学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 第一ゼミナールの口コミ

ダイイチゼミナール

第一ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.593.59
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
第一ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

第一ゼミナール 久米田校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

講師とても丁寧に説明していただき、納得して娘を預ける事ができました。 通い始めて、中学3年生と言うこともあり授業数が多いですが、いつも先生が気にかけてくれているようでとても良かったです。 カリキュラム授業数が多いです。でも、しっかりサポートしてくださってると感じます。 塾内の環境授業中に生徒が話を、したりしてる子がいてるらしくそれは不快に感じます。 先生に懇談でお伝えしました。 その他気づいたこと、感じたこと塾を変わる事に不安がありましたが、変わって、とても良かったと思います。 勉強量が格段に増えました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 岸和田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金安いに越したことはないが、このぐらいかなとおもっていますが。。 講師基本的に長女と同じで自習など時間も柔軟に対応してくれているのが良い 塾の周りの環境東岸和田は良かったが、岸和田校は送迎バスがなく不便で困っている 塾内の環境駅前立地なので、どの程度騒音があるのかなどは分からないが不満は聞いてない 良いところや要望先ほども書いたように自習など時間を問わず、かなり学生に合わせてくれる

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 久米田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾と比べて高料金ではないとおもいます。でも、そうやすいわけでなく自習室も満杯で使いにくいらしくそのことを考えると安いわけではないと思います。 講師もう転勤してしまった先生ですが、とても熱心で、時間が過ぎても子どもができるまで熱心に教えてくれた。 カリキュラム子どもの状態に合わせて教材を選び、こまめにテストをするなどして学力ご定着するように工夫していると思う。 塾の周りの環境人通りの多い場所にあり、塾も周りに多くある。そのため時間が少し遅くなってもそこまで心配しなくてすむ。 塾内の環境子どもが言うには、塾自体が狭いため、近くの人の声が聞こえてしまい集中しにくいと言っている。 良いところや要望先生がたが熱心で、大きな塾なのでデータがたくさんあり、志望校についてどの学力をつけなくてはいけないかなどわかって知らせてくれる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 久米田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金学力があがったので、良いですが、できればもう少し安いほうが助かります。他社よりたかいような気がします。 講師子供の学力は向上したのでよかったです。わからない所もきちんとわかるまで指導してくれました。悪いところは田舎なので、塾までの距離があり、家族が送り迎えをしていた、送迎ルートに乗らない地域だったので。 カリキュラム子供がわかりやすいといっており、喜んでいた。まずは学力向上があったので、いまでは受験の事まで視野にいれて通っています。 塾の周りの環境田舎なので、家からとおく、夜おそくなるのが、心配です。送迎ルートにのっていない場所なので、家族が送り迎えをしています。駅からちかくても送迎が必須です。 塾内の環境幹線道路に近くないので、騒音などはないです。勉強しやすい環境であるといわれています。 良いところや要望このまま学力をおとさず、指導していただき、希望高校に受験出きるようになりたいです。 その他気づいたこと、感じたこと家から遠い所と料金が高い以外は満足しています。子供の浴的に通っています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 東岸和田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金できれば安い方が良いが,こんなものだと思う.特に他の塾などと比べたわけでもない. 講師特に良かったわけでもなく,悪かったとも言えない.普通だった. カリキュラム学校の進路に合わせて,授業を進めていたように思う.特に何もない. 塾の周りの環境特によくもなく,悪くもない.普通の立地であり,治安も特に悪くない. 塾内の環境普通だったと思う.特に困ったこともなかった.普通に学習できた. 良いところや要望特にこれと言って,ない.普通によくある塾だと思う.悪くもない.

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 東岸和田校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

講師兄弟が以前 通っていて、個別に色んな相談に乗ってもらえたので、安心して 先生に任せられた。 カリキュラム中学校別のテスト対策があるので良いと思う。学力別に 高校受験対策をしてくれたので 良かった。 塾内の環境午前中にも、自習教室の開放が常にあれば 嬉しい。通塾バスがあるのも この塾を選んだ大きな理由の1つ。 その他気づいたこと、感じたこと料金は決して安くないが、それなりに授業をしてもらえるので、子どもが ちゃんと勉強したいなら とても良い塾だと思う

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 久米田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾と比較すると高いです。その変わり模試をしていただけるので自分の偏差値がわかる 講師点数が低い子には補習授業をしていただいた 本人もいい塾だと言ってます カリキュラム点数が低い子には補習授業をしていただいた本人のやる気にもつながった 塾の周りの環境通塾には塾生専用のバスが出ているので安心して通わせることができた 塾内の環境とても清潔感のある教室で心地よく学習することができたと思います。 良いところや要望とくに不満はありません。受験情報を教えていただけるので良かった その他気づいたこと、感じたこと本人の希望でこの塾に通わせました。結果、本人のやる気も上がったので良かった

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 久米田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は、少し高いようには思えたが、子供の勉強を見てもらえる環境からすると安いものである 講師受験対策の授業がしっかりできていて、授業以外でも色々と質問に答えてくれる カリキュラムカリキュラムが豊富で、選択肢が多い教材も受験校に対して充実している 塾の周りの環境家の近くで、治安も良く通塾に対しても、何も問題が無いバスの送迎も充実している 塾内の環境教室内は、清潔に保たれて掃除もいきとどいており、自習室もお互いの仕切りがありとても良い 良いところや要望面談にも参加させてもらったが、子供の進捗を見ながらの講習になっていてとても良かった

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 久米田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金普通かと。ある程度高額とも感じたが、それに見合った効果があったので、よしとしている。 講師通常のカリキュラム以外に、子供の希望(進学先、職業)などから、現在の成績を勘案して、参考書や目標学校などのアドバイスが都度あって、子供のやる気が継続できた。 カリキュラム子供のその時の成績にあった教材、カリキュラムを設定もらい、積極的に取り組めるようにしてもらえた。 塾の周りの環境駅からも近く、自宅からも近く、幹線道路からも近かったので、治安面で安心できた。ただ、幹線道路に近いため、通学時の交通事故などを若干心配した。 塾内の環境塾内は照明も明るく、入り口が事務所だったので、不審者の出入りも監視されるし、子供の出入りもしっかりと見守りいただけた。 良いところや要望塾長や先生方の生徒一人一人に対して、きめ細かい指導に関心させれたし、合格して学校が第1志望ではなかったもののその後動機付けなども頂け、親として助けられた面があった。ただ、塾長や先生の力量に左右される側面もあり、同じ塾ながら効果にばらつきを感じた。 その他気づいたこと、感じたこと保護者に対する情報公開や受験に向けた長期計画の説明など、きめ細やかなサービス提供に関心した。ただ、時間的に、帰宅時間が22時や23時になるようなこともあり、若干の心配もあった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 岸和田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は日数を増やすと、別途料金がかかります。 それが、高いので、金銭面はしんどかったです。 そのぶん、テストの成績はあがりましたので 別途料金出しても、良かったなとは、感じています。 自習室にも、先生が来てくれたり、それは助かりました。 講師数学が苦手だったので、通わせたのですが 地域がらもあり、生徒も勉強せず、遊びにいってるような感じなのに、生徒や生徒の親に注意もしてくれないし、 集中できないまでを言うと、謝るだけで、何も改善してくれなくて、困りました カリキュラム進学コースを目指していたのですが、 やはり、地域がらのせいか、生徒の態度も悪く 先生に伝えても改善してくれなかった。 一応テスト前には、わからない事があれば、個別で指導してくれたりは、しました。 塾の周りの環境交通は、いいと思います。 道も明るいし、そういう面では、安心でした。 自転車で行ける範囲だし、知り合いも多かったので 安心して、塾には行くことができました。 駅からも近いので、交通面はいいと思う。 塾内の環境地域がらのせいもあるのか、生徒が授業妨害することが、あり、先生も困ってました。 衛生面や、綺麗さは良かったと思います。 室温環境も整っており、勉強するには、とても良い環境だったと思われます。 良いところや要望生徒同士が仲良くなれるのは、いいことですが もう少し、勉強に集中出来る環境だったら良いと思われます。先生の指導を少し厳しくしたらいいのにと、思いました。厳しくしたら、またクレームとかがあるから 先生もたいへんだったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと個別にわからない所を聞いても、こころやすく 優しく、わかりやすく教えて頂けたので、すごく そういう面では、理解力をつけてくれ、テストの点数もあがりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 久米田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾に比べてそれほど差がなかった。ただ、季節講習がコストパフォーマンスに若干の懐疑的になった。 講師定期的に不得手な科目や単元に対して、アドバイスや相談に乗ってくれた。 カリキュラムその時の成績状況に応じて、教材を推薦してくれたり、季節講習の参加を推奨してくれた。 塾の周りの環境駅からも自宅からも近く、交通の弁は良かった。ただ、夜遅くなると人通りもまばらで、女子の場合は、やや心配になる。 塾内の環境道路沿いにも関わらず、教室内は静かで、自習にもよく通っていた。 良いところや要望学校に比べて、受験までを逆算して必要な情報を提供してくれ、先手先手で進路検討や受験対策ができた。 その他気づいたこと、感じたこと授業以外でも質問を随時受け付けてくれ、自習へも積極的に利用できる環境が整っていた。 進学後も将来の進路について、気を配ってもらえ、大学受験への支援もいただいた。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 久米田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金てきには、少し高いと思いますが、子どもの成績があがり行きたかった高校に入れたのでまあまあ満足しています。 講師中2から通わせていました。高校受験の際先生がたから沢山の思いやりの言葉を頂き自信を持って受験出来ました。高校に入ってからもこの塾に通いこの四月までおりましたが、大学受験には、この塾では、むづかしいと先生から言っていただき予備校に通う事になりました。塾の先生には、本当に感謝です。 カリキュラム教材は、個人に合わせてくれました。季節講習では、おくれているところなどを良く見ていただきともに、先に進む授業をしていただきました。 塾の周りの環境駅と駅の間くらいに塾があり少し不便でした。治安は、土地柄もありあまりいいとは、思えませんでした。 塾内の環境塾内は、整理整頓されており静かな環境の中で授業を受けることが出来たと思います。 良いところや要望親として、やはり生活を考える上でもう少しお安くしていただければ嬉しいかなと思います。 その他気づいたこと、感じたことあまりないですが、うちの子には、とても良い塾だったと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 久米田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金5教科フルで考えると経済的に厳しいの実情である。また、休暇時期の集中講座などは高額であり、そこまで成果があったかというと疑問である。ただし、通年を通して考えた場合、受領業に見合った指導や授業であったのではないかと考えています。 講師色々なタイプの講師、先生たちでしたが、一貫して、生徒ひとりひとりの状況を踏まえ、生徒が取り組みたくなるような働きかけをされていた。授業がなくても質問や自習のために、塾に通っていたほどである。 カリキュラムその時の成績や得手不得手を踏まえて、個別の補習のような個別カルキュラム(指導)していた。 塾の周りの環境主要道路沿いにあり、夜間でも明るい通りに面しているので、治安面では心配なかったが、主要道路沿いのために交通量が多く、心配が若干あった。 塾内の環境教室は狭いようであり、少人数に適していた。また、自習するにしても周囲の雑音も少なく、集中しやすい環境であった。 良いところや要望生徒個々へのきめ細かい指導に非常に満足しています。たまたまそのような塾長や講師に恵まれただけかもしれませんが、親や学校以上に子供が先生を信頼していたのが印象的です。なお、塾長が変われば若干の方針が異なるようで、次に通う子どもが少々気がかりです。 その他気づいたこと、感じたこと集中講義などで、他校との交流もあり、子供達には刺激があり、よかったかなと。学校の先生以上に先生らしい言動が見て取れ、親としても信頼を置ける方々でした。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 岸和田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金夏期講習や年末の講習など特別なものもそんなに高額とはおもいませんでした。教材もたくさんあったので妥当だとおもいます。 講師受験対策で入塾したのですがとても丁寧に指導していただき無事に合格できました。生徒数が多いため競争もできがんばっていました。 カリキュラム弱点をなくすようにいろいろな教材をだしてもらいたすかりました。 塾の周りの環境近かったので普段は自転車で通っていました。雨の時などは車で送っていました。 塾内の環境自習室は受験生以外も使用できるので若干うるさかったようですが試験前などはかよっていました。家よりは集中できたみたいです。 良いところや要望講師の先生がとても親身でありがたかったです。自習室をもう少し静かにさせてもらえるともっといいとおもいます。 その他気づいたこと、感じたこと生徒的に駅に近く通うのは楽だったとおもいます。初めて通う塾だったので楽しく通えて良かったとおもいます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 東岸和田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

講師子供を褒めて伸ばす方針でやる気に繋がると思います。 悪かった点は、まだわかりません。 カリキュラム休むと個別で振替の対応をしてくれますので一人だけ授業が遅れてしまうとのことがないように思います。 塾内の環境自習室があるので、いつでも勉強に取り組みやすい環境だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方々は懸命に教えて下さっているようですし、塾の方針も子供にあっていると思いますが授業料が少し高いように思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 岸和田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金とても高いと思いました。が設備が良いし、名の知れたじゅくなので、仕方ないと思います。 講師とても熱心で成績を上げようとする努力を子供と一緒にしてくれました。 カリキュラム毎日のように授業、自習室と通わせていただき、フラフラと遊ぶ事が出来ないのが良かった。 塾の周りの環境駅近くなので明るいし、先生方が頻繁に外に出て子供達を見守ってくれていた。 塾内の環境とても綺麗で、色んなお部屋があって環境はとても良いと思います。 良いところや要望人数が多いのでクラス分けがあり、ある程度成績の同じ子と授業を受けて競争出来るのが良いと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと塾なんてどこでも良いと思っていたのですが、第一はとても合っていました。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 東岸和田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金個人的には妥当かなと思います。 他の習い事に比べると少しお高いように感じますが勉強は一生ものなのでこの内容でなら安いと思うかもしれません。 講師いつも丁寧な授業と聞いています。 保護者にも分かりやすい説明で大変助かります。 いつも指導してくださる先生方の話し方も強弱があり子供たちも身が引き締まるという感じがします。 カリキュラム学力向上はもちろんですがわからないところは徹底して指導してくださいます。 夏期講習などもかなりきちんと無駄なくされていました。 塾の周りの環境交通量は多目かなと思います。 大きい子供さんなら通いやすいですがしたの子供はまだ危ない場所なのかなぁと。 塾内の環境教室内は清潔にされており整理整頓も行き届いているかと思います。 環境を整えると言う点ではとてもいいかと思います。 勉強にも身が入りやすいかなと。 良いところや要望きちんと最後まで一人一人の指導をしてくださっていますのでいまのところ要望等はございません。 先生方の指導も的確なので親より聞いてくれる気がします。 その他気づいたこと、感じたこと授業中、授業後と先生方の指導も的確なので塾に通うのをいやがっていた子供もいまは楽しんでいってくれています。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 久米田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はまずまずですが、予備講座なとあり、よく費用がかかったけど、成績に反映しなかった。休みがちだったからかも知れないけど、やはり、魅力がなかったかも知れない。 講師私の子供自身に問題点が多かったと思います!しかし、魅力が有ればあまり休むこともなかったのではとも思います! カリキュラム個別指導ということであるならなおさら、信頼関係が生まれて、深い関係になるのではと思いますが、よく休むということは、熱意が足りていなかったのかも知れないとも思います! 塾の周りの環境交通の便は電車、バスの駅があり良いと思う。近くですので便利です。あまり遊ぶ所もなかったのでよかったと思います。 塾内の環境部屋は静かだったということです、人数的にも少しなので良いと思う。 良いところや要望マンツーマンは良いと思う。体験とか課外活動等も少し入れたらと思います!

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.