学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 湘南ゼミナール 総合進学コースの口コミ

ショウナンゼミナール ソウゴウシンガクコース

湘南ゼミナール 総合進学コースの評判・口コミ

総合評価
3.593.59
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

湘南ゼミナール 総合進学コース 流山おおたかの森の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金教材費、テスト費用が思った以上に高額。 授業料は他塾と変わらない。 内部生になると、季節講習と教材費が別途かかる。 講師テストに向けて細かく指導してくれる。 きちんと注意してくれることは親として好ましいが、本人のモチベーションが下がってしまう結果を生んだことがあった。 カリキュラム国語では授業中に文を読み合わせして大切なところを確認し、問題を解くことは家庭学習として出題されること。 算数はペースが速いため、家庭学習で問題数を多く取り組まないと熟知するのが難しい。 英語はAll Englishで授業することに魅力を感じた。 塾の周りの環境駅から近いことと、雨の日はショッピングモールから出てすぐなので、あまり濡れることなく通塾できる。 塾内の環境新しいので、内装もすっきりとして綺麗。 机も整理整頓されている様子なので学習しやすい環境。 良いところや要望教材費においては、もう少し細かく詳細を把握したい。 曜日選択ができることと、振替ができることはとても良いシステム。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 鎌ケ谷の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金料金は、平均だとおもいます。でも、教材費が高く持って帰って満足してました。パラパラ使ってあるけど、プリントを配られてやっているので買った意味があるのかわかりません 講師成績のいい子を頑張ってみてる感じ。本人が、きちんとやっているかを把握してないと思う。 カリキュラム料金が、高い。買った教材を全部使わないからもったいなかった。 塾の周りの環境自転車でかよえるが、雨の日は車送迎のため交差点付近に車を止められない 塾内の環境窓のない教室なので、閉鎖的な感じがした。自習室も狭くもう少し、個々のスペースが、ほしい 良いところや要望駅近で、家からも近く学校のお友達も多いので通いやすいとおもう。 その他気づいたこと、感じたこと個人面談や保護者面談が強制ではないからよかったけど、子供の学力が全然見えてこなかったので、そこは強制的に面談するべきかと思いました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 新浦安の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金料金は小学生、中学生の数年間払い続けると考えると高額に思う。 講師しっかりと子供の学力と性格を把握して、子供に合った声かけをしてくれている カリキュラム生徒数の関係からかもしれないが、学力に差がある人も同じクラスになっている 塾の周りの環境駅前のため、夜に塾が終わっても周りが明るく、また人通りも多いので安心感がある 塾内の環境設備が新しく、部屋が明るいため、勉強するのに問題がないと感じた。 良いところや要望親への連絡は最低限で良いから、子供への時間を割いてやってほしい。 その他気づいたこと、感じたことオンライン授業の見方、そのポイントを解説してほしい。またオンライン授業そのものの充実。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 南柏の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金料金は、他の塾と比べたわけでは無いが、夏期講座や冬期講習などの料金が高いようなイメージがある。 講師何年も通っていると、より親身になり本来無い家庭訪問もしてくれ感謝している。 カリキュラム学力にあわせて教材を使用し、カリキュラムも無理の無い内容で良かった。 塾の周りの環境最寄りの駅から、徒歩で1分で、しかも治安も良く言うことは何も無い。 塾内の環境教室、自習室は、わりと広く、感染症対策もしっかりしており大変満足。 良いところや要望要望等は無く、今までと同じように、親身に対応してくれれば言うことは無い。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 薬園台の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金姉妹で同時に入会したので、入会金が1人分無料になったのは良かった。 講師ちゃんと子供が苦手な部分を把握してくれていて、その都度フォローの電話も頂けるので安心してお任せできる。 カリキュラム子供にとって教材は難しいようなのですが、それが良くも悪くもあるようです。 塾の周りの環境送り迎えするのに広い駐車場があるのは良かった。ただ、子供が歩いて帰る道場合は線路沿いなので人通りも少なくお店もないので心配。 塾内の環境子供に聞く限り、集中できる環境のようです。アルコール消毒が入り口にあるのもいいです。 良いところや要望2人通うと塾代がかさむので、毎月の費用や季節講習などで少し割引になると嬉しい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 鎌ケ谷の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金決して安くはないが、質の向上のためには必要な料金だと思います。教材も無駄がなくよくできていると思います。 講師分からない点を聞いてくれるので消極的な子でも質問しやすいです。また先生が細かく見てくれるので子供に何が必要かがよく分かります。 カリキュラムテストは受けただけでなく、再テストで合格できるまで指導してくれるカリキュラムがありありがたい。 塾の周りの環境近くにスーパーや駐車場があり、送迎しやすい。また駅前のため、車で送迎が難しい時も電車で通えます。 塾内の環境塾内、集中できていると思う。道路は交通量が多く、うるさいが塾に入ると静かで勉強しやすいと思います。 良いところや要望月例テストで勉強範囲の理解度の確認。また合格点に満たないと再テストが一番魅力です。 その他気づいたこと、感じたこと先生も熱心でありがたいです。人数もまだ少ないので先生の目も行き届いており、安心して通えます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 新浦安の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金受講回数によって、毎月料金が変わるので、明瞭会計なのがよいと思います。 講師入塾の際、丁寧に説明してくれました。電話での対応もきちんとしています。 カリキュラムレベル別のクラスになっているので、理解度は上がると思います。 塾の周りの環境駅近で便利です。しかし、駐輪場がないのが残念です。敷地内に塾生用にとめられる所が欲しいです。 塾内の環境静かできれいでよいです。また、成績優秀者の名前が掲示されえいて、やる気アップにつながる工夫がなされています。 良いところや要望休んだ場合の振替がないのが残念ですが、そこはきちんと個別にフォローしてくださると聞いております。そこは安心です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 鎌ケ谷の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金あまり他の塾と比較していないため、なんとも言えないが、集団塾としては相場なのではないか。 講師比較的生徒が少ないこともあり、親身になって確認してくれているところはよい。 カリキュラム休塾してもオンラインで授業が聞ける点はプラス評価。カリキュラムについては、学校の授業を先取りするとのことで、申し分ない。 塾の周りの環境申し分ない環境です。 塾内の環境コロナ対策として換気のために教室のドアを開けているため、他の教室の声が聞こえる様子。集中して授業を受ける体制としてはあまり望ましいとはいえない。 良いところや要望塾への要望として休塾はアプリを通して連絡ができるが、それ以外の先生とのやりとりをメール等でできるとよい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 我孫子の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金季節講習がある月はお値段が通常より安く設定されていて良心的だと思いました。月々のお値段も普通だと思います。 講師親身に相談にのってくださり、宿題でわからないところがあれば、個別にフォローして下さり助かりました。 カリキュラム体験授業ではありましたが、1ヶ月間と、とても内容は充実していたと思います。テキストはプリント用紙だったので少し扱いにくかったです。 塾の周りの環境駅からも近く、周りにお店もあるので明るい環境です。お酒を提供するお店が近くにあるので、そこは少しだけ気になりました。塾自体は1階にある為すぐに入口があり、入りやすくて良いと思います。 塾内の環境教室は明るくとてもきれいです。駅から近いですが雑音は気になりませんでした。 良いところや要望集団塾ですが、個別フォローに力を入れているところが魅力的だと思います。毎回授業初めの小テスト、週1度の40分テストなど、テストが多いと思いましたが、それだけ苦手箇所が認識しやすいので、親としては助かります。宿題も少し多い気がしました。 その他気づいたこと、感じたこと集団塾ですが、個別フォローにも力を入れてくださる塾なので、個別と集団のいいとこ取りだと感じました。専用アプリで入塾、退塾時間も知らせてくれるので安心です。塾の体験授業を受けたことで、勉強に対する意識(プラス)の変化が見られました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 新浦安の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金月ごとの週数によって、授業料が設定されているのは良心的だと思う。 講師良かった点:こまめなフォローアップもあり、熱心に指導してくれている。 悪かった点:特に無し カリキュラムお試し的に、冬季講習と1月の授業を受けることができた点。 塾の周りの環境周辺環境は良好であり、特に心配な点は無い。 駅近で交通の便も良い。 塾内の環境コミュニケーションスペースと、集中できる環境ととが両立できている。 良いところや要望コロナによる学級閉鎖があった期間も、リモート授業がスムーズに行われている点。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 船橋の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師全般的に明るく、礼儀正しい。更に、生徒の相談にものって頂いている。 塾の周りの環境公共交通機関が、近辺にあり、比較的明るく、人通りも多いです。 塾内の環境清潔感溢れる印象を、受けました。綺麗に整頓されておりました。 良いところや要望講師、設備、諸々において、非常に明るい印象をうけております。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 南流山の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金他の大手塾と比較すると料金はリーズナブルな方だと思う。どこの塾もだけど講習代と通常授業料がかぶる時は支払いが大変 講師良い先生の方が多いけど講師によって質が違うので合う合わないがある。 カリキュラム講習では個人に合わせて勉強をしっかりサポートしてくれる。しかし宿題をきちんと提出していたのかなど保護者にはわかりづらい 塾の周りの環境駅が近いので良かったが、駅近で周りに飲食店やコンビニが多く人がたまっていたりしたので治安が気になった。 塾内の環境コロナ対策で換気や手の除菌、生徒が使ったあとの机や椅子の除菌を徹底していた。 良いところや要望コロナ対策を徹底しているし三者面談等が充実しているので受験生にとっては強い味方です。 その他気づいたこと、感じたこと受験生にとって大切な説明会などコロナで開催するのが難しい中、zoomを使うなど対応が早く安心できました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 西船橋の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師子供たちが話しやすい講師であったようです。 しかし、1クラスの人数がおおかったので細かいケアG充分にできていTかというでは 不明であったと思います。 カリキュラム季節ごとに予定をたてて計画的に実施できていたと思います。 但し、カリキュラムが独自であったとはメリットとデメリットの両方があったと思います。 塾の周りの環境幹線道路に面しているのでトラックが通るたびにうるさかったと思います。 塾内の環境駅に近かったことは便利であったと思いますが、逆に繁華街に近かったという面もあったと思います。 良いところや要望定期的に保護者会を開催して受験事情をこまめに報告していただいたのはとても参考になりました。 その他気づいたこと、感じたこと全体的には良かったと思いますが、結果的には第一志望の高校には入学できなかったが残念です。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 八千代緑が丘の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金月の講習の回数に合わせた料金設定になっており、納得しやすいかと思う。 講師話しかけやすく、また色々と相談もしやすいので塾に通う事そのものが楽しい様子。そのまま勉強も好きになって学習の習慣が身につくことを期待する。 カリキュラムベーシックな問題から発展問題まで学力に合わせてチャレンジできるような教材やテストになっていると感じた。 塾の周りの環境駅から近く、人通りも多いため通わせるのに安心できる。ただ駅から向かう場合、車通りが多い道でもあるため、注意が必要。 塾内の環境キレイにされており、勉強はしやすい空間になっている。また講師には気軽に質問でき、自習するのにも問題ない。 良いところや要望全体的に雰囲気が良く、子供が学習するのに前向きになれるような環境になっていると感じる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 南流山の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金料金は、普通だと思います。受験目的ではなく、学校授業の補完が目的であるため、もう少し安くても良いかなと思います。 講師親しみやすい講師が多く、息子も塾へ行くことが楽しみにしています。 カリキュラム教材は、小学校の授業を補完して頂けるものとなっており、分かりやすくなっております。 塾の周りの環境交通手段は自転車であり、家から近いです。夜でも街灯が多く、人通りが多いので、安心です。 塾内の環境教室は、通常であり、行き帰りにメールで連絡があるため、安心です。 良いところや要望生徒の行き帰りにメールで連絡があるアプリケーションを導入しているため、安心です。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習や春期講習等、休み期間を有効にできるカリキュラムが充実していると思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 八千代緑が丘の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金小学生はあまり高くなかったですが、中学は少し高いと感じます。 講師教え方が上手く、保護者との情報共有も多いと思います。まあまあだと思います カリキュラムカリキュラム、教材、季節講習については、特筆はないと思います。 塾の周りの環境塾の交通の便、立地、治安については、特に問題ないと思います。 塾内の環境整理整頓、設備、雑音も特に問題ないと思います。少しうるさい生徒がいるようです。 良いところや要望先生がまめに保護者とコミュニケーション取ってくれております。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 八千代中央の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金料金は、前回通っていた塾より安かったです。3教科受講を選びましたが、それでも前回の塾の2教科分より安かったです。 強いて言えば、入会金は無料がよかったです。 講師小学生の為、優しくご指導していただけて子どもは楽しく通っています。 特に、国語の先生の授業が面白いとの事。 しかし、前回通っていた塾より宿題が多い分本人は大変そうです。 カリキュラム良かった点…毎月のテストが、80点以上は追試など目標点が決められているのも、前の塾ではなかったので決めての一つでした。 湘南ゼミナールさんは、子ども達の積極的に授業参加形で、まだ小学生なので飽きさせずあっという間の授業だと子どもが言って、本人がやりたいとの事で決めさせていただきました。 塾の周りの環境駅からも近く、大通りのわかりやすいところに八千代中央校はあるので、とても気になっていた塾でした。 塾内の環境教室に、保護者は入った事はないのですが。 子ども曰く、整理整頓されていて常に綺麗で教室も授業以外は静かで集中力出来る環境との事でした。 良いところや要望先生方のやる気のスイッチを入れていただける授業がありがたいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 船橋の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金春期講習から入り、4月からの入会で4月分の授業料が不要となった点は助かる。 講師大きな声で授業されており、元気のない子供も良い方向に影響される。 カリキュラム春期講習からお試し的に入塾し、難し過ぎず、簡単過ぎず、本人が自信が持てるレベル感が良い。 塾の周りの環境駅からは少し歩くが、目の前がバス停がある分歩道の幅もあり、接道からも距離があり、安全に感じる。 塾内の環境塾内はきれいにされており、コロナ対策のため、扉を開放しているが、サーキュレーター等で各部屋から廊下に向かって、空気を排出したほうが、空気が循環され、さらなるコロナ対策になると思われる。 良いところや要望手続きが先生が行うため、事務所の人に聞いても、先生が授業が終わるまで待たなければならないのが、多少不便さを感じる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 八千代中央の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金適当な金額だと思います。周りにはかなり高額な塾も多い中、かなり良心的なお値段かと思います。 講師講師の先生は申し分ない程、素晴らしいです。息子も勉強が楽しいと話しています。もちろん厳しく感じる時もありますがご指導の結果が、テストなどに結果としてでてきましたので安心してお願いしています。 カリキュラム季節講習は欠かさず受けています。 宿題も多いですが、プライベートと勉強しなければいけない時のめりはりがつき、とても良いと思います。 塾の周りの環境塾から近いので徒歩で通えます。通り沿いなので安心しています。 塾内の環境本人曰く、かなり集中できる環境のようです。やる気のあるお子さんしかいないので私語なく静かだそうです。 良いところや要望先生の熱意と周りのやる気のあるお子さんに刺激を受けているので今のところ満足です。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 八千代緑が丘の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金月に三週のときは、料金を割り引いてくれてありがたい。テキスト代が前期と後期で掛かりますが、総合的には他塾と大きく変わりは無いように思います。 講師まだ通い始めたところですが、講師の皆さんがやる気を引き出してくださっていると感じます。親へのフォローも細やかです。 カリキュラム一ヶ月通い、子どもは「分かりやすい」と言っています。映像も見られるので、休んだ時や復習などにも良いと思います。 塾の周りの環境治安は悪くありませんので、通塾も安心です。駅からは、ショッピングセンターを挟んだ所にあり、人通りはそこそこあります。 塾内の環境比較的新しいので綺麗で明るく、自習室もあるので使いやすそうです。 良いところや要望講師の指導が分かりやすいと子供が気に入って決めました。良いところ、不得手なところも伸ばしてくれることを期待しています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.