学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.8カリキュラム:3.9周りの環境:4.0教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千歳烏山の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師説明がきっちりされており、先生も子供に合う方を選んでくれる点がいいと思います。 カリキュラムテスト対策講習の日にちが娘のテスト週間と違うのが気になりましたかが、臨機応変に日程を変えてくれる対応は良かったです。 塾内の環境とても綺麗で、集中できる環境。勉強スペースが少し狭いこと。食事を取る専用のスペースがあると尚良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたことまだこれからだと思いますが、今の所おおむね良いと思います。 今現在は先生の説明もわかり易いとの事です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 成城コルティの評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金経営していかなければならないのでしょうがないと思うがやはり料金が高い 講師わからない問題疑問などをわかりやすくせつめいしてくれかつ理解できるまでつきあってくれる カリキュラム受験したい学校にそったカリキュラムを組んでくれているが必要のない部分もありもとシンプルにしてほしい 塾の周りの環境食事するところがたくさんあってよいが値段が高いのが困る 家から遠く時間が無駄 塾内の環境昔からある塾なのでしょうがないかもしれないがもう少しトイレなどきれいいしておいてほしい 良いところや要望担当の先生や塾長が親身になっていろいろと説明してくれてたいへん助かる

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 二子玉川の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師初回から数回のクラスを、それぞれ違う講師が担当し、その中から自分に合った講師を選べるシステムになっているのが良かったと思う。選んだ講師のスケジュールによって、クラスの時間変更がややある。講師の説明はわかりやすいとの事。 カリキュラム入塾前の説明で、試験前は質問のためのクラスが無料と聞いたのも大きかった。実際利用出来て良かったようだ。週1回クラスの場合は、試験前に1度だけ、という説明がなかったので、入ってから、なーんだそうなんだ、とやや落胆。 塾内の環境教室内は狭くて、通り過ぎる時に気を遣ったりするのが少し不満な様子。 自習室あり、静かで利用しやすいようだ。 その他気づいたこと、感じたこと場所柄か、あまり選択肢が無かったが、苦手な科目を徹底して勉強出来て、その科目は成績アップした。教室周辺は人通りは減るが駅から近いので安心。費用はやや高めではあるが、春休み等の講習期間でも無理にクラスを取らされる事が無く良かった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三軒茶屋の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金本人の苦手な教科や受験前など状況によってコマ数や教科を替えることができ、料金も設定されているので安心でした。安いと思います。 講師本人との相性や、やる気の出るような先生を見つけてくださり、先生方も優しく根気よく教えてくださり、また先生方のレベルも高く専門外の教科も教えてくださり、いつの間にか成績が良くなっていきました。もっと早く入塾させていたら良かったと思っています。 カリキュラムテキストは自分で選ぶということで少し驚きましたが、テキストによって本人の理解が違い、我が子にはとても良かったと思います。2対1だったので思うように質問ができなかったようですが、本人がわからないところを整理して聞けるような勉強の仕方をしたらもっと良かったかなと思いました。 塾の周りの環境駅前なので賑やかですが、人の目もあり安心して通わせることができました。専用の駐輪場があったらもっと良かったかなと思いました。 塾内の環境表通りに面していますが、中は静かで机の間隔もほどほどにあり、よいと思います。 良いところや要望志望校ごとでちがうの受験形態によって提案、変更を迅速にしてくださり助かりました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 用賀の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので、それなりに割高なので、あまりコマ数は増やせませんが、質問などがしやすい所は良い。 講師個別なので、集団が苦手な場合は良いと思う。 カリキュラム受験のために通ったが、結局、赤本のところまで進まなかった。自習室があるのは良いと思う。 塾の周りの環境駅に直結しているビルなので、安心だしコンビニもあるので通いやすいと思う。 塾内の環境少し狭いように感じましたが、少人数なので、問題はないと思います。 良いところや要望講師を指定すると行きたい時間に行けない場合があり少し不便を感じました。 その他気づいたこと、感じたことわかりにくい講師にあたると時間を捨てたようになるので、勘弁してほしいです。あと教室で食事ができないので、不便です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 成城コルティの評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金正直高いなと思います。夏期や冬期などは追加でコマをとるのでかなりの金額になり不満。 講師子供に適した講師を子供自身が選べるので安心しました。講師と親とも面談があり話が聞けていいと思います。具体的な顕著な結果はまだ出ていないですが今後が楽しみです。 カリキュラム学校の定期テストに向けカリキュラムを組んでくださり、親としては安心です。 塾の周りの環境駅ビルに所在するので濡れることも暗い夜道もないし人通りも多く安全です。 塾内の環境自習室があり、パーテーションになっているので集中できると思います。多少なら飲食も可能なので遅い時間スタートでも大丈夫です。 良いところや要望定期的に面談があるので様子もわかりいいと思います。もっと積極的に聞ける環境があるといいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと不真面目な生徒さんもいるようで、そういう生徒さんがいると気が散ると思うので対処してもらいたい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 下北沢の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金一コマいくらという設定で分かりやすいが、講師の質にはバラツキが大きいので合理的ではない。 講師学生の先生で、質問してもすぐに答えてもらえなかったり、専門外の先生だったりした。 カリキュラム提示されたカリキュラムを満足するためには何コマ必要と言われ、その通り受講するには莫大な費用が掛かる。結局は予算でカリキュラムが決まる。教材は市販の紹介されたものを使用した。 塾の周りの環境家から近く、歩いて通った。商店街の中ではあるが、治安は良い。 塾内の環境2対1コースを選んだので、講師は順番に生徒に対応することになる。 良いところや要望講師が学生ということで、レベルに差があったり、時間割に制約があったり、当たりはずれが大きい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 二子玉川の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金別の塾よりもちょっと割高だと思われる。兄妹割引きがあるので、ちょっと安くなった。 講師大人しめの方でした。本人の意向に沿いつつ、きちんと教えてくれているので、苦手意識がなくなりつつあります。 カリキュラム本人の意向に沿い、講習をしなかったけれども、成績をあげることができた。 塾の周りの環境明るい場所で、駅にほど近く、安心して通えている。通学路圏内なので、学校帰りにもよることができる。 塾内の環境清潔な感じだった。個別だけれども、適度に音があり、集中できそうだった。 良いところや要望定期的に保護者面談をしてくれる。本人は成績がついてきているので満足している。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千歳烏山の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師コンパクトな対応、的確な指導、迅速な対応、気さくな人柄が良いと思います。 カリキュラム振替がしやすいところが良く、個人の持っているテキストを教材に出来るのが良いと思います。 塾内の環境もう少し自習スペースが広いと良いが、自習に集中できるところは良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこともう少し金額が安いと助かりますが、個別なので仕方ないとも思い、通塾を続けるつもりです

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千歳烏山の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師良かった点は、先生の相性を心配してましたが、受講して3回まで変更可能な事。 悪かった点は、特になし。 カリキュラム集団授業ではなく、個別のためカリキュラムは学校のものを使用してる点は良い。 塾内の環境学校から塾まで距離も近いため、自習室が活用しやすいのは良いと思う。 悪い点は特になし。 その他気づいたこと、感じたこと期末テスト前と行き始めのため、学力が上がったかどうか評価できず。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千歳烏山の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金自分は料金は自分で払ってないので分かりませんが、個別なのでそこそこ高いと思います。 講師この塾は駅からとても近くて立地が良くて便利です。講師の方々も親切に教えてくれます。 カリキュラム東京個別指導学院はその名の通り個別なのでその人一人一人にあったやり方や進度で進めてくれます。 塾の周りの環境交通の便は京王線の千歳烏山駅から徒歩30秒ほどで千歳烏山駅も準特急の停車駅なので新宿から20分かからないとこにあり便利です 塾内の環境教室の中は人数が多いですがみんな集中して勉強していてとても良い環境です 良いところや要望今まで言ったように交通の便がとても良くて環境も素晴らしく講師の方々もとても親切なとこです

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 下北沢の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金特に不満はありませんでした、個別指導なのである程度は割高でしたがちょうどよかったです 講師先生の数はおおいため、だいたいどの時間でも授業の対応が可能でスケジュールが柔軟であるが、先生のレベルにバラつきがあるため、毎回の説明にかかる時間が先生によって異なり時間の無駄がある カリキュラム個人のレベルに合わせて教材をえらんでくれるところがすごくよかったです。 塾の周りの環境駅からちかいため、電車での通学をしている者にとっては通いやすい環境でした 塾内の環境特に気になる点はありませんでした。教材に関しては整理されて置かれている印象でした 良いところや要望個別指導というだけあって、そのスタイルが自分にあっていました。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 成城コルティの評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金春期講習は事業をとりすぎて高額になってしまって驚いたが、夏期に相談したら要望に答えてくれたの 講師いろんな先生で体験授業して自分にあった講師を選べるのでとてもいい カリキュラム自分の性格ともそうだんしつつ向上心をも値続けられるようなカリキュラム 塾の周りの環境自転車、または徒歩で通える距離なのでとてもいい。駅のコルティのなかなので、静かで環境もよい 塾内の環境コルティはコンサートをやっているときは騒がしいが、そんなときは静かな2号館を利用することができるのでとてもよい 良いところや要望集団授業が向いてない私にとって個別指導で先生も選べ、環境もよく自習スペースも整っている東京個別指導学院がとてもいいです。 その他気づいたこと、感じたこと勉強をしていくなかでの不安については、年に何回か多く面談の機会がもうけられてるのでそのさいに自分の勉強スタイルを振り替えることができていい。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 成城コルティの評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金妥当な価格だと思います。季節講習などは他よりも少し料金が高い気がします。 講師その子に合った指導をしっかりしてくれる。どの先生も子供の事を知っていて、指導方法が一貫している。 カリキュラム子供にあった教材を使ってくれる。定期テスト前は学校の教科書を使って指導してくれる。 塾の周りの環境駅の中なので学校から直接行ける。安心感があって良いと思う。コンビニもたくさんあります。 塾内の環境清潔感があり、明るく良い印象です。ちょっと机が狭くて使いにくそうですが、子供は負担に感じていないようです。 良いところや要望その子に合った指導をしっかりとしてくれる点は本当に良いと思います。先生方も明るく熱心な方ばかりで良いです。 その他気づいたこと、感じたこと志望校の情報がもっとあれば良いと思いました。受験指導ももう少し早めに行ってほしいです。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 用賀の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金親が高いと言っていた。また、教材費が毎年かかるため教材費にかなり取られる。 講師先生が大学生だったため、親身になって話を聞いてくれたので私生活や勉強面に関して相談しやすかった。 カリキュラム教科書にあったテキストがあったり、学校で使ってる教科書を使用したりと目的にあったものだった。 塾の周りの環境駅ビルにあったため、コンビニやファストフード店も近くにあったため便利だった。 塾内の環境自習室が別の場所にあったため雑音がなく良かった。また、参考書などがたくさん置いてあったので好きに使えた。 良いところや要望先生が好きに選べたのであった先生がえらべ、モチベーションを上げるのにもちょうど良い。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 二子玉川の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金はそのほかの塾よりも高いと思う。ただ、月に4回と決まっていないくて、毎週あるし、当日に欠席連絡しても、振り替えられるので、そのことは良いと思う。 講師英語、数学を教えてもらっています。わからないところは、わかりやすく解説をしてくれます。質問もしやすいので、ためになります。 カリキュラム季節講習は受けていません。教材を選んでくれるので、助かります。わからないところはじっくりと、わかるところはすっとやってくれます。 塾の周りの環境通学途中のあるので、学校帰りに寄れます。駅から近いし、周りにお店もあるので、不足したものの買い物ができて便利です。治安のよいところなので、安心です。 塾内の環境教室内は明るいです。新しい建物なのできれいです。隣の席の人の声がきこえてしまうのがちょっと難点かなっと思います。 良いところや要望満足して通っているので、よいと思います。定期的に面談があり、様子がわかります。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 桜新町の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので毎月の受講料は妥当な金額だと思います。だだその分の単価はどうしても高いため全部の教科を補うのは大変だと思います。 また夏季講習などが大手の授業形式の塾よりだいぶ割高のような気がしました。 講師講師は自分に合った方が選べます。 ほとんどが学生の方なので学習の仕方だけにとどまらず、近い先輩としての意見が聞けて有難かったようです。 カリキュラムその子にあったカリキュラムの提供をしてくださり大変参考になりました。毎回面談時に最終的な目標に向かっての方向性を示して頂きわかりやすかったです。 塾の周りの環境駅から近いので便利な立地です。 子供は自転車で通っています。近所の方は自転車の方が多いようです。塾の前に駐輪場もあります。 塾内の環境明るく綺麗で清潔感があり雰囲気は素晴らしいです。 適度に区切らていますので自習も集中出来る環境だったようです。 良いところや要望振り替えもできますし、個別指導のいいところですがその子に合わせて指導していただける点は素晴らしいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと進学校に通っていますのでどうしても学校では成績重視で勉強に関しては先生もお友達も殺伐としていました。しかし、塾では日々の努力や子供の可能性、良い点を見つけて褒めてくださり、大変良い方向に向かえたと感謝しています。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千歳烏山の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金お高いかもしれませんが、講習会も決まったものはないので、自分のオリジナルにあわせて、春休み、夏休み、組むことが出来ます 講師いろいろ子供の話も聞いてくださるので家の子供にはあっています! カリキュラム子供の学力にあわせていただけるので、安心。これからの授業方針、計画書もいただけるので、勉強の進みかたがわかります。 塾の周りの環境駅から近く、学校帰り自習室を使っています。塾がないひも、使わせていただけるので便利です。自習室の様子もゆったりして、子供にあっています。 塾内の環境個人主義が多く、勉強第一です。ほかのお子様たちと話しばかりする事もないようです。わからなければ、教えていただけるので、助かっています。 良いところや要望個人面談もあり、子供の話しから見だいたいのことがわかります。塾専門の学力テストがないのが残念。順位、偏差値が塾だけではわかりません。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 二子玉川の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

講師丁寧に解説をしてくれて分かりやすかったし、例題を提示してくれたので理解もはやかった カリキュラム解説と演習を繰り返すので定着しやすい。また、磁針の学校で使用している教材を授業でも使用するので学校のテスト対策も容易にできる。 塾内の環境周りに適度な緊張感があるので勉強にやる気がおきる。 自習スペースも多く、他と机ときちんと壁で仕切られているので自身の勉強に集中しやすい。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方も良い方ばかりで勉強の環境も適度に整っている。一人では難しい勉強もしっかりとしたサポートがされるようなので、行き詰まった人にはピッタリだと思う。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千歳船橋の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師話しやすく大学の情報を教えてくれたのでよかった。 カリキュラム大学受験に向けて、学力を確認したうえで個々のレベルにあったカリキュラムを作成してくれた。 塾内の環境フロアーが広く、きれい。個別なので真ん中に講師両脇に生徒で、机のスペースも好みの大きさ。 その他気づいたこと、感じたこと塾長の先生大学受験の細かいことを的確に話してくださり、現状やらなくては行けないことを教えてくれとてもわかりやすかった。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.