学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ

キョウシンノコベツシドウスクールワン

京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ

総合評価
3.603.60
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の個別指導スクール・ワン 忍ヶ丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金近隣の塾の料金も参考にしましたが、特に高いということもなく、授業内容を考えると納得のできるものだったと思います。 講師褒めて学力を伸ばすという方針であり、本人も自主的に学習できる環境であり、とてもいい塾だったという思いです。 カリキュラム基礎固めから始まり、受験に合わせて試験に対応できる学力を身につけることができ良かったと思います。 塾の周りの環境地元の駅の前にあり、家からも近く歩いて通えるところにあり、とても便利で安心して通えました。 塾内の環境自主学習ができる場所があり、落ち着いた雰囲気で勉強できる環境だった。席も多く使いやすい環境だったと思う。 良いところや要望この塾の特徴である褒めて伸ばすという方針に、とても満足しています。個別指導であり料金が少し高く感じました。 その他気づいたこと、感じたこと塾に通うだけでなく、先生との面談もあり、子供の学習内容を確認できるので良かったと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 市岡教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師通い始めたところなのでわかりませんが 娘が楽しそうに通っているので印象は良いです。 カリキュラム数、英は個別授業で、理科、社会は映像授業です。 2教科の料金で映像授業がついてくるので良いと思います。 塾内の環境塾内はきれいです。 すぐ横を電車が入っているので音はしますが本人は気にならないそうです。 その他気づいたこと、感じたこと女性の先生を希望し、1年からの復習から始めてもらいました。個別なので対応してくれます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西田辺教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師入会させようと必死な感じが気になりました。 でも熱心な印象は受けました。 カリキュラム二科目受講したら理科と社会の映像授業は無料で見れること。 受講曜日や時間を固定せず都合に合わせて毎週変えられるところ。 塾内の環境アットホームな印象を受けました。 休み時間には生徒達が集まって団欒してました。 その他気づいたこと、感じたことまだ少しか通っていませんが、熱心な勧誘に押し切られた感じで入会しました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 住道教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師分かりやすい先生と分かりにくい先生がいる。 まだ合う先生がわからない。 カリキュラム理科と社会の映像授業が受けられるところ。 楽しみにしている。 塾内の環境オートロックがあって良い。 誰でも出入りできるビルなので安心感がある。 その他気づいたこと、感じたことまだ学力は変わらないが楽しんで通っているのでこれから期待したい。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 阪神野田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は週ごとにいくつの授業数をもつかで基本の料金が変わってきます。それにプラス諸経費が最低料金で、追加受領をお願いするとプラスになります。わかりやすいけれど、とてつもなく高い金額です。面談のたびに追加授業のお願いで、それでも結果が出れば多少なりとも救われるのですが、ここにきてあまりにも成績も偏差値も伸びないので、その原因が本人のやる気のなさなので自宅学習を口酸っぱく言わなくてはならないのなら高い個別に通わせる意味が感じられなくなってきていてとても苦しい。 講師二教科主に受講しているのですが、数学の成績はそこそこ上がったこともあったのですが、英語は一向に上がらないので、自宅学習の強制をお願いしたのですが「ほめてのばす」方針のためそこそこの量の宿題しか出ないのでさぼり癖のある子には、宿題の量を増やしてほしい カリキュラム季節講習という概念はなくて普段の授業にプラスするという感じです。一コマ単位の清算なので午前からみっちり毎日2コマとかにすると、べらぼうな金額になります。提案されるコマ数まるまる受講するととてつもない金額になるので、いつもどれだけ省くか金額と相談しています。もう少しこちらの懐具合の見積もりを低めに設定してもらえるとありがたいのですが、、、。 塾の周りの環境立地はよいのですが、交通量の多い道路を通るので常々気を付けるよう注意を促しています 塾内の環境自習室もと授業の行われるブースが部屋分けされているので、集中できるとは思います。ただ昼食を持参すると、自習室で食べることになるようです 良いところや要望料金が高いので子供が嫌がるようなことは一切しないし、対応もとても丁寧です。 その他気づいたこと、感じたこと正直今の段階ではまだ何も言うことはできません。3月の受験が終わってみないとわかりません。合格すればよかったと思うのですが、結局滑り止めのほうに行くことになったら、料金の賭け損だと思うので

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン くずは教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金2対1の個別指導なので仕方ないのですが、料金が高かったです。 講師英語が特に苦手だった息子に英語の勉強の仕方から教えていただき、英語への苦手意識が無くなってとても感謝していた矢先に突然先生が辞められて違う方に変わってしまいました。受験生でしたので不安だった様です。その後も受験直前に信頼していた塾長先生も3月の人事異動で他に移られて凄くビックリでした。せめて受験が終わってからの移動にして欲しかったです。 カリキュラム先程の回答は京進スクールワンのものです。戻れない為こちらに京大進研の事を書きます。京大進研は塾長先生の人柄で入塾を決めました。息子も楽しく通っていましたが、英語担当の先生との相性が悪かった為辞めました。あと集団の中で自分や他の誰かか長時間怒られる事は嫌だったとだいふ後に聞きました。 塾の周りの環境京進スクールワンは駅前という事もあり繁華街で心配していましたが、治安は良かった様です。 塾内の環境スクールワンくずははワンフロアで自習の場所も見渡せて良い様に思っていましたが、意外と先生の目は届いて居なかった様です。もっと個別に頑張れる自習室が良いと思いました。 良いところや要望先生の3月の人事異動は入塾の時に聞かせて欲しかったです。合格発表の日慣れない先生に報告に行くのはあまり良くない気がしました。 その他気づいたこと、感じたこと先生の人柄は皆さんよかったです。元々息子は大学には興味が無かった様ですが、大学へ行きたいという様になり、勉強への意欲に繋がったと思います。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 曽根教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ

料金授業料に加えてさらに払わなくちゃいけないドリル代やテスト前の選択授業代がけっこうした印象。 講師個別だったから大勢が苦手な私にも合ってたし、自分のペースで自分の苦手な所を中心的にやってくれるからわかりやすかった。 カリキュラム普段はもちろん、受験が近づいてきたときにもまた別の受験用のドリルを配布してくれて、それは本当に役立った。テスト前は自主勉ができる時間が設けられていて、好きな時に近くの講師に質問できるし、勉強する環境がちゃんと整っていて良かった。 塾の周りの環境塾が終わって夜になると、外を歩いてる人たちが変な人が多くて怖かった。明かりも少ないからけっこう暗い。 塾内の環境各学年の教科書や参考書がちゃんと分けて本棚に置かれてあって、探す時に便利だった。雑音はほとんどなかったけど、外の音はわりと聞こえてきた気がする。 良いところや要望講師の方たちがみんな熱心で、たまにする雑談も面白くて私は好きでした。大勢でする授業が苦手……という人はオススメです!

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 交野教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金途中入塾だったため、入会割引などが利用できなかったのが残念だった。 講師自習室を自由に使えてわからないところは質問出来たのが良かった。 カリキュラム受験に向けて必要な分だけ選んで受講できたのが良かった。受講していない教科でも質問すれば教えてもらえたのが良かった。 塾の周りの環境電車の駅や交番に近く人通りも多く、治安も良かった。コンビニにも近く、長時間でも間食を購入できた。 塾内の環境整理整頓されていて、個別ブースも使いやすく自習するのに適していた。 良いところや要望いつでも質問できる環境が良かった。ただし、試験前でも定休日に特別開校等は無かったのは残念だった。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 千里丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金正直、安くはないですね。わからない所を聞きやすいし、ペースが個人で合わせれるので、納得の値段かな?と思います 講師とっても熱心に教えてくれます。1人1人の性格に合わせて、話を聞いてもらえ、雰囲気の良い先生が多い。 色々な話もしてくれて、不安な所も直ぐに聞けれて、安心します 塾の周りの環境駐輪場が狭く、大きな道路があり、車が渋滞していて、夜は、あまりよくない道です。隣り有名な塾もありますが、全然気にならないぐらいの、場所が別れています 塾内の環境休憩場所もあり、自習室もあり、気楽に先生にも分からない所も聞けれて、塾長さんも皆んなに、配慮がいき渡っていて、感じの良い塾です

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン くずは教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師話しやすい雰囲気で、質問にもしっかりと答えてくれる姿勢が好印象。担当する先生によってはわかりにくい時がたまにあるようです。 カリキュラム週2日でお願いしてますが、それ以外の日も映像授業が自由に受けれるので、気軽に通えています。また先生によっては計画的に進めてる人とそうでは無い人がいるようです。 塾内の環境それほど広くないので、たくさん生徒が来るとごった返してるが、目が行き届くので先生と生徒の距離が近い感じはします。 その他気づいたこと、感じたこと先生は熱心に指導して頂いているし、子供も慣れてきて少しずつ積極的になってきているので、以前通った塾より意欲も成果も出てきてるので良かったです。ただ料金は結構かかってます。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 八尾教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師だいだい同じ先生でわかりやすく教えてもらうのだが、たまにわかりにくい先生もいる カリキュラム今、中2ですが中1でわからないところを戻って教えてもらえるのがいいと思う。 塾内の環境セコムカードでの入室でセキュリティがきちんとされているので安心。 その他気づいたこと、感じたこと総合的に通いやすい塾だと思う。 生徒にやる気を出させるように頑張った人には図書カードなどがもらえるシステムがあるのがいいと思う。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 池田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師まだよくわからないですが、楽しく教えていただいているようです。 カリキュラム五教科、宿題などあり、しっかり教えていただいているようです。 塾内の環境自習に気軽に行くことができて、良かったと思っています。冷房が効きすぎているらしく、上着を持参して行ってます。 その他気づいたこと、感じたこと今のところは入塾して良かったと思っています。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 高槻教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師まだ、受講してまもないので特にありませんが丁寧に教えてくれていると聞いています。 カリキュラム社会科について、無料映像授業を受けれていない点を早く受講できるよう改善してほしい。 塾内の環境入り口の下駄箱あたりを整理整頓して欲しいです。入り口がすでにざわついていたので静かに勉強させてやって欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと入塾したら、メール配信するよう申し込みをしたのですが、主人にしかメールが届きません。1人しかメール配信されないのでしょうか?

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 上新庄教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師よく声かけをしてくれる所が良いです。悪かった所は始めたばかりなのでわかりません。 カリキュラム映像授業の理科と社会があり、五教科勉強できるところが良いです。授業が終わった後でも自習をさせてくれて、自習への声かけをしてくれる所も良いです。 塾内の環境教室内はうるさくもなく、勉強が出来る環境だと思います。駅の近くで周りも暗くなく夜遅くてもあまり怖くないです。 その他気づいたこと、感じたこと始めたばかりなので、今はまだよくわかりませんが、塾長の一生懸命さはとても伝わります。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 緑地公園教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師とても話しやすく、丁寧に対応していただいた。熱心に取り組んでいただいている。 カリキュラム実力に合わせてカリキュラムを調整してくれる。テキストは2種類から本人が選択した。 塾内の環境通塾するのに便利である。 授業がない日も教室で自習できる。 その他気づいたこと、感じたこと褒める指導で子供のやる気を引き出してくれた。部活動を優先しながら通塾する娘には合っていた。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 摂津富田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師きちんと、どの部分が出来ていないのか、というところをテスト結果から推測し、対策をしてくださっているようですのでよかったと思います。 カリキュラム本当は毎日でも授業を入れらることがよいのでしょうが、 そんなに費用を描けることもできないので、 週2回でなんとかがんばって欲しいです。 塾内の環境集中はしやすいと思います。 自習は、二人同じ机のようですが、あまりに話をしているようでしたら、きちんとち注意をしてくださっているようです。 その他気づいたこと、感じたこと親身になって考えてくださってるので、 本人も頑張ろうという気持ちになっているようです。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西田辺教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンのの口コミ

料金こべつなので少し高いけど、その分行ってる価値はあるの思う。休み時間なども教えてくれるし、自習室も自由に使えるので、そう考えると安いと思う。 講師優しくてとてもいいひとばかりで、わからないがあったら最後まで丁寧に教えてくれます。休み時間は一緒にひゃべってくれてとてもたのしかったようです。 カリキュラムわかりやすくて、やりやすいカリキュラムです。頑張らないと出来ないけど頑張りすぎることもないのでいいと思います。 塾の周りの環境夜遅くなっても明るくて、治安の良さそうなところです。綺麗で勉強に取り組みやすい環境だと思います。家からも近いのでうちの子は自転車で通っています。 塾内の環境先生がどこにいてても生徒を見渡せるような机の配置にしている。なので生徒は勉強しやすいし、友達と喋ったりすることはしにくい。 良いところや要望すべてがいい!! 何もかも丁寧にしてくれて、勉強しやすい環境に生徒を置いてくれている。先生もいい人たちだし、教室に通っている友達とも仲良くなれていいところです。 その他気づいたこと、感じたこと不便な事もなく、子供も毎日楽しそうにかそっています。お友達もたくさん出来たようで楽しそうです。また面談などで親にもいろいろ教えてくれます。それはいいと思います。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 池田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金明確な料金設定で、個別塾としては妥当な金額かとは思いますが、なかなかいいお値段です。 講師自宅学習が出来ない子なので友人に誘われ行き始めました。声掛けもして頂き、徐々に意欲的になり休講日以外は毎日、自習室に行き勉強するようになりました。自習中も授業のない講師に質問し、丁寧に解説して頂いたりアットホームで親切な先生ばかりだと娘も言ってます。(小、中学生も在籍しており、騒がしくうるさい時は勉強に集中出来ない時も。)挫けそうになった時は励ましの言葉を貰い無事第1志望校に合格出来て感謝しています!駅前のビル内で立地も良く通いやすいので安心です。 カリキュラム夏期講習、冬期講習も補う項目を相談しながら決めて頂き有意義なカリキュラムが組めたと思う。その日の授業内容も丁寧に報告して頂き、様子が把握出来た。 塾の周りの環境池田は治安も良く、駅前のビル内で立地も良いです。休憩時もファーストフード店、コンビニ等あるので便利です。 塾内の環境教室も広く区切られてるので良いです。自習室もゆったりしてるので、ほぼ席を確保出来ます。 良いところや要望面談も取って頂けるので、今どれ位の成績か、志望校にどれ位足りないか等、把握出来た。 その他気づいたこと、感じたこと注意しても、静かに出来ない子がいると集中出来ない。学校の延長で遊び感覚で話に来てる生徒には厳しい対処を。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン くずは教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師子どものやる気を上げてくれた。 子どもの理解度に合わせて指導してくれる。 頑張ったことをとても誉めてくれる カリキュラム良い・・・子どものペースにあわせてくれる。     悪い・・・子どものペースに合わせるため、どうしてもゆっくりな進度となることがある。 塾内の環境先生方がどの先生も子どものことを気にかけて、声をかけてくれる。 その他気づいたこと、感じたこと塾に入れたことで、どういうふうに勉強したらよいかわからなかった子どもが勉強するようになった。 頑張ったことを誉めてくれるので、子どもは前よりも頑張るようになった。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.