学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ

キョウシンノコベツシドウスクールワン

京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ

総合評価
3.603.60
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の個別指導スクール・ワン 紫竹教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金夏期講習など、集中的な講習の提案は度々ありましたが、全てを網羅しようとすると、それなりに高額になってしまいます。 講師生徒ごとの目配りが良く、学習の進展度合いに応じた適切なアドバイス等をしていただけたことは非常に効果的でした。 カリキュラムカリキュラムは実際の学校での授業の進捗具合に応じた適切な教材を用いた指導で効率的でした。 塾の周りの環境閑静な住宅街でありながら交通の便もよく、明るい幹線道路に面しており、安心して通塾できました。 塾内の環境塾の内部を直接見たことはありませんでしたが、子供からは特に不満の声は聞かれませんでした。 良いところや要望まれに精算の時に誤りがありましたので、その点については改善を期待しております。 その他気づいたこと、感じたこと料金がやや負担になることがありますので、コストパフォーマンスの良い塾経営を期待しています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 高槻教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別にしては安いと思います。集団に比べると高いと思います。季節講習はまだわかりません。 講師褒めて伸ばすというところに惹かれました。まだ、一回の授業ですが、合う先生に出会えること期待してます。 カリキュラム今からなのてまだわかりません。たくさんの教材をかうように勧められることもなく、学校の参考書から始められて良いと思います。 塾の周りの環境駅が近くいい。専用駐輪場はないが、駅が近いから、下に駐輪場があって便利。 塾内の環境フロア自体が、狭く、自習スペースがあまりないように感じました。 教室自体は活気があり良いと思います。 良いところや要望大学受験にむけての、勉強の仕方や、受験情報もわかりやすく説明していたたき。わかりやすかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 高槻教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金夏季講習、冬季講習は予算の範囲内でコマを取ったが内容は濃かったと聞いている 講師希望校へのカリキュラム、対策を親身になって考えていただいた。 カリキュラム予算の範囲内で、最小限のカリキュラムで内容の濃いものであった。 塾の周りの環境駅近、自宅からも近く、便利であった。 本屋、コンビニもあり良かった 塾内の環境駅近の立地でありしょうがない事ではあるが、教室の面積が狭かった 良いところや要望講師の方が上手くやる気を出してくれるような接し方をしてくれた その他気づいたこと、感じたことコロナ禍の事もあり、生徒はもちろん講師の方々も自己防衛への気遣い感謝したい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 東向日教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は高い。通常料金の他に夏季、冬季の特別講習費を加えると相当な負担になる。 講師接しやすい先生が多く、指導も熱心。1人1人にあった指導をしてくれる。 カリキュラム希望校に合わせた教材、カリキュラムであり、続けやすいように工夫されているから。 塾の周りの環境阪急東向日町駅から徒歩1分程度と近いが、目の前が交通量の多い道路であり、少し危険。 塾内の環境教室は雑多で少し狭い。また道路の騒音もあり、環境としては中より下かな 良いところや要望先生がフレンドリーで子供は楽しんで、塾に行っていた。また合格した際は一緒に喜んでくれた。 その他気づいたこと、感じたこと目の前が交通量のある道路、費用が結構かかる以外には特に不満もなく、良い塾でした。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 甲子園教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別だったので、やはり想定内でしたが、個人的には高くて大変でした。 講師年齢に近い講師が多く、話しやすいし、相談しやすかったです。教え方もよかったです。 カリキュラム通信授業の内容がいまいち、合ってなかったと思います。セットになっていたので、微妙でした。 塾の周りの環境駅近、家近で、立地的には、最高の場所でした。1階には、コンビニもあり、空腹のときは助かりました。 塾内の環境塾内もきれいにされていて、落ち着いた空間でした。教室も、何も問題なかったです。 良いところや要望電話もすぐにつながるし、お話も聞いていただけるので、なんの問題もありません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西春駅前教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金たくさんの教科はコスト的に選べない。夏期講習などは1コマいくらで多くとると家計に響く。 講師講師がたびたび変更された。基本、学校で分からなかった問題や、課題で理解できないものを指導してもらっている面では、個別のメリット。 カリキュラム教材は本人の希望のものを使用し、総合的にしてもらえた。 塾の周りの環境駅から徒歩3分圏内であり便利であるが、駐車場がなく、駅の送迎やバスとタイミングが一緒になると大変 塾内の環境自主教室は少ないようだが、本人が利用しないので問題はないようだ。 良いところや要望特に問題はないように感じる。授業変更をすると担当も変わる その他気づいたこと、感じたこと講師が変更されると、どのような内容で進めているかの説明が必要であり、指導時間が短くなる

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 高槻教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師この教室に至るまでに複数の塾に通わせました。 塾選びは子供との相性があるのだなと感じました。 カリキュラム目標達成まで、色々とカリキュラムの提案をしていただき本人も納得して取り組めました 塾の周りの環境駅から近く、自宅からも近い理想的な場所でありました。交通手段も便利でした 塾内の環境塾教室内は狭かったですが、立地との兼ね合いで致し方ないかとも思います

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 栗平教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金成績が上がれば、少し高かろうが問題は無い。あまりにも高ければ塾に入れるかは迷う。 講師なかなか成績はあがらなかったが、推薦で入学することが出来た、 カリキュラムカリキュラムはわからないが普通の塾とあまり変わらないと思う。季節講習は無かった。 塾の周りの環境もともと通学しやすい塾に通うように選んだ。雨が降る場合は車で送り迎えした。 塾内の環境塾の環境まで見ていないが、子供に聞くところによると自習室も、広く全く、問題は無い。 良いところや要望成績が上がることが一番の希望であるが、はかはか季節通りに点数を上げることは難しい。 その他気づいたこと、感じたこと子供のやる気を引き出せるような指導を行なって欲しい。勉強を習慣的にできるようにして欲しい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 大元駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導としては,高くもなく,安くもないと思います。集団よりは高めだと思います。 講師学生のバイトではなく,社員さんがしっかり指導してくださいます。こちらの要望に応じて,丁寧な指導をしてくださいました。 カリキュラム具体的なテキストがありません。こちらからの持ち込みなどでやっていたようです。 塾の周りの環境駅がすぐ近くにあり,駐車場もあるので,通いやすい立地だと思う。 塾内の環境先生との授業とは別に,自習室が設けられていました。スペースの割に席数が確保されており,自習できないことはなかったようです。 良いところや要望途中から公式ラインが開設されたので,連絡が取りやすくなりました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン ウッディタウン教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導と言うことで、料金はそれなりに高い方だったかもしれません。 講師塾長が若い女性だったので、色々相談しやすかったのと、何より最終的に第一志望の大学に合格できたのでよかったです。 カリキュラム私はあまり教材の中身を見ていないのではっきりとはわかりませんが、子どもの志望校に適応した参考書等を選んでいただいたと聞いております。 塾の周りの環境イオンの中に塾がありましたので、駐車場も無料でしたし送迎時のついでに買い物ができたり、子どもも勉強の合間に食べ物を買いに行ったり便利でした。 塾内の環境教室は十分な広さがあるようには思えませんでしたが、自習スペースがあり静かに勉強できたと子どもから聞いております。 良いところや要望何より塾長や先生方と年齢が近かったため、色んな相談や質問もしやすかったようです。志望校に合格できたので大満足です。 その他気づいたこと、感じたこと特に気になることや悪い所があるとは思いませんでした。ただ塾は個人によって感じ方や合う合わないは必ずあると思います。うちの子にとってはとても合っていたんだと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 緑地公園教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別なので、集団よりは高い事は理解出来ますが、もう少しお安いと助かります。 講師数学の体験授業でとても分かり易い説明だったようです。 カリキュラム内部進学が目標なので、学校の教材プラスアルファでお願いしています。まだ始めたばかりですので、分かりません。 塾の周りの環境家から近かったのと、自転車置き場が塾前にあり便利です。駅からも近くて、治安もいい方だと思います。 塾内の環境整理整頓はされていると思います。雑談に関しては、まだ分かりません。 良いところや要望学校のカリキュラムを把握されてからの指導計画をされるところ。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 高槻教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金志望校にあわせて効率的に勉強が出来るように組み合わせてくれたと思います。 講師ほめてくれる教え方があってるみたいです。教科によって先生はかわりますが、どの先生もわかりやすいようです。 カリキュラム予算にあわせて考えてくれました。季節講習をどれぐらいすすめられるかわかりませんが、きっとわかりやすく目的、必要性を教えてくれそうです。 塾の周りの環境古い建物なので、心配です。閉店したお店ばかりのビルなので静かです。 塾内の環境ワンフロアなので、静かではないが、本人は集中出来ると言っている。 良いところや要望まだ通って数日ですが、自宅での学習時間も増えました。今後に期待しています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 御影教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ

料金個別指導なので、相応だと思います。金額分は頑張って勉強したいと思います。 講師まだ入塾したばかりですが、わかりやすくてよいです。自習もしやすいです。 カリキュラム自分の教科書や参考書を使ってもらって勉強しています。まだ教材は使用してあないので、わからないです。 塾の周りの環境繁華街にあるので、焼き鳥屋さんのにおいがします。でも、駅チカで良いです。 塾内の環境静かで自習もしやすいです。机も広く、教科書も広げやすいです。 良いところや要望これからなのでわからないですが、先生たちがとても優しく、小さなことでもほめてくれるのでうれしいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 長岡教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金もう少しやすければ、もう一教科習えるかなぁと 思います。 講師分かりやすくて良かった。若くて話しやすい講師で良かったと思います。 カリキュラムカリキュラムについては分かりませんが、 教材は、個人に合ったものみたいなので 良かったと思います。 塾の周りの環境バスが近くにあるので、通いやすい。車が多い道なので、気をつけてほしいです。 交通の便が良いので通いやすいと思います。 塾内の環境静かだと思います。整理整頓されている。 広くて綺麗だと思います。 良いところや要望成績が上がるようにお願い致します。 緊張しやすいので、なるべく、緊張が解けるように 接していただけたらいいなぁと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 名谷教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導なので、それなりにかかると思います。今まで集団塾にしか行ったことがなかったので少し高く感じます。 講師わかりやすい指導で、本人はとても自分に合っていると言っている。受験する上での要領やテクニックなどを教えてくれる。 カリキュラム入ったばかりであまりわかりませんが、教材は必要に応じて購入するようで、無駄がないと思います 塾の周りの環境自主室が良い、周りのお友達もいるのでやる気になれるようです。気軽に教室に入っていけるようなのでやりやすいと思います。 塾内の環境集中できる。簡単な食事を取れるスペースもあり勉強をする環境が整っていると思います 良いところや要望わかりやすいと言っている。 本人のレベルに合わせて進めてくれるので1から分からないところから始めてもらえるのがいいかと思います

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 近鉄奈良駅前教室の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金良心的な値段で、テキストも高くなく、増やしたり減らしたりも出来るので、今後も安心して続けられる点。 講師授業内容、指導方針などの希望が叶った点。通塾する本人も希望通りで、続けられそうな点。 カリキュラムカリキュラムが自由な点。自由ではあるが、本人に必要なことを指示していただける点。教材が高額ではない点。 塾の周りの環境交通の便が良い。バス停に近く、安心で、楽である点。自習もさせていただけるので、時間に無駄がなく、体力も温存できる点。 塾内の環境自習室がとても広くて静かな点。便利な繁華街にあるのに、信じられないくらいの静かな環境。人と人の距離も保てる点。 良いところや要望それぞれの科目に不得意な部分があるが、なんとか点数をアップしていけるよう、勉強のやり方なども教えていただけるとありがたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 江坂垂水教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導なので妥当かと思います。集団授業タイプと比べたら高いかもしれません。 講師褒めて伸ばすがメインなので、子どもは通いやすいみたいです。まだ通い始めたばかりなので様子見ですが。 カリキュラム個別指導なので個人の進捗と習熟度に応じてカリキュラムを組んでくれるところ。 塾の周りの環境通っていた小学校の近くなので抵抗もなく徒歩でも通えるので助かります。 良いところや要望受講科目に限らず、試験前には試験対策で別費用かかってもいいので教えてもらえるオプションがあればいいなと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 長浜教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導なので仕方ないとも思うが集団と比べるとやはり高く感じる。 講師1対2の個別指導なのでその場で質問でき説明が丁寧でわかりやすい。 カリキュラム講習では、通常授業以外の科目も色々受講できるので他の苦手科目にも取り組めてありがたい。 塾の周りの環境周りの環境は良く自転車でも通いやすい。 車で送迎していて、駐車場への出入りがしにくいとも感じた。 塾内の環境授業と自習室が別れており、塾内の雰囲気は良いので集中して勉強しやすい。 良いところや要望授業のない日も自習室が利用できるので、学校から帰宅後家よりも集中して勉強できるかと思う。 その他気づいたこと、感じたこと普段学校で使用しているテキストなど使って勉強できるのでその辺りはありがたい。子どものやる気が継続するように、褒める指導を期待しています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 二条駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導なので妥当な料金だと思います。 季節講習などの追加料金が高いです。 講師まだ通いはじめたばかりなので詳しい事はわかりませんが優しい先生のようです。 カリキュラム春期講習の申し込みについては提案書も出していただき無理な回数を強制される事もなく希望にあった授業がとれたので良かったです。 塾の周りの環境前の道路は結構交通量があり向かいにスーパーなどありますが教室内は雑音もなく静かだと思います。 塾内の環境自習室は静かで勉強に集中できるみたいです。授業中はまわりの声が少し気になるようです。 良いところや要望受験生なので授業料が高くなるのは仕方ないのですが季節講習など追加料金も結構な金額なので気軽に複数申し込めるよう家計にやさしい金額にしてほしいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 祝園教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金安くはないですが、個別指導なので仕方がないと思います。講座を強く勧められるとかもなかったです。 講師子供にとってはお兄さん、お姉さんのような優しい存在だったようです。子供の学力や気持ちに合わせて指導してくださいました。 カリキュラムカリキュラムは我が家の希望に沿って進めてくれました。こちらは素人なので、プロとしてのこうした方がいいというアドバイスもいただきました。 塾の周りの環境駅前は夜も暗いですが、塾は明るかったです。車で送り迎えしていましたが、玄関に先生たちがいるので安心でした。 塾内の環境よく自習に行っていました。人が多いときがあると言っていましたが、自習ができないほどではなかったそうてです。 良いところや要望希望の高校に合格することができました。塾というと勉強だけを教えてくれるイメージでしたが、長く通わせてみて、勉強だけでなく、塾の先生の言葉などが子供の精神面の支えになっていたようだと気づきました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.