラム大学受験のために、苦手分野や抜けている分野のチェックからはじまり、そこを徹底的に鍛えることで、模試等の成績をぐっと上げることができました。 塾の周りの環境JRの駅前のロータリーからすぐの場所にあり、私鉄の駅からも徒歩数分、数本の路線のバスが乗り入れている、コンビニ複数軒と大手スーパーがすぐ近くにある、など、立地的には夜遅くまで人通りの多い明るい地域にありました。 塾内の環境個別指導とはいっても個室ではないため、隣の授業が聞こえてくるなど、目の前のことに集中しにくい方には厳しい環境かもしれません。 良いところや要望通常の授業に加えての追加授業、模試、他校と合同の勉強合宿など、幅広い選択肢から、自分のニーズに合ったカリキュラムで勉強することができるように思いました。 その他気づいたこと、感じたこと自習室の他に自習スペースもあり、食事をしながら勉強できるスペースもあるなど、多くの生徒が、交通機関の時間待ちに利用していました。子どもも、ちょっとした空き時間を上手く使えるようになって良かったです。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西大津教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金一コマいくら、というわかりやすい料金でしたが、トータルで考えると、集団授業の塾に比べて割高だったように思います。 講師基本的には、一人の講師がずっと見てくれる方式なので、子どもの特性に合わせた指導を行ってくれた。 カリキュラム受験に合わせて、苦手分野を見つけて鍛えてくれるカリキュラムを組んでもらえたので、良かった。 塾の周りの環境JRの駅前にあり、私鉄の駅やバスターミナルからも近く、交通はとても便利。ただ、パチンコ屋や酒が飲める飲食店が多い環境柄、治安はあまり良くない。 塾内の環境個人指導とはいっても、衝立で仕切られているだけなので、隣の授業がそのまま聞こえてくる、などはあったようです。 良いところや要望夏休みなどを利用した集中コースは、内容が濃く、精神的にも鍛えられるので、参加して良かったと思います。ただ、料金はかなり高いです。 その他気づいたこと、感じたこと自習室が利用しやすかったため、自分の授業がない日でも、ちょっと寄って勉強することができました。空き時間を上手く使って勉強することができたので良かったです。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西大津教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導なので、集団授業形式の塾より、費用が高くつきました。一回の追加につきいくら、という形式なため、費用計算についてはわかりやすかったです。 講師夏休みを利用して一日中勉強する集中コースなど、費用は高かったが、学力を伸ばすだけでなく、子どもの精神力を鍛える上でも役に立ちました。 カリキュラム一人一人の特性に合わせて指導するという方針なので、苦手分野を効率よく鍛えてくれました。 塾の周りの環境JRと私鉄の駅に近く、バス停も多数の路線が乗り入れており、交通の便は良かったです。 塾内の環境教室内には、個別の机がある自習スペースに加えて、丸テーブルに椅子を置いた自習コーナーもあり、バスの時間待ちなどの際に効率よく勉強することができて、便利でした。 良いところや要望生徒一人一人の個性や特性を良くつかんで指導してくれたように思います。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 草津教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金映像とのセット料金もあり、選択できます。 やはり、テスト前対策や夏休み、春休み冬休みの授業数と料金は高額になります。 ただ個別なので、相応の価格なのかと思います。 講師講師の先生は、年が近いせいかどの方も話しやすく、聞きやすかったようです。 手が止まっていたら、声を掛けて下さり、数学では、繰り返し教えて頂いて、成績が上がりました。 カリキュラム親の意向を汲んで下さり、学校のテキストを中心に授業を進めてくださったのでありがたかったです。 塾の報告書が、毎月送って来るので、何を勉強していたのか、分かるようになっています。 塾の周りの環境量販店の中に教室があり、一日中塾で勉強する時も、自分で食事を買い、食べるスペースもありました。駅前なので、学校帰り、遅い時間からも塾に寄っていました。 塾内の環境自習室が広く、授業がない日も勉強をしに行っていました。 生徒が小学生からいるので、子供さんによっては賑やかな時もあったようです。 良いところや要望教室長が変わられても、同じように、よく親の相談も聞いて下さいますし、進学に関しても一緒に考えて下さいました。 その他気づいたこと、感じたこと塾の雰囲気が合っていたと思います。 私の子供の性格を考慮して、学習させて下さいました。(宿題を出してくださったり) 無事に、大学に進学する事が出来ました。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 瀬田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師分かりやすくかつ丁寧な指導や生徒に対して親身になって進路を考えて下さる点。 カリキュラム生徒の目標としている大学に合わせてしっかりとカリキュラムを組んでくださる点。 塾内の環境塾内の雰囲気はいつも明るく、授業中は真面目で静かであるが、休憩中は生徒と講師が和気あいあいと喋ったりしているところを多く見かけられる点。 その他気づいたこと、感じたこと生徒と講師の距離が近く、的確な指導をして下さるのでとても通っていて意味のある塾だと思う。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 八日市教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ

講師説明がわかりやすいし、わからない部分を丁寧に教えてもらえるのが良かった。 カリキュラム一学期の復習を学校の課題を使って教えてもらえるのが良かった。 塾内の環境自習室が自由に使えるので、塾の授業時間の前後に使用できて便利だった。 その他気づいたこと、感じたこと一学期の苦手部分の克服に夏期講習を受けましたが、環境もよく、丁寧に教えていただけて入って良かったです。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 南草津教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ

料金他の塾と同じくらいだと思います。参考書なども購入が必要なので多少は料金にプラスで払わなければいけない。 講師勉強や進路選択に関して親身になってくれる先生が多かった。 先生たちは明るくノリがいいので話していて楽しい。 カリキュラム自分に合うような計画やどのように進めれば良いかをはっきり提示してくれた。 塾の周りの環境車が多く行き交うが基本的にどこの塾も同じだと思う。人通りも多いので犯罪などは少ないと思う。 塾内の環境個別指導の教室なので多少のざわつきがあるため集中できない生徒もいるかなと思う。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西大津教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金に対する指導内容が合っていると感じる。安くはないが対価として妥当 講師熱心に指導している。細かい所も気をつけて個人の技量を見極めて指導している。 カリキュラム志望校に合わせた綿密な打ち合わせや指導方法を取り入れて個別の力量に沿ったカリキュラムを組んで頂いた 塾の周りの環境駅前にありビルの五階という事もあり、また入り口もセキュリティがしっかりしており安心できた 塾内の環境塾内の雰囲気も良く、明るさや音に関しても勉強する環境をや考えて構成されている 良いところや要望概ね良かったと思う。塾長の対応も素晴らしいと感じた。結果がついて来ているから特に改善点はない

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 瀬田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は家計の負担にはなりましたが、高校の間だけなので仕方がないのかなと思っています。他の塾に比べて特段の違いはないように思います。 講師個別指導であり能力に合わせて指導していただいた。講義内容も本人に合っていたのではないかと思います。 カリキュラム過度な負担になるようなことはなかった。自分で講義数を調整しており、親はあまり口出ししなかった。 塾の周りの環境最寄り駅に近いので、自転車で通塾していた。駐輪場もあって便利だった。 塾内の環境本人から塾内の環境についての不満を聞くことはなかったので、特段の問題はなかったのだと思います。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西大津教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金他の塾と比べても、突出して高いということはないように思います。追加1コマがいくら、とわかりやすい料金設定でした。 講師個人個人の苦手分野や学びたい項目に合わせたカリキュラムで指導をしてもらえました。 カリキュラム子供の性格や希望に合わせた先生を選ぶことができて良かったです。 塾の周りの環境私鉄とJRの駅から近く、交通は便利なエリアですが、パチンコ屋や居酒屋が多く、駅周辺はあまり治安の良いエリアではありません。 塾内の環境自習室とは別に自習スペースもあり、空いた時間に勉強するのに便利でした。 良いところや要望塾との連絡が少しおろそかになっている時がありました。そこを改善してほしいです。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 河瀬教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金やはり、個別なので全体的に高い印象です。仕方ないのかもしれないですが、続けるにはちょっとしんどい金額です。 講師担当以外の教科も聞けるのでその辺は個別は臨機応変に対応してくれるのでよかったです。 カリキュラム本人がわからない箇所を聞くようにしているので、教材とかは用いず学校の教科書に沿って進めてもらえてよかったです。 塾の周りの環境普段、利用する駅前に塾があるので、学校帰りにも自習で利用しやすかったです。 塾内の環境たまに、自習中私語があったり、2対1の授業なので、ペアの子の態度が悪かったりといった事があったそうです。 良いところや要望さきほども書きましたが、担当教科以外も教えてもらえて助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと振替も臨機応変に対応してもらえて、その点ではたすかったのですが、振替日が間違っていたり、どの日の振替だったのかをきちんと把握できてないかも・・・という事はありました。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 堅田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は高いものがある。選ぶ教科によって変わってくるので、何ともいえない。 講師教え方が、一人一人にあった感じで教えてくれるので、それが苦手の克服につながっている。 カリキュラム教材が個人に合った内容となっており、取組みやすいものとなっている。 塾の周りの環境周りの環境はあまりよくないので、いつも送り迎いが必要なほどである。 塾内の環境静かな環境で勉強ができるのでがいい。設備も整っていていいと思います。 良いところや要望授業の内容が気に入っている。教えてもらうのがうまいのか成績があがった。 その他気づいたこと、感じたこと学校の成績が目に見えて、上がったのがよかったと思っています。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.