学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ

キョウシンノコベツシドウスクールワン

京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ

総合評価
3.603.60
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の個別指導スクール・ワン 道徳教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金2対1の形なので料金は高めです。テストや長期休暇の時は追加授業を提案されますが、提案通り申し込んだらとても高額になってしまいます。 講師子供とあった先生がいたので続けてこられました。でも途中で辞めてしまい残念でした。他の所には通った事がないですが、長く通っているので子供の性格も把握してもらえているので安心しています。 カリキュラム予習で基礎を中心に、宿題で復習という形で進めてもらいました。受験前には特に過去問を集中して指導してもらえました。 塾の周りの環境徒歩で通っていたので、大通りに面しており安心でした。 でも一本道に入ると人気が少なので遅い時間になると心配な道もあります。 自転車や送り迎えの方が多かったです。 塾内の環境教室はそんなに広くないので、自習室が満員の時がよくありあまり使わなかったです。 良いところや要望連絡は取りやすいです。 直前まで学校の予定がわからない場合も一旦予定表を作った後でも、変更してもらえました。年齢と共に宿題が減り残念です。 その他気づいたこと、感じたこと学校の先生になりたい講師なども多いので、合っている先生が辞めてしまい残念でした。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 千種教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金割高と感じたが、結果が出たので、よかったと思う。もう少し安いと良い 講師マンツーマンでの指導だった。子供がわかりやすく良かったと言っていた カリキュラム目標に向けた段階別の資料やカリキュラムがあり、とても良かった 塾の周りの環境駅から直ぐ近く、子供1人でも安心して通塾させる事ができ、良かった 塾内の環境学校の教室のようで、緊張せずに、勉強できる環境が子供に会っていた 良いところや要望無難な普通の塾だったと思います

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 原教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師子供が勉強にやる気を出して、わかりやすくてやりやすい先生だと言っているのが良かった。 カリキュラム苦手なところを中心に、授業を行なってくれている点が良かったです。 塾内の環境入り口がオートロックで、安心して通わせられる。 その他気づいたこと、感じたこととにかく子供がやる気になって勉強に取り組んでいるので、このまま通わせて目標の学校へ入学できるようにして欲しいと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 日比野教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師分からない問題について質問しやすく、わかり易く教えてくれる 宿題もやりきれる量で、続けられる カリキュラム子どもが無理せずに進めるので有難い たまたま出来た!という事が多いので何回も繰り返しお願いしたい 塾内の環境荷物を置く棚か、カゴがあればうれしいです。 他にはとくに問題ありません その他気づいたこと、感じたこといい塾だと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 扶桑教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師良かった点 説明がわかりやすい カリキュラム良かった点 中学受験の対策を特別プランでやって頂いている事 塾内の環境良かった点 家から近い その他気づいたこと、感じたこと子供が塾に行く事を楽しみにしています。 塾の雰囲気、先生の対応などからだと思います。 ありがとうございます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 有松・桶狭間教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は、若干高めだと思います。また、小学生でも、80分1コマなのも、不満です。小学生では、80分も集中できないので、45分くらいにして、料金を下げて欲しい。 講師笑いをとりながら、楽しく勉強を教えてくれるので、子どもが楽しみながら通える。 カリキュラム子どものレベルに合わせて、カリキュラムを作成してくれている。また、こちらの要望に応えて、カリキュラムを柔軟に変更してくれる。 塾の周りの環境交通量が多い道に近いので、交通事故の心配がある。また、車で送迎する際にも、道路が混雑しているので、時間がかかるのが良くない。 塾内の環境子どもから聞いた限りでは、静かで、勉強に集中できる環境らしい。しかし、夏に、クーラーの設定温度が低過ぎて辛かったらしい。 良いところや要望塾からの連絡が、直前にあるので、対応に困ることがある。また、スタッフの人数がギリギリのため、電話をかけても、授業中だと、電話に出てもらえないことがよくある。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 原教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金設定は、個別ということもあり、他の集合塾に比べると、高めの方だと思います。 講師生徒ひとりひとりに合わせた課題を与えてくれる。また、苦手科目に関しては、時間外でも対応してくれるなど、とても良くしてもらっています。 カリキュラム行きたい中学に合わせた教材を選定してもらいました。また、カリキュラムについても、苦手な範囲の時は時間を長く取ってくれるなど、苦手分野を克服できるようにしていただいたと感じています 塾の周りの環境駅が近く、周りも明るいので、夜遅くまで塾に行っていても、安心でした。また、自宅から徒歩で通える距離にあったことも長く通えている要因だと思います 塾内の環境一人ひとりの机の間に仕切りがあり、集中できる環境にあると思います 良いところや要望いつも親身になって相談に乗っていただいています。できれば、今の塾長さんに大学受験が終わるまでは見ていただきたいと思っています その他気づいたこと、感じたことお迎えのときに渋滞しているところが少し心配です。我が家は裏の道で待っているのですが、そこが暗いので、外灯などが設置されるといいのにな、と思います

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 築地口教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は普通の学習塾に比べれば高く感じる。家庭教師よりは安いと思います。 講師あまり教育のノウハウがわかっていないような気がする カリキュラム学校の授業にあわせた教材は非常に分かりやすく使いやすいと思います。 塾の周りの環境駅からすぐのところなので地下鉄で通うことができる。車の送迎だと待機場所がすくない 塾内の環境個別なのでひとりの空間はあるが狭く感じるようです。集中していれば問題ないです。 良いところや要望通学のアクセスはいいと思います。もう少し広かったら良かったと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 高蔵寺教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は個別なので、こんなもんじゃないかと思います。もう少し安いとたすかるのですが 講師子供にとって先生をかえてほしいとお願いすると可能である限りかえてくれるのでありがたいです カリキュラム何日に何のテストがあるから対策をしてほしいというと、対策をしてもらえるのでありがたいです 塾の周りの環境駅から近くなのでとても通いやすいとおもいます。21時以降に帰ると周りがくらいので、もう少し明るいといいですが 塾内の環境塾内はゲームを持ってきてる子がいるので、気になってしかたないです。しかし、お菓子をもっていき食べたりできたり、聞きたいときにきけるので、ありがたいです 良いところや要望風邪をひいたりいてお休みをすると月1かいですが、振替をしてくれるので助かります その他気づいたこと、感じたことスクールワンの先生はすぐに対応してくれます。しかも、親身になって相談にのってくれるので、もっと早く相談すべきだと思いました

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 中村公園教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は、少し高いです。2:1なので、理解もしますが、家庭教師と変わらないくらいかかるので、負担はあります。 講師全体的にフレンドリーな環境で、ピリピリしていないのが、娘にはよかったみたいです。 カリキュラム教材は、本人に合ったものを、推薦してくれます。親と講師の面談の際、難易度等も相談できます。 塾の周りの環境駅前なので、明るいし、人通りも多いです。車で送迎していますが、一本入れば車も止めやすいです。 塾内の環境受講生が多く、2:1なので、始終騒がしいです。でも、集中する訓練にはなるし、集中していた実感もでくるとおもいます。 良いところや要望スケジュール帳の活用があまりされていないので、もう少し活用できるようにしたらいいと思います その他気づいたこと、感じたこと自習が使いたい放題で、わからない所も、聞けるとのことで、良いと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 中村公園教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金高いと思う。追加授業の案内は夏冬にあり、その度に追加料金がかかる。 講師やさしくて、とにかく生徒を褒めて褒めてやる気にさせるのが上手な先生がおおい。 カリキュラム一般的な塾に使用される教材を使用しており、子供の学力に合わせてた教材を使用する 塾の周りの環境駅から近いため公共交通機関利用者の通塾には便利だが、車の駐停車スペースを確保しておらず駅近のため送迎には不便 塾内の環境教室は生徒のわりにせまく、自習スペースは声が聞こえる中で次週する 良いところや要望先生の年齢が若く、褒めながらの授業のため、塾嫌いにはならない。 その他気づいたこと、感じたこと前もって相談すれば授業日は変更してくれる。授業内容も相談すればすぐに対応して変更してくれる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 知立教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金他の塾に比べて少々高い。 特別講習も高いので、家計の負担にはなっている。 講師親しみを持って付き合うことができる。 たまに相性の悪い講師の先生に当たっても希望すれば変えてくれる。 カリキュラム他の塾で扱っているものと一緒のようである。 可もなく不可もなく。 塾の周りの環境車での送迎を行っているが、駐車場が広いので待ち合わせに困らない。 夕方は塾前の国道が少々混雑して時間がかかるので、裏道から通っている。 塾内の環境教室の外が国道で、外を見てしまう。 救急車もよく通る。 2:1の教室なので、勉強机の電気が個別ではなく、たまに電気を消して欲しいというペアに当たったりすると、見にくくて困るとぼやいている。 良いところや要望比較的要望に対してすぐ対応してくれる。 講師の皆さんも感じよく、教室も綺麗です。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更は二回までとパンフレットにあるが、希望に柔軟に応えてくれる。 ごくたまに、振替が忘れられたりする。自分でしっかりチェックしている。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 中村公園教室の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個人指導とゆうこともあり、集団の塾に比べると結構高いように思います 講師接しやすいふんいきをつくってくれています。 良いところは褒めてもらえます カリキュラム本人に合わせて指導してくれているように思います、親の希望もきいてもらえます 塾の周りの環境えきからとてもちかい ので、慣れれば一人でも通うことができる 塾内の環境教室は狭いく、窓がないのでで空気があまりよくない 待機の先生方が結構大きな声で雑談しているので、それは、授業中の子は気にならないのかな?とはおもいます 良いところや要望振替授業もしやすいですし。コミュニケーションも取れます。 また、毎月の報告もいただけます

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西春駅前教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師子供が分かる様になって楽しいと言っているので丁寧に指導して頂けているようです。 塾内の環境とても静かで、集中して授業を受けられるようなので良いとおもいます。 その他気づいたこと、感じたこと子供は分かりやすく教えてもらっていると言っており、嫌がる事なく通っているのでありがたいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 有松・桶狭間教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師教室長の先生が、とても熱心で、生徒に寄り添ってくれている感じがして良い。 塾内の環境静かで、集中できる環境なので良いと思う。 子どもの話では、エアコンが若干、きき過ぎていることがつらいらしい。 その他気づいたこと、感じたこと親身になって教えてくれる感じがするので、この塾に決めて良かった、と思っている。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 本山教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師通ってる学校の情報、特色をよく知っていた。 使ってる教材等も知っていた。 カリキュラム追加授業料が高い。 定休日があるので、その日は自習にも行けない。 塾内の環境ロビーが狭く感じる。 飲食スペースが欲しい。 映像授業のスペースも入口に近いので気が散るような気がする。 その他気づいたこと、感じたこと他の個別指導と比べると授業料は安い方だと思うが、追加授業の単価が高いのでテスト前にもっとやりたいと思っても躊躇してしまう。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 小牧教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師年齢が近いので親しみやすい。時間帯の変更によっては先生が変わりやすい。 カリキュラム個別なので本人の進度にあわせてもらえる。数学、英語を本人の希望によりみてもらいたいが、難しくなると先生を交代とも…。中学校程度、両方見て頂けると嬉しい。 塾内の環境2対1なので、本人が説明受けている間、もう一人は問題を解いているのだが、時々うるさいらしい。 その他気づいたこと、感じたことまだ一ヶ月なのでなんとも言えない。一コマ80分で自分で答え合わせまでするのは時間がもったいない。本人は先生とあうようで、楽しく通っている。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 徳重教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師どの先生も子供の良いところを見つけて、いつも褒めてくれるので、やる気アップにつながると思います。 カリキュラム子供の希望に合わせて カリキュラム作成してくれ がんばれそうな気がします 塾内の環境綺麗に整理整頓されていて 雰囲気が良かったです 机も 自習スペースも同じ造りで 勉強しやすそうでした。二人で一つですが 十分な広さがあり良いと思います! その他気づいたこと、感じたこと全体的に雰囲気が良かったのと、子供が相性の良い先生がいらしたのが決め手だったと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 千種教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師自習の時など、本人任せではなくて、もう少し強制的にワークをやらせてもらってもいいのかなぁと思いました。 カリキュラム基本問題もきちんとありますので、復習も兼ねられていいと思いました。 塾内の環境しゃべっていてもあまり注意されないみたいだし、騒がしい子もいて、そちらに流されてしまうので。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方たちはみなさん感じのいい人で、お任せしても心配ないなぁと思いました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 三好ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師良かった点は、詳しく解説してくれる。悪かった点は、まだ、わかりません。 カリキュラム日本史は映像授業。 英語は英検対策授業で指導。希望通りのカリキュラムで指導していただきます。 ですが、映像授業は初めてなので、少し不安もあります。 塾内の環境良かった点は、静かで勉強に集中できる。 悪かった点は、 強い風が吹くと建物が揺れる。 その他気づいたこと、感じたことこの塾なら娘を任せられると思いました。 色々、大学のアドバイスも頂けるそうなので、期待します。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.