学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.8カリキュラム:3.9周りの環境:4.0教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 荻窪の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金ほかの個別教室とくらべて割安で融通もききます。振替もいろりろ応じてくれるのですごくいいです。 講師先生が教え方がいまいちうまくない。休みも多くてころころ先生がかわって一貫性がない。 カリキュラム学校の授業の先取りをしてくれるけど教え込みがたりないのであまりいかせていない。 塾の周りの環境交通の便や立地、治安はわるくないのでいいと思います。ただ、車の送り迎えは若干不便かな。 塾内の環境静かだしあいさつもできるので雰囲気はけっして悪くない。でもちょっと教室が狭い。 良いところや要望やさしいし雰囲気もいいので子供にはなじみやすいと思います。ただ、先生のレベルがバラバラであたりはずれが大きい。 その他気づいたこと、感じたこと型にはまった教え方しかないので生徒に応じた応用がきかない気がする。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 高円寺の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師以前通った個別指導の講師は、分からないとスマホで検索していましたが、こちらの先生は学力が高くきちんと答えてくださいます。 カリキュラム目標に向けてのカリキュラムがしっかりしています。むやみにただ解くのではなく、効率的なカリキュラムになっていると思います。 塾内の環境便利な立地であり、自習ブースがあるので良いです。ただちょっと狭いかなあとは思います。 その他気づいたこと、感じたこと高円寺の教室の中では、対応がよく、環境もよいです。場所も通いやすくて便利です。 教室長さんは、お若いですがきちんと対応してくださる方です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 高円寺の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金少し普通の塾よりは高いかもしれません。私が他の個別塾を知らないから高いと感じるのかも知れませんが、夏期講習代や冬期講習代など休み期間の金額はお高めです。リーズナブルな価格を求める方は個別指導ではなくグループ指導をおすすめします。 講師自信を持ってオススメします。私は今東京個別指導学院に通っていますが、講師の先生は若いから教え方とか大丈夫?と思っている方も大丈夫です。丁寧に自分がわかるまで説明をしてくれます。生徒と近い年齢だからこそ楽しく授業に来れると思います。授業後の雰囲気も良く、最近の話や勉強で困ったことがあったら気軽に話しかけてみてください。笑顔で答えてくれます。話も面白いですよ! カリキュラムカリキュラムはしっかりとしています。自分の担当講師と塾長で決め、度々ある面談で塾長、担当講師、自分、保護者との最終確認をして夏期講習やテスト前の計画などをびっちり仕上げていきます。 塾の周りの環境高円寺教室は比較的大きな通りもなく、車の出入りがそんなに頻繁ではないし商店街やお店が沢山あって、塾自体も駅前にあるのでお子さん1人で心配と思われている方も少し安心するのではないかと思います。ただ、夜になるとストリートミュージシャンや飲み会帰りのサラリーマンや人やらで少し危ないかもしれません。そこだけが少し難点ですね。 塾内の環境とてもいいと思います。この塾はそんなにカチッとした塾ではなく講師も私服だしとてもカジュアルな塾です。なにより私が1番嬉しかったのは自習室の完備。とても多く自分一人の空間で勉強できるデザインになっているので勉強に集中しやすいかと思います。ただ授業中の笑い声や声が聞こえると少しうるさいかも知れません。そんなの全然気にならないよって人にはとてもお勧めします。 良いところや要望良いところはたくさんあり、先生と気軽に話せて楽しいです。わたしの担当講師の先生は3人いますが、全員と私はタメ口です(笑)親しめたらタメ口でも気になさらないみたいなので話しかけてみてくださいね。 そして保護者の皆様に向けての良いところは、入退室の確認が出来るカードがあること。いつお子さんが塾に入って、いつ帰るのか分からないのが不安な方やまだ携帯を持たせてなくて連絡ができない、などに当てはまる方はとても便利でいいと思います。保護者の皆様の方に塾からカードを専用の機械でピッとするとメールで○○さんが今入室、退室しました。などのメールが届きます。とても便利です!

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 荻窪の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金料金体型は、非常にシンプルで分かりやすく設定されているため家計にも優しい感じであったように思えます 講師ベネッセホールディングスが運営しているだけあって勉強面での環境はすごく良かったです。また先生の話も大変わかりやすかったです カリキュラムカリキュラムも通っている学校に合っていて、予習や復習など勉強するに値する成果を得ていたように思えます 塾の周りの環境塾の周りの交通の便や治安は特に問題もなく、街頭の多い道であるため帰宅も安心して出来ました 塾内の環境教室内には下駄箱やロッカーなどがあり、また防音であるため勉強する環境下としては問題なく不満もありません。 良いところや要望ベネッセホールディングスが運営しているだけあって学習意欲を上げるような工夫がされていて特に不満などは感じません その他気づいたこと、感じたこと放課後も相談しやすい環境下にあり、学校の成績もうなぎ登りでしたので通って良かったと思います

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 阿佐ヶ谷の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金安いに越したことはないが、個別で教えてくれることを考えると妥当な料金かと思います。 講師高校受験について、勉強方法や志望校の選定など相談に良く乗ってくれた カリキュラム学校の授業内容に合った教材を使用してくれたため、定期テスト等、効率よく勉強できた。 塾の周りの環境街道沿いの為に静かな環境とは言えないが、家から近いので安心して通わせられた。 塾内の環境自習室があり自由にに使用できたが、机の数が不足していた為、使えない時もあった。 良いところや要望通常の授業以外に、英検や漢検などにも対応してくれた。その結果、受験の際にプラス採点をもらえた。 その他気づいたこと、感じたこと親身になってくれる先生が多く、困ったことに対してもすぐに対応してくれて助かりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 下井草の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金良心的な料金設定でしたので、単身の私でも安心して預けることができました 講師面倒見がよく、話をよくきいてくれるいい講師さんでした。休まなく頑張り屋さんなかれ カリキュラム独自なものがあるし、一般的なものもつかい、効率の良い勉強ができました 塾の周りの環境交通の便は悪かったが、本当にいい講師さんと環境でしたので、安心でした 塾内の環境綺麗な教室と、清潔感のある場所であり、好感がもてましたよほんとに 良いところや要望面白い内容で、情報もよく扱えるところでした、安心していくことがでたかとおもいます その他気づいたこと、感じたこと特に気づいたことはないが、ほんとうに面白く、楽しい時間、友達でした

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 荻窪の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金料金は個別塾なのでやっぱり高めでした。でも、教育の質から考えてもちょうどいい値段のように思えました。 講師分からないところを聞くと一問一問丁寧に教えてくれるところが良かった。また、先生も私がわからなそうな問題をピックアップしてテスト対策として出してくれたので、テストの点数も、入る前と比べてかなり上がりました。 カリキュラム私は基礎ができていたので応用中心の授業でした。教材も基礎から応用まで幅広い問題が揃っていて、私にとってはとてもぴったりな教材でした。 塾の周りの環境駅前ビルの中にあるということで、バスや電車などもかなり本数がありました。私自身は自転車で通っていましたが、近くに駐輪場があるので便利でした。近くにはファミレスやコンビニなどもあり、昼食で困ったことはありません。目の前は大通りなので、夜遅くになってしまっても街灯が多く人通りがあるので安心して帰ることができます。 塾内の環境教室内は仕切りで仕切られていて周りの目を気にすることなく勉強に集中することができます。設備もちゃんとしていて、新し目だったのに好感が持てます。なので、静かないい環境で勉強したいときは自習室で勉強していました。 良いところや要望個別でそれぞれに合った内容で教えてもらえるということがいいなと思います。また、時々ある面談で、相談したいことも相談でき、そのような面でも満足しています。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 阿佐ヶ谷の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金履修する教科の数に合わせた授業料なので、苦手な教科のみ選びました。テキスト等は別途料金はかかりますが、個別に指導してくれることを考えると妥当な料金だと思います。 講師授業方式ではなく、個別に対応してくれるので、わからないところなど質問しやすい。また、通常授業以外に英検等の相談にものってくれた。 カリキュラム定期試験などは試験範囲に合わせたカリキュラムを組んでくれたり、申し込んだ学科以外についても相談に乗ってくれ、勉強用のプリント等もいただくことができました。 塾の周りの環境家からも近く、通常は自転車を使用。雨等の時は徒歩で通えるくらいの距離であったため、夜でも安心でした。 塾内の環境教室内は整然とされており、自習用のスペースもあります。また、街道沿いにありますが、騒音等も気にならない範囲です。 良いところや要望一人の先生が大勢の生徒を教えるのではなく、先生一人に対し2~3人程度なので質問等しやすい環境でした。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 西永福の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高めです。しかし、個別指導なので仕方ない面があります。 講師息子のよき理解者として先生に大変お世話になりました。教材も非常に良かったと思います。結果としてさほど息子の成績は上がりませんでしたが、勉強しようという意欲を持たせてくれたことは将来に非常に役立つと思います。 カリキュラム教材は実際に受験を想定した問題が多く、息子も質の良さに納得していました。 塾の周りの環境駅に近いので立地は素晴らしいと思います。大きな通りに面しているので防犯の面でも良いと思います。 塾内の環境授業がない時は自習室に通っていたので、勉強しやすい環境は整っていたのではと思います。 良いところや要望塾の質とは結局のところ教えてくれる講師の質だと思います。息子にとっては講師と相性が良かったのではと思います。 その他気づいたこと、感じたこと料金にみあった質の良い指導をしてもらったと思います。お勧めです。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 荻窪の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金家計から考えると決して安い金額ではないが、同様の近隣の個別指導タイプの塾と比較するとリーズナブル 講師当たりはずれがあるが、良い講師もいる。 カリキュラム具体的な中身までは細かく確認していないが、成績は確実に向上しているので。 塾の周りの環境JR荻窪駅北口から徒歩1分程度と、たいへん駅近だが繁華街(飲み屋)からは離れているところ。 塾内の環境選択しているコースは甲士一人に生徒二人のタイプだが、パーテーションで区切られたスペースで集中しやすい環境は用意されている 良いところや要望3者面談は3回/年程度あり、その間の状況説明なども丁寧に実施してくれる。但し、パターンとして長期休暇前に実施し、休み中の追加講習の売り込みがある。納得感のある提案はしてくれる。 その他気づいたこと、感じたこと入退室のタイミングで、IDカードをかざすと指定してあるメールアドレスに、その時間が送信されるのは安心できる

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 阿佐ヶ谷の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師入塾前の説明を聞きに行った時は親切に説明して頂き、体験授業も良い印象でした。こちらの要望もよく聞いて下さり、今後色々な講師の方の授業を受けて相性の合う方を付けて勉強を進めていきますとの話でした。 カリキュラム学校の授業より少し早めに進み、理解が足りないところはフォローして頂きます。通っている学校のテスト前対策もして頂けるので良かったです。 塾内の環境教室は広くて綺麗です。自習室も綺麗で使いやすいそうです。自転車通塾ですが下に駐輪場があり、フリーチケットが頂けるので助かります。 その他気づいたこと、感じたこと塾内外の環境は良いと思います。 費用は他の個別より若干かかるように思います。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 荻窪の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師まだ通って間もないですが、 教え方は良いようです。 女性の先生が担当です。 カリキュラム個別なので、生徒に合うようカリキュラムが組まれているのが良いです。 塾内の環境駅近なので通いやすい。 塾内はスッキリしてキレイです。 自習室もあり環境は良いです。 その他気づいたこと、感じたこと他の個別塾も利用したことがありますが、ざわざわしていて落ち着かない環境でした。こちらは比較的静かで、みんな真剣で勉強しやすい環境が整っていると思います。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 下井草の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金もちろん集団塾よりは高いですが、他の個別塾と比べても少し高いです。 講師明るくとても熱心に教えてくださる先生もいたようですが、あまり愛想がよくない先生もいたようです。 カリキュラム担当の先生が細かくカリキュラムを組んでくださり、安心できました。 塾の周りの環境駅から近く、コンビニもあります。ただ自転車置場が結構離れています。 塾内の環境あまり空間が仕切られていないので、自習室から受付や授業の声がきこえることがあります。 良いところや要望良い先生に担当してもらうことができ、授業を楽しく受けている様子だった。先生によって授業の雰囲気が全く違うようなので、体験授業で自分に合った先生を見つけることが大事だと思います。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 荻窪の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金料金は親に全部出してもらっていたが、周りの塾と比べても大差ないと思った。でも高い。 講師英語の先生は友達みたいな感覚だったのでつい遊んでしまった。自習室として使うのはとてもよかった カリキュラム個別指導なので、自分の時間に都合の合うようにシフト調整をしてくれたので楽だった。 塾の周りの環境駅から近いので、バスで家まで帰れたので交通の便に関しては楽だった。 塾内の環境小学生とかもいるので、ザワザワしていたり無駄な雑談をしている人が多かった。 良いところや要望先生と友達のような感覚で接することが出来るので、分からないところがあったら聞きやすい。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 下井草の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師講師により学習指導に不満な点がある。 しかし、講師の変更により少し改善されてきた。 カリキュラムまだ、テスト対策でしかお世話になっていないのでカリキュラムについては不明。 塾内の環境整理整頓されていて塾内は安心して通わす事が出来ます。娘を通わせているので受付に女性の 方が居て下さるので安心します。 その他気づいたこと、感じたこと講師により学習指導にムラがあると感じました。 こちらからの要望で講師の変更は可能なので学習指導に納得出来る講師を付けて頂ける。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.