学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > トーマス【TOMAS】の口コミ

トーマス

トーマス【TOMAS】の評判・口コミ

総合評価
3.583.58
講師:4.0カリキュラム:4.0周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.8料金:2.5

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
トーマス【TOMAS】の詳細はこちら

※別サイトに移動します

トーマス【TOMAS】 武蔵小杉校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金個別なので高いのは仕様がないですが、自習室は常に利用出来て他教科も質問出来るので、自習室の利用次第ではコスパがいいと思います。 講師個別指導でも自習形式ではなく、1人ずつホワイトボードを使った個人授業をして頂けるところ。 カリキュラム学校の宿題の理解度を高めて欲しいというリクエストにのっとって、学校のテキストが教材になっているところ。 塾の周りの環境駅から徒歩5分以内で、オフィスビルの中にあり、警備員も常駐。遅い時間でも周囲が明るいので安心です。 塾内の環境受付から職員室がオープンですが、整理整頓されていて綺麗な環境。自習室もとても静かで集中出来る様です。 良いところや要望学生講師がいないので、担当がころころ変わることなく責任感を持って指導して頂けそうです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 鶴見校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金料金は割高だと思いますが、子供の状況に合わせて授業を組めるため、高くなると思います。 講師実際に中学受験を、経験した講師が指導してくれるため、子供も納得感がある。 カリキュラム子供の成績と何がしたいかに合わせて教材やカリキュラムを構築できる。 塾の周りの環境最寄りの駅から歩いて3分位の立地にあり、家からも10分程度で行ける場所にあり、自習室があるためそのために通う目的となる。 塾内の環境自習室としても活用か可能であり、ブースで区切られているため集中出来る。 入塾理由算数が苦手だったため、個別指導で集中力に勉強し、苦手を克服するため。 定期テスト中学受験を目的に入塾したので、特に定期試験対策は想定してませんでした。 宿題宿題は特にお願いしませんでした。他の塾の復習が大事なため、そちらを優先した。 家庭でのサポート塾へ車での送り迎えや、先生と受験校のすり合わせなど、子供のサポートをした。 良いところや要望個別指導なため、子供の状況に合わせて指導してもらえる。また、自習室があるのがよい。 その他気づいたこと、感じたこと追加の授業の勧誘が結構多くて、何か商業的な雰囲気が出てしまっている。 総合評価個別指導なため、子供の状況に合わせてくれる点が強みだとおもう。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 武蔵小杉校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金一対一の授業なため、少し高いと思いますがその分質の高い授業を受けられると思います。 講師分からないところを丁寧に教えてくれる先生が多かったです。優しい先生もいれば厳しい先生もいますが、合う先生を選ぶことができます。 カリキュラム教材はこちらから用意したり、先生が用意してくれることもありました。生徒にあった問題を探してくれるのでよかったと思います。 塾の周りの環境駅からとても近いため、通いやすいです。人が多く道が通りづらいこともあります。酔っ払っている人がいることも多いですが、治安は普通だと思います。 塾内の環境基本的に綺麗で良いと思います。改装されてから先生側の椅子がなくなってしまったのが可哀想だと子供が言っていましたら、 入塾理由一対一の授業が受けられると聞き、体験してみたところ子どもに合ってそうだったので決めました。 良いところや要望1番の魅力は一対一での授業ができることと、子どもに合った先生を選べるところです。 総合評価塾に行ったことで、宿題もあることから勉強の習慣がつきました。また、分からないことを丁寧に教えてもらい、過去問の解説などもして頂いて成績が上がりました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 横浜校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金個別で優秀な先生なので料金は高いが安心感を考慮すると相応だとは思うが、やはり高い 講師ベテランの先生が丁寧に聞き取りして指導してくれている 的確な指導を受けられる カリキュラム個別なので細かな指導をしてもらえる 教材も個人に合わせてくれる 塾の周りの環境駅地下から濡れずに通えて治安がよい 駅から近い ビル地下にコンビニや多種の飲食店があるので利用しやすい 塾内の環境自習室が授業クラスルームと隣り合わせで、静かではないことが良くない アットホームな雰囲気が良い

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 上大岡校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金個人塾なので高いのは仕方ないと思っているのですが、集団の講義もあったらよかった 講師先生が若く、受験の事を体験から教えてくれてよかった。身近に感じた。 カリキュラム教材費はなく、個人に合わせたプリントなどで授業をするのがよかった。 塾の周りの環境駅近なのであまり心配はなく、天気にもあまり左右されなかった。人通りも多い。夜遅くなるので不審者などの心配もあったが、その点はよかった 塾内の環境自習室も自由に使えてよかったが、ご飯を食べるスペースをもう少し工夫して欲しかった。なんとなく食べにくい。 入塾理由集団塾が苦手なので、個人塾を選んだ。塾長がいろいろとアドバイスをくれた。 定期テストテスト対策は、その範囲に合わせて分からなかった所を重点的に教えてくれた 宿題毎回宿題は、その授業に応じてあったりなかったりしていたようだ。理解するまで。 家庭でのサポート疑問に思ったことはすぐに確認して、今後の進め方などのアドバイスももらった。なるべく普段通りの日々を心がけた 良いところや要望細かい所を言えば改善して欲しい所は多々あるが、概ね満足です。となりのベースの声が気になることがあった その他気づいたこと、感じたこと特にはないです、講師が会わなかったら考慮して変更してくれた。 総合評価総合的に、この塾を選んでよかった。集団塾だと質問も出来ないことが多くて効果がなかったかもしれない

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 武蔵小杉校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金安いとは言えないが、個別で指導してくれる点や施設を利用できる点を考慮すると妥当な値段だと思う。 講師個別で指導してくれるため、子どもが理解できない箇所を把握し説明してくれる。 カリキュラム少6夏以降は志望校に向けて対策をしてくださり、弱点の強化もしてくださった。子どもにあわせ授業をカスタマイズしてくれる点はとても助かった。 塾の周りの環境駅前のため、子どもが一人で通うにも便利です。少し歩きますが車でのお迎えもしやすい場所があると思います、 塾内の環境小さなブースで個別指導するため、子供の気が散らず集中できる環境かと思います。 入塾理由中学受験に向けて通っていた塾の成績が芳しくなく、フォローアップをしてもらうため。 定期テスト中学生以降は定期テスト対策をしてくれます。学校教材や宿題をもとに対策してくれているようです。 宿題宿題の量は多すぎない量が出されているようです。 連絡帳があるので、やっていない時や忘れた時は親が把握できます。 家庭でのサポート塾への送り迎えや週末などに1日自習室を利用する場合はお弁当をもたせたり、息抜きのランチに付き合いました。 良いところや要望教えてくださる担任の先生と塾の担当の方がしっかり情報共有してくださり、授業の進め方などを相談してきめてくださっているようでした。 担任は若い方でしたが子供の気持ちに寄り添いモチベーションをあげてくれていましたが、一方でしっかりと授業もしてくださり良かったです。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更は前日までに行わなければ欠席扱い(一回分授業の消化)になるため、スケジュール管理は気を付ける必要があります。 総合評価集団塾に比べて子供の様子を良くみてフォローしてくださる点が一番の売りだと思います。 堅苦しくはなく、子供も先生に質問しやすかったそうです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 日吉校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金それ相応に手厚く対応はしていただいていると思います。教材費もかからないので。ただ負担としては高いと思います。 講師しっかり見てくれている。わからない部分や、理解できてなさそうなど、しっかり見てフォローしてくれている。個別ならではの良さだとおもう。 ただ講師によるともおもう。わからないところを聞いたとき、教材の解説と同じ説明でよく理解できないときがあったらしい。 カリキュラム本人に合わせてカリキュラムを組んでくれるので助かる。進捗によって定期的に見直しもしてくれるのでよい。 塾の周りの環境家から近く、徒歩で行けるし、電車も使えるのでよい。繁華街過ぎず、住宅街に向かう人通りが程よくあってよい。 塾内の環境きれいだし、広いのではないか。個別なのでブースは狭そうだが、自習室もあるし、グループ授業用の教室もある。 入塾理由本人が個別にこだわったため。 受験勉強を5年から始めるに当たり、個別対応してくれる方が良いとも思った。 定期テスト定期テスト対策はない。模試前には過去問などの取り組みをしてくれる。 宿題ちゃんと毎日しっかりやらないと終わらないと思う。難易度は本人に合わせていると思う。 良いところや要望本人に合わせてカリキュラムを組んでくれ、希望も聞いてくれるので大変いいと思います。 総合評価総合的に満足しています。料金は高いですが、しっかりフォローしてくれると思います。後は結果がともなえば…

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 向ヶ丘遊園校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金値段は高め。春季や冬季も入ってくると娘の場合は1体1なのでそこはいいとこかと思った 講師わからなくても止まって教えてくれるのと1体1なのでスペースを合わせてもらえるのがよい カリキュラムどんどん先取りして過去問などに取り組んだりしていてしっかり受験対策になっているのがよかった 塾の周りの環境塾の外は夜になると治安悪めだが駅近だし近くに交番もあるので安心できるビルが古めなのがもう少し新しくしてもいいと感じた 塾内の環境塾内は清潔で綺麗でよい。雑音も少なく自習なども集中できるらしいです。 入塾理由雰囲気がよかったのと教室や塾内の清潔感、友達からのお誘いで入塾を決めた 良いところや要望先生の雰囲気がよいところと改善しなければならないことなど面談が何ヶ月に1度くらいあるので相談しやすい 総合評価設備が整っているところや先生たちの雰囲気の良さなど授業もわかりやすいところ

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 横浜校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金年間の負担は軽くはないが、本人の希望先であり、成績もよくなったので、相応ではないかと想う。 講師本人曰く、受験生の個性にあった教育、指導を心掛けているように思われた。 カリキュラム模擬試験や本番の試験に併せてカリキュラムや指導内容にしていると思われた。 塾の周りの環境最寄り駅の横浜駅からは徒歩10分ぐらいなので良いが、一部繁華街を通って行く点が、人も多くやや難があると思われる。 塾内の環境本人からは施設について不満を聞いたことはなく、自習にもよく行っていたので、集中できる環境と思われる。 入塾理由あ試し入塾の時の担当先生と授業内容が本人にフィットしていたてめ。 家庭でのサポート塾の開始、終了に併せて最寄り駅まで車で送迎し本人の負担が軽くなるようにしていた。 良いところや要望本人の性格やレベル、学習の進捗に併せて指導されていると感じました。 総合評価本人も満足しており、受験も第一志望に現役で合格できまのでとても満足している。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 上大岡校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金個別ですので料金は安くないと思います。1コマいくらという設定でしたが単価は高め。受験期や夏期講習などを申し込むとコマ数が増え、その分負担も増しました。 講師優秀な講師に担任になっていただき、ご指導に関しては信頼できました。厳しくも親身になっていただき、受験時には大変お世話になりました。 カリキュラム志望校や授業内容に合わせた指導を考えていただき、進度に合わせて頻繁な見直しをしていただいていたと思います。受験期を外れると少し緩やかで本人任せな印象もありました。 塾の周りの環境駅から近く、繁華ではありますが人通りがあることや周りも明るいことが安心でした。通いやすかったと思います。塾はビルの中で専用の駐車スペースはありませんでしたが、本人はビルの1階の明るいスペースで迎えを待ち、近くまで行って拾うことも可能でした。 塾内の環境自習スペースもそれなりに整っていたと思いますし、万一席が埋まっていても空いているスペースに案内します、帰したりしません、と明言されていました。 長時間行く時はお弁当や軽食を持参することもありましたが、食べる場所が若干狭かったかなと思っていました。 入塾理由個別授業で本人の進度や個性に合った指導をしてもらえると思いました。 定期テスト範囲を確認して本人が理解不足だったり足りないと感じる部分を授業の中で解説していただいていたようです。 良いところや要望健康管理につながる環境整備にも配慮されていて、加湿器なども完備されていました。 一度、担当ではない先生がお一人で留守番のようにいらした時に教室のことや手続きのことを質問しても親身に聞いていただけず、その先生の個人的な資質なのかとも思いましたが、わからなかったり責任ある対応をするためというなら伝言する、取り次ぐといった対応くらいできないのかと思ったことはありました。 総合評価個別指導で志望校へ合格できるだけの学力をつけていただきましたので、担任の先生は優秀でいらっしゃいましたし、本人の努力ありきですが結果に結びつく塾でした。 授業料は安くありませんので選ぶかどうかは人それぞれだと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 横浜校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金教えてくれる先生が、とてもベテランとは言い難い感じだった。 講師その人があまり上手くなかったのか分からないが、容量を得ないようだった。 カリキュラム学校の進度などに合わせて、模試や定期テストの結果を見ながら決める。普通の塾と同様。 塾の周りの環境横浜駅の近くであるため、普通に通いやすい位置にはあると考える。これが1番の強みだろう。治安は、駅周辺ということもあり、夜中はあまり良く無いのかもしれない。 塾内の環境普通だと思う。ブースなどは至極静かであったようだ。また、授業中がどの程度のものなのかはあまり分からない。 入塾理由名の通った塾であることが大きい。 あと、少人数での授業であるため、現代の主流かと考えた。 良いところや要望とにかくしっかりした先生を揃えるところから始めてほしい。正直、この塾のおかげで何かを得たとは思っていない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 たまプラーザ校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金個別指導であるため、他塾と比較して割高であることは承知している。あとは先生や塾との子供との相性で決定したので割高ではあるが、了承している。 講師指導としては、子どもからの感想ではよさそうにも思えるが、現在の状況ではあまり期待できる成果までいっていない。子供の努力の問題もあるので、一概に塾講師の質として判定できない。 カリキュラム個別指導の性格上、学校の宿題等のわからない部分をサポートしてもらう形なので、一定の評価はしている。 塾の周りの環境駅前に校舎がある為、便利な立地だと思う。周りには同様に塾が点在しているので、環境自体は悪くない。自転車での登校も可能である。 塾内の環境個別指導の塾のため、それなりの環境は整っている。自習スペースもあり、またコロナ対策もされているので特に問題ないかと考える 入塾理由中学受験するにあたり、他エリアから転校してきた時のエリアギャップを解消するために受験対策として選択した 定期テストテスト前に、不得意科目の対策としてサポートしてもらっている。 宿題量に関しては、それほど多くはないため、問題ではない。また難易度も個別に合わせてもらっているので、こちらの特に問題ではない。 家庭でのサポート塾の送り迎えや、説明会参加も一緒に行っています。定期的に塾からのフィードバックももらい、こちらの要望も伝えています。 良いところや要望個別指導の性格上、こちらの要望に対しては聞き入れていただけています。ただ思っているところまでの成果 が得られていないケースもあるので、もっと詳細にコミュニケーションできればと思います 総合評価個別指導であるため、こちらの状況に合わせた授業をしていただけていることは良い点であるかと思いますが、期待する成果までには至っていないので、3者で改善していきたい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 本厚木校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金親が教える能力がないので しかたないが 払っていくのは めちゃめちゃキツイ 講師通い始めてから 塾に行く前に勉強するようになった。 宿題をやるため机に向かう。 今までにはなかった行動だったので 優しい先生の 個人に合わせた教材で やる気が出たようです カリキュラムできないところを 集中して教材を用意してくれます また、ちょっとレベル上なんかも 用意してくれるので 子供もダレずに学べています 塾の周りの環境駅前徒歩5分の好立地 バス、自転車などで本人のみで 通えるので 親の負担もちいさいてす。 駅チカは良いですね 塾内の環境広々していて 窮屈さがない落ち着いた環境 駐輪場も併設なので 子供の負担も少ない。 入塾理由個別指導塾で 個人の能力に合わせてくれるため 授業でおえてけぼりに ならないようにするため 定期テストテスト前は いつもと違う学校の教科書に沿った授業をしてくれるので テスト対策もある程度には なっています 宿題自分でやれる量や質で出してくれるので 本人も意欲的に取り組めてます 家庭でのサポート一番偉い先生が 進学先の相談も親身にのってくれました その学校の校風なんかも 詳しく参考になりました 良いところや要望料金の高さがネック 少子化のため 塾の生き残りには仕方ないけど その他気づいたこと、感じたこと小学生~学べますので 集団塾でだめだった人には 試してみるのもありかもと 思います 総合評価成績向上につながったので良し 小学の部でめちゃめちゃ教えるのがうまい先生が いたので 子供が勉強を投げ出さなくなったのは、本当に大きいです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 東戸塚校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金個別塾にしては安いかなと思いますが、足りなければどんどんコマ数が増えていくので(できないのが悪いのですが)夏期講習や冬期講習がとても高額です。 分割払いの提案とかも特にないので、若干ひいてしまいました。 講師いろいろな塾の見学に行った際、某個別塾で大学生の先生がたくさんいらっしゃるのをみて、ちょっと不安があったので、そこに関してはあまり若い先生はいらっしゃらなくていいと思います。 しかし、ちょこちょこ先生がかわるのですが、それについての説明があまりなかったかのように思います。 カリキュラム受験についてのカリキュラム等は、塾にまかせていたので特に意見はありません。 でも、進みが悪いとどんどんプラスされるので、そこは少し気になりました。 塾の周りの環境駅からはそれほど遠くなく、人通りも多いです。 駐車場や駐輪場はないので、せめて駐輪場があればなと思いました。 塾内の環境塾内は、入ったらすぐに先生達の机がたくさん並んでいます。 面談部屋があり、各個室も広すぎず狭すぎず、適度な広さだと思いますが、上は繋がってるので多少の声は聞こえます。 自習室は広いので、そこで昼食をとったりしていたようです。 入塾理由体験入塾、見学に行き、マンツーマンで各個室にホワイトボードがあり、しっかりとした授業が受けられると感じました。 何校か行きましたが、最終的にはここがいいと本人の意志で決めました。 定期テスト定期的に模試があったのですが、過去問を徹底的にしたりしていました。 間違えてるところの解説はしっかりしていただいていたとおもいます。 苦手なところの対策もありました。 宿題量はその子にあった分が出ていると思います。 難易度の高いものもあったようですが、本人の得意不得意の範囲だと思います。 毎日授業がある時は、明日までにこれをしなきゃということもあったので、それは大変そうでした。 良いところや要望塾長には大変お世話になりました。 我が家は、子供主体の受験だったため、やりたい!の一心で入塾したので、受験に関するいろいろなことを教えて頂きました。 その他気づいたこと、感じたこと当日体調不良でお休みする際、振り替え授業ができません。 それに関しては、振り替えできればなと思いました。 総合評価先生に関しては、信頼できる先生がたくさんいます。 子供にもハッキリ物事を教えてくれます。 シビアだなと思うこともしばしばありました。 学年があがるごとに、塾代もだいぶ上がります。 最後の夏期講習、冬期講習は覚悟したほうがいいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 日吉校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金塾の相場価格であり、そう言う意味では高いと思ったことはありません。 講師個別とはいえ、常時側にいるわけではなく、1人の先生が複数人を見ているので、考えていた授業とは違いました。 塾の周りの環境駅近で道もわかりやすいので、電車を使っての通学にも便利だと思います。 送迎の際に短時間駐車できるスペースも、側の路地だったらだいじょうぶです。 塾内の環境明るく綺麗ですので、環境面では問題はないと思います。 建物も銀行のビルですからしっかりとしています。 入塾理由有名塾でもあり、また近所だったため。 その前に通っていた塾では先生のフォローが少ないと感じたため。 宿題よくわかりません。 個別指導とはいえ先生が側にいない時間があるのは、子供には向いていなかったようです。 家庭でのサポート授業内容の確認と家庭でのフォローをしていました。送迎は、近所でしたのでやっておりません。 良いところや要望総じて先生が若く、どこまで経験がおありなのか、少し不安に感じる面があります。 その他気づいたこと、感じたこと子供が遅刻した時に、すぐに連絡をいただけたのは助かりました。 総合評価自分で勉強できる学力があらかじめあればいいのかもしれません。 ここで学ぶには一定以上の学力が必要です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 たまプラーザ校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金通い始めたばかりなので分からないが、内容に見合ったものであると思う。 講師分かりやすく説明してくれているようだ。 カリキュラム本人の学力に合わせて用意してくれている。 塾の周りの環境自宅に近く通いやすい。人通りはあるが、騒がしくなく不安はない。 塾内の環境勉強に集中できる環境と思う。見通しがよいため、子供は真面目な空気を感じると思う。 良いところや要望相談には丁寧に答えてくれそうだと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 二俣川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金ほかの塾と比べて、純粋な1対1の個人指導なので、高いのかと思った。 講師成績があまり伸びないので。本人のやる気の問題かもしれませんが。 カリキュラム親の個人面談はあるが、生徒の個人面談があまり無いのも問題かと。 塾の周りの環境立地はとても良いが、成績があまり伸びないのが、問題だと思う。 塾内の環境環境はとても良いです。自習室も静かで集中出来る感じがする。個室も利用可。 入塾理由本人が個人指導の塾を希望し、学校のなかにもトーマスが入っていたので。 定期テスト数学と英語の試験対策を、試験前後でしてくれました。普段の進度は早めです。 宿題宿題の量は適度な量かと思いました。本人のやる気が 問題ですが、その点も管理が必要。 家庭でのサポート塾の個人面談の後に、家族で話し合っています。なかなか大変です。 良いところや要望完全個人指導のところと、環境が良く、通いやすいところが評価できます。 その他気づいたこと、感じたこと利用次第で成績は伸びるかと思いました。任せっきりは、ダメかと思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 たまプラーザ校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金高いが1対1ではやむを得ないレベル。ただ冬季講習等も考えると、ちょっと厳しい。 講師ベテランで経験豊富。また生徒との相性によって交代可能な点が良い。また、担当の先生が別なのも良い。 カリキュラム普通は2対1が多いのに対し、トーマスは1対1の体制が息子には良いと思う。補習的要素も良かった。 塾の周りの環境駅から近く、また安全で非常に綺麗な環境であり、通学帰りにも寄りやすい 塾内の環境教室内は綺麗で清潔感があり、また自習室の環境も整っている。また静かで勉強環境も良い 良いところや要望週3回はコスト的に厳しいので、割引制度があるとありがたいです(週3回だと2割引き等)。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 川崎校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金個別のため、高いです。週一の授業だとまだしも、今後は、週二になると倍の値段がかかるとのお話しでとてもじゃないけど、払える金額じゃない。 講師まだ、入塾して浅いですが、講師の先生は子供からの内容だと授業中も褒めてくれたりするみたいで、子供の勉強意欲も向上するので、良かったと思います。 カリキュラムカリキュラム、教材は、まだ始めたばかりのため判断できないが、今後のスケジュールを面談で話してくれるので、信じていけばいいのかなと思いたいです。 季節講習もまだ受けていないため、まだわからないです。 塾の周りの環境周りにパチンコ屋があったりとあまり、環境は良くないが駅から近いので、行きやすいです。 塾内の環境教室内は、綺麗に整頓されていて自習室も、生徒たちが静かに過ごしていたので、良いと思います。 個別のため、仕切りで区切られているが、授業中の先生と生徒の声は、どうしても聞こえはします。 良いところや要望個別で一対一のため、丁寧な授業内容だと思います。なかなか、他の生徒がいると質問できないところがあるため、これからは講師の先生に積極的に質問などをして苦手部分を克服してくれるといいなと思います。そして、目標達成まで進んでいけたらと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 武蔵小杉校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金コマを追加するとそれだけ費用が上がるので、他の集団や個別より高いと感じた。 講師子供のペースや理解度を的確に判断して授業を進めて頂きました。言葉遣いは多少気になりました。優しい先生が多いと子供に聞いています。 カリキュラム授業内容は受験の基礎を身につけるための教材を使っていて、良いです。講習は追加料金です。通常授業の補足、不足を補う感じです。 塾の周りの環境駅から近いし、ビルの中で安全、近くにコンビニや駐車場、駐輪場もあり便利です。バス停からもとても近いです。 塾内の環境トイレや自販機ぐ階ごとにあり良かった。 新しいので教室内はきれいです。 入塾理由集団は子供が理解しないで帰って来るのに加えて宿題も多い、塾の時間は長いのに成績上がらず、理解度もいまいちでした。個別は高いですが、質が良く費用対効果が良さそうだて感じました。 定期テストないです。定期テスト対策ではなく、模試の過去問を解説してくれました。 宿題他の塾に比べて少なく不安がありました。 分からない問題があると子供は飛ばしてしまうので時間もかからない時がありました。 家庭でのサポート父親が分からない問題や応用問題を教えていました。宿題の管理は他の塾に比べたら自分でしていました。 良いところや要望個別なので丁寧に指導して頂ける。面談が定期的にあり子供の様子を教えて頂ける。 総合評価個別なので、手厚い。受験対策に詳しい先生が指導してくれ安心する。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.