学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.8カリキュラム:3.9周りの環境:4.0教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 本山の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は他を知らないので何とも言えない。 講師子供の学校のレベルにあった講師をつけてくれる。偏差値の高い学校に通っている子は一流大学の講師をあてがってもらえる カリキュラム個別なので決まった教材はなく自分で用意する。講師がどのような参考書を使ったらいいかアドバイスをくれる 塾の周りの環境駅からは5分以内で行ける。歩道はあるが自転車も通るので危ない 塾内の環境ワンフロアに学習スペース、自習スペース、受付等あるので雑音は多い。エアコンがあるが吹き出し口は開いているがコンセントがささっておらず、見かけ倒しで夏は暑くてたまらない 良いところや要望1対2で授業を受けているが、講師が勉強そっちのけで相手の生徒と勉強とは関係ない話に花を咲かせる講師がいる。こんな講師は辞めさせるべきだ その他気づいたこと、感じたこと季節講習はこなし切れないコマ数を提案する。口コミによると50コマ提案され全て取った人もいるよう。講師にコマ数のノルマがあるらしい。教室によっては年に何回も塾長が代わるところもあるよう。子供が通っているところは塾長がなかなか代わらない。せめて2~3年周期でかわってほしい。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 星ヶ丘の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので、少し高いな、というのが、率直な感想です。ただ、テストの点数も上がってきているので、満足しています。 講師勉強方法やテストについてなど、いろんな事を相談できて、わかりやすく答えて下さいます。授業も、解らない所を気軽に質問できるので、今まで、わからなかった所が理解できました。 カリキュラム個別に指導してくださるので、その時に必要な勉強が出来るので、助かります。定期テスト前には、教室を開放しているので、勉強することが出来ます。 塾の周りの環境バス通学なので、バス停も近いので、とっても便利です。人通りも多く、店などもたくさんあるので、明るいので、夜でも、安心です。コンビニも近いので、お腹が空いても、安心です。 塾内の環境自習スペースもあり、静かなので、勉強しやすいです。いつもきれいなので、落ち着いて、勉強出来ます。面談などは、個室を利用できるので、安心です。 良いところや要望料金は、少し高めですが、交通の便や、授業の質などを考えると、妥当かと思います。保護者との面談も、たくさんあり、何でも聞くことが出来るので、満足しています。このまま、ずっと、通わせるつもりです。 その他気づいたこと、感じたこと今まで、苦手だった科目が、塾に通いだしてから、苦手では、なくなったことが、とっても良かったと思います。先生にも、気楽に質問できるのが、良いです。テストの点数も、少しずつ、上がってきています。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 星ヶ丘の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師ボールペン回しをする講師が多い 教え方、指導のやりかたに講師で差がある カリキュラムテスト前に補講があり他の教科も指導してもらえた テストの週の講義は違う週に振り替えて授業をしてもらえた 塾内の環境静かに勉強できる 自習室で質問もしやすい 入室、退室時のチェックができる その他気づいたこと、感じたこと他の塾の体験もいったが ここの塾の指導のほうが手厚く感じた

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 藤が丘の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の個別と比べると、少し高いいかと思えた。授業を増やすと、料金がかさむ 講師理系の大学を目指していて、先生自身の経験をアドバイスしてくれたりして、受験を間近で感じれた カリキュラム本人のペースにあったカリキュラムだった、たまにやる気が低くなったときは、はげましながら、すすめてくれた、 塾の周りの環境駅から近く、昼食の場所もたくさんあった、お昼に家に帰らなくても、 塾内の環境窓がなく、空気が悪くなることがあった。そとの景色も見れないので、いきづまることも 良いところや要望ビルのなかにあるので、ビルの休みの時は、自習ができないので、自社ビルだとよかった

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 藤が丘の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師若い先生が多いので、子供も話しやすいみたいです。先生自身の進路の話も交えて勉強だけの話ではなく、身近に将来のやりたいことを目指してどんな勉強をしてきたかを話してくださってるみたいで、子供も自分の将来をより身近に感じ勉強に取り組めています。 カリキュラム目先の点数にとらわれず、1つ先を見て目標を立てて下さっています。テスト前にはしっかり問題に適した指導をしてくださっています。実際定期テストでは、この問題塾でやった、などの問題が多くうれしそうに学校から帰ってきてます。 塾の周りの環境交通の便は駅近と言うこともあり通いやすいです。わが子は自転車で通っておりますが、駐輪場にも警備員さんのような方が定期的におりとても便利です。 塾内の環境自習室も広くとってあり、子供も集中して勉強ができる環境が整っているようです。設備も整っており、清潔感のある場所になってると思います

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 八事の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金教材費を込みでこの値段なら納得できるから 講師個人に対してよく性格を理解した指導を行ってくれたから、勉強を嫌になることなく取り組めた カリキュラム個人に合わせた内容を取り組んでいるのだが、学校の宿題を教えているときもあるので、それよりも大切な本質を教えてほしいと思ったから 塾の周りの環境地下鉄の駅を出てすぐの立地にあるので、安心して通わせることが出来るから 塾内の環境落ち着いた雰囲気の中で学習できる環境があったが、面積が狭く、複数階に分かれているので、移動が面倒だから 良いところや要望保護者に面談をする機会が多く、学習状況を把握しやすいから、その点は良いと思った

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 池下の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金カリキュラムの組み方で料金が変わります。集団塾よりは高いと思います。しかし、曜日や時間、講師を選べたり、自習スペースを自由に使ってその時わからないことも質問できるので、満足はしています。 講師子供のタイプにあった先生を選んでいただきました。個別の指導なので質問がしやすく、また子供の苦手なところを理解してくださっているので、そこに重点をおく指導が、無駄がなくいいと思います。塾長先生が常に子供のモチベーションを向上するように声を掛けてくださるので、ありがたいです。 カリキュラム個別の指導なので授業内容や教材はそれぞれだと思いますが、自分の子供は高校受験を目指しているので、まずは学校の内申点をあげるようなカリキュラムを組んでやっていただいております。 塾の周りの環境駅のすぐ近くにあるので交通の便は非常にいいです。大通りに面して街頭の多い道なので帰り道も安心ですし、同じビルの中にスーパーが入っているので休憩時間に飲み物や軽食を買うにも便利です。 塾内の環境席がパーテーションで一人づつ区切られているので、集中して勉強することができます。衛生面もよく清潔に保たれています。 良いところや要望毎月保護者を含めた面談があって、いろいろと相談にのっていただけるところが心強く感じました。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 池下の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので少し高めではないでしょうか。 受験前の苦手科目に絞ってカリキュラムを組んでもらえたので、その分料金が抑えられましたが、全教科ともなるとかなりの料金になるのではないでしょうか。 講師娘は歳が近いため、話しやすく緊張せずに勉強ができました。 経験に基づいたアドバイスもあり、娘には合っていたようです。 カリキュラム苦手な教科を集中的にカリキュラムを組んでもらい、得点アップにつながりました。 また、テキストだけでなく子供に合わせてプリントなどもあって、力がつきました。 塾内の環境個別指導とはいえ、生徒二人に対し講師が一人なので、日によっては騒がしいこともあったようです。 自習室として区切られた部屋がないため、その点が残念でした。 良いところや要望講義式ではないので、苦手な教科の補完にはとても良かったです。 また、テキストなども子供に合わせて選んでいただけた点が良かったです。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.