学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.8カリキュラム:3.9周りの環境:4.0教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 津田沼ビートの評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので、集団に比べるとかなり高い。他の個別と比べると高額と言う感じではないと思う。 講師本人のやる気を引き出してくれる。 自分に合った講師が選べる。 カリキュラムこちらの要望を聞いてもらえる。子供に合ったレベルをチェックしてもらい、問題集を選ぶ。 自分の持っているテキストを使う事もできる。 講師の先生は、何人か受けた後子供が好きな先生を選択できる。 塾の周りの環境ショッピングセンター内にあり、明るく人通りも多いので安心して通える。 塾内の環境広くはないが、落ち着いて勉強できる。自習室の利用時、分からない所があれば教えてもらうことが出来る。 良いところや要望間違えた所を丁寧に教えてもらえる。学習の定着と学力アップを期待している。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千葉東口の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の個別塾に比べると割高だが、勉強する環境としては整っており本人が気に入ったので… 講師苦手に感じていた教科も、学校の先生より分かりやすい授業のため苦手意識がなくなってきた。 カリキュラム本人の理解度が低いところを重点的に指導をしてくれるところが良い。 塾の周りの環境駅前なので便利だが、週末の夜などは酔っ払いなどがいて治安があまり良くない。 塾内の環境清潔感があり、他の個別塾より個室のような仕切りがあるので集中しやすい環境。 良いところや要望1対2の授業だが、他の子の対応をしている時に時間を持て余してしまうとのことなのでもう少しテンポ良く授業してほしい。 その他気づいたこと、感じたこと入塾希望の連絡をしてから手続きまで日数が空いた。電話の対応が頼りない。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 柏の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので仕方ないかもしれないが高めだと思う。 が他のところはもっと高かったので適当なのかも 講師分からないところを教えてくれるが、授業のようなかんじではないので、少し不安がある カリキュラム塾オリジナルのものではなく、指定されたものを購入するので、教材費がそんなに高くないのが良い。 苦手を克服するやり方を教えてくれるのでいいと思う 塾の周りの環境駅から近く通い安いのがとてもよい。 9時半には終わってしまうのでもう少し遅くまでやってもらえるとありがたいと思います。 塾内の環境塾生は沢山いるけど驚くほど静かで緊張感がある雰囲気がとても良い 自習室の予約が当日しかできないのがやや不便 良いところや要望勉強に集中できる環境が整っているところがとてもよいと思う。 できれば予約なしで自習室を支えるようになると行きやすいと思います その他気づいたこと、感じたこととても親切に教えて頂けるので、自習室なども積極的に利用したい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 船橋の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高いと思う。特に夏季や冬季講習といった場合、普段より受講コマ数が一気に増えるので、負担だった 講師個別指導なので講師との相性もあり、気に入った先生が見つかってからは適切な指導を受けられた カリキュラム特に比較はしていないが、一般的な中学入試用の教材だったと思う。 塾の周りの環境駅前の立地なので、便利だったと思う。人通りも多いので、それほど不安はなかった 塾内の環境個別のブースや自習スペースもあるので、学習環境はよかったと思う 良いところや要望個別指導なので、本人に必要な学習に特化してくれるので、その点はよかった その他気づいたこと、感じたこと特に無いです。個人指導と集団塾、子供の好みがあると思うので。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 松戸の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。個別なので多少高い感じはしますけど。夏期講習は冬季講習はコマ数に応じての料金で最初はめいいっぱいの案を出されますが言えば調整はしてもらえました。 講師大学生のバイトの講師だったため大学の話を色々聞けて良かったと思う カリキュラム毎回教材を個人で準備しなくてはならず面倒な上にお金が別途かかる 塾の周りの環境駅前にあるので学校からの帰宅途中に寄れるので授業がない日でも自習するのに行きやすく良かった 塾内の環境個室に近い環境で自習でき騒ぐ人もいなかったので静かな環境で集中する事が出来たと言ってたので良いと思います 良いところや要望教室に着いた時、帰る時に連絡が来るし、授業がある日は時間になっても来ないとすぐに連絡してくれますので安心出来て良かったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新浦安の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金はやや高額であるが総合的に考えるとこのくらいの金額になってしまうのは仕方がないのかな、とも感じる。 講師勉強へのモチベーションに関しても相談にのって頂き細やかなケアが出来ていると感じた。 カリキュラム夏季等の長期の休みには定期的にも実施しているが、特に苦手意識のある分野に対して集中的に弱点のフォローをしてくれる。 塾の周りの環境駅の近くの商業施設ビル内にある為、帰宅時間が遅くなってしまっても周囲は明るく、人通りも多い為、安心出来る。 塾内の環境施設内は整理整頓が行き届いており、デスク間には仕切りがされ個人の勉強への意識が集中しやすい様に工夫されている。 良いところや要望時間等の制約なく、ウェブ等から質問が出来る様なより細かな指導が導入さらていたらより満足だは上がると思う。 その他気づいたこと、感じたこと現在の勉強の成果、成績状況をもっと頻繁に情報提供してくれるとより安心感が感じられるとおもう。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 稲毛の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので、費用は高い。個別指導の中でも高いのではないか。 講師講師は、学力も高い。甘えてしまうので、優しすぎるのが難点。 カリキュラム私立中学向けのテキストを扱っておらず、別途自分たちで準備したので大変。 塾の周りの環境駅から近く、普段使用しているバス停からも非常に近いのでGOOD。 塾内の環境部屋は静かで、1人1人、区切られており、集中できる環境。 良いところや要望年間3回面談があるが、春期講習、夏期講習、冬期講習の案内がメインであるため、少々気が乗らない。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更も臨機応変にできて助かる。ただし、テスト前に2回受講できるテスト対策がなくなってしまったのか、案内なく実施しなくなった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 本八幡の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は平均だとは思うが、受験生等は高く設定されているので、資金的には負担である。 講師若い先生もいて話があって聞きやすい雰囲気だった。 代表の方の説明も丁寧で良かった。 カリキュラムしっかり理解できているかの確認や復習などもう少し徹底できれば良かった。 塾の周りの環境最寄りの駅の近くに立地だったので、学校の帰りなど、都合良かった。 塾内の環境熟内も整理整頓されていたし、しっかり仕切られていたので集中できる。 良いところや要望台風などの時に、熟がやっているかの連絡がわかりづらい。 予定が都合悪くなっても、当日の連絡でコマ変更できたので良かった! その他気づいたこと、感じたこと部活動をしながら、通塾していたので、予定通り行かない時もスケジュール変更がしやすいので良かった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 柏の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は管理費込みで高いと思う。先生一人に対して生徒一人体制か二人体制を選べるか2名にしてもやはり高い 講師褒めて伸ばす先生が多く。生徒と先生の相性を見てから担当の講師を決められる カリキュラム学校の授業の先取りをしてくれる為、中間、期末に向けて成果が出やすいように指導してくれる 塾の周りの環境学校帰りに寄れるので交通の便は良い!駅からも近いので安心して通わせられる 塾内の環境自習室が完備されていて、テスト中や長期休みの時期には勉強場所として使用できる 良いところや要望学校行事等で急遽行けない時は別料金もなく変更できるところが良い その他気づいたこと、感じたことコロナ時期にオンライン授業に取り組んでいた。目新しいことをチャレンジしてると思う

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 松戸の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金業界としては平均的な価格設定の様ですが、今まで受講経験が無かったため、やはり負担感が高く感じられます。 また、コマ数に比例して値段がかかるので、学びたい我が子と出費を抑えたい親側のバランスを自分達で考えなければいけないのが悩みどころです。 講師講師を務めて下さっていますが、授業を受けている我が子にとっては授業スピードが速くて追いつくのがやっと、との事。 親が講師から直接授業の進捗状況を聞く「面接」もありますが、親目線で見てしまうと講師の頼りなさが目立ちます。同業他社に比べて、目立って講師の質が高いと言うイメージは今のところ得られていません。 カリキュラム我が子の苦手単元の絞り込みや、受験に向けての授業カリキュラムのノウハウは、説明を受けた限りでは無駄が無いと思います。ベネッセグループとしてのメリットなのだろうと思います。 ただ、教材は個別で選定され別途購入になります。 季節講習は、コマ数に比例してお金がかかるので、ちょっと金銭的に厳しいです。 塾の周りの環境当初は自宅から自転車かバスで自力通塾して貰う事を前提に考えていましたが、結局今は親が車で送迎する事がほとんどです。駅近で人通りも多いですが、夜のお店が多いエリアでもあり、雰囲気が良いとは言えません。 ただ、通塾する同じビルには同業他社が数社、テナントで入っています。 塾内の環境広くは無いと思います。 自習室も別フロアに設けられています。当日申し込みで、制限なく使用出来ます。 良いところや要望塾長の方が(基本的に)気さくな方なので、個人的な我が子の事情を汲み取って講師を選んだりして下さいます。尚、こちらから申し出れば講師の変更も可能です。 ただ、電話で当事者以外の方に言付けをお願いした場合の引継ぎがうまく行かないと感じる事が多くあります。折り返しの電話を約束して頂いても、その電話がなかなか無い事もしばしばです。 その他気づいたこと、感じたこと「塾に通えば劇的に我が子の成績が上がったり勉強への熱意が高まったりする」と言うイメージは幻想だと、入塾前にきちんと説明して頂けた事が逆に好印象でした。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新浦安の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は決して安くはないと感じる。もう少し割安であればもっと長期間の通塾をさせたいと考えていた。 講師親元への連絡体制もしっかりとしており、安心できる。希望進路へのアドバイスを親身になって行ってくれる。 カリキュラム理解の足りていない問題に対して十分なフォローを行っていると感じた。 塾の周りの環境駅の商業施設内にある為、夜の遅い帰宅時間であっても明るく、人も多い為、安心である。 塾内の環境教室内は個人個人のデスク間に仕切りが作られており集中して勉強する事ができる。 良いところや要望自宅から離れて同じ目標の人達と学ぶ状況はモチベーションが上がると思う。 その他気づいたこと、感じたこと受験以外の事項であっても講師の方が相談に乗ってくれ大変良い環境であると感じた。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 松戸の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思いますが、教材が別料金だったので毎月塾代+教材で思っていたよりかかった。 講師進学について色々教えて貰えて本人が楽しかった様子。 カリキュラム教材を各自で何度も購入しなければならず別途費用がかかるのでお金が思っていた以上にかかった 塾の周りの環境駅前にあり学校帰りに寄れて遅い時間でも帰宅に問題が無かった。 塾内の環境自習室が個別になっていて周囲を気にする事なく勉強出来る環境でした。 良いところや要望塾に着いた時、帰る時メールで教えてくれるのと来ない時すぐに連絡貰えるのは良かったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 海浜幕張の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金1対1での受講なので料金は高額になりますが、その分きめ細やかなフォローをお願いしたいと思います。 講師入塾後、直接授業して頂いた講師の中から子供に合った方を選べるのは良いと思います。 カリキュラム大まかな説明はありましたが、入塾したばかりなので詳しくはまだ分かりません。 塾の周りの環境駅前の複合施設の中にあるので、人通りが多いのは良い。塾入口の受付が不在になる時がありセキュリティ面が少し不安。 塾内の環境個別指導なのでブースごとに講師の方が指導して下さっていますが、全体的には静かな環境で良いと思います。 良いところや要望オンライン授業の準備もあり、通塾出来ない状況になった場合にも安心です。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 船橋の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導だけあり、料金は集団塾に比べ割高です。講習はコマ数に応じて値段が変わります。 講師個別指導なので個人のレベルに合わせてカリキュラムを組んでくれるのでいい。 カリキュラム夏季冬季講習は個々の出来具合を見て個別にカリキュラムを組み、出来るようになるまで反復練習をしてくれます。学校の授業内容に合わせテスト対策もあります。 塾の周りの環境駅前で明るく人通りも多く、駅と直結しているので通いやすいです。入塾と退塾した際にはメールで親に連絡もくるので安心です。 塾内の環境明るく、自習スペースも個別に仕切られており集中して学習できる環境だと思います。塾がない日でも自習スペースは開放されています。 良いところや要望当日急な休みでも授業の開始前までに連絡すれば他の日に振り替えられるのは助かります。 その他気づいたこと、感じたこと担当の講師が辞めたり、急に休んだりすることがあり、担当の講師でないことがあります。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新浦安の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので料金は他の塾と比べると高めだと思いますが、その中でも高めです。 しかし、講習は自分のペースでとれ、強制ではないので家庭ごとの事情で選択できると思います。 講師数人の先生の体験授業後に娘の希望する先生に担当して頂きました。 個別は先生との相性が子供のモチベーションにつながると思うので希望がかない良かったです。 授業も分かりやすく説明してくれているようです。 カリキュラム数学を受講していますが、どこでつまづいているのかを分析し、夏休みには過去の単元を復習して理解度を高める等しっかりしていると思います。 塾の周りの環境駅前なのでバスで通いやすく、夜遅くても人通りが多いので安心です。 塾内の環境塾内は広く整頓されていて勉強しやすい環境だと思います。 コロナの対策もしっかりしています。 良いところや要望教室長の説明が入会時や、その後の面談時も明確で分かりやすく安心感があります。 担当の先生とも連携がとれていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと入会後、ネットで教材を重複して購入してしまいましたが、返品等迅速に対応して頂きました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 八柱の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金先生1人に対し、生徒二人までの料金としては他の塾と比べても特に差はなく安心できる点が良かった。 講師授業の内容がわかりやすい事と、時間内におさまらない場合は宿題を出し、理解できない部分のフォローもして頂き良かった。 カリキュラム急に大学受験をする事が決まり、それに合わせてとこちらの希望に合わせて頂き良かった。 塾の周りの環境学校が終わった後に無理なく通える距離であり、自宅からも遠くない場所で良かった。 塾内の環境教室内の清潔なイメージと、コロナ対策をしっかりしているところが良かった。 良いところや要望娘の苦手なところの対策をしっかりして頂き、志望校に合格できるようにお力添えをお願い致します。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 柏の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金よかった点 個別の対応になるので妥当なところ 悪かった点 1教科の授業料がもう少し下げてもらえたら他の教科もやりたかったところ 講師よかった点 わかりやすく教えてくれるところ 自分のペースで進めるところ 学校の教科書でやってくれるところ 悪かった点 まだ最初なので講師とのコミュニケションがとれていないところ カリキュラムよかった点 自分に合ったペースで進んでくれるところ 悪かった点 まだどういうふうに進めていくべきか、方向性がたっていないところ 塾の周りの環境よかった点 駅から近いところ 駐車場が近くにあるところ 悪かった点 繁華街のピルにあるところエレベーターにのるところ 塾内の環境よかった点 コロナ防止対策を徹底しているところ 自主スペースが広いところ 悪かった点 ワンフロワーなので人数制限があるため他の場所へ移動するところ 良いところや要望面談を希望すると、すぐに教室長が面談の予定を入れて対応してくれるところが信頼できるところであり、相談しやすいところ

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 稲毛海岸の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので高いくなるかと思うが、 それでも高めだと思う。 高いなりの効果を期待したい。 講師親身で、フレンドリーで 話しやすく、相談しやすい講師が多いい。 カリキュラム個人に合わせたカリキュラムを提案してくれて、 着実に成績が上がりそう。 テキストが多いように思う。 塾の周りの環境ビルがきれいで清潔感がある。 ゴンビニや飲食があり、いろんな人が出入りするのは気になる。 塾内の環境ビルがきれい。 清潔感がある。 作りが広めで息苦しく無く、集中できる。 良いところや要望個別の良いところでもあるが、 やってほしいことを中心に授業を計画してくれる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新浦安の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金退塾するときの説明などもちゃんとしてくれた。金額が高いのは納得済み カリキュラム学びたい希望を聞いてくれる。これがやりたいと希望できるのは良いと思います。 塾の周りの環境駅からすぐで安心。治安の面では、なんの心配もないと思います。 塾内の環境感染症対策をしっかりしてると思った。パーテーションがちゃんとあった。 良いところや要望個別指導だから本人のレベルに合わせてもらえるところが良いと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 柏の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金について…個別なので少々高いのは覚悟していましたが、兄弟割引が適用されるのが1か月以上過ぎてからとあとから聞いてがっかりしました。 講師良い点…苦手な部分を詳しく説明してくれる。 悪い点…1対2なので問題が終わっているのにもう1人に対応している時間がロスタイム。 カリキュラムまだ初めたばかりですが、きめ細かく指導してくれています。個々に応じた指導をしてくれそうなので、期待しています。 塾の周りの環境駅から近く通うのにはとても便利だと思います。ただ、近くに飲み屋があり、少々心配です。 塾内の環境コロナ対策はしっかりやってくれています 良いところや要望子どもの話では、親切に苦手なところを納得するまで教えてくれるとのことです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.