学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 秀英予備校の口コミ

シュウエイヨビコウ

秀英予備校の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
秀英予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

秀英予備校 小牧駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金授業料については平均並みだと思います。 テキスト代については他の塾より高めなので、もう少し安くしてもらえると助かります。 講師英語と数学のみですが。入塾のテストがあり、間違ったところはきちんと説明して頂いた。 子供のやる気を引き出してくれる。 カリキュラム二年生まで季節講習は無料で参加できるところは大変よいと思いました。 教材は他と比べて高めだと思います。 塾の周りの環境駅前にあり交通の便は良い。 塾専用の駐車場もあるため送迎時、大変助かる。 塾内の環境塾内はきちんと整理されていて集中できる環境のようですが中学生の自習室は仕切りがないので周りを気にせず勉強できるよう、仕切りがあると良いと思います 良いところや要望夏期講習が無料なので、体験として始めるには良いと思います。 模試がほぼ毎月あるので、もう少し少なくても良いと思います。 3年の季節講習は無料ではなく料金も高いので、もう少し安くしてもらえると助かります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 瑞穂通校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金教材費や模試代がけっこうかかりますが、内容に見合っていると思います。 講師まだ通い始めて日が浅いため詳しくは分かりませんが、最初の面談の時は講師の方の感じが良く親身になってくださる感じはありました。 息子は授業が楽しいと言って通っています。 カリキュラムちゃんとした教材があり、ビデオで録画の授業も見られるので、家での学習でも役に立っています。 塾の周りの環境大通り沿いで夜でも明るく、人の行き来も多い場所なので治安は良さそうです。 塾内の環境教室を見学したことはありませんが、息子は良い環境だと言っています。 良いところや要望アプリで入退塾のチェックや休みの連絡などができるのがありがたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 犬山駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金夏季・冬季講習費用が別途かからず、安定した金額で対応いただけるのは助かる 講師自習時間の教室開放も多く、丁寧に指導してもらえる 先取学習のため、学校での授業が楽である カリキュラム中間テスト対策用問題集や過去問題、各学校に適した対応をしてもらえており、非常に助かります 塾の周りの環境塾が住宅内にあり、講師が車の誘導をしており、安全に配慮し、混雑が無いように対応している姿が見受けられる 塾内の環境生徒自身が学習しに来ているという意識の高さもあり、私語もなく静かな環境だと思う。また壁も防音壁を使用している。 良いところや要望初めての通塾のため、まだわからない これからしっかりと見ていき判断したい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 浄心校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金年間の料金が示されていて安心だった。統一テストは、3ヶ月に一回くらいでよいのではと思った。 講師高校受験のシステムなどについて詳しく説明してくれた。自分の子育て経験談なども話されていて、参考になった。 カリキュラム学校の授業よりも先取りをしていてあんしんできる。春期講習が、無料だったのが嬉しかった。 塾の周りの環境うちから近いところがありがたい。大きな道路に面していて夜通塾するのに安心できる。 塾内の環境掲示物など見やすく整っていた。自習室の仕切り板は、コロナ対策も兼ねており、良いと思った。 良いところや要望テスト対策に期待しています。授業がわかりやすいと家で話しています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 名古屋本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金集団、個別とも平均的と感じるが、追加授業、季節講座がやや高めの授業料と感じてしまう。 講師個別講師は2ケ月経過し教え方が良かった先生を固定講師指定しました。 質問以上のテクニックやなるほどという考え方を指導してくれる。 個別担当社員の講師の方は、親近感がわかず、事務的。 予備校の統一テストだけでは不安になったので愛知県模試を他塾で受験。 予備校内のテストだけでなく県模試も受験できると高評価につながるのにと残念 集団講師は熱血でとても人間味があり信頼できます。塾生への声掛けもさわやかかつヤル気を誘う感じで好印象を受けます。 ただ、授業の面白味は欠けますが競争心は養えます。 カリキュラム入塾時、2月とあって教材のコピーをお願いしましたが、購入させられた。 季節講習は高校受験において膨大な量の理科・社会に重点をおき、基礎固めができます。 授業は通いやすい19時からなので、遊びの予定をいれても通塾できる点がいい 塾の周りの環境周辺は、JR、地下鉄が近く塾出入口から目視できる距離。 塾講師が交通整理を行い、安全に送り出してくれる。 塾内の環境自習室が利用でき、各机はコの字に囲われており個室空間にて集中できる。 また、チューターにも自由に質問できる環境。 集団教室はオープンなため、他の講師の声が聞こえることがある。 良いところや要望講師の方の声掛けに励まされ、受験に向け着実に学力が向上していると感じる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 高蔵寺校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金授業の内容の割には高いと思います。他のクラスは知らないですが自分で勉強する能力を身につけた方がいいと思います。 講師集団授業よりも個別の方が身のためになると思います。 集団授業だとわからないものが出てきた時に質問しづらいと思うので個別の方が僕は合いました。 カリキュラム特に普通です。学校の授業の延長だと思った方がいいと思います。カリキュラムというのはあまりわからないです。 塾の周りの環境車が近くを通っただけで揺れる校舎ですので環境としてはん?ってなります。駅からは近いです。 塾内の環境上の通り揺れてしまったり騒音があるので少しは覚悟はした方がいいと思います。 良いところや要望仲のいい友達と学べるところが一番だと思います。 立地がいいところもいいですね。 その他気づいたこと、感じたこと誰が休んだなどの伝達がされていないのかなと思います。 受験の時期になったら通常時間+50分になります。 特に意味はないと感じました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 尾西校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は一般的です。3教科、5教科で選択できます。基本全員5教科を選択しています。個別塾に比べればお手頃です、 講師授業がわかりやすいです。 てすとしゅうかんは質問時間があり聞きやすい。 カリキュラム年末年始の追い込み時期に3日間の集中講座があり、他の校舎の塾生と一緒に勉強して、いつもとは違う刺激があり頑張れました。 塾の周りの環境基本的に自転車で通います。車で通う人も多いようです また秋近なので塾周りは基本的に明るいです。 塾内の環境自主室はとても集中できる場所です。 また各教室も整理整頓されていて集中できる環境です。 良いところや要望立地はとても良いです。また、いろんな中学校の生徒が通うため、友達はできやすいです。授業のクオリティは教師によるので、校舎によっては当たり外れがありそうです。 その他気づいたこと、感じたこと複数の学校の人が通うので、学校の行事等が、あると出席者が極端に少ない場合があります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 時之島校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金通常の塾とあまり大差ない。長期休みの講習は割と親身。可もなく不可もなし。 講師親身にというよりはただの塾の講師。 カリキュラム通常と学校の内容と同様。 教科書を再度やり直す感じ。 塾の周りの環境周りにあまり有名塾がないからか、同じ学校の同じ学年の子がほとんど 塾内の環境全員が集中してというわけではなさそう。 ランクによってクラスが分けられていたため、上のクラスだと集中してる子が多かったイメージ 良いところや要望なし 普通にいい塾だと思います。 その他気づいたこと、感じたことなし 特に突出した不満や気づきは生まれないのでは。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 岩倉駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金教材が多い分少しお高めかも、、けれど、その教材を買って正直自分がどれくらいやり込むか次第で力の付き方は変わってくるのでなんともいえないです。 講師先生全員が勉強時間と休憩時間とのメリハリがついていて、ラフなところもあるし、勉強に十分集中できるいい環境だったなと感じる。教材も充実していて、困った時先生から気づいてくれたり優しく教えてくれた。 カリキュラム合宿みたいなのが長期休みにあって、それは本当に力に繋がったと思う。お弁当もでたし、他校の友達もたくさんできて貴重な体験をさせてもらいました。 塾の周りの環境駅が近くにあるので通いやすいと思う。ロータリーだったので車の出入りもしやすいしいいいと思った。 塾内の環境電車が近くを通ってるのでそれくらい。普段は映像授業でヘッドホンをしていたし、先生と話していたし、気が散ることはなく、私は大丈夫でした。 良いところや要望先生が多くて、年が近いしみんな親しみやすくて、質問しやすいと思います!あと先輩の過去問をもっていたり、統一テストなどで自分の今の力を知ることが出来ることがすごいいいと思う! その他気づいたこと、感じたことトイレ以外は最高!!環境も整ってるし、生徒のことちゃんと考えてくれてる!

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 一宮本部校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。とても1年生から通わせれる金額ではないと思いました。入塾時に年間でどれだけ掛かるかの一覧を渡していただけると良かったと思います。 講師学区内だと知っている子がいる可能性が高く、あえて遠くの塾にしましたが、それで正解でした。レベルの差を同級生と比較される事もなく、自分の勉強に集中出来たと思う。 カリキュラムどれも大変そうでしたが、我が子はコツコツやるタイプなので、本人にとってはそこまで苦ではなかった様です。3年から入塾してついていけるか心配でしたが、何とか1年暮れました。 塾の周りの環境あえて市外の校舎を選択して入塾しましたが、自宅から遠いので毎度送迎が大変だった。雨の日が渋滞するので、電車で行かせる時もありました。 塾内の環境自習室で他の生徒と話をする事あるようで心配していましたが、息抜きになっていたようです。分からない時に、近くの生徒に教えてもらえる環境は良いと思いました。 良いところや要望熱心に教えてもらえたところは良かったと思っております。モチベーション維持などは、親からは教えれないので、本当に助かりました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 神丘校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は高いと感じた。夏期講習などのイベント時は安くはなるが通常時は家計の負担になっていた 講師基本優しく時に厳しいのでメリハリのある授業で勉強に楽しく打ち込むことができた カリキュラム教材は学校で使うものと異なる角度からの解説などがあり、より理解を深めることができた 塾の周りの環境近くにコンビニがあり、怖い人が集まっていたイメージ。立地としては悪くなく、車も駐車するスペースはあった 塾内の環境整理整頓はされていたが机などが年季の入ったものが多く、気持ちのいい教室ではなかった 良いところや要望生徒と先生の距離が近くわからないところをすぐに質問することができ、成績の向上に繋がる その他気づいたこと、感じたこと保護者と先生が面会する機会が少ないことから保護者にとってはどんな場所で授業が行われているかわからないてんが心配

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 知多校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金夏休みのお試しキャンペーンなども行っており、お試しで入るのがいいと思います。 施設の綺麗さなども加味するととても料金は安いと思います。 講師優しい講師が多く、質問なども寛大に答えてくださりとても良い。 雑談などもしながら楽しく通うことができた。 カリキュラム教材はクラスのレベルに合わせてあるが、個人的におすすめの教材などを紹介して下さり、それを用いて学習しました。 塾の周りの環境近くにコンビニがあるのはとても便利でした。 治安はあまり良くないように思いますが、そこまで気になるほどではありません。 塾内の環境教室は個人的に広いという印象です。集中できる環境が整っていると思います。 自習室で小学生がうるさくしていたりすることもあります。 良いところや要望授業の満足度も高く、設備の綺麗さや自習室もあるなどとても勉強に集中できる環境が整っています。 自習室で小学生が大きな声で話していたりするので、そこを改善してほしいです。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更した際は講師が後日要点を教えてくれたりととても優しい方ばかりです。 受験というのはもちろんのこと、勉強を行う環境がとても整っています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 尾西校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金微妙に高いような気がします。でも先生が面白いということで、差し引き0かなぁ。 講師子供の能力に合わせて、いろいろ教えてくれるし、苦手な所を把握して、それに合わせて教えてくれる所がいい。 カリキュラム教材についても、子供の能力に合わせて選んでくれるから最高です。 塾の周りの環境尾西でもチョット街中で、明るい所です。車も止めるスペースが結構あり助かります。 塾内の環境教室はわりと広く、隣りの子も気にならないとのことで、勉強に集中できると思います。 良いところや要望塾を毎日解放して、自主勉強ができるようにしてもらいたいです。 その他気づいたこと、感じたこと特にないかなぁ。塾の先生には感謝しかありません。塾のお金を、安くしてください。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 高蔵寺校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて高額ではなかったが、問題集が多すぎてさばけなかったため、問題集を減らしてその分安くなるなら納得する。 講師宿題を出すことが少なくて、チェックも甘くて、問題集を全部解くことができず、もったいなかった。 カリキュラム問題集を全部解けるように、講習ではできなかった問題を宿題にしてチェックしてほしい。 塾の周りの環境駐車場が狭くて、出入り口が交通量の多いメイン通りにあるので不便だった。 塾内の環境自習室をもっと広くし、もっと多くの生徒が使えるようにしてほしい。 良いところや要望先生達はとてもよく話しかけてくれたりして、子どもには良かったが、宿題のチェックを厳しくしてほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 高蔵寺校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金夏期講習はテキスト代のみだったので安いです。 個別を勧められましたが、金額的に高かったのでやめました。 講師夏期講習のみの授業だったので、詳しくはわかりませんが、塾長さんは親身になって色々教えて頂きました。 カリキュラム夏期講習のみでしたので、程よい量で良かったように思います。ただ、集団がうちには合っていないようであまり伸びることはなかったように思います 塾の周りの環境自宅から少し遠く、駐車場もそんなにないので送迎時は混雑します。 塾内の環境学校の延長上のような感じの教室で、勉強するにはいいのかなと思います。 良いところや要望夏期講習中に、テストがあったのですが終わる時間が曖昧で予定の時間に迎えに行くつもりが、早く終わったようで、子供が自宅まで1時間かけて歩いて帰ってきました…。 終わる時間が早くなるなら連絡が欲しかったですね。 その他気づいたこと、感じたこと2人とも初めての塾だったので、どうかなと思いましたが、集団、個別どちらが合ってるかなど教えて頂けたので良かったかなと思います。結局費用面で秀英はやめましたが…

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 鳴海校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金中学で他の塾に通わせた事がないので、この金額が妥当なのかわからない。 講師話やすい講師だと思う。塾長もとても話し安い方だと思います。。 カリキュラムちゃんとしっかり見たことはないが、少しづつではあるが偏差値が上がってるってことは良いのかな 塾の周りの環境交差点の所にあるのでタイミングが悪いと駐車場に停めにくい時もある、。過ごしやすい季節になるとバイク音がうるさい。 塾内の環境塾内にはあまり入ることがないのでわからないが、子供からも不満はきかないので、特にないです。 良いところや要望アプリがあり、基本アプリで連絡ができるので、とても楽です。休み連絡もアプリで。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 春日井本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金費用対効果として見た場合、今回は結果が伴わなかったため、結果的に高いと感じた。 講師上の娘が通っていたため、通ったが、思ったより成績が伸びなかったため カリキュラムやすみの期間は、勉強する環境が自宅よりも確保できるので助かった。 塾の周りの環境市街地、人通りも多いロケーションだったため、夜も安心して自転車で通うことができた。 塾内の環境もともと上の娘が通っていたため、学ぶ環境は良いと感じていた。 良いところや要望特に今はないが、更地になっているため、移転したのだと思うが要望はない。 その他気づいたこと、感じたこと学ぶ環境が、自宅でも確保できれば、在宅塾というものを選択していたかも知れない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 高蔵寺校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は冬季講習が特に高いと感じています。 ただ中学校の授業のみでは補えない指導も考慮するとやむを得ないと感じるところもあります。 ただもう少し安価だと助かります。 講師中学校の先生より、塾の先生方の方が進学に対して真摯に向き合って頂いたおかげで粘る事が出来た。 カリキュラム受験に向かい基礎学力の訓練から始まり、受験対策も長期間やっていただき、理解出来るまで指導してもらった。 塾の周りの環境両親による送迎でしたが、高蔵寺駅から徒歩5分圏内で利便性は良いと思う。 塾内の環境建物は少々古いがコロナ対策も含めて換気もしており、特に問題ないと思う。 良いところや要望やはり、何事も諦めずに取り組む事をしっかりと教えてもらったと思う。 また激励を頻繁にしてもらったことで食らいついて行けたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと概ね塾としての期待に応えてもらったと思っています。 要望などは特にありません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 大府校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金相応といえば相応ですが、料金形態的に割安な塾も他にあるのと、定額制の学習サービスも多い昨今なので、追加オプションの教材や季節講習を含めるともう少し割安だとありがたい。 講師個別指導から団体に切り替えをご相談した際に、時間をつくり親身に対応頂いた。結果、団体授業に切り替えたおかげで競争意識や努力に対する姿勢が変化した気がする。 カリキュラムカリキュラムや季節講習についてメリットや、他の親御さんの意見や、期待できる成果と、デメリットになりうる点や注意点についてもお話頂けた。 塾の周りの環境自宅から徒歩でも通える距離で比較的大通り沿いで心配も少なかった 塾内の環境団体での塾となると他の生徒さんとの相乗効果もあれば、逆も多少あるのでその点。また、駐車場は若干出入りの際に事故など気をつける必要があるのと、もう少し駐車場スペースがあると尚良い 良いところや要望費用対効果や塾の取り組みや、当人の努力の程度が、成績の結果で判断する部分が多いので、プロセスや取り組み内容、苦手の克服に向けた提案、取り組みがもっと見えるとよい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 滝ノ水校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:5.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金高くもなく低くもなくという印象。コスパ的にはまんそしています 講師年齢の高い先生ばかりで、昔ながらの指導法が多く時代に則してないと判断しました。 カリキュラム各学校、各個人に合わせたカリキュラムというよりも塾がやりたいと思うようなことをやっていた印象です。 塾の周りの環境自転車で行ける距離でしたが、雨が降っている時などは歩いていくには少し遠かった 塾内の環境机ごとに仕切られていたため周りの声や音を気にせず集中できました 良いところや要望空き時間に自習室の利用が出来たり講師が常駐していたのでわからないところがあったときに聞きやすい その他気づいたこと、感じたこと休むときや振替のときにウエブで変更できるので、その点は良かったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.