学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 昴の口コミ

スバル

の評判・口コミ

総合評価
3.673.67
講師:3.9カリキュラム:3.9周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.9料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
昴の詳細はこちら

※別サイトに移動します

昴 川内校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

昴の保護者の口コミ

料金学費に関しては他塾よりはかなり高額な部類に入ると思う。コロナ禍でリモート等もあり、致し方ない部分もあるとは思うが、以前よりかなり高額になっていた。 講師講師はかなり親身で面談等も充実している。 ただ、塾の規模に対して講師の人数が少なく、質問に行けない等の不満が子供にはある様だった。 カリキュラム中3以降は学校の授業の先取りをしているようで、能力のある子にはいい環境かと思う。 塾の周りの環境駅前の立地の為、送迎の時間帯はかなり混む。 講師が誘導しているが、事故になりそうな場面を何度か目撃した。 電車通勤の子には便利だと思う。 塾内の環境教室内はかなり静かだと思うが、生徒の人数に対して教室の大きさがかなり狭く感じる。移動するスペースがないほど、机が詰め込まれている。 入塾理由自分自身も中学校時代にこの塾に通学しており、進学校受験の為にはこの塾しかないと考えていた為。 良いところや要望進学校受験においてはノウハウもあり、信頼出来る。 ただ、高校進学後のことも考えた自ら考える教育を行ってほしい。 総合評価講師の能力、カリキュラム等に関しては鹿児島では抜きん出ていると思う。 ただ、講師の疲弊具合が目に見える為、講師の負担を減らしてほしい。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 城西校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

昴の保護者の口コミ

料金少し高く感じるが質でカバーしていると感じます。 講師子供が塾から帰ってきて先生の話をしてくれます。特に悪い話はなくみんないい人と子供も言っています。 カリキュラム子供の学力に合わせて先生がしっかり指導していただいてるとのことです。成績も上がっているので嬉しい限りです。 塾の周りの環境公共機関もあり利便はいいですが、近くに高校があるからか、自転車などの通行量が多いため歩く際は気をつけて塾に行かれた方がいいと思います。 塾内の環境塾に勉強に来ているだけあってうるさい子供もいないし、周りの雑音もないと思います。 入塾理由私自身が通っていたため。後は本人が友達も入っているとのことから入塾を決めました。 良いところや要望先生たちもフレンドリーでとても優しく教えてもらえると子供は喜んでいます。 総合評価しっかり勉強ができる環境で不安は先生が解決してくれて満足しています。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 姶良校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

昴の保護者の口コミ

料金基礎的なものから応用的なものまである授業量の割には少なかった 講師全員優しく分からない所があれば一つ一つ説明してくれるような方々だった カリキュラムとても詳しく書いてありこれからの入試で活躍しそうな内容のものばかりだった 塾の周りの環境周りに車を停めるとこがあり近くに交番もあったので子どもをとても安心して預けられることが出来た。しかし塾自体の駐車場をもっと広くして欲しい 塾内の環境内装はとても綺麗にされていで外装にはこれまでの実績が乗っていた 入塾理由周りからの評判が良くどの家からの利便性や塾よりも近かったという理由 宿題宿題は出されていた子どもが頑張れば解けるレベルだったが難しい所も多々あった 良いところや要望親にももう少し学習しているところの説明が欲しい 先生方も優しいのでこれからもこのままであって欲しい 総合評価子どもの基礎的学習力アップに繋がりその後の子どもの学習意志の向上にも繋がった

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 皇徳寺校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

昴の保護者の口コミ

料金他の方の話を聞く限りではかなり安いほうかなとおもいます。 講師教育はもちろんですが親へのサポートなど良かったと思います。課題も多くやる気にさせてくれることが1番だと思います カリキュラム課題が多いのは大変ですがそのおかげで成績アップに繋がったと思います 塾の周りの環境近くにスーパーもあり、迎えに行く際は買い物もできるし周りは車も多いので逆に夜中は明るく安心して預けられます。 塾内の環境とくにいい点も悪い点もありません。 入塾理由家の近くだったのと、周りの塾より真面目な方が多いと聞いてここにしようと思いました。 定期テストテスト前は授業時間も増え、かなり集中して取り組める環境になっていたと思います 宿題出されていました。かなり多そうな感じでしたが必要な量だとは思いますので本人の頑張り次第かと。 良いところや要望他の塾に比べて安いですし先生方のサポートも手厚いので安心して親御さんは預けられんじゃないかと思います

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 鴨池校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

昴の保護者の口コミ

料金一カ月目は安くしてもらいましたが、毎月の月謝は上々増えてきます。 講師入塾の手続きについて、詳しく説明してもらえました。教材とか教え方も親切に教えてもらいました。 カリキュラム経験がある塾なので、生徒に適した教材を作りましたと思います。 塾の周りの環境塾の周りに電車通りなので、お迎えは便利です 家に近くて、帰りは遅くても安心に子供を一人で行かせます。環境はすごくいいです。 塾内の環境塾に入る前に、生徒たちは元気よく挨拶してました。 自習室がありますので、静かに勉強できます。 入塾理由塾で勉強力を向上する面がありますので、入塾することにしました。 総合評価入塾する前に、順調に授業を体験いただいました。 体験してから、子供と相談して、入塾することにしました。

投稿:2024年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 姶良校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

昴の保護者の口コミ

料金親切丁寧な指導でした。ひとりひとりに対して親身になっていたと思います。料金は妥当かなと思います。 講師熱心に指導して頂きました。子どもも、分かりやすいと言っていました。質問しても丁寧に教えてもらったようです。 カリキュラム徐々にレベルアップできるようなカリキュラムになっていると思います。苦手な所なども、きちんと指導して頂きました。 塾の周りの環境交通の便は良かったです。長期休みも自転車で通える範囲にあったので、助かりました。警察署、公的機関が近いので治安は良いと思います。 塾内の環境国道の横なので、騒音があったかもしれません。整理整頓はされていると思います。 入塾理由近所や、ママ友などからの評判が良かった。通っている子どもの友人などが多かった。子どものレベルに合っていると思った。 良いところや要望子どもの志望校を叶えるために、今後もよりますますの熱心な指導を続けて下さい。 総合評価熱意を持った指導で、子どもにも伝わってやる気が出ると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 指宿校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

昴の保護者の口コミ

講師分かりやすい先生もいたらしい。テキスト代がもうすこしどうにかできたら、例えばタブレットとか カリキュラム何かのセットで続けることを前提にした値段設定だったようでの割引感だけではすこしつづけにくいかなと 塾の周りの環境駅に近いので市内の人は困らないかと思われるが山川開聞頴娃の人たちにはあまりメリットがないなぜなら列車の本数が少ない 塾内の環境近くにコンビニや弁当やさんがあるが基本的なことで、昼休み時間帯は外に出れないからもしかしたら朝弁当忘れたら食べるところがないかもしれない 入塾理由夏合宿に参加することで来年までのモチベーションを下げないようにするため 良いところや要望立地的には駅までが近いのでいいと思うが駐車場があまりないので帰りのとキに事故が起こりそう 総合評価当たり障りがないような感じな塾です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 鴨池校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

昴の保護者の口コミ

料金他のコースも検討した上で妥当な値段と判断しています キャンペーンなどもうまく使えばよかったと感じています 講師真摯に向き合ってくださったので、無事合格に繋がって感謝しております カリキュラム息子としてはもう少し踏み込んだ問題などをやりたかったそうだが、なかなか言えない部分があったと話していた 塾の周りの環境徒歩圏内だったので都合が良かった 息子も近くてよかったと言っていたので安心した 夜遅くなりすぎず、家庭の時間も取れたので感謝しています 塾内の環境教室は概ね綺麗に整頓されていて、集中しやすい環境だなと思った 入塾理由自宅より近かったため また通っている学校から近かったため、ここを選びました 良いところや要望休み時間に少し自由過ぎるとこがあったが、生徒が伸び伸びとできている証拠かと思う 総合評価概ね良かったが、たまに集中できない時間があったと話を聞いています 他の生徒さんに配慮できる心配りを身につける時間も作っていただければ

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 出水校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

昴の保護者の口コミ

料金冬スクなどの長期休みにおける特別講習が高いと感じた。交通料金もかかったため親の負担は大きかった 講師学校よりも先生方に気軽に質問にいける点が良いと子供が言っていた カリキュラムちょうど良い進み具合だった。自分にあったレベルのクラスから入れるので無理せず学習に取り組めたらしい 塾の周りの環境迎えの時間は送迎の車で混雑していたのでもう少し駐車場のスペースを確保してほしいと感じた。車の出入りかしにくい作りだとも思った 塾内の環境内装は綺麗だった。教室も綺麗で勉強するのにうってつけの環境だと言っていた。生徒たちがつくる雰囲気もあってか集中して取り組めると言っていた 入塾理由進学率の高さや娘の友達が通っていて成績が上がったらしく娘が行きたがったので入れた 良いところや要望夏は窓を開けると虫が沢山入ってきたらしいので工夫をして欲しい 総合評価子供は集団塾が合わなかったらしいが自分に合うテスト勉強法が見つけられたらしいので行かせて良かったと思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 川内校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

昴の保護者の口コミ

料金お値段が高く兄弟も入れたいが保留 もう少しお安くなれば助かります。 講師入塾する子はもちろん姉(他塾)の受験の相談も乗ってもらいとてもわかりやすく参考になりました。 カリキュラム10月に入塾だったらテキスト代無料だったがインフルエンザにかかり11月の体験になってしまいテキスト代が発生したのが残念 塾の周りの環境校区内にもあればいいが、そこまで遠くもないし駐車場も無料で停めれる場所もあり便利だとおもいます。 塾内の環境生徒は入り口で自習をしていて集中できるのか心配 そんな環境の中集中できるようになるのかもしれません 良いところや要望何より子供のやる気が前の塾とは全然違う 教え方がわかりやすいとのこと その他気づいたこと、感じたことモチベーションも前塾とは違うし、入って間もないけど成績も上がりこれからの子供の成長が楽しみ

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 受験ラサール加治屋 中学部の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

昴の保護者の口コミ

料金月額以外のスクーリングや特訓がある場合、別料金となるがその分平常時のコマ数は少なくなるのに月額が下がらないから 講師高校受験直前にクラス替えがありモチベーションが一時的に下がってしまったことが非情な措置で残念であった。 カリキュラム通塾カリキュラム以外にも自習室の利用が出来ることが良い。先生への質問も可能で自発的に取り組める。 塾の周りの環境駅に近い訳でもなく、よって送迎が必要となるが、送迎のルールがあり日によっても送迎場所が異なることや公道で待機しなければならずあまり良くない。 塾内の環境入室退室の連絡がメールで届き子供の行動が分かる措置はよい。建物は古いが騒音等の環境は悪くない。 入塾理由小学生時に系列別校に通学していたが、高校受験への取組を前により高いレベルのコースを選択するため。 定期テスト学校の定期テスト対策としては特に取り組みはなかったが、自習室の開放と先生の対応で対策をしてくれている 宿題量も程よく過度な負担もなかったようで、自習時間に済ませているようでした。 良いところや要望長年の実績や生徒数で県内高校の合格者数も結果が出ており、質は高いと思う。 総合評価総合的に昴が学習塾として実績とカリキュラムが確立されている。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 川内校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

昴の保護者の口コミ

料金夏期講習など教材代が高い。 それで通わせられなくなった。 もう少し価格が低いとありがたい 講師学校のようにみんなに教えるスタイルなので、 うちの子どものように分からないことが多い生徒には向かないのかな? 塾の周りの環境学校からが遠いので、家からは便利ではないが、 立地的には便利なのでは? 近い学校の子供達にはよさそう 塾内の環境塾の時間が終わって、個別に先生に聞ける時間を取ってもらうのが難しい。 もう少し個別に教えて貰える時間があるとうちの子どもにもあってるのではないかと思った 入塾理由友達が通って行るから通わせていただいておりました。 成績が上がるといいのですが 定期テスト定期テスト対策はありました。 定期テストではまぁ点数を取れるようになったが模試などでは点数が取れなかった 宿題多い。学校の宿題も多いので、 それも続けられなかった理由の1つ 家庭でのサポート送迎。どこの塾でもそうだが、 送迎はしてあげないと近くに塾がないから 良いところや要望高いから通わせられない。 もう少しリーズナブルだとありがたい 総合評価高い。 個別が向いてる子には不向き。 その子ども子どもであった所に通えばいい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 城西校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

昴の保護者の口コミ

料金授業のコマ数の割には月謝が高くまた、春のスクーリングに冬のスクーリングなど定期的な支払いがあった 講師一人だけ生徒に対し答えられないような問題で当てる講師がいた カリキュラム生徒一人一人のレベルに合わせ着実に成績を伸ばす方針の指導が良かった 塾の周りの環境家の近くにありテスト前には定期テストに向けての勉強に自習しに行くことができたまた治安は良く安心して通わせられた 塾内の環境クーラーを完備しており暑い夏でも涼しく、冬でも暖かい環境だった 入塾理由先生たちの指導が良いと聞きそれならばぜひ通わせて少しでも成績を上げてもらおうとおもった 良いところや要望宿題の量が多く他のことに時間を避けてなさそうだったから宿題の量の見直し 総合評価生徒一人一人に合わせた指導や大人数ですることによる緊張感が良かった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 姶良校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

昴の保護者の口コミ

料金普段の授業料のほかに、テキスト代、長期休暇中の合宿、夏期講習や希望校対策料金など、子供の多い我が家では結構負担は大きかったです。ただ、授業時数を減らしたいなどの相談にも乗っていただいて、負担を減らすことも少しはできました。 講師親しみやすい講師も多く、担任の設定もあって、三者面談等もしていただけたので、良かったと思います。 塾の周りの環境隣に交番もあり、安全だとはおもいますが、大通りが目の前を通っているので、少しエンジン音が騒がしい面もあります。 塾内の環境大通り沿いにあるため、窓を開けて授業すると騒がしい時もありました。整理はしっかりされていますが、自習室(?)が、入ってすぐなので、気が散りそうだなとは思いました。 入塾理由自宅の近くにあり、大手で親も通っていたため、安心かと思い決めました。 定期テスト定期テスト対策も各学校毎に対策していただいていました。塾のテキスト以外の学校で使うテキストなども教えてくださいました。 良いところや要望いろいろと相談にも乗っていただき、親の心配にもしっかり対応していただきました。また、受験日にも受験会場まで来ていただいて、大丈夫ですよと声かけをいただき、安心しました。 総合評価受講者が多いので、マンツーマンでの授業などを希望される方には合わないかと思いますが、お金をかけただけはあると感じられると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 鴨池校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

昴の保護者の口コミ

料金料金については人それぞれの事情があるので、高いとも安いとも言えない。 講師入試の前には、定期的に個人面談を設定してくれたので、入試の不安が払拭された カリキュラム長期休暇の際には、集中トレーニングができたので、良かったと思う 塾の周りの環境住宅街にあるので送迎のときには、ちょっとした交通渋滞が発生していたので早く迎えにいくのが負担になった 塾内の環境人気のある塾なので、生徒が多い割には教室のスペースは小さいかも 入塾理由地元の評判と人気が高かったので、入塾することを決めたました。 定期テスト試験の振り返りをキチンとやってくれたので、実力アップにつながった 宿題塾の宿題がおおいのか、学校の宿題も合わせると大変そうに見えた 良いところや要望やっぱり、地元の信頼と人気が高いことが良いことだと思います。 総合評価地元の信頼が高いせいか、先生方は、一生懸命授業に取り組んでくれたと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 甲南校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

昴の保護者の口コミ

料金授業数を考えれば決して高くないが、それでも支出は大変だった。 講師個別でプリント指導があったりなど、学力に応じた指導があった。 カリキュラム独自の資料による授業で、受験対策ができた。 別途、追加授業もあり、学力が足りないと思うときは、その授業も受けるとこができた 塾の周りの環境駅から歩けなくはないが、夜遅くに1人で歩くには不安で、バスも帰りの便は終わっていて、結局送迎していた 塾内の環境建物が古く、雨漏りなどあったようだ。エアコンの効きが悪いときもあったようだ 入塾理由地域では実績がある塾だった。 親も通塾して、高校に合格の経験があるため 定期テスト定期テスト対策の、授業もあり、大変役にたった。自習もでき、助かった 宿題少くはないと思うが、難関校を受験するには、必要な量だと思う。 家庭でのサポートほぼ毎日の送迎や、説明会への参加、お弁当づくりなどをサポートした 良いところや要望明るく声掛けをしてもらったり、指導してもらったり、大人数の塾だが、個別の対応も、しっかりしてもらったです 総合評価受験のノウハウ、情報量は確かなので、受験校をどこにするか、とても参考にした

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 城西校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

昴の保護者の口コミ

料金授業料の他に夏期講習や冬期講習、模試も多くなんだかんだいつも出費が多かった。 講師小中の勉強内容なので先生の授業も学校と変わらないなと思いました。 カリキュラム高校受験対策のために通ったが、中学校の内容のおさらいでした。 塾の周りの環境周りには店や金融機関などありましたが、塾がおわる時間には閉まっているので、街灯のみだったので車での送迎は必須です。 塾内の環境住宅街にあるので周りの環境は良い方だと思いますが塾内は狭い割に生徒数が多くて机もびっちりです。 入塾理由学校の校区内で一人で行けると思ったから。行っている人が多かった。 定期テスト定期テスト対策としての内容はあるとの事でしたが、成績は変わらなかった。 宿題塾の宿題では困っていませんでした。もう少し生徒に合った量や難易度えお考慮してほしかった。 家庭でのサポート塾が終わる時間はあたりは真っ暗でした。大通りにすぐ出れますが、。送迎は必須です。 良いところや要望先生方はコミュニケーション取りやすいでした。生徒数が多いので大変そうでした。 総合評価公立中学校の生徒が公立高校へ進学するための塾です。難関高校や入試が特殊な高校希望者向きではない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 姶良校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

昴の保護者の口コミ

料金安いと思うほどの額ではありませんでしたが基本的な知識を得ることができたと思いました通わせて良かったと思います 講師先生方の雰囲気や教える方法などの何をとっても良かった印象がありますまた、通わせやすかったところが1番です カリキュラム一個一個のことをしっかりと深めていっているところが息子の理解の深まりを促していてとてもよかったとおもいます。 塾の周りの環境周辺はあまり治安の悪いイメージはありませんでした。そのため、とてもかよわせやすかったです。また、車通りもそこまで活発ではなかったので事故の危険性やなにをとっても良い所でした 塾内の環境通っている間は不自由な所を感じた事がなかったためとても充実した環境や設備でした。 入塾理由多くの知り合いの人がここに通っていることを耳にしたため息子のためになると思い通塾を決意しました 定期テスト模擬テストなどを繰り返していきできないことを出来ることに変えていくと言う方法がとても印象深かったですす。 良いところや要望一人一人のわからない所を伸ばしていき、わかりやすく丁寧にユニークな授業をしており、とても通いやすかったです。 総合評価一人一人の良いところを伸ばしていき、勉強という枠に縛られすぎず時には厳しく、時にはユニークに授業を進めていく授業でした

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 国分校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

昴の保護者の口コミ

料金かなり高かった。しかし、とてもわかりやすかったようで、高校も受かったのでよかったと思う 講師わからないところをしっかりと見て教えてくれました。 とてもわかりやすかったようで良かったです。 カリキュラムその時期.学年、能力に応じて教えてくださったところ。 自宅学習についての指導もしてくださったこと。 塾の周りの環境しっかりした子が多く、安心して勉強させてあげられました また、教室内の暖房、冷房設備も整っており、快適に過ごすことができたようでした。 塾内の環境教室もしっかりしており、とても集中できていました。しっかりとした内装でいい環境だったようです。 入塾理由知り合いからの紹介と、配られたチラシやをみて決定しました。いってよかったと思います。 定期テストありました。テストの予想問題などを解いていた。 とても良い勉強方法だったと思う。 宿題宿題は多かったようですが、しっかりこなせる量でした。 難しさはあまりわかりませんが、一生懸命解いていました。 良いところや要望きちんと能力ごとに分けてくださり、とても良かったと思います。 総合評価教室が快適でとてもわかりやすかったそうです。 成績も伸びました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 鹿屋寿校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

昴の保護者の口コミ

料金他個人塾さんは、半額くらいで受講できたりするときいたことがある 講師熱心に指導してくださったと思う。 勉強最後は、本人のやる気や努力なので もともと、私自身塾にいったから成績が上がるという概念がないので、本人の満足度としては、よかったと言っていたが 高校になり 大学受験(自学のみ)勉強をするようになり、自分でどうにかできたと思うらしく 月謝をこんなにかけずに勉強できると言っている カリキュラム本人談 受験対策してあり、教材を理解、復習していけば伸びるようになっていた 塾の周りの環境遠方からの通塾でしたが 夏休み等は、バスで通い バス停すぐに教室があり助かった。 駐車場が迎えの時に混むので、駐車場が広いといいなと思った 塾内の環境学校の教室と同じような並び。 点数を伸ばす場所ではあると思うが 点数や名前の掲示が多かった 入塾理由有名だったから 他と比べたことはないが、慣れていたしそのまま続けていた 定期テスト単元ごとに授業があったので 定期テスト対策もしてあったと思う。 宿題スポーツをしながらの受講だったため 量をこなすのに必死、泣きながらしていたときもあった もう少し、両立の子への配慮は欲しかった 家庭でのサポート送り迎え 面談等もいきました。 学校プラス塾にスポーツもしていたので それをやりこなすだけでもすごいなと思っていたので、成績について厳しく言わないように 成績落ちてもそっとしておく程度にしたり、 頑張ったことを褒めるようにしたりした 良いところや要望お勉強が好きで伸ばしたい人にはもってこいの場所だと思う。 保護者へのフォローも手厚かった その他気づいたこと、感じたこと成績を伸ばしたい、勉強をちゃんとしたいがある子が行くのが基本だと思うのですが 勉強が苦手、理解が遅いなどできない子が 勉強するコツややる気をつけるクラスがあってもいいのかなと 総合評価長年通わせたのでじっくり向き合ってくれたと思います。 やはり、最後は本人の頑張りや意欲次第だと思うので 塾頼りにならないようにと思い、通わせた分意見や要望はあまりない

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.