学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.8カリキュラム:3.9周りの環境:4.0教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 二子玉川の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので高い 夏期講習は全てオプションとなるが料金設定はシンプルでわかりやすい 講師講師の先生が多く丁寧な指導 子どもには身近に感じて好印象 将来へのイメージがつきやすい カリキュラム個人に合ったテキストを提供してくれる。 定期試験、模試対策、英検対策をしてくれる。 次の授業までの宿題や勉強するべきことが明確。 塾の周りの環境駅から近く、駐輪場もある 塾周辺は駅から近いので明るく安心 コンビニやスーパーもあり、ちょっとした買い物にもいける 塾内の環境自習室が充実している 雑音などは感じない 若干、他の子が授業をしている声がザワザワしている印象はある 良いところや要望学校に対するリサーチがしっかりしている。 とにかく内申点を上げるための勉強方法をしっかりと指導して欲しい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千歳船橋の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金夏期講習、冬期講習、春期講習、通常の毎月の通塾代もあるのに、その他に模試テストなどの費用もかかり、親の負担があって、受験の一年間は、特に支払いが大変でした。 講師個別でしたが、時々担当講師の変更などがあり、受験時は、同じ講師に続けて担当して欲しかったため。 カリキュラム教材の解答説明がついていない、わからない問題などがあると自分で進められなかったりしたため。困りました。教材は、できるだけ、詳しい説明が欲しい。 塾の周りの環境塾の自転車置き場があり、家から自転車で通えたのがよかったです。また、帰宅時は、塾のスタッフが塾の出口で対応して見送りしてくれていたのがありがたかったです。 塾内の環境塾に過去問などが沢山置いてあったのがよかったです。書籍なども、棚にきちんと整理整頓されていたのが良かった。 良いところや要望塾によっては、夏期講習などが強制受講となっていたため、入塾前にきちんと受講の説明をして欲しかったです。 その他気づいたこと、感じたこと入塾後に、子供の取り組んでいる様子や理解度を、個別指導でしたら、きちんと、保護者に説明をしてもらいたいと思います。毎月ではなくても、半年に一回ぐらいでいいので、保護者に報告してほしいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千歳烏山の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金説明時に明確な金額を出してもらえて良かったです。体験してからどう変わるか(何コマふえるか)で金額は変わりますが一コマいくらと明確に出ているので計算しやすいです。 講師子供がどんなに、ネガティブに自分の成績を悲観してもフォローが大変上手かったので、子供からしたら自己肯定感を感じられるので良いと思います。 カリキュラム内部進学を考えている為、基礎学をよく理解されているに塾に通わせたかったのですが、そういう生徒さんが多いので先生方もよく分かっていたのが良かったです。 塾の周りの環境駅から近いので学校帰りに夜でも危険なことなく、すぐに行けるのが良いと思います。 塾内の環境整理整頓はされています。 塾が線路沿いなので多少の電車音はあります。 良いところや要望成績さえ上げてもらえれば何も言うことはありません。まだ始めたばかりなので善し悪しは分かりません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三軒茶屋の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金コマ数を多くとっているので、高い印象だが個別指導としては平均的な料金だと思う。 講師親しみやすく、こどもに寄り添って丁寧に指導してくれる。 宿題にも取り組みやすい指導をしてくれる。 カリキュラム学校の教科書に沿ったプリントで指導してくれる。どの様な参考書を使用すればよいか、講師の体験の話をしてくれる。 塾の周りの環境駅前の商店街のアーケードの中のビルで、同じビルに他の塾も入っており子どもの出入りがあるので安心。 塾内の環境明るく清潔な教室で整理整頓されており、落ち着いて勉強できる。会話は聞こえるが雑音というほどでもない。 良いところや要望実際に授業を受けてから、担当講師が選べるところがよい。 科目や時間の変更も柔軟に対応してくれる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 駒沢大学の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので料金はそれなりに高いと思う。 それを理解して通うので特に問題なし。 講師通い始めなのでよく分からない。 教室長の説明はとても親切でした。 子供にも勉強に対する方針をよく聞いてくれます。 カリキュラム通い始めなので評価は出来ない。 話し合ってカリキュラムを進めるので期待している。 塾の周りの環境駅からは近い。 自転車止める場所は無いと思う。 ビルは清潔感あるセキュリティも良さそうな中にある。 塾内の環境静かに勉強出来そうな環境で、 清潔感ある教室だった。 大きい通りに面しているけど気にならなかった。 良いところや要望自習できるスペースがある。 通い始めなので、要望は分かりません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 祖師ヶ谷大蔵の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は個別であれば普通だと思います。まだ、入塾間もない為、これからだと思います。 講師まだ通い始めたばかりなので詳しくはわかりませんが、子供は良いと言っております。 塾の周りの環境駅から近いので良いと思います。学校の帰りに寄ることができるので良いと思います。 塾内の環境早い時間帯は、小学生がいる為、周りがうるさいようですが、遅い時間帯は問題ないようです。 良いところや要望これからなので、期待しております。自習スペースがあるところは良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 下高井戸の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導としては相場なのだと思うが安くはない。週あたりのコマ数が増えるごとにお得になる。 講師人見知りをするので心配していたが、上手に会話を引き出してくれるようで、居心地が良さそうです。 カリキュラム自宅で使っている教材をそのまま使用してくれるので無駄にならない。 塾の周りの環境駅降りてすぐなので安心して通わせられる。自転車置き場がないのが残念。 塾内の環境2対1指導なので、ペアになった子次第で気が散ることがあるようなので、そこが残念。 良いところや要望テスト前には違う教科に置き替えてもらえたりするのでありがたい。振替もスムーズに対応してくれるので、部活との両立がしやすい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三軒茶屋の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので、集団よりかはやはり高くなってしまうことはあるかもしれないです。講習などが休み中ほとんどの日のコマ数をとってしまうと、割と結構するかもしれないです。ですが、なるべくそうならないように担当の先生と話しあって決めれることができるので極端に多くはならないのではと思います。 講師リアルな大学受験の経験やアドバイスを教えてくれます。 カリキュラムカリキュラム、教材は自分自身にあったもので設定してくれて、宿題などもこれらに応じて自分のレベルにあったものを出してくれます。 塾の周りの環境駅からほとんど5分くらいしかかからずに通塾出来ると思います。塾はビルの2Fと6Fにあるのですが階段を登ればエレベーターよりも早く着くしそんな悪くないと思います。 塾内の環境全く音がないというわけではないですが、2Fと6Fそれぞれに自習する場所というのがあって毎日割と多くの人が夕方から終わりにかけて使う人がいます。終わりがてら講師の先生に進捗を話しながら相談することも出来ます。 良いところや要望講師の先生が年齢が近くて話やすいのもあって聞きたいところはじゃんじゃん聞ける場所だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾に行く用がなくとも自分の課題など分からない箇所があって聞きに行きたいことがあればちょっとした話せるスペースなどがそこにあって、結構な長居はあまりよろしくないかもしれませんが、塾に行けば直ぐに聞けるところはいいなと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三軒茶屋の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は個別のため集団塾より高い。 だけど、その分サポート力が強い。 講師明るく元気で優しい先生たちが多く、生徒の顔も担当でない子でも覚えてくれていて、アットホームな感じがあった。 カリキュラム一人ひとりにカリキュラムを組んでくれ、細かくスケジュールを立ててくれたため勉強をやるための目標設定をしやすそうだった。 塾の周りの環境駅からも近く、大きな道路に面しているので、治安も良く小さい子でも通いやすい。コンビニもスーパーも近くにあり、駐輪場もあるので学生にとっては便利。 塾内の環境周りが授業をしているので、集中力が欠けてしまう子もいる。しかし、逆に周りがやっているからやろう。先生が隣にいるから頑張る。という風に、集中できる子もいる。 良いところや要望自習室が授業ブースの近くにあるので、黙って自習したい子にはおすすめできない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 成城コルティの評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高い。あと半分くらいの値段だったら良いのに、といつも思っていた。 講師先生は良いが、その先生がやめてしまった。宿題をたくさん出してくれる。 カリキュラムカリキュラムを丁寧に立ててくれた。苦手がつぶせるようになった。 塾の周りの環境駅のすぐそば。遅刻もしなくてすみ、ありがたかった。駅ビルです。 塾内の環境きれいに整頓されていて、気持ちのよい環境で集中できた。問題集も預けられる。 良いところや要望面談が丁寧。悩みにいつも答えてくれる。言ったことも対応してくれる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三軒茶屋の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金はそんなに高くない方だと思います。一コマごとに値段が割り振られていているので好きなコマでいけると思います。 講師若い人が多く受験校決めや定期テストの対策をていねいにしてくれたように思います カリキュラム教材は自分のレベルに合わせてえらんでくれました。受験前には色々な教材を貸してくれたりもしました。 塾の周りの環境駅から徒歩2分ぐらいでとても近く近くにコンビニもあるのでお昼休憩の時などに便利です。 塾内の環境教室が2階と5階にあるので比較的広く静かな環境になっていると思います。 良いところや要望定期テストにとても力を入れてくれているので学校の成績はとてもあげられると思います。 その他気づいたこと、感じたこと休みたい時に振り返られたりテスト前に振り替えたりすることもできます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千歳船橋の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金中学生までの塾と比較して、月謝は非常に高くなった印象がします。 講師個別の対応で、わからないところを丁寧に教えてくれる。また、自習室の設備が充実している。 カリキュラムカリキュラムは特別に優れている感じはしない。至って普通だと思う。 塾の周りの環境学校の通学に使用する駅の近くにあり、通うには便利だと思います。 塾内の環境自習室はとてもきれいで、席数も十分に確保されているので、とても利用しやすい。 良いところや要望立地はとても良いですし、個別に指導してくれる雰囲気も良いと思います。強いて言えば、高いです。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良で急遽休んだ時にも、柔軟に振替の対応をしてくれます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 成城コルティの評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金春期夏期冬期などの講習ありきで進められるので、出費が痛いのが難点。 講師まだ始めたばかりなので講師は決まっておらず、希望した講師も退任するとのことでした カリキュラム通う予定の学校にあわせた内容で進めてくれるとのことなので期待 塾の周りの環境商業施設の中なので人も多いし明るいし、バス停までも近いので。 塾内の環境一対二なので相手の生徒が小さい子だとうるさかったりするとのこと。 良いところや要望教室も何カ所があるらしいので自習したいときに行けるのが嬉しい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三軒茶屋の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別の塾としては高くもなく良かった。ただ、十分に通わせたいと思うとコマ数も多くなってしまうので、負担にならない程度に通わせると勉強時間が少なかった。 カリキュラム子どものペースに合わせてくれたのは良かったが、きちんとカリキュラムが組まれてなかったため、先々の予定がわからなかった。 塾の周りの環境三軒茶屋の駅前にあるので、行きやすかった。ビル内も他の塾が入っているため、子どもだけで通わせるのも抵抗はなかった。 塾内の環境塾内はきちんと整頓されていたと思う。個別と言うことだが、2対1のため、子どもがどのくらい集中できていたかがわからない。 良いところや要望塾長は親身になって、面談や提案などをしてくれた。ただ、実際に教えてくれる先生とのコミュニケーションが取りづらかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 桜新町の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金習熟度に合わせてくれるので理解度は高くなりますが、その遅れを講習でとり戻すため、授業数がとても増えてしまい、料金は驚くほど高く、この料金であれば家庭教師も視野に入れた方がよいと思います。 講師若い先生が多く、親しみやすいのでいろいろと質問できたので、学習の遅れを取り戻せた。 カリキュラム教材を反復で行いますが、本人の習熟度に合わせるので、ゆっくりとした学習進度でした。 塾の周りの環境駅からも近く、自転車置き場もあるので、通塾には困らなかったです。 塾内の環境通りに面していますが、さほど騒音も気になることなく、学習に集中できていたと思います。 良いところや要望学習の習熟度はとても良いと思います。ただ料金が高いのがネックです。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更なども可能でしたが、とにかく料金以外は満足でした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 成城コルティの評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金が高い! 個別指導になるので高めなのは仕方ないがもう少し下がると通いやすいと思う。 講師受け持ってもらってる先生は良いが、 変更になる事が多いのが気になる。 カリキュラム季節講習が高く、結構な金額を提案される。 通常授業で対応して欲しい。 塾の周りの環境駅直結なので、安心である。無料駐輪場がないのが 残念である、 塾内の環境自習室が自由に使えるので良いと思う。 たくさん通ってるので、もう少し広いと良いなと思う。 良いところや要望もっと進路指導をしっかりしてほしい。 自習室利用できるのは魅力 その他気づいたこと、感じたこと部活が忙しいので、ギリギリでもスケジュール変更できるのは助かる。 内申対策をもっと指導して欲しいと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 下北沢の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は個別指導ですので集団学習形式よりも比較的高く設定されていると思います。 講師それ程学習意欲のない子どもですが先生との相性が良いようで積極的に勉強しているようです。 塾の周りの環境家から近く明るく人通りも多いため遅い時間でも心配ありません。 塾内の環境子供から教室の学習環境で特に問題とすることはきいておりません。 良いところや要望先生が子供のパーソナリティーに合わせてご対応いただけていることがよくわかります。 その他気づいたこと、感じたこと急な休み、遅刻、時間変更に対しても寛容にご対応いただけるので大変助かります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 下高井戸の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導としては、高くもなく安くもないと思いますが、他をあまり知らないので、何とも言えないです。 講師子供が苦手なところを重点的に丁寧に教えてくださりました。 丁寧な接し方も良かったようです。 カリキュラム苦手なところを重点的に学習できる教材、カリキュラムを用意していた。 塾の周りの環境学校からの帰宅途中の駅だったので、学校帰りに寄れたのが良かった。 塾内の環境割と新しいところで、建物、教室はきれいでした。 あとは特に印象はないです。 良いところや要望先生が親身になって接してくれたのが良かったです。 個別指導の良いところだと思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三軒茶屋の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので仕方ないけれど、集団と比べてしまうとたかいと思う。 講師子供に任せているので、子供から特に聞く事はなく、具体的なエピソードなどはありません。 カリキュラム個別なので、カリキュラムなどは特にありません。 教材も取り立てて指定のものはないので、楽です 塾の周りの環境駅から近いので、学校帰りに寄って来られる。他の塾も入っているので、安心できる 塾内の環境大通り沿いですが、あまり騒音は聞こえない。広さもそこそこあります 良いところや要望勉強したい教科を適宜変更できる点は良いと思います。できれば日曜も開けてもらえると振替が入れやすい その他気づいたこと、感じたこと特にありません。 振替の予約などがwebでできるといいかなとは思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三軒茶屋の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他よりも少し高い印象。うちは子供が成果が出なかったので、それを考えると割に合わない 講師どんな質問にも丁寧に答えていただき、親身になって指導していただきました。何より子供本人が楽しそうでした。 カリキュラム特に内容を把握してなかったため中身がわからなかったからどちらとも言えない 塾の周りの環境駅近で、誘惑がたくさんあり、行き帰りに寄り道してしまって、塾に行ってるのか、遊びに行ってるのか分からなくなってた 塾内の環境常に整理整頓されており、駅前だけど、中はとても静かで集中しやすい環境だった 良いところや要望先生が若くて、子供が接しやすく、楽しみながら勉強出来るのは良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.