学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.8カリキュラム:3.9周りの環境:4.0教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 日吉の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:1.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金塾の先生によるが、上がらない子は上がらないと思う。 講師良い先生と巡り会えればいいが、あまり良くない人だと、みんな優しくて甘やかされて成績が伸びない。 カリキュラムあまり安定性があるかはわからないとおもった。もう少し安定欲しい 塾の周りの環境駅から近いことで気軽に自習室等を利用できる点は素晴らしい。治安は良く、周りに塾が多いため学生も多いと感じた。 塾内の環境自習室と、授業の空間に壁などがないため、とてもうるさくて自習できる環境ではないと息子が嘆いています。自習室はないと思った方がいいと言いたいぐらいなものだと感じた。 入塾理由家から近かったことと、気軽に予定を変更できたところが、部活で忙しかった子どもにあってると思った。 良いところや要望自習室と授業の場所で音を分けてほしい。良いところは、特に思い浮かばない 総合評価けっこう予定をずらすこともできて、部活が忙しい息子にはあっていたと思う。そこがよかった

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 藤沢の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金普通に高い。がそれなりに結果を出しているし授業形態からも考えてそれくらいするよなというくらいの値段。 講師教えていただいている先生と親、生徒での三者面談があることが良かった。どんな人に教えていただいているのかを知ることができたので。 カリキュラム完全に個人に合わせ考えて進めているようだった。頑張るのも本人次第という感じで、マニュアルのようなものは無かったように感じた。 塾の周りの環境駅から近く、そこまでの道も車通りの多い明るい道でしたので、夜遅くなっても心配ないと思いました。コンビニも近いので小腹が空いたら買えると喜んでいました。 塾内の環境自習室もしっかりあり、わからないところはすぐ質問できる環境にあったと伺っています。いつも綺麗で使いやすいと言っていました。 入塾理由2対1の授業スタイルですが、一人ひとりに対してしっかりと授業を行っていたのが印象的だったから。個人で集中して勉強を行うことができる形態は子供に合っていると思った。 良いところや要望駅から近いのがまず良い。ただ補講日の先生が変わったりしてしまうのが少し残念ではある。 総合評価値段は高いがそれなりにちゃんとした授業をしてくれるし、実際に大学に受かることもできているので満足。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵小杉の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金個別指導なので料金は妥当だと思います。 春期講習等は追加する授業のコマ数で変わるので高くなると思います。 講師入塾して暫くの間は各教科毎回違う先生に指導を受けました。 色々な先生の授業を受けて担当の先生を決められたところが良かったです。 カリキュラム大学受験に向けて細かく指導計画を立ててもらえました。教材等分からないことも全部教えてもらいました。 塾の周りの環境駅から数分のところにあり人通りも多いです。 自転車置場もあって通いやすいです。 飲食店が多いです。 塾内の環境駅の近くですが外からの音は気になりません。 塾内は整頓されていて特に気になる所はありません。 入塾理由個別指導で自分のレベルに合わせた指導計画を立ててもらえてたところが良かった。 良いところや要望いろいろと要望を聞いてくれて、分からないことがあったら丁寧に説明してくれます。 総合評価分からないことが多くて時間をかけて説明をしてくれました。指導計画も細かく立ててもらい安心して勉強に取り組めそうです。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川崎の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金予算を伝えましたが、勧められるスケジュールで最終的に予算オーバーでした。大学入試直前だったので、安いか高いかわかりません。 講師親身に対応して下さったと思います。学習以外にも入試のアドバイスを頂いていたようです。 カリキュラム自分の持っている教材が基本で、必要な教材を指定されて購入しました。決まった教材よりも、子供にあったもので良かったと思います。 塾の周りの環境駅から少し離れていたので、夜の帰宅時は商業施設の横はかなり人通りが少ないので女の子なら少し心配かもしれません。 塾内の環境交通量の多い道路沿いにありましたが、中に入ると気になりませんでした。整理整頓もされており清潔感がありました。 入塾理由大学入試前のフォローをしていただきました。入試まで期間がない中、問い合わせへの対応が一番早く、入塾前の面談前にも連絡をくださり、無駄なく入塾出来ました。 良いところや要望駅の東口と西口に教室があり、子供に合う対応ができる教室を選んで勧められました。塾の教室数も多くいろいろデータや経験を持っているところが、安心出来ました。 総合評価大学入試まで1ヶ月という時期に入塾しました。問い合わせ時から親身に相談に乗っていただきました。他の人塾を知らないので比較評価は出来ませんが、良かったと思います。もう少し安かったらもっと良かったです。

投稿:2024年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 二俣川の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別塾なので、やはり高いなと思いましたが、本人がこのぐらいの頻度で通いたいと言った回数にすることで、だいぶ抑える事が出来ました。 塾の方に伝えた時も、嫌がられる雰囲気はなく、すんなりと話が進み、好印象でした。 講師本人と相性の良い講師を探している段階。 カリキュラム教材は、今学校で使っている使いなれた物や、 必要な教材はその都度、案内があるそうです。 一般的な書籍代だと思うので、安心しました。 塾の周りの環境通学先と自宅の間にあり、乗り換えにも便利な駅なので、通いやすいです。 駅を出てすぐのところにあるので、遅い時間も安心感があります。 塾内の環境自習室が、1人ずつ区切られていて、集中しやすそうと言っていました。 入塾理由通塾に便利な点と、自習室がある、希望を聞いてそれに添った授業を設定してくれたので、本人がこの塾にしたいと決めたから 良いところや要望本人の希望に添った授業を提案してくれ、 無料のテスト対策補講や、教科を柔軟に変更出来るところが良いと思います。 総合評価説明をきちんとしてくれるので、安心感があり、 自宅ではなかなか、集中出来ないのですが、 自習室の活用で、頑張りたいとの事で、本人の希望に合っているところ

投稿:2024年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 上永谷の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高いと思う。入塾したばかりでまだ結果も出ていないので分からないが、良い講師と巡り会えれば、成績は伸びるのではと期待している。 講師講師は当たり外れがあると思う。まだ始めたばかりで分からない。 カリキュラムベネッセグループなので、教材などがしっかりとしている事を期待している。 塾の周りの環境駅近にしては、薄暗い通りではあるが、まあ心配はないかと思う。すぐ近くに他の塾もあり、治安が悪いということはない。お迎えの車待ちもできそう。 塾内の環境教室全体が、あまり広いスペースではないので、声が筒抜けではあると思う。自習室も同じスペースにあるため、騒がしい時もある。 入塾理由個別塾を探していて、家から近かったこと、自習室があることから、入塾を検討した 良いところや要望個別塾で、料金も高めなので、きちんと見てもらえることを期待している。 総合評価このアンケートは、入塾後すぐに書くものなので、あまりあてにならないと思うが、入塾して1ヶ月目は、とりあえず、特に不満や問題はなく通っている。

投稿:2024年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 湘南台の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金中学生の娘が他の個別指導塾に通っていて、その塾の料金と比べてみたから 講師入塾時のカリキュラム、受験対策の説明を教室長から受けました。オリジナルのカリキュラムシートが学習の目標、進み具合を把握しやすいと思いました。まだ担当講師は決まっていません。 カリキュラム3ヶ月くらいの期間に目標、カリキュラム予定を作成してくれて、目標が目に見えてわかりやすい 塾の周りの環境3路線が利用出来る湘南台駅から2分で、大通りに面している。夜でも人通りもあり、周辺は明るく治安は良い。 自宅からも近い。 塾内の環境塾内は明るく、整理整頓されていて清潔だった。雑音はない。ビル4階にあり、エレベーターは小さく授業後は混雑すると思います。 入塾理由大学受験の方法が複雑に感じて、親から子へいいアドバイスをしてあげられないと思い、塾に通えば受験対策のアドバイスを受けることが出来ると思ったから 良いところや要望大学受験対策(学校推薦型選抜公募、総合型選抜AO)のアドバイスとサポートを期待しています。 総合評価大学受験対策のアドバイスとサポートを受けられると  感じました。

投稿:2024年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 藤沢の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なのでこの位は当然だと思います。また自習もいつでも対応していただけるので、その分の費用も考えると決して高すぎないです。 講師何人かの先生に教えてもらった後、自分でわかりやすかった先生を選んだ様です。苦手な英語の説明がわかりやすくて良かったと言っていました。 カリキュラム大学受験本番まで逆算してスケジュールを組んでいただき、そのスケジュールに沿って勉強しています。 塾の周りの環境駅から近いです。周りにお店もたくさんあり、塾の前に腹ごしらえをするのも便利です。暗い路地などもなく夜遅くなる時も心配なさそうです。 塾内の環境商業ビルのワンフロアなので、とても綺麗です。 換気をしていると有名ハンバーガーチェーン店の匂いがするらしく、お腹がすくそうです。 入塾理由勉強に遅れがあるため、個別指導の塾を探していました。 自分に合った先生を選べる事がとても良いと思い、こちらの塾にお世話になる事にしました。また駅からも近く通い易い事も決めてです。 定期テスト定期テストは心配がなく、特に対策はお願いしていませんが、英語に関しては80点代だったテストが90点代に上がりました。英語の基礎力が上がったおかげだと思います。 宿題宿題は出ますが少しです。 授業の復習もいっしょにやっています。 良いところや要望受験のテクニックや経験談など聞けるところが良いです。 総合評価個別にカリキュラムを組んでくれ、先生をこちらで選べる。振替授業も対応可能で助かっています。 息子の話し相手にもなっていただけている様です。 入塾して数ヶ月で英語の点数が上がりました。

投稿:2024年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川崎の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金1コマあたりの時間、1vs2だと少々高いかなと思います。まだ入塾したてなので詳細は分かりませんが、相性の良い講師の方についていただけたらと思います。 講師講師のお試し期間中ですがやはり合う合わないはありそうなのでなるべく合う講師の方をつけていただくのが希望です。 カリキュラムまだ始めたばかりなのでわかりませんが、早速英語のテキスト購入の紙をもらい購入しました。必要なテキストなのだと思うのでしっかりやりこなしてもらえたらと思います。 塾の周りの環境雰囲気や体験の雰囲気も良かったため決めました。川崎駅の近くのため安全かなと思います。 塾内の環境授業と自習室の境がなさそうなので少し気になるかも。本人はまだ自習室を利用していないためわかりませんが、自習室利用でも質問可能とのことなのでそこにも惹かれたくさん利用して欲しいと思います。 入塾理由別の個別指導に体験に伺った時には5人に対して1人の講師だったため個別指導を受けられないので多くても2人の生徒に1人の講師のところを探していて個別指導にいきつきました。雰囲気などよかったらため。 宿題まだ始めたばかりなのでわかりませんが苦手なところ適正なものがでているのかなと思います 良いところや要望しっかり時間内最大限に指導して頂けたらと思います。生徒が2人に対して講師1人のためやや聞きたい時に聞けないタイミングもありますがちょこちょこ声がけもしてくれるためやりやすいようです。 総合評価まだわかりませんが、大学受験に向けて長く通うことになると思うので今後に期待したいと思います。もっと先になると週の通学ペースも増えると思うのでしっかり指導してもらいたい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 上大岡の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金若干高いかなとも思ったが質的なことを考えるとちょうど良い 講師分かりやすかったまた、いい人だらけだったのでとても通わせやすかったです。 カリキュラム任意だったから学校より少し早いくらいを目指してできていたから良かったかなと思う 塾の周りの環境交通の便も治安も悪くないから通わせやすい場所ではあったかなと思いましたね。特に汚いとか不良がいますとかそういったこともなかったので。 塾内の環境教材などがしっかり棚に綺麗に入っていてたので整理整頓、掃除はしっかりされていた 入塾理由息子が個別が良いと話していたから 良いところや要望欲を言えばもっとたくさんの教材が欲しいかも 総合評価実力は着いてきていると思うので少し高いですが通わせてよかったかと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 杉田の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別だから仕方ないけど予想通り高い。冬期講習については普通の授業より少し安く設定されていて良かった。 講師まだ、はじめたばかりなのでわからない。 子供は普通と言っている。 カリキュラム普通の授業とは別に冬期講習で英検対策をやってもらえるのは良かった。 塾の周りの環境駅前だけど少し暗くて歩道がせまい。車も通るから少し危ないと思う。 塾内の環境特に外の音は気にならなかった。 講師の教えている声がするだけ。 少し声が大きい講師がいた。 良いところや要望塾長さんに大学の情報をいろいろ教えてもらえそうなので期待したい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 溝の口の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので妥当だとは思う 日や試験によって柔軟に受講科目を調整してもらえた 講師指導数の増減についての忠告がわかりやすかった 日や試験によって受講科目わ調整してもらえた カリキュラム試験対策などによって柔軟に受講科目を調整してもらえた。 塾の周りの環境駅から近いが適当な駐車場が近くになく送迎には苦労した。 幹線道路沿いにあり、騒音対策ができていたか不明。 塾内の環境特になし。 建物内はあまり確認したことがないため。 幹線道路沿いにあり防音対策ができていたか不明。 入塾理由個別指導が良いと思った 日や試験によって科目を調整してもらえた 定期テスト悪い教科を重点的に指導してくれた 柔軟に試験前対策科目を調整してもらえた。 良いところや要望請求書がわかりづらかった 割引などがあったためかもしれないが。 総合評価本人のやる気が向上したため良かったとおもっている。 浪人の可能性があるが、その場合にどうするかは未定だが継続候補ではある。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 上永谷の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個人なのでやはり集団と比べると高い。個人のやる気でその時間の価値が変わる 講師休憩中の質問にも答えてくれて、ありがたかった。 合わない先生は交換もできるのでよかった カリキュラム教材は過不足ない。特別良いわけでもないし、全然ダメなわけでもない 塾の周りの環境駅前なので、行きやすい。私は自転車で行ける距離だったので自習もしやすくよかったアクセスは大事。 近所の子が多く通っているイメージ 塾内の環境清潔感があり、整頓されていて、特に不満はなかった ルーティンワークで掃除がされているとおもった 入塾理由家から通いやすい。個人なので分からないところをききやすい。先生との相性が良かった 良いところや要望面談の時に夏期講習など回数の多いカリキュラムをすすめられた 総合評価分からない所を聞きやすく、便利だった。特に癖のある塾ではない

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 東戸塚の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師受験を終えてからまだ新しい受験の情報を提供して貰えてよかった。歳が近い人が講師だったため話しやすくて質問などもしやすかった。 カリキュラム過去問を中心に生徒一人一人にあったような難易度のカリキュラムを組んでくれているようだった 塾の周りの環境最寄り駅に近かったため行きやすかった。比較的治安のいい街のため治安の心配もなかった。近くにコンビニもあるため軽食も買えた。 塾内の環境大通りからはやや離れているためうるさいなどの騒音被害はなかった 入塾理由中学受験の時も通っていたから同じ塾の方が勝手が分かって良いと考えたから、また、中学受験で合格の経験があったため信頼することが出来た。 定期テスト定期テスト期間になると無料でテスト補講という扱いでコマを増やすことが出来たのが良かった。 宿題講師と一緒にどれくらいなら頑張れるのか、講師はどれくらい頑張って欲しいのかなど話し合いながら決めることが出来た 良いところや要望比較的新しい受験に関する生の意見が得られる。講師が生徒に対して良い距離感を作り出してくれて勉強がしやすい。 総合評価教師との距離感がよく、質問などがしやすい。生徒一人一人にあったカリキュラムを組んでくれる

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 横浜西口の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導ということもあり、割高なのかなという印象を持っています。 講師年齢が近い講師の方が多く、いろいろな話ができたようです。また、教室長さんも明るい印象でいろいろ話をしやすかった。 本人のタイプをよくみて、講師を選定してくれた カリキュラム目標設定に向けての教材の選定。学校の進捗状況や苦手分野などもよく見てくれていた 塾の周りの環境繁華街なので夜でも明るい。逆に繁華街ということもあり、夜はいろんな人がいるので、心配な部分もあった 塾内の環境いつも綺麗に整理整頓されていてる。明るい環境だったし、換気対策、コロナ対策もしっかり取られていた 入塾理由大学受験を対策するにあたり、たくさんの情報を集めたかった。そして、それに対応できるだけの学力をつけたかった。また、本人がいろいろ相談できる人を増やしたかったから 定期テスト定期テスト対策はありました。その中での苦手分野、注意すべきところなど見てくれていた 良いところや要望保護者との面談などもタイミングをみて取られていた。今の状況やこれからの目標などわかりやすい形で提案してくれた。ただ、長期休暇の講習のコマ数の提案はちょっと無理のある提案があり、驚いた。 総合評価個別指導ということでわからないもの、疑問に思うことはすぐに解決してくれるので、わからないものを持ち越さなくて済む。料金は少し高め、講習の提案はかなりコマ数を提案されるので、調整をするのが大変

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 戸塚の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので、料金は集団塾に比べて少し高いと思いますが、冬季講習など、コマ数を増やすと家計には厳しくなります。ただ、本人にとって良い塾なので多少高くても仕方ないと思います 講師講師が選べる為、子どもに合った先生に教わる事が出来て良いです。 カリキュラム教材は特になく、自分が教えて欲しい教材を持って行きます。自分が分からない問題を教えたもらえるので良いです 塾の周りの環境戸塚駅すぐなので、通いやすいです。教室のそばに交番もあり、治安も悪くないので、夜に通わせても安心です 塾内の環境教室は見た事がありせんが、子どもからの話によると、普通の個別塾の広さみたいです 入塾理由数学で分からない問題があり、本人の分からない問題を教えてもらえる。 定期テスト定期テスト対策では、分からない問題を個別に質問できて助かりました 宿題宿題は出すか出さないか、先生と本人が決めるため、うちの子は宿題無しで通っていました。 良いところや要望授業の振替や、コマ数を増やすなど、柔軟に対応していただけるところがいいです。 総合評価集団に向かない子に個別塾は良いと思います。先生がコロコロ変わる個別塾もありましたが、ここは先生が固定されていて、本人も通いやすいみたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大船の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なのて高額だとは理解していたが、夏季などな講習も入れると負担はさらに大きくなった。 講師講師は良く言えば気さくな感じて取っ付き易いようだったか、実際には厳しい指導を申し入れたが、履行されることは無かった。 カリキュラム保護者との面談でも現在の成績状況を正確に説明出来ないなど、不備が散見された。 塾の周りの環境駅からは近いが、繁華街が近くて治安が良いわけては無かった。特に遅くなる際には車て送り迎えが必要だった。 塾内の環境自習コーナーはあったが常に混雑しており、先生も忙しそうで声をかけづらい環境だった模様。 入塾理由個別指導が可能で、学校への通学路にあることを主な選択理由とした。 定期テスト対策はあり、それなりの成績維持はできた。向上するにはあと一歩足りなかった。 宿題宿題は合ったが、そこまで厳しいものてはなく当てが外れたと思いました。 良いところや要望入室、退室はメールで連絡があり、そこは良かった。 ただ自習室がいつも混雑しておりそこは解消していただきたかった。 総合評価面談の際に対応頂いた方が状況を理解されていなく、ただコマを増やしましょうという感じが残念だった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川崎の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金講習期間には生徒に合わせた独自のカリキュラムが作成されるため、都度相談して受講コマ数を調整できる 講師講習期間には生徒に合わせた独自のカリキュラムが作成される点 カリキュラムの質はそこまで高くない、毎回同じものが来る印象 カリキュラム授業内容は一般的 実体験などは多いものの授業の質という面では他塾に劣る印象 塾の周りの環境家から近かったため、塾に通いやすく、勉強習慣をつけるという面で最適だった その後は先生に会いに行くという目的でも通塾していた 塾内の環境授業ブースと自習室が一体の空間なため、自習中は少しうるさい 授業中も前後のブースで解説中な時などもあり、時折うるさいことも 静かな環境を求めるのであれば向かない 入塾理由講師の方から優しく丁寧な印象を受け、そこまで勉強習慣がなかったため、合うと思った 良いところや要望講師の方たちが自分に合うのかという観点が重要 講師選びをしっかりすることができれば合格間違いなし 総合評価全体的に個別にカリキュラムの作成があったり、優しいところとかが良いなと思うポイントであった。 一緒に頑張れた

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新百合ヶ丘の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は、どちらとも言えないと思います。個別指導なので、生徒によって違うから。 講師講師の急な休みによる講師変更が気になります。仕方ないと思ってますが。 カリキュラム学校の授業よりも、かなり先を教えくださいますが、きちんと、子供は理解しているのだろうか。 塾の周りの環境駅から、近いので、学校の部活で、遅くなっても、すぐ行けます。休憩時間には、息抜きにコンビニ行ったり、本屋へ行ったりできる。 塾内の環境自習室があり、仕切られていますが、面談中の話し声が聞こえてくる。 入塾理由講師が、熱心に分からないところを教えくれ、質問したところは、きちんと答えてくれる。 定期テスト定期テスト対策をしてくれました。子供の分からないところを、中心に教えてくれました。 宿題量や難易度も、ちょうど良かったと思います。復習兼ねて、できました。 良いところや要望定期的に、親を含め、本人、講師、塾の職員と、面談があるので、どの程度勉強が、できているか知ることができる。 総合評価個別指導なので、生徒の分からないところを質問できるのは、とても、いいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 海老名の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は決して安くはないが、個別なので妥当なのかもしれない。比べてないのでわからない。 講師実際に授業を受けた感想を聞いてはいない。 カリキュラムオリジナルを使う事が多いが、他の使いたいきょうざいがあればそれでも良いらしい。 塾の周りの環境駅から近くにあり、人通りもあって、通い安く安全。駐車場も近くにあり、便利。商業施設のビルに入っているので、尚更便利。 塾内の環境教室がある階は、他の教室も沢山入っているので、賑やかかと思いきや、とても静かで良い。 入塾理由自宅から近くにあり、授業の振り替えもあり、しかも出来てから間もないために綺麗で、便利な所にあるので、決めた。 定期テスト定期テスト対策はしていないので分からないが、その時の状況で対応してくれていた。 宿題宿題はあったようだが厳しくなく、出来ていなくても特にもんは無かった。 良いところや要望良いところは授業の振り替えかきき決して無理に通わせない所。ただ、欠席の連絡は電話でなければならないのと、本人では駄目な所が少し面倒だった。 総合評価授業内容は特に相性も関係するが、特に問題なく対応していただき、環境も安心で、親としては心配が無かったため。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.