学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 九大進学ゼミの口コミ

キュウダイシンガクゼミ

九大進学ゼミの評判・口コミ

総合評価
3.613.61
講師:3.8カリキュラム:3.6周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.7料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
九大進学ゼミの詳細はこちら

※別サイトに移動します

九大進学ゼミ 白木原校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金通塾しているなら、特別講習も特に高い値段を払うことなく受けることが出来ました。 講師声が大きく、みんなに平等に接してくれて、しっかりと見てくれているため良いと感じます。 カリキュラムコンピューターを使った授業はあまりないもののその分紙を使ってしっかりと説明してくれる部分が良いです。 塾の周りの環境駅に近く、道路もしっかりと通っているため、交通の便は良いと思います。しかし、近くに交差点があるため、混雑すると車での通学は大変だと思います。 塾内の環境建物自体が古く、狭いので、ボロボロでありますが、整理はしっかとされています。しかし、教室に行くための階段がとても急です。 入塾理由先生たちの声がとても大きく、明るく接してくれるため、寄り添ってもらっている感覚で勉強をすることが出来ます。 良いところや要望生徒数がまだそこまで多くないので、一人一人をしっかりとみてくれます。 総合評価先生についての評価や交通の便などの面から見て総合的にはとても良い塾だと思います。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 佐土原校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金ちょうどいいくらいの料金で、余計なものを買ったりすることがないためいいと思う 講師やる気のある若い先生で、子供も不平不満を言うことなく、先生のことを信頼している カリキュラム学校の授業の進捗状況を確認しながら復習と予習をしているので、子供もついて行きやすい 塾の周りの環境大きい駐車場がないので、路上駐車をしないといけないところが難点であるが、自宅から近いので送迎はしやすい 塾内の環境少数の生徒で勉強しているので、一人一人に先生の目が行きやすい 入塾理由自宅から近く、評判も良かったから 学校の授業だけでなく、基礎学力や苦手教科の勉強をさせたかったから 定期テスト基礎からしっかり勉強し、応用問題につなげていくので、わかりやすいと思う 宿題学校の宿題と重なると多いことがあるが、しっかり取り組めているのでちょうどいいと 家庭でのサポート塾の説明会で先生と面談し、子供の足りないところ等をしっかり把握している 総合評価しっかりと福重と予習ができているので、子供の基礎学力は高くなっていると思う

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 伊都校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金他の塾に比べてやすい。料金設定は安く感じた。負担が少なくてよい。 講師評判の先生がいて相談にも快く応じてくれた。担当になってくれたのが良い カリキュラムカリキュラムはとてもよい。個人の能力に合わせて設定してくれる。 塾の周りの環境家から近くて夜遅くまで授業があっても安心である。迎えにもすぐいけるのがよい。バスなどの交通の便もよい。 塾内の環境一通りひつようなものがそろっている。暖房も冷房もかんびしている。 入塾理由地元や友人の間で評判が良かったというのとカリキュラムが向いていたから 良いところや要望なかなか塾とのコミュニケーションがとりずらい。電話もつながりにくい。 総合評価中堅以上の学校を目指すにはとても良い塾だと思います。通いやすい環境にある。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 十三部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

講師話しやすい、相談しやすい雰囲気があることは通塾するうえで大事なことだと思いました。 カリキュラム集団授業のため、私用や体調不良で休んだ際のふりかえがないこと、自習室がないことが残念 塾の周りの環境駐車場がない。普段は自転車で通っているが雨の日だけ送迎。 塾内の環境自習室がないのが残念。あれば自宅で集中出来ない時など自習室があるとありがたい。近隣で自習室がある施設もないため塾に自習室があるとありがたいと思う。 入塾理由高校受験にあたり。現在の成績向上を1番の目的として入塾をしました。 定期テスト日曜日や祝日に自由参加ではあるが開いていたのでかなり勉強に集中できたようだ。 良いところや要望夏は冷房がかなり効きすぎているようで冷房対策で体操服の長袖を持参しているようです。塾の外に出ると暑いため夏は室内使用だけの体操服を持参しないといけない。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良で欠席した際に○日にテストをすると言われ範囲のプリント等を配布されてあったようだが休んでいたため本人は全く知らず、その次の塾に行った際も何の説明もなくその2週間後のテスト当日に塾に行ってテストのことを知ったようだ。スケジュールをみてテストがあることは何となく把握していたようだがいつもの小テストと思い込んでいた。その日はテストのみだったようで本人は全く分からず悔しい思いをしたとのこと。人数が多いので仕方ないのかもしれないがお金を払って通わせているのできちんとした対応をしてほしいと思う。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 志免校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金他と比べて比較的お手頃な料金設定でしたので決めました 講師志望校に合格するかしないかで評価は変わってくると思います。 子供は志望校に合格したので悪くはありませんでした! 塾の周りの環境近くにバス停はありますが、住んでる場所によって最寄りのバス停に停まる路線がないです! 我が家はそうでした! 入塾理由家からの距離、月々の料金、塾の回数、1コマの時間などトータル的にみて決めました! 定期テスト定期テスト対策はありました! テキストとは別にプリントでしてました! 家庭でのサポート我が家から塾までのバスの路線がなかった為、私が送り迎えしてました。 良いところや要望たまたま塾長が子供の志望校を卒業していたので、その高校について詳しく話を聞くことが出来ました。 総合評価志望校に合格するかしないかで評価は分かれると思いますが、我が子は志望校に合格したので評価は4でした!

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 徳山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金自分なりにはリーズナブルだと思うが他の塾の内情がわからないのでなんともいえない 講師各授業に際して先生が複数いて、丁寧に教えてくださっていると思います。 カリキュラムテスト前に復習や模擬テストがありとても分かりやすく教えてくださっていると思います 塾の周りの環境とくに問題はないが迎えに行くときに各保護者が同じ時間に向かえとなるので駐車場の数がどちらかと言えば足りていないのかとは思います 塾内の環境適度に換気、暖房が効いていると子どもに聞いたのでとくに問題はないかと思います 入塾理由評判がいいと聞いて子どもも行きたいと自分から言い出したからいかせた 定期テストテスト前に終え、テスト期間中は復習がメインの授業方法でとてもいいと思います 宿題塾なのでしょうがないかとは思いますが、やはり量は多いほうだと思います 家庭でのサポート休み期間中の模試、講習の申し込み。時間が夜の為、行き帰りの送り向かいをサポートしています 良いところや要望これまで通りに各子どもたちに寄り添ってもらって本人たちの成績、やる気を起こす指導をしていただければと思います その他気づいたこと、感じたことこれまで通りしていただければ、保護者としてはとくに言うことはありません 総合評価現状に満足しています。最終的には子供の頑張りがとても大切なことなので本人にまかせています

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 福間校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:4.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:1.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金安いけれど安かろう悪かろうの結果としか言えない 高くても価値があればよかった 講師子供の学力が悪い悪い、行く高校がないと煽られるだけで、何一つ改善しようとしてくれなかった。口だけ カリキュラム何も言えることがない。テストが終わったあとで、テストの内容をする…テストの点を上げるために先に予習するのでは? 塾の周りの環境路駐が迷惑極まりない。再三警告があってるにもかかわらず保護者の意識も低すぎる。周りは迷惑だし、通ってる身としては恥ずかしかった 塾内の環境全体的に決して良い環境ではない。築年数がたっているとはいえ、もっと環境よくしないとと思う 入塾理由公開テストが悪く行ける高校がないと言われたから焦って放り込んだ 宿題少ないし、難易度もわからない。これでは成績は上がるわけがない 家庭でのサポート送迎と面談は欠かさず行い、できるだけ本人の意思に任せようとした その他気づいたこと、感じたこと保護者からのクレームをおそれ、真剣に注意したり対応したりがなかった 総合評価次に行かせるかと問われた時に即決できない きっと賢い子にしか対応してないのではと否めない

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 唐津校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金比べたことがないので安い高いは分かりませんが妥当な料金だったのではないでしょうか。 講師子ども的には勉強ができなかった方なので色々詳しく教えてもらっていたみたいです。 カリキュラムわかりやすく教えてもらっていたみたいです。内容は子供しか分からないですがやる気もついてきていたみたいです。 塾の周りの環境駅が近かったので子どもでも通いやすい場所にあるとおもいます。治安も悪くないし、車通りが多い交差点のとこにあるのでそこだけが心配でした。 塾内の環境道路のすぐ横にゼミがあったので少しは騒音があったんじゃないかなとおもいます。 入塾理由近かったのが、1番の理由です。駅がちかいので通いやすいし通ってる子も多かったのでそこにしました。 良いところや要望もう少し住宅地のなかにあってもいいのかなとおもいます。道路にすぐちかいからおとなんかが邪魔になりそう 総合評価子どもの成績が上がった点ではすごく良かったと思う。子どもも通いやすいといってたし。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 紫原校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金様々なオプションがあり、そのオプションごとに別途料金はかかります。しかし、通常の集団授業だけでも満足はできます。 講師質問に対して真摯に向き合ってくれます。先生の数が少なく対応してもらえないときもあります。 カリキュラム受験期以外は提供テスト対策が主な感じです。テキストも難易度は低いものから高いものまで様々です。 塾の周りの環境立地は悪くないですが、駐車場はせまいです。そのため、車は停めにくいです。治安も悪くはありません。バス停も近くにあります。 塾内の環境学校の教室と大差ない感じです。夏は虫がいるので、そこが微妙な点です。 入塾理由近くにあり、それなりに実績もあったからです。また、仲の良い人が通っていたからです。 定期テスト過去の定期テストの傾向からしっかり問題を予想して対策してもらえます。 宿題宿題は基本的には出されます。難易度は人によるかと思いますがそんなに高くありません。 良いところや要望面談などで相談に乗ってもらえる機会が多く勉強以外の面でも頼りになった点が良かったです。 総合評価休み時間と授業時間のメリハリがしっかりしていて、全員心身ともに成長できます。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 松橋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金他の塾に比べると安い 講師ざ熱血家の人もいれば静かな先生もいて当たりはずれがある カリキュラム作文を1ヶ月に1回書くテストがあり文章を書く力があがった 塾の周りの環境近くにバス停がある 塾内の環境近くに飲食店がありそこからの音がたまに聞こえる 入塾理由口コミで1位だったから 良いところや要望もう少し広い教室にして欲しい 総合評価塾代が安い

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 松橋校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金前の塾の時よりもカリキュラムがしっかりしていて通いやすく成績が上がったから通っていてよかった 講師わかりやすくて授業内容がわかりやすくついて行きやすかった優しく教えてもらえるところ カリキュラム国数社理英に特化した教材がありどれを扱っても成績がのびるようになっているところ 塾の周りの環境大きい道路が少なくて入りもとても良い危なくないような設計になっていてよかった周りにうるさい建物がなくとても静かな環境で勉強できる 塾内の環境トイレなどが綺麗で勉強に集中できるような環境が整っているさいしんのせつびがよかった 入塾理由受験が終わったから行く必要がなくなったため辞めてもいいと思ったから辞めた 良いところや要望悪いところが一つもなくとてもよかったですトイレが綺麗であったところ 総合評価先生が優しく教えてくれて設備などが揃っておりとても良かったです内容もわかりやすくていいです

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 曽根校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金平均的な料金だと思います。しっかりと息子の成績も上がりましたので最適な料金だと思います。 講師どの先生も優しく丁寧に教えてくれていたと息子から伺っております。 カリキュラム毎日ある宿題では徹底的に基礎を解くと言った問題で基礎力が付き、それによって応用も出来るようにしていくというカリキュラムで成績も上がったので良かったと思います。 塾の周りの環境目の前が大きな道路なので整備されていて夜遅くに帰ってくることが多かったので灯りが確保されていて少しは安全なのかなと思います。 塾内の環境きちんと整理整頓されていました。ただ息子いわく路上の話し声なのが聞こえてくる時が多かったそうです。 入塾理由知人からの紹介でおすすめされたため、息子と相談し体験授業を受けた上で入塾を決めました。 良いところや要望塾には制服で行くという決まりがあり、常に受験当日のための取り組みが行われていて素晴らしいと思います。 総合評価勉強が苦手な人の大半の原因が基礎が身に着いていないことだと思うのですが、九大進学ゼミでは日々の宿題や授業でしっかりと基礎を固めてくれます。また塾内では制服なので程よい緊張感というか身を引き締めてくれたそうです(息子いわく)。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 東長崎校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金料金はそれほど高くなく、妥当な金額だと思います。夏期講習などは安いと思います。 講師様々なジャンルの講師が多く、理解しやすかったらしいです。友達のような感覚で話もでき、わからない問題は遠慮なく質問ができたそうです。 カリキュラム友達のような感覚ではなしもでき、わからない問題は遠慮なく質問ができたそうです。 塾の周りの環境ラーメン屋、カレー屋、フィットネスなどのお店があります。駐車場があるので、送り迎えが楽。 しかし、狭いので生徒の迎えの車で混雑します。 塾内の環境少し交通量が多くいですが、授業の雰囲気がいいので問題ないと思います。 入塾理由子供の仲のいい子が通っており、ママ友からの評価が高かったから。 良いところや要望東長崎中学校と橘中学校から生徒が来るのですが、学校関係なく仲良くやっていたのが印象に残っています。 総合評価プリントが多いのでファイルから溢れないうちにまとめたり、整理したりすると良いです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 柳川校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金夏期講習、冬期講習で料金は嵩むが納得している。 また、英検も受験できるため一石二鳥である 講師クラス分けハッキリさせてて尚且つテスト対策もしっかりしているため。 日々の宿題もできる範囲なので安心している カリキュラム日々の宿題もできる範囲で出してあり、夏休みや冬休みは学校の課題まで見てくれる場合があるため親として助かっている 塾の周りの環境交通の便は校舎による。隣の市にも同じ塾はあるがそちらは交通の便が不便で毎日送り迎えが必須となる。 今通っているところは駅からも歩いて行ける 塾内の環境雑音は無いが、大通りに接しているため車の音が気になる。かつ駐車場が狭いため送り迎えのときは渋滞になる 入塾理由自分も旦那も通塾していたから。かつ家からも通わせやすく学校の進み具合も確認して授業してもらえる為 良いところや要望九州に根付いている塾のため学校の進み具合やテストに強い。かつ受験期になると高校で本番さながらのテストも受けることが出来るため安心 総合評価私や旦那も通っていたため安心して通塾させることが出来る。ただ通塾するさいは制服か体操服と決まっているためそこだけ改善して欲しい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 道の尾校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金5教科週3日での月謝としては安いのでは無いかと思うが、1日合宿等は割高。 講師年に数回面談があり、普段の様子や苦手な箇所等の説明を受けながら受験対策は出来ていると思う カリキュラム3年生になって進度が速くなったが、英語の長文を早く見めるようになったのでその点は良かった。 塾の周りの環境駐車場がほぼないので送り迎えには不便だが、バス通りに面していて夜も薄暗い通りではない。家から近いので迎えのみで助かる。 塾内の環境道路に面しているが雑音等特に気になる点はないし、清潔にされていると思う 入塾理由中学入学前の春季講習に友達と参加したのがきっかけで、兄も通っていて先生との相性が良かったこと。家から近いこと。 良いところや要望自習室もあるので部活を引退してからは授業がない日でも塾に行けてその点はすごくいいです。 総合評価本人の取り組み次第で成績は上がると思う。集団で受けるのでやる気がなければただ学校で授業受けるのと同じになりがちだが、友達と競い合いながらやる方が我が子には向いていたのではないかと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 赤江校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金全般的な成績の向上の目的で塾を探したので、五教科指導してもらえることを考慮するとちょうどよい値段のように感じました。習わせたい教科が限定的な場合は高く感じると思います。 講師とても熱心で教え方も上手いそうです。保護者とのコミュニケーションは基本的にはLINEで行います。時々保護者との面談を実施してくださり、具体的な指導をしてくれます。 カリキュラム中3は一回3時間を週3回で指導してくれます。3時間の中も時間を区切って5時間授業です。短時間に集中して実施されるため、効率がよいです。教科は独自の問題集をします。別購入で、かなりたくさんの量です。情報量が多いため、向き不向きがあるかもしれません。 塾の周りの環境駐車場があり、車での送り迎えは便利です。バス停も近いので、車での送迎が難しいときは安心です。自転車で通う子どももいますが、近隣にスタバなどあり、明るく人通りもあるので割と立地がいいと思います。でも、道路が複雑で出入りが多いので、小学生などの小さなお子様は気をつけたほうがいいと思います。 塾内の環境標準的だと思います。特別きれい、広いなどはないですが、白い壁、白い床に勉強机と椅子がならび、見た目で勉強の環境という感じです。エアコンもしっかりときいているので、快適でしょうし、音は車の音が聞こえるかどうかで気になることはないそうです。 入塾理由先生が熱心で教材も充実していました。我が子は教科に得意、苦手がなく、全般的な成績アップを目指したかったので、五教科を指導してくださる点でも決め手となりました。 定期テスト定期テストが実施される直前の日曜日に5時間程度実施されています。基本的には自分のやりたい教科を勉強し、講師が生徒の分からないところを教える方法です。学校によってテスト期間が異なるため、学校別で実施してくれますが、学年は混合でした。 宿題毎日しなければならない宿題と、小テストで覚えていかなければならないものがあります。難易度は基本レベルです。量はほどほどでした。多くて間に合わないから学校でする、みたいなことはありません。覚えることも前回の復習や英単語でした。 家庭でのサポート時間が19時から22時で、親が車で送迎します。夕飯やお風呂を済ませて行かせたいので、夕方はかなり忙しいです。帰ったらお腹が空いているので、軽食の準備をしたりしています。 良いところや要望集団指導が合わない人には個別指導もあるので、様々な子どもに合っていると思います。下の子の中学受験で行かせたいと考えたのですが、内容が中学受験に合ったものがないので行かせることができません。ぜひ、中学受験に対応したカリキュラムを作ってほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと生徒の服装が私服でなく制服や部活着です。服を選ばなくてよいので、助かります。 総合評価集団指導では効率的に全般的な勉強を指導してもらえるので、基礎力のアップになったと思います。しかし、応用力がつけたかったり、苦手な部分を克服するという点では個別に子供ががんばらなければ成績はのびません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 姪浜校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:1.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金時間数の割にはやや割高かもしれませんが、実際の実績を考えるとまあ妥当かなともおもわれます。 講師少し問題のある方がいらっしゃるきがします。もう少し子供を守る視点で選んでもいいのかもしれません。 カリキュラム実践に即した内容でしてくれているようです。宿題もなかなかバリエーションがおおく、子供があきずに勉強しています。 塾の周りの環境コンビニが多いため、万が一の時には安心です。暗い箇所もなく、事故や事件も起きにくそうだなとおもわれます。 塾内の環境タバコを吸っておられる方がいるようです。私が入った時、少し匂いを感じました。 子供がいるので自重してほしいです。 入塾理由周りがよくいっていて、評判がとてもいいからです。通学もしやすいこともあげられます。 定期テスト傾向と対策を練ってくれています。とはいえあくまでそこが目的ではないので、長い視点で考えてくれています。 宿題私でもとけないレベルの難易度で、とても手応えがありました。子供も考えながら解いていけているので、とてもいいことです。 家庭でのサポート特にありません。自主的にこなせているとおもいます。サポートするより自主学習の場ととらえたいです。 良いところや要望自由闊達かつ厳しく対応してくださるところです。やや理系科目がよわいかもしれませんが、今後期待します。 その他気づいたこと、感じたこと男性の先生が多すぎるので、娘ができた時不安がございます。もうすこし女性の先生をいれてはいかがでしょうか? 総合評価総合的には満点にちかいですが、やや学費が高すぎるので、ポイントを一つさげています。値下げお願いします。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 十三部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金料金は普通だと思いますが、季節の講習代が高くなりきつかったですが、仕方ないですよね 講師成績が上がったので。特にテスト対策が良かったのではないかと思う カリキュラムあまらわからないが、本人達にあった内容だったのではないかと思われます。 塾の周りの環境自宅から自転車で通える範囲だったので、割と近いので送迎にも良かったと思います。駐車場も止めれる場所あり 塾内の環境教室はそこまで広くはないですが、同じ中学校の子が多くて、馴染みやすくて良かったみたいでした 入塾理由受験対策と内申点対策をしっかりやれそうだったからと、先生方が対応が良かったからです 定期テスト定期テスト対策はありました。よく息子が出たと言っていました 宿題量は普通で出されていたようです。よく夜か行く前にやってる感じでした。復習にもなっていたかと。 家庭でのサポート塾の送り迎えや、コロナとかで行けないときは、オンラインでも受講できたので良かった 良いところや要望オンライン受講は良かったです。電話での連絡も割とやりやすかったです。もう少しコミュニケーションがあっても良かったかもしれません 総合評価受験に対策としてでしたが、仲間ま多く、成績も順調に上がっていったので、良かったと思いました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 徳力校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金料金は集団塾であれば、この近辺では安い方ではないかと思います。 講師当時の塾長に厳しく指導していただいたおかげで合格出来たと思っています。 カリキュラム教材など、子供に合わせてしていただいたんではないかと思います。 塾の周りの環境駅からも近く明るい場所です。駐車場がないため、お迎えの時間は混雑します。コンビニも近くにあり便利です。 塾内の環境生徒数が多かったので、教室が狭く感じました。でもそれだけ人気だったと思います。 入塾理由当時の塾長の指導の評判がとても良く、我が子もこちらに通わせて高校受験をさせたかったからです。 定期テスト定期テスト対策はありました。テスト前の日曜日に同じテスト日の近辺の中学生を対象に、テスト対策をしてくれました。 宿題あまり出されていなかったように思います。我が子がやっていなかっただけなのかもしれませんが。 良いところや要望当時の塾長が本当に良かったです。 熱い指導のおかげで合格出来たと思います。 総合評価すごく上を目指していない人にはちょうど良い塾ではないかと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 原校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

講師とても熱意に子供に教えてくれる印象です。常に元気はつらつとして生徒に接している姿を拝見し、この塾に入れて良かったと感じました。 カリキュラムとても充実しています。現在は無いのですが、日々の宿題が昔はあり、それをもう一度導入して欲しいと思います。 塾の周りの環境大きな道路に面しており、治安の面では大丈夫です。しかし、交通の便に関して言えば、近くにバス停や電車が通ってないので、自転車や歩き、保護者の迎えが主流となります。 塾内の環境校舎自体が狭いため、講師の授業中の声は聞こえましたが、自習できる環境など、学習する環境は十分にととっていると思います。定期テストなどで、いい成績を残した生徒を玄関に張り出していることもありました。 入塾理由コストパフォーマンスや、おおどうろに面しているので、防犯面でも安心して、子供達を送り出せるところです。 良いところや要望入ってすぐに、玄関があり、思春期特有の匂いが少しするところは直して欲しいところです。 総合評価コストパフォーマンスをはじめとし、講師の質や学習環境をきちんと整っており、とてもいい塾です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.