学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.8カリキュラム:3.9周りの環境:4.0教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 鶴見の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は良いとも悪いともいえない。 他の塾との比較をしたことがないので、相場がわからないけれど、多少負担になる金額ではある。 講師苦手な科目を定期テストで目標の点数をとれるよういろいろな工夫をしてくれている。 先生も相性があうわかりやすく教えてくれる先生を紹介してくれて、合わないとすぐにチェンジをしてくれるとても生徒の身になって考えてくれる塾です。 カリキュラム本人の目標に応じた勉強の進め方をしてくれる。 出来ない問題には何度も何度も分かるまで丁寧に教えてくれる。 塾の周りの環境高校の最寄り駅で、駅ナカのビルの一室なので、とても通いやすい。 塾内の環境静かで、周りを気にせずに、集中が出来る環境です。 自習も自由にできるのでとても居心地のよい場所です。 良いところや要望塾の授業はつねに連絡をしていれば、振り替えも気軽にできるし、個別指導なのでとても丁寧に教えていただけて、よい塾です。 その他気づいたこと、感じたこと本人がよいと思った先生が突然授業の曜日を変更してしまい、自分が通えない時間なので、別の先生に変更になるときがあって、その先生の教え方などが合わなくて困ってしまったときがありました。 本人のわがままもあるので、お願いはできませんが、あまりコロコロ先生が変わってしまうと勉強しにくくなるので、なるべく先生を変えないでほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 二俣川の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金コスパは悪いと思う、カリキュラムがないので効果が測りずらい。 講師人による差が激しい感じがした。 カリキュラムそもそもカリキュラムもないから、何がどう基準なのぎ、あいまい。 塾の周りの環境駅近、ドンキ前で、立地は問題ない、雑居ビルの3階で狭い部屋にぎゅうぎゅうな感じ。 塾内の環境とにかく狭い部屋なので、環境はよくはない、ガヤガヤしているのが特徴。 良いところや要望実績を上げること、社員がまじめに働くこと。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 相模大野の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は個別だけに割高です。季節講習のたびに追加提案があるので、こちらの方でちゃんと吟味しないとかなりの高額になります 講師年齢の近い講師が多く、話しやすい雰囲気で取り組みやすかったと思う。 カリキュラム教材費はあまりかからないが、季節講習の追加が多くて費用がかさんだ 塾の周りの環境駅から近いので、通塾には便利。駅に近いので車の送迎は難しく、駐輪場が専用があるとよかった 塾内の環境きれいでよかったが、自習スペースが部屋で区切られていなかったので、気になった 良いところや要望定期的に面談があり、相談しやすい雰囲気があります。ただ、料金が高いのでもう少し安いと助かります

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 港南台の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金どうしても個別指導だからか、とても高くつく。想像以上に高かった 講師厳しくもあり、的確な指導をしてくれたとおもう。弱点を重点的に指導してくれた カリキュラムそれぞれに合わせたカリキュラムなので、弱点を重点的に指導してもらえる。季節講習は、かなり忙しかった 塾の周りの環境静かな環境で、塾が多いビルなので、悪いところはない。自宅からも近くて良かった 塾内の環境きれいに室内は保てれており、勉強するのに良いと思う。指導の声が聞こえるのは仕方がない 良いところや要望きちんと面倒を見てもらえて、良かった。面談も必要な話が聞けて、良かったと思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 戸塚の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導は高いイメージでしたが、映像授業のところも高いので、思ったほどは高くはないなと思いました。ただ、季節講習は通常の授業料にプラスで必要になるので、夏休み期間中などはかなり高額になりました。 講師最初に数人の講師から順番に授業を受け、自分が良いと思った講師を選ぶことが出来ます。大学合格をに向けた指導をしっかりとしていただけました。 カリキュラム教材は塾で購入することもありますが、先生によっては市販の教材も使って指導してくれるので、教材費は思っていたよりも安く済みました。 塾の周りの環境駅前なので、電車、バス共に通いやすい立地です。書店も近くにあるので、参考書が必要な時も便利です。 塾内の環境自習室は静かで勉強に集中できる環境でした。混んでいて使えないこともありませんでした。 良いところや要望勉強をしていて分からないところをその場で教えてもらうことが出来るのが魅力です。志望校合格に向けて勉強のスケジュールをしっかり立てていただけたのも良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 溝の口の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金受講ボリュームによって料金が変化するが、基本的な料金が微妙に高い気がした。 講師子どもの興味のある話をしてくれたりと、親身になって接してくれるため、塾を嫌がらず通う事ができた。 カリキュラム苦手な部分を洗い出して調整しながらカリキュラムを組んでくれたため、無理なく進める事ができた。 塾の周りの環境駅の目の前にあり、周りには様々なお店や商業施設があるため、授業前後や休憩時間に食事をしたり買い物をしたり、気分転換するのに便利な環境であった。 塾内の環境室内の照明が落ち着いた明るさであり、静かな集中できる環境だと感じた。 面談用のスペースが区切られてあり、プライバシーに配慮されていた。 良いところや要望体調不良や急な予定などで欠席しなければならない時も、その分の振り替え授業を必ず確保して下さったので、受講料が無駄にならずに助かっていました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 溝の口の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金に関して、特に高い気はしなかった。長期休みの料金はもう少し、お得感があれば良かった 講師年齢の近い講師が多く、何回かのお試しを経験してから正式に講師が決まるので、安心して任せられる。 カリキュラム季節講習のスケジュールがかなり詰めつめで終わらないことがありました。 塾の周りの環境駅から近く、学校帰りに通える点がよかった。 交番も近くにあり、安心して送りだした。 塾内の環境コロナ対策がきちんと行われていて、安心できた。自習室も使い易かった。 良いところや要望早い時期から講習の計画を立てたり、途中計画の見直しもあり、子供に寄り添ってくれる点がよかった。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ分はきちんと振替の予定を立ててくださるので、安心てきた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 溝の口の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金長期休みの講習はもう少しお得感が感じられたら良かった。教材費がかなりかさむ時期があった 講師学習以外にも色々な悩みにも親身に相談にのってくれた。また学習に関しては、学び易いように何度もカリキュラムを考えてくれた カリキュラム子供の現況に合わせて教材をアップデートして下さり、モチベーションを上手く保って下さった 塾の周りの環境駅から近く下校途中、安心して立ち寄れた。また交番も近くで安心しただった 塾内の環境コロナ対策が早い時期からとられていてよかった。また自習室も雰囲気がよく子供が気に入っていた 良いところや要望学習以外の生活面の相談にものってくださり、非常に助けて頂いた その他気づいたこと、感じたこと年に数回、面談があり、子供の状況がよく分かり安心出来た。こちらからの要望も検討し、子供の為に親身になってくれた

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新川崎の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高価ではあるが、個別指導なのでこんなものかと思っている。中学受験の時はグループだったので合宿もあり、高いと思った。 講師まだ行き始めたばかりなのでよくわからないが、年齢が近く、受験経験も身近なため、親身になってくれる。 カリキュラム季節講習は2ヶ月に渡り、都合に合わせて実施してくれて、個人のレベルに合わせて回数も決められた。 塾の周りの環境家から近く、駅近でもあり、学校帰りでもそのまま行ける。人通りも多いので、治安も良い。 塾内の環境ビルの一室という感じで、ワンフロアで席が区切られており、まわりの声が聞こえないか心配だったが、集中するときにならないとのこと。ただ、数が少ないので、自習したいときに空いていないこともある。 良いところや要望講師は、逆に年も近く、色々経験話が聞ける。保護者の面談も頻度が高く様子がわかると思う。 その他気づいたこと、感じたこと2コマ連続を忘れ、電話が掛かってきた。振替はしてもらえないと思ったが、振替してくれた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 藤沢の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金通常授業料はそう高くは感じませんでしたが、季節講習費はとても高く感じました。少し料金が手頃だったら良かったと思います 講師自習で塾を利用しているときに、受講していない不得意な科目も熱心に教えてくれたことが何度もありました カリキュラム試験に沿った問題集の選定や、問題をその都度用意してくださり、対策をしてくださいました 塾の周りの環境最寄りの駅から数分のところにあり、交番も近くにありました、バスターミナルからも近いので安心でした 塾内の環境少々狭く感じましたが、不自由さはなく、また、清潔感もあり良かったのでは?と思います 良いところや要望プライベートの面でも、色々と助言をいただいていたようなので、子供にとっても良かったようです 面談も多く行ってくれたので、子供の学習の様子もわかりよかったです その他気づいたこと、感じたこと学習面やプライベートの面でも、不安なことや心配なことを親身に相談に載ってくれたのでとても良かったです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 戸塚の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金負担は大きいが、効果があれば高くはないと思う。学習スペースは利用し放題なので、本人のやる気次第で安く感じるのではないかと思う。 講師人によると思う。本人のやる気次第で、良くも悪くもなる。要は使いよう カリキュラム教材は特にない。学校の教科書を使用するので、良くも悪くもない 塾の周りの環境駅から近く、便利なところだと思うが、家が駅から遠いので、何とも言えない 塾内の環境狭いので、うるさいと思うが、広すぎて静かすぎるより良いのかなと思う 良いところや要望都合が悪くなると振替してもらえるので、無駄がない。学習スペースが自由に使えるのは良い その他気づいたこと、感じたこと親用のアプリがあるが、ほとんど使わないので、不要だと思う。負担が大きい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 鶴見の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金昨今の一般論として教育にかかるコストは高すぎると思ったから。 講師講師と直接接触する機会がなかったので判断できません。           カリキュラム子供の教育にはほとんどタッチしていないため判断つきません。  塾の周りの環境駅の繁華街の中にあるので交通の便は良いですが、治安等が不安でした。 塾内の環境塾内に入ったことがないため子供からの情報でしか判断できませんが、特に問題はなかったようです。 良いところや要望当該学習塾とは一切接点がありませんでしたが、結果的に進学できたので子供や家族にとっては満足です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵小杉の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導だから仕方ないかとは思いますが、集団形式と比べると高い 講師個別指導ということで、合わない場合はチェンジもできることで、より自分の理解に合った講師を選ぶことができて良い カリキュラム自分のレベルに合った、かつテストに合った問題が出ると聞いています 塾の周りの環境学校からの帰り道に寄れる、また自宅からも近く、利便性が良い。以前通っていたところは、学校から自宅への通学と反対方向に行かなければならず、面倒と感じていたようです。 塾内の環境個別指導ということで、個室でしゅうちゅうできる環境であること 良いところや要望自分のスケジュールや学力に合わせてカリキュラムや日時を調整できるところ

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 宮崎台の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金はとにかく高い。季節講習は、塾側の勧めてくるコマ数を全部取ると、高額になってしまうため、いつも何コマか削っていた。 講師面談に講師の先生も混じって参加してくれるので、大学に進学させたい意気込みが感じられる。 カリキュラム買う教材がとにかく多く、お金がかかる。季節講習は、子どもの成績を上げたいのはわかるが高すぎる。 塾の周りの環境送迎の車を止めるスペースがない。駅が近いので、たまに警察のパトロールが来て、子供を待っている間に追い払われる。 塾内の環境学校の定期テスト前に無料補講をやってくれるのは本当にありがたい。受講している科目に限らず教えてくれるので、無料補講のときは、受講していない科目を教えてもらっていた。 良いところや要望こちらの希望に沿った講師に変えてくれる。大学に合格し、入学前にTOEFLがあるので、その対策用に今までの英語の講師とは違うTOEFL経験者の講師に変更してもらえた。 その他気づいたこと、感じたことこちらの都合で休んでも、塾が始まる前に連絡すれば、別の日時に振替をしてもらえる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 港南台の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導の為か、どうしても季節講習など想像以上に費用がかかってしまいました。 講師かなり能力の高い先生が担当で、良い刺激をうけたようです。やるべき宿題もかなり多く出され、大変そうでしたが、充実した勉強時間だったようです。 カリキュラム一人一人に合わせたカリキュラムを組んでくれ、レベルに合わせた教材をチョイスしながら進めていました。 塾の周りの環境自宅から近く、塾が多く集まるビル内なので、環境としては良いと思います。 塾内の環境スッキリとした室内で、うるさい環境ではなく、良かったと思います。 良いところや要望高校生なので、ある程度本人にまかせ、親は見守るスタンスで受験に臨みました。担当講師や室長とのコミュニケーションが取れていたようで、本人には合っていた塾かなと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 青葉台の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金よかった点 設定がわかりやすい 悪かった点 高1も高2も月額が同じ 講師よかった点 どの講師も教え方がわかりやすいとのこと 悪かった点 今のところ特になし カリキュラムよかった点 別途教材を購入しなくてよい点 悪かった点 今のところ特になし 塾の周りの環境よかった点 駅から近いので学校帰りに立ち寄りやすい 悪かった点 特にない 塾内の環境良かった点 参考書や問題集などが閲覧可能 悪かった点 個別指導スペースと自習スペースのフロアが同じ 良いところや要望個別の学習相談が丁寧 子どもに対し、学習へのモチベーションがあがるような声かけをしてほしい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 横須賀中央の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金内容を考えれば妥当だか、少し高めな気がする。ですが、子供が分かりやすくて良かったと言うので。 講師親身になって見てくれるところ。分かるまで説明してくれところ。悪い点今のところ無し。 カリキュラム自分の持っている教材で進めてくれる。無駄にならないところ。悪い点今のところ無し。 塾の周りの環境車での送り迎えだと停めておけるところがないので不便だが、バス通りのためバスで通う場合は便利。 塾内の環境1つ1つ仕切られているので周りの目が気にならない。とても勉強しやすい環境です。 良いところや要望先生の質が良い。今まで体験してきて一番良かった、もっと早く見つけられればよかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川崎の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別塾は初めてなので高く感じましたが、結果次第だと思います。 講師まだ、入塾したばかりでわかりませんが、子供に合う先生を選んでくださるのはとてもよいと思いました。 カリキュラムさすが、個別だけあって一人一人にあった指導をしてもらえそうな気がしました。 塾の周りの環境子供の通学の乗り換え駅から近く、明るいので安心して通えます。自宅からも近いので学校の休みの日も億劫になることなく通えそうです。 塾内の環境綺麗に整頓されていました。個別の机なので静かで集中できそうです。 良いところや要望自宅から通いやすく、自習できる環境が整っていました。先生も教えたが上手くよくわかると、子供も話していました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三ツ境の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の塾がどんな値段かわからないけど、週に何コマもとったら凄い高い値段になるからもう少し安くして欲しい 講師分かりやすく教えてくれてすごいよかった。 すごい理解できる 優しくてまじめ カリキュラム自分の教材を使えるから自分のペースに合わせて進められる。まだ季節講習は受けてないから分からない。 塾の周りの環境駅から近く、駐輪場もあるから凄くいい。少し歩けばコンビニも自動販売機もあるからお腹空いても大丈夫 塾内の環境一人一人に机と椅子、電気があるからすごくいい。 室内も整理整頓されていて凄く綺麗で集中しやすい。 良いところや要望当日に休む連絡しても振替授業もしてくれるからとても助かる。他の塾は前日までが多いけどそこが凄くいい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 横須賀中央の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金ほかの個別指導塾に比べて、すこし料金設定が高めかもしれない。入会金がかからないところはたすかる。 講師わかりやすく教えてくれる。時間のたつのがはやく感じられる授業で良い。はじめに何人かの講師から教えてもらい担当を決めることができる。 カリキュラム学校で使用しているものをつかうため、あらためて教材を用意する必要がなくて良い。個別にオーダーメイドのカリキュラムをくんでもらえるというところが魅力。 塾の周りの環境横須賀中央駅から商店街をぬけていくことができるので、夜でも明るいところが良い。快速でも各駅でもとまる駅のため便利。 塾内の環境みながそれぞれの机にむかって、集中できているので、自分も勉強しなくてはという気持ちにさせられる。自習室があるところが良い。 良いところや要望わからないところがわかるようになり、苦手科目がいやではなくなると良い。しいては内申点アップにつながってほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.