学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > トーマス【TOMAS】の口コミ

トーマス

トーマス【TOMAS】の評判・口コミ

総合評価
3.583.58
講師:4.0カリキュラム:4.0周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.8料金:2.5

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
トーマス【TOMAS】の詳細はこちら

※別サイトに移動します

トーマス【TOMAS】 練馬校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金値段は高いと思う。子供も講師の先生は気に入っているし、個別指導だから仕方ない。 講師講師の先生は当たり外れが激しい。子供についている先生はとりあえず相性が良いようなので仕方なく通わせている。 カリキュラムカリキュラムは自由に組めるが、面談でも口ばかりで具体的な提案はない。保護者が細かく指定した方が良い。 塾の周りの環境駅からは近い。明るい道を通るので1人での通塾も安心。練馬駅周辺の治安は良くもなく悪くもない。塾も駅前に多いし普通だと思う。 塾内の環境環境は普通だと思う。自習室はうちの子供はあまり使っていない。 入塾理由個別指導だったから。駅から近かったから。子供が通いたいと言ったから。 良いところや要望事務のレベルが低い。ちょっとしたやりとりにストレスを感じる。入退室のときの挨拶だけは良いと思う。 総合評価定期的な面談と称して追加のコマを勧められる。講師の先生は良い人に当たればよいと思う。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 桜新町校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金好きな教科を伸ばすための入塾だったので、それに関しては満足しているが、高かったとは思っている。 講師ご年配の先生だったため、コロナの流行もあったので心配ではあった。 カリキュラム好きな教科を楽しく学べた様子だが、もう少し早いタイミングでお世話になれば良かったかも。 塾の周りの環境駅近で明るい場所にあって人通りも多かったので、夜遅くなっても安心だった。自転車置き場があれば、なお良かった。 塾内の環境自習室が個室だったため、集中できたようだ。部屋数も充分だったため、学ぶ環境は良かった。 入塾理由家から通いやすく、自習室が充実している。綺麗で評判が良かったから。 良いところや要望通いやすさと評判で決めたが、入試直前は先生の取り合いになっていたようだ。きれいさはこの辺りでは1番だったのではと思います。 総合評価結果的な不満はあっても子供が楽しく学べたので、良かったのではないかと思っている。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 笹塚校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金個人的には「高い」と思います。他の塾と比べてみると若干、高いです。 講師先生達の生徒に対しての対応が優しく分かりやすいと息子から聞きました。 カリキュラム人それぞれ個人にあったカリキュラムで勉強しやすい環境でした。 塾の周りの環境交通の便も良く余り騒がしくない環境です。電車でも新宿から一駅で着きます。強いて悪いところを言うとすると駅近くの環境があまりよくないです。 塾内の環境入ってすぐに先生達が居ます。いつも入ると元気のいいあいさつが聞こえます。トイレが分かりにくかったです。 入塾理由塾自宅から近かったためなのと息子がグループ塾と合わなかったためです。 良いところや要望この塾の良いところはグループと違い個別対応なので分からないところがあればすぐに対応してくれるところが良いところです。 総合評価他の塾にも息子を行かせたことがありましたが、グループでは合わなかったので個別で教えてくれる所が総合的にみて良かったです。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 南大沢校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金授業外でも質問や相談をさせてもらえると聞きました。また、担当以外の先生も質問に答えてくれます。 講師塾長さん子供に対する期待が過剰なような気がしました。評価していただくのはありがたいですが塾としての評価を上げるために上の高校を進められていると感じました カリキュラム子供を担当してくださってた方は話しやすくとてもわかりやすいと言っていました。地元が一緒のこともあり話しやすかったみたいです 塾の周りの環境車を止めるところがなかったため、まだ若い子供を迎えに、夜遅い時間に迎えに行くのは大変でした。 駅の近くではあるので人通りが多ければ不安は少ないと思います。 塾内の環境白を基調とされていて、吹き抜けもあり入った瞬間の雰囲気は良かったです。 入塾理由家から近く、教室の雰囲気良かったため。ブースが別れていて一対一の完全個別授業を受けられるため。 良いところや要望良いところは一対一であることとブースごとに完全に別れているため他の生徒が気にならないことです。 総合評価授業雰囲気に対して子供はとても気に入っていましたが、塾側の押しと子供への評価に気になる点がありました

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 本八幡校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

講師子供の指導にあたる講師とは対面出来てませんが、子供は楽しく授業が出来、モチベーションがアップしたので、このモチベーションを維持してもらえると助かります。子供と講師の相性が合わない場合、交替もお願い出来るのが安心です。 カリキュラム併塾していてその塾のテキストを使い、弱点補強をしていただけるので、本人も、保護者も負担減になって助かります。 塾の周りの環境駅近で人通りは多く、知っている道なので登下校の面では安心しています。ですが、周囲には居酒屋が多いのでトラブルに巻き込まれないように子供に注意を促しています。 塾内の環境個別ブースになっていますが、周囲の声は多少漏れます。ですが、息子は気にならないようで、集中して授業を受けられているようです。 入塾理由担任の先生に親も色々相談でき、真摯に対応してもらえると感じたため。 定期テストまだ通い始めたばかりで、定期テストを受けていないので評価出来ませんが、毎回持参する小テストで定着しているか評価しながら進めてくれるので弱点が潰され、成績に結びつくと思っています。 宿題次回までに、ここをやってこようと約束をして帰ってきましたが、量は多くないです。それも他校のテキスト内なので、実質Thomasからの宿題はなしです。 良いところや要望担任と講師2人が親子をサポートしてくれるので、親は塾に時間など気にすることなく相談ができ、子供の学習時間にも影響が出ないので、担任と講師が分かれているのは良いと思います。また、多視点で息子を評価してくれるので、偏ることなく息子を分析でき、息子に合う学校を見つけてあげられるのではないかと期待しています。 総合評価中学受験の経験のない両親のためわからないことが多すぎ、対応しきれずにいました。Thomasに決めたのは親の対応もしっかりしてくれ、中学受験の最後まで一緒に伴走してくれると感じ、親の私も心強くなりました。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

トーマス【TOMAS】の生徒 の口コミ

料金他の塾より高い気がする、友達が通っていた塾はやや安いと思います。 講師まだ体験授業しか受けていませんが、説明はすごくわかりやすかったです。 カリキュラム学生の状況に合わせて、教材を選ぶことが可能です。柔軟対応という点は良いと思います。 塾の周りの環境駅に近いので、通塾しやすいです。また、周りに特に騒音がなく、勉強しやすい場所だと思います。その他自習室もあるので、すごく便利です。 塾内の環境駅に近いので、通塾しやすいです。また、周りに特に騒音がなく、勉強しやすい場所だと思います。 入塾理由友達がこの塾に通っていて、成績アップできたので、自分もここで勉強したくなった。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 八王子校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

講師入塾説明者は聞きたい内容を全て答える事ができた。また、成績が落ちている助力となる塾であるという声掛けが子どもにできていた為 カリキュラム個別である為、元々の塾のテキストを活かしてくれること。また、個人のレベルや弱点に合わせて授業を実施してくれること。 塾の周りの環境子どもが通塾するビルの前は歩行者用道路と区別がある。比較的交通量も少なく、歩行者用道路は広さがあり一度に子どもたちが教室から出たとしても十分な広さがある。 塾内の環境中、高校生が静かに勉強してる事で、本人も静かに取り組む事ができる 入塾理由難関対策が出来る塾と判断した為。また実例を用いて具体的なカリキュラムをいくつか提示された事で具体的なイメージを持つ事が出来た為。 良いところや要望個別指導であり、保護者のニーズに合わせてカリキュラムを目指してくれる点。また、その内容も子どもは合わせて自由に組んでくれる為 総合評価体験授業がない為、良さを体感する前に入塾する手続きが必要な点

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 上大岡校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金1時間の授業でかなり高額ですが、それに見合った教え方や、自習中の生徒の見方などが満足していたので高いと思うことはなかった 講師休みでも電話してきてくれて、学校の授業のことや、勉強のことをしっかり聞いてくれてとても安心した カリキュラムいいと思うところも悪いと思うところも特になかった 塾の周りの環境駅から近くて。家からも近く通いやすかったため交通や立地には満足しています。また、近くにコンビニなどもあるため好きなものを買って食べるやうにさせていた。 入塾理由知り合いの子供が通っていて勧められて面接に行き気に入って息子も気に入ったので入塾させた 良いところや要望先生一人一人が親身になってくださって、優しく丁寧に対応してくださるところがとても良いと思った 総合評価先生たちが親身になってくださるのでとてもいい塾であったと思います。静かそうでしたし

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 成増校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金個別指導にしては手頃かと思う。これから指導を受けるので高いが安いかはわからない。 講師個別指導なので、レベルに応じて対応してくれると思う。先生も親切にしてくれると思う。 塾の周りの環境駅から近くて通いやすい。遠いと通わなくなるケースが多いので、とてもありがたい。 周りにスーパーもあり、帰りに買い物ができる。 塾内の環境個別指導なので個室の数を気にしていたが、しっかりと準備されている。 入塾理由個別指導なので個室であってありがたい。安心して通わせられる。 良いところや要望こちらの要望をしっかり聞いてくれて、具体的な指導をしてくれる。 総合評価親身になって考えてくれる。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 千葉校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金高めだとは思うが、サービスが見合っていれば問題ないと思います。テキスト等の料金も含まれているので納得できると思います。 講師できるようになったところを一緒に喜んでくれるのは、子供にとっても嬉しく次への後押しになっていたみたいです。 講師にやって、服装が華美な講師がいるのが少し気になりました。 カリキュラムはじめにテスト等をして、本人に合わせたテキストや進め方をしてくれています。 ただ、たまにしか連絡が来ないのでもう少し頻繁に進捗状況を教えていただきたいです。 塾の周りの環境駅からとても近く、雨にも濡れないから良いと思います。 ビルの下に、ローソンなどのコンビニもあるので軽食も買えていいと思います。 塾内の環境自習室にゴミが置かれているのを何回か見かけました。 また、小学生で自習室でお菓子を食べている生徒がいたのでそこを注意していただけるといいかと思います。 入塾理由教室を見学に行った時に、今は異動されてしまったのですが受付にいた女性の事務の方がとても明るく雰囲気が良く、ここなら子供を預けたいと思ったと個別にカリキュラムが作成されている点がいいと思った。 良いところや要望以前いらっしゃった事務の方が異動されてから雰囲気が変わった気がします。あの方は常にどの生徒にも声掛けをしていて、外から見ていた私でもさすがだなと感心させられる場面が多かったです。また娘もとても頼りにしていました。担任の方に言えないことも彼女には相談できていました。できるのであれば、彼女を千葉校に戻していただきたいです。 他の保護者からもこのような意見を多く耳にしています。 千葉校は、彼女がいてこその千葉校だったと私は思います。 保護者、生徒からの信頼は絶大です。 総合評価以前いた事務の方が移動されてから、対応が雑になった気がします。彼女は、何に対しても熱心で親としてもとても助かっていました。受験期には特に助けられました。 彼女がいたからこそ娘も立ち直ることができ、今でもTOMASを続けています。彼女を千葉校に戻していただきたいです。

投稿:2024年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 宮崎台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金料金の絶対額は確かに高いが、プロ講師による完全マンツーマン講義としてはそう感じない。 講師本人の理解進捗具合に合わせて授業を進めてくれている。 苦手としている算数は、集団塾ではおいて行かれることも多いので予習復習用として、不明点を狙い撃ちできる 塾の周りの環境通いなれた駅から徒歩5分圏内であり、人通りも多い。 自宅からはやや距離があるものの、自転車でも通える範囲。  5年生になった時点で自転車通学に切り替える予定 塾内の環境個室環境が最高。 自習室も自由に使え、混んでもない。 先生が常時待機して質問できる環境であることも評価できる 入塾理由個別指導×受験専門校であること 自宅からの通学距離が許容範囲であること 親へのフィードバック体制が存在すること 良いところや要望完全マンツーマンであること。 また、集団塾では存在しない親へのフィードバックが手厚いことは良い。 総合評価値段が高いとの口コミ評価があったが、質を考えれば相応と感じる。 将来的に子供に合っていると判断できれば4科目全部を集団塾から転校させることも検討している。

投稿:2024年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 国分寺校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金マンツーマンの個別塾であり、担任と呼ばれる事務の方が親身に面談や相談に乗ってくれたのですがそれでもお高めです。子どもが余程のことがない限りは休まず通っていましたし、受験生だから仕方ないと思って払っていました。もう少し受講料が安ければ理社も選択したかったですが… 講師いい先生を割り当てていただいたのでその先生で通年お願いしたかったですが、年度途中で先生のご家庭の事情で退職されたり、予告なく先生が変わったりしたので少し不安な面は否めなかった。しかし当たった先生どの方も子どもが言うには悪くはなかったそうなのでその点では3とさせていただきました。 カリキュラム進度は子どものペースに合わせて進み、教材も先生が選んでくださり別途テキスト代を請求される場面は無かったのでその点では安心感はあった。 塾の周りの環境駅チカだが、我が家は徒歩通学で飲み屋街を通らなくてはならなかったので親の送迎は不可欠だった。自転車置き場が無いので自転車置き場があると良いかと思った。 塾内の環境ブースで仕切られているので隣の人と目が合うことは無いが隣の声は聞こえるようです。でも本人は気にならなかったみたいです。 入塾理由受験勉強開始時期が4年生の3学期で集団塾はどこもカリキュラムがある程度進んでいたために個別塾か少人数塾を探していたところ、通える範囲でマンツーマンで受験対策をしてくれるところだったので決めた。 良いところや要望家からアクセスが良かったこと、受験を決意して始めるのが遅かった我が子にとってはマンツーマンで教えていただける場所があったからこそチャレンジできた。集団塾に無理矢理入れさせていたら落ちこぼれてしまいだんだん足が遠のいていったかもしれなかったが、メンタルが強くない息子にはマンツーマンの塾があっていた気がします。ただ、いつも教えてくださる先生が予告なく代講の先生に代わったりしていたのでその辺はタイミングもあったのかも知れません。 総合評価もう少し安ければ良いなと思いました。ただ、子どもが中学受験を辞めずに最後まで塾に通えたのはここの先生やスタッフさんのお陰だと思っています。中学受験なので辞めたとしても公立中学校に進学する道はありますしそちらを選んで高校受験を頑張る道もありながら最後まで諦めないことを学べたのもこの塾で中学受験を経験したからこそだと思っています。

投稿:2024年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 西日暮里校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金別の塾にも通っていたため、追加での出費は少し高いと感じた。全教科は厳しいかと 講師毎回の本人の様子や課題を丁寧に教えてくれるところが、良いと感じた。 カリキュラム本人の習熟度に合わせてテキストを選んでもらえるところが良いと感じた。 塾の周りの環境自宅から電車で乗り換えをこなしていかないとならず、交通の便という意味ではすこし良くなかった。 駅に近いので、治安は特に気にならなかった。 塾内の環境先生と一対一になっても狭いと感じない絶妙な環境だった。周りの他の授業は聞こえるが、問題にはならない。 入塾理由知人のお子さんが通っており、有名私立中学に合格したという話を聞いており、体験授業を受けたところ、子どもの反応が良かったため。 宿題苦手なところを重点的に復習する宿題が出ており、無駄が無いと感じた。 良いところや要望一人ひとりにあった勉強内容や進め方を親身に考えてくれて良かった。 総合評価少し早めに来て予習もでき、先生への質問もできるとても勉強に適した環境であり、とてもいいと思う。

投稿:2024年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 下高井戸校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金価格は高いと感じるが、一人一人に合わせて考えられたカリキュラム、よくケアが行き届いていると感じる。 講師講師については価格を考えた場合、特段優れた講師の方がいる、という印象はないが、まだ通い始めて長くないので、次年度に期待したい。 カリキュラムマンツーマンの個別指導塾というだけあって、一人一人に合わせ、教材、進度などのカリキュラムも良く、授業後のケアも行き届いていると感じる。 体調不良での当日キャンセルが、振替ができずそのまま授業数消化となるところが少々不満。 塾の周りの環境最寄駅から1分もかからず、夕方でも人通りもあるので、不安なく子供を通わせられている。悪天候の時も便利。 塾内の環境建物も綺麗で、よく掃除され清潔に整えられている印象を受けた。一つ一つブースになっており、授業に集中できる環境になっていると思う。 入塾理由立地、通いやすさ、週末も受講可能、担当講師を選べるところ、授業が振替可能なところ、個別指導を望んだため。 良いところや要望担当講師を指名できるところや、一人一人に合わせた細かなケアがあり、現状では満足しています。

投稿:2024年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 錦糸町校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金通塾の目的が基礎学力の向上なので、個別指導で成績が大幅に伸びていない現状からみると割高に感じる。 講師個別指導なので、子どものペースに合わせて学校でのテスト対策ができるのはとても良い。子どもも先生とよくコミュニケーションが取れているようなので安心している。 カリキュラム学校の授業とテスト範囲をしっかり把握して、並行してやっていただけできるので良い。 塾の周りの環境利便性は良いものの、飲食店等が周辺にあるため、多少の騒音等は気になる。ただ、通いやすいという点では、子どもも親としても大変助かっており、継続できる理由のひとつでもある。 塾内の環境子どもが集中してできているようなので、問題ないと捉えています。机の上は本人の頭の中が整理できていれば自ずと整うはずなので口出しはしないようにしています。 入塾理由・通いやすい ・お友達が通っていた為、塾への抵抗を無くせた 良いところや要望とにかく個別での指導のおかげで、先生が子どものペースにあった指導方法を随時更新してくれているので安心できる。 総合評価個別での指導で、子どもに合った指導方法を常に考え、寄り添った指導をしていただけていると感じます。 質問があれば、何でも聞ける環境だと聞いているので、安心している。

投稿:2024年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 聖蹟桜ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金志望校に合格できたので結果的に高いとは思わなかったが、他の個別塾よりは高めです。 その分講師も高学歴が多いので、授業が面白いようでした。 講師小学生なので自主的に勉強するのが難しかったが、宿題の管理をしっかりしてくれて問題集の周回が計画的にこなせた。 講師がだいたい常にいてくれるので質問がしやすい。 講師の学歴が良いので、比較的安心できるし、各科目色んな講師の方にお任せできた。 カリキュラム色んなテキストがあるので、苦手な単元の色んな問題に取り組むことができた。講師が定期的にカリキュラムを検討して、室長が面談も行ってくれるので、安心できた。 塾の周りの環境駅から近く大通り沿いにあるので通学も安心。 駅前なので車での送迎は少し離れたところで行っていました。 塾内の環境駅から近いので電車の音は少ししますが、特段不満はなかったです。 入塾理由完全に一対一で、講師のレベルも高いから。 交通の便も良い。 志望校の実績がある。 良いところや要望講師のレベルが高い、質問がしやすい、 宿題の管理、カリキュラムの定期的な検討、豊富なテキスト、 授業料高いだけある。 総合評価志望校に無事合格できた。 最後まで娘を全力でサポートしてくれた。 講師の方が娘のことをよく分かってくださり、メンタル面でもサポートしてくれたので、直前期も安定して勉強に取り組めた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 大森校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金普通だが人によってまたは先生によっては高いと感じることや不釣り合いに感じることもあった 講師授業内容が決められること、学校の進路や志望校に合わせて授業をしていただける点が1番良く満足しています カリキュラム面接などもしてくれて、対応してくれたが、検定の申し込みなどはやっていただけなかった 塾の周りの環境踏切があるが人通りは多い、また夜になるとお迎えの車が多くそこは危ないが逆に自分たちもお迎えできる点がとても気に入っている、階段の他にエレベーターがあるので怪我していた時でもよかった 塾内の環境小学生の自習生が少し残念トイレがたまに故障していたり散らかっていたことが多いが対して気にはならなかった 入塾理由個人塾なので、授業内容をこちらが決められる点また先生が多く変更対応していただけることが1番良かった 良いところや要望面接を定期的にお願いしたい、また先生個別指導をしてくださっている先生と直接お話し合いがしたい 総合評価値段は高いが授業は満足であるそして駅から近い校舎が多く交通の便が良いのは良い点だが先生による

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 葛西校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金個別指導塾は全体的に金額が高いが、その分サポートがてあつかったため、大変助かった。 講師講師によってスキルに差があり、当たり外れがある。人気の先生は授業数も多いため、なかなか子どもが話しかけにいきにくい環境があった。 カリキュラムその都度わからない内容を確認できるため、その子どもの特性に合わせて授業が進んでいくのでいい。 塾の周りの環境立地もよく、通いやすかった。仕事終わりに待ち合わせをして帰宅もしやすく、大変助かった。待ち合わせの際自転車だと施設したの人通りも多く、待ちにくい印象。 塾内の環境いつも清潔感があり、良い意味で塾っぽくないので、とても気にいっていた。 入塾理由本人が個別指導がむいてそうだったから。親は入塾していた頃があり、塾の概要を理解していたから。 良いところや要望通っていた際は満足していたので、特に要望なし。フォロー体制もしっかりしていて安心してお任せできていた。 総合評価マイペースな娘にあわせて、授業の進め方や、宿題を調節してくださり、とても助かった。声掛けもすてきで娘もたのしく塾に通うことができた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 二俣川校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金個別指導なので多少高いのは理解できる。 ダブルでの通塾でラストスパートの数か月の通塾なので、割り切っているが、長期間通うのはなかなか厳しい金額。 講師講師とは直接話ができておらず、担任としてついている校長とやりとりしていた。子ども本人のやる気が出るようにもっと仕向けてほしい。塾側がもっと主導的に進めてくれても良いのでは?と感じている。 カリキュラム教材はなし。ダブルで通っている他の塾のテストや過去問を中心に解説や解き直しをしている。 塾の周りの環境駅の近くにあり、遅い時間の帰宅になっても駅前が明るいので少し安心できる。送迎の際に、親が仕事で帰りが遅くなっても駅で合流ができるので駅近の立地は助かる。 塾内の環境自習室では受付の電話等の声が届いているよう。集中できてないのでは!?と心配になってしまうことも。 良いところや要望送迎に便利な駅前の立地なので安心できる。 出入りの際には、入出が管理されて親にメールが届くのでそれも安心。 塾内のことについては、本人しか分からないことも多いが、とにかく志望校に 合格できるように全力でサポートしてくださっていることを願いたい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 田町校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金1対1だからか高いと感じました。もう少し安いと授業数をもっと増やせると思います。 講師苦手な科目の克服やテスト対策、志望校の対策ができるのでとても良いと感じました。 カリキュラム娘は満足しているようだったのでいいと思います 塾の周りの環境田町駅から徒歩数分でとても良いと思います。下にローソンもあるので飲み物や軽食も買えます。近くに他の塾が多くあり、塾下にたまってうるさいです。 塾内の環境周りの生徒の会話がうるさい時があり、集中できない時がありました。 入塾理由講師の方と1対1の個別授業だったためこの塾に決めました。お気に入りの講師に固定もできるようでした。 良いところや要望1対1なのでその生徒に合わせた対策ができるので良いと思いました。 総合評価長い期間同じ先生の授業を受け、絆のようなものな芽生えていました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.